- 1 : 2025/07/07(月) 00:13:37.56 ID:TqplYZW00
-
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm
2025年6月26日 13:13-13:21 海上保安庁撮影
- 2 : 2025/07/07(月) 00:14:31.39 ID:yzvyopC50
- 親戚の子供かタケノコみたいに育つの早いな
- 3 : 2025/07/07(月) 00:14:43.23 ID:htUVXJZE0
- 韓国領土ってことにならないニダ?
- 4 : 2025/07/07(月) 00:15:32.33 ID:2gUWyGZo0
- 富士山超えたな
- 5 : 2025/07/07(月) 00:16:12.02 ID:uTfjmmHX0
- 規模感が分からん
海上に出てる部分の高さはどれくらいなんだろう - 7 : 2025/07/07(月) 00:17:55.69 ID:8puuGwQ60
- >>5
新燃岳と桜島が同じ時期に噴火とか聞いたこと無い
それだけの規模感やと思う - 10 : 2025/07/07(月) 00:19:56.09 ID:q34ZcUDb0
- >>5
標高160mだとさ - 13 : 2025/07/07(月) 00:21:44.78 ID:TqplYZW00
- >>10
それ十年前 - 15 : 2025/07/07(月) 00:22:18.91 ID:q34ZcUDb0
- >>10>>5
ごめんちがってた
250mまで育ったらしい
10年くらい前は100m以下だったみたい - 12 : 2025/07/07(月) 00:21:16.96 ID:TqplYZW00
- >>5
火山げすもあって正確な測量はできていないものの、標高200メートル超と推定
海底から数えると五千メートル級の海底火山ちゅーことになるので、もし陸上だったら一万メートルをゆうに超えるとんでもない大きさという事に - 33 : 2025/07/07(月) 00:45:18.22 ID:b+AZ3i8E0
- >>12
計算おかしくないか?
五千が1万とか - 6 : 2025/07/07(月) 00:16:15.20 ID:ilhCE3EY0
- どうだい、俺の独立峰は?
- 8 : 2025/07/07(月) 00:18:21.31 ID:Z0rUqTUq0
- えいしゅう博士の西之島Tシャツ買うわ。
- 9 : 2025/07/07(月) 00:19:12.83 ID:j0ZmHr8m0
- FFだと飛空艇で降りるとこだね
- 11 : 2025/07/07(月) 00:21:14.95 ID:9WsclW7C0
- 遊びに行きたいけど俺の生きてる間には行けないんだろうな
- 14 : 2025/07/07(月) 00:21:53.30 ID:AeNpF+ae0
- 青ヶ島みたいになるのは何年後ぐらい?
ん?神津島でも地震!?
- 16 : 2025/07/07(月) 00:22:50.89 ID:SKj399hr0
- 火口がぶっ飛ぶクラスの大噴火しそうな気配やな
- 17 : 2025/07/07(月) 00:24:11.68 ID:Tut4LZOV0
- 日本のテレビはトカラずっと地震速報出す気なんか
- 21 : 2025/07/07(月) 00:29:25.00 ID:dx55w98N0
- >>17
流石に鬱陶しいから5以上だけ速報でええわ - 18 : 2025/07/07(月) 00:24:29.23 ID:vVI7g+tS0
- 結構やばい気がする
- 19 : 2025/07/07(月) 00:25:14.03 ID:NSxC1nR90
- 全然収まらないな
どうなってるんだよ - 20 : 2025/07/07(月) 00:26:28.01 ID:mhomt1PH0
- 僕の勃起も収まりません
- 22 : 2025/07/07(月) 00:30:08.18 ID:8tnJvHVq0
- サッシ屋が潰れてピースが踊る
- 23 : 2025/07/07(月) 00:31:22.61 ID:YQ0VPway0
- スヌーピーだっけ?この島って
- 24 : 2025/07/07(月) 00:32:04.91 ID:z3GFbcdK0
- ゴキブリ天国らしいけど
あいつらどこから来るんだろな - 26 : 2025/07/07(月) 00:33:18.71 ID:19vwvsY40
- >>24
三億年前からやで
人類より古いから - 29 : 2025/07/07(月) 00:37:32.44 ID:TqplYZW00
- >>24
話は簡単
上陸を試みようとした漁船か調査船かなんかが持ち込んだだけ - 32 : 2025/07/07(月) 00:42:59.71 ID:Z3rt+zeS0
- >>24
10年くらい前から始まった一連の噴火の最中に西之島全体に5~6mぐらいの火山灰が積もったことがあって
さすがに死に絶えたのではないか?とは言われてるけど - 30 : 2025/07/07(月) 00:39:22.20 ID:j+j91wSq0
- 9合目以上が海上に出てるかんじか
- 31 : 2025/07/07(月) 00:41:03.79 ID:98whZUR30
- >>1
禍々しい姿だな
悪霊島と改名しよう - 34 : 2025/07/07(月) 00:46:21.61 ID:Ru9amP6R0
- 元からあった植物は絶滅したの?
今も活発な火山活動が続く西之島新島 約四千メートルの深海にそびえ立つ独立峰の海底火山

コメント