【地震】トカラ列島近海の地震、1500回に達する

1 : 2025/07/06 18:54:40 ???

気象庁によると、トカラ列島近海を震源とする震度1以上の地震は6月21日から7月6日午後3時までに計1500回に達した。

【速報】トカラ列島近海の地震、1500回に達する
気象庁によると、トカラ列島近海を震源とする震度1以上の地震は6月2 ...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/06 19:00:25 1Xhwl
いつ日本終わるの?月曜日来るけど
3 : 2025/07/06 19:01:42 212CQ
悪石島と小宝島の間に動植物相の境界があるんだよね
その海底になんか揺れる要素があるんじゃないかって
4 : 2025/07/06 19:05:44 yJs4W
トカラバイブからのぉ~
5 : 2025/07/06 19:11:25 qpXAD
これは自民党政権が終わる前触れだなw
14 : 2025/07/06 20:23:39 m610K
>>5
7/8に大晋災が来る🥺
6 : 2025/07/06 19:24:46 A7IGx
ト ト カ カ ラ ラ
7 : 2025/07/06 19:35:43 O4PY8
トカラっとか言っちゃったりしてもー
8 : 2025/07/06 19:48:51 6utLF
でもマグニチュード5前後だからな
マグニチュード9地震エネルギーを放出するには100万回必要

そんなにw

11 : 2025/07/06 20:01:26 Fct9E
記録的群発地震って事?
12 : 2025/07/06 20:07:30 zaDRf
何年分の地震になるの?
13 : 2025/07/06 20:09:00 Whsoa
これまでの過程が想定外だから
想定外の巨大地震何起きてもおかしくないなw
15 : 2025/07/06 20:27:21 42E4l
たつき、いい加減にしろ
24 : 2025/07/06 23:22:29 mjR1I
>>15
気象庁としては偶然予言は当たったとお墨付き与えている
日本はこれだけ地震多いんだからそりゃ当たることもあるだろうと
16 : 2025/07/06 21:11:37 KJ4FV
予言します明日大地震来る
17 : 2025/07/06 21:23:25 iGbG2
南海トラフが心配
23 : 2025/07/06 23:18:51 qppPE
>>17
相模トラフが先
18 : 2025/07/06 21:23:29 Ed6oz
災害のレベルは小さいけど、なんだかすごい当たってるね
21 : 2025/07/06 22:27:52 P2h7P
>>18
毎日日本どこでも揺れますからね
人が感知しなくても小規模で動いてますから
19 : 2025/07/06 21:34:21 mXXYt
震度5~6クラスの地震が数回程度では解放しきれないほどのエネルギーが溜まってて、そのうち一気に解放されてM9クラスの大地震が起きる可能性も
20 : 2025/07/06 22:25:27 dJFSN
1ヶ月2か月なんて地球の規模からしたら一瞬だからなぁ。いつまで続くか。
22 : 2025/07/06 22:49:15 eVZt8
トカラ→トリス→トマム→トラフ
25 : 2025/07/06 23:28:13 sEdrM
この気温で地震きたら蒸し焼きになるな
26 : 2025/07/06 23:40:20 1Ly23
東日本大震災の前も福島茨城の海の
あたりの地震多かった
トカラは南海の前触れだと
思っといたほうがいいかも
27 : 2025/07/06 23:41:42 HAMXg
前震なのん?
29 : 2025/07/07 00:34:11 NT2Ya
世界中で始まってるみたい
30 : 2025/07/07 00:49:52 em42I
とからの地震は火山性だから、プレートの歪みが溜まってるとかそういうのじゃない。
火山性の地震は大体震度6がマックスで、もうすでに何度もリーチがかかってる状態。
今は海底に溜まったマグマが天板を破りかけている。自信、それが火山性地震
31 : 2025/07/07 00:57:37 Zv6WH
人口が密集してるわけでもないし意外と大丈夫そう

コメント