参院選で「期待している政党」ランキング、参政党に"僅差"でトップの党は

1 : 2025/07/17(木) 14:12:31.77 ID:M+X0bgRw0

いよいよ7月20日に「第27回参議院議員通常選挙」が行われる。テレビやネットでは、それぞれの政党候補者たちの政策発信が行われ、街に出れば街頭演説を見かけることも多い。長く続く物価高や昨年から続いた“令和の米騒動”、アメリカ・トランプ政権による関税問題なども重なり、世間での政治への関心も高まりをみせている。
そこで今回は20~40代の働き盛り世代に、今回の参院選で「期待している政党」についてリサーチ、さらにどんなことに期待しているかを聞いてみた。(アンケートサイト「Freeasy」調べ)

第3位は、立憲民主党。
野田佳彦氏が党代表を務める立憲民主党は、「物価高から、あなたを守り抜く」を政策に掲げ、「食料品の消費税ゼロ」「1人2万円の一律給付」「中低所得者への給付付き税額控除」などを挙げている。
「子育てに手厚く、減税することや、新しい考えを取り入れているから」(48歳/女性/自由業)
「現実的に次の政権を担えると思う」(42歳/女性/会社員)
「可能性があるのはここだと思う」(29歳/男性/会社員)
「一部反対だけど、良い政策も掲げている」(48歳/女性/主婦)
「公約がいちばんましだった」(38歳/女性/主婦)
「説得力のある野田さんに期待したい」(43歳/女性/自由業)

第2位は(以下ソース

参院選で「期待している政党」ランキング、参政党に"僅差"でトップの「安全保障を任せたい」党は【トップ3】(ピンズバNEWS) - Yahoo!ニュース
いよいよ7月20日に「第27回参議院議員通常選挙」が行われる。テレビやネットでは、それぞれの政党候補者たちの政策発信が行われ、街に出れば街頭演説を見かけることも多い。長く続く物価高や昨年から続いた
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/17(木) 14:14:45.15 ID:W01iZrIC0
>>1
立憲がマトモに見えるってのは病気だからな
3 : 2025/07/17(木) 14:15:27.69 ID:gTRLe8Bg0
ずっと分断工作しているのは、朝鮮総連とその配下の立憲共産党たちだよね
今回、日本人ファーストで分断だと大騒ぎしたキチゲェ朝鮮人マスゴミやキチゲェ朝鮮人野党や芥川賞作家とか舛添とかは、朝鮮総連の日本破壊工作に加担してきた連中だろ
日本人ファーストで、日本の分断が出来なくなるから、大騒ぎしたのでしよう
朝鮮総連のこれまでの日本破壊工作は全て瓦解したよ
4 : 2025/07/17(木) 14:15:41.89 ID:f/2IZLJf0
1位が自民党かよw
7 : 2025/07/17(木) 14:16:31.21 ID:A9NXngwo0
ぽっと出の新興勢力に負けそうな老舗
8 : 2025/07/17(木) 14:16:39.93 ID:wLTORCQf0
進次郎に期待ってことかあ?
今んとこ石破何も良いとこ無いよね
10 : 2025/07/17(木) 14:19:12.48 ID:/FhiEXio0
比例はれいわにしたわ
11 : 2025/07/17(木) 14:20:04.99 ID:VbUwkC/Y0
日本人が立憲に何を期待してるんだ…?
12 : 2025/07/17(木) 14:20:42.12 ID:PdMiST5A0
補助金乞食政党こそ税金の無駄だろ
13 : 2025/07/17(木) 14:21:01.57 ID:ERaSUbrh0
石破だとメディアのアシストが入るのか…
余程日本4ねがお気に入りなんだろうな
14 : 2025/07/17(木) 14:21:28.27 ID:afBrWzJr0
社民党がいない0点
15 : 2025/07/17(木) 14:21:55.79 ID:gYI6xBuR0
ワンニャンに議席とってもらいたいです
21 : 2025/07/17(木) 14:23:57.32 ID:MdSaN1Fz0
>>15
選挙前に崩壊したんじゃ
16 : 2025/07/17(木) 14:22:51.85 ID:CJ23NTmw0
日本保守党しかない
北村晴男を信じる
日本が変わる時
23 : 2025/07/17(木) 14:25:08.55 ID:MdSaN1Fz0
>>16
つべの動画サムネイルで北村が参政党糾弾してるのあったけど、あの辺どうなんだ
36 : 2025/07/17(木) 14:40:02.30 ID:blRIgzCX0
>>16
あいつデマに踊らされてばっかじゃん
17 : 2025/07/17(木) 14:23:13.40 ID:MdSaN1Fz0
これ都知事選の再来になるかもな
石丸の代わりが参政党だとしたらいいピエ口だわ
27 : 2025/07/17(木) 14:27:18.34 ID:A9NXngwo0
>>17
都知事選は1枠しか無いから2位や3位じゃダメだったが今回は2位でも3位でも問題ない
18 : 2025/07/17(木) 14:23:23.01 ID:mpi6kXJt0
セメンといてが代表代行て
R4復帰て
19 : 2025/07/17(木) 14:23:49.01 ID:7MmUdvN10
百田総理に期待だ
29 : 2025/07/17(木) 14:27:37.67 ID:UfijXikD0
>>1>>19
一番日本人にとってマシなのは日本保守党かな
20 : 2025/07/17(木) 14:23:53.10 ID:Y07IO/Om0
選挙行かないと、既得権益や宗教の組織票で自動的に自公が勝つシステム
39 : 2025/07/17(木) 14:41:31.13 ID:2+5I97T80
>>20
初めて選挙行くよ!
でも自民党に入れるよ!
22 : 2025/07/17(木) 14:24:25.46 ID:mufTkywO0
自公で衆参過半数割れして、石破が退任して進次郎総理爆誕!
日本本格的終了のお知らせ
24 : 2025/07/17(木) 14:25:14.17 ID:KeCYHE5S0
日本人より外国人が大事って言ってるような政党を支持するってどんな思考回路してんだ
どれだけ日本人を差別すれば気が済むの
31 : 2025/07/17(木) 14:29:32.12 ID:3qF9rGha0
>>24
日本人じゃないか、ぱよのよく使う「みんな仲良く〜」にそうだよねーって思っちゃう人たちか
26 : 2025/07/17(木) 14:27:00.10 ID:P4UZE2ZL0
マジで未だに立憲推しの人って何が良いと思ってんだろ?
30 : 2025/07/17(木) 14:28:44.85 ID:W7Yw2h4T0
公明と組んでる限り、自民には入れないよ

投票の本人確認を徹底するよう改革してくれる政党出てこないかな
本人確認無しの投票なんて、成り済まし放題で不正投票がやりたい放題
いい加減に改革しろよ

32 : 2025/07/17(木) 14:30:25.74 ID:KU50BrCB0
そりゃ自民党しかないだろ
野党はわざと頭のおかしいフリでもしてんのかよ
頼むよまじで
33 : 2025/07/17(木) 14:31:45.62 ID:PmSdHahJ0
自民はもうスタンダードみたいな印象になっちゃってるから仕方ないとしても
立憲が期待度ランキングで二位っていうのが納得いかないなあ
現実見て言わなくなったんだろうけどずっと選択制夫婦別姓を重要な争点だって通してた党だぜ
政策で特にこれといった特徴もないし自民の劣化コピーにしか見えないのに
今は争点じゃなくて参政党攻撃に熱心なだけだし
34 : 2025/07/17(木) 14:35:42.65 ID:IxuPhaEL0
>>33
他の党の攻撃しか存在意義ない党
38 : 2025/07/17(木) 14:40:21.91 ID:+iL1OK+A0
沖縄でアメリカ人は出ていけなんてヘイト続けてる立憲に期待とかどんな脳みそしてるんだ?
40 : 2025/07/17(木) 14:43:25.93 ID:QShmJ+ep0
馬鹿「消去法で自民党」
41 : 2025/07/17(木) 14:44:53.24 ID:1VegqPyZ0
立憲民主なんて与党になる気ないのを小西がゲロっちゃったしwwww

そりゃ文句だけ言ってる野党第一党が1番楽だわな

42 : 2025/07/17(木) 14:44:58.69 ID:4GWqD+UR0
ここ最近バカが騒ぐせいで、争点が消費税減税から外国人対策に完全に移行したからな
その上バカ共が参政党を目の敵にするせいで構図が参政党vsその他になったから、そりゃ参政党かその他の最大勢力の自民かの選択になるわな
43 : 2025/07/17(木) 14:45:43.12 ID:SVc1QH+00
食料品のみ消費税0が如何に駄目か解説してる動画いっぱいあるが

コメント