- 1 : 2025/07/18 17:58:10 ???
-
18日午後、福岡市早良区のスーパーでうなぎの蒲焼きなどの食料品6点(販売価格合計7835円)を万引きしたとして、70歳の無職の男が逮捕されました。
男は「間違いありません。経済的に苦しく、食べるために盗みました」などと話し、容疑を認めているということです。
18日正午すぎ、早良区原の「イオン原店」の食料品売場で商品をバッグに入れ、精算せずに店を出る男を巡回中の警備員が目撃しました。
警備員が店の外で声をかけると男が万引きを認めたため、110番通報。
駆けつけた警察が男をうなぎの蒲焼き(1尾入り)2パックなどを含む食料品計6点(販売価格合計7835円)を盗んだ疑いで現行犯逮捕しました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/825ec2584f39ec02142cc7ac342550277b15deda - 2 : 2025/07/18 17:59:43 019jW
- うなぎも高くなったからな~
- 3 : 2025/07/18 17:59:44 MlwBr
- 派手にやるじゃねぇか!
- 4 : 2025/07/18 18:00:25 46jVi
- うなぎ2尾入りって今いくらぐらいだろう
- 90 : 2025/07/18 19:53:47 QT3Rk
- >>4
サイズにもよるけど、国産うなぎ大なら3000円くらい。土用丑の日で高くなってたら4000円。 - 5 : 2025/07/18 18:00:26 cW3rn
- ご期待ください
- 42 : 2025/07/18 18:30:41 PtMSr
- >>5
何を? - 56 : 2025/07/18 18:50:11 lss6k
- >>42
まぐろw - 6 : 2025/07/18 18:02:15 oKu1u
- 経済的に苦しい奴がウナギ食おうと思うんか?
- 25 : 2025/07/18 18:17:07 TOs5A
- >>6
最後の晩餐 - 8 : 2025/07/18 18:03:47 GTiWk
- 食べすぎやろ
- 9 : 2025/07/18 18:04:03 ILsTj
- > 経済的に苦しく、食べるために盗みました
自民のせい
- 10 : 2025/07/18 18:04:09 yDhID
- 貧困化がひでぇな
- 11 : 2025/07/18 18:04:23 eQcHw
- 高知辺りに住めばタダで取れるだろうにな
- 12 : 2025/07/18 18:04:37 sP3bb
- ウナギなんか家の後ろの川に遡上してくるようになったけどな。
平成後期から回復基調やで。
川に行って釣れ。 - 13 : 2025/07/18 18:04:57 VmJBF
- 盗んだものが高すぎてまったく同情できないな
- 14 : 2025/07/18 18:06:27 Xsc1B
- 民意消去法案件
移民党の半在を黙認するイーストコリアンダーの責任 - 15 : 2025/07/18 18:06:49 lss6k
- 北海道かと思ったら福岡だった
- 17 : 2025/07/18 18:10:16 EfUI3
- スーパーのウナギでも値段高いよね
なかなか買えない時代だな
タレと山椒だけ買ってほかの食材で代用するしかないかな - 143 : 2025/07/19 02:25:28 pCv6R
- >>17
スーパーのだと800円とか1300円とかで2~3人分のうな丼作れる量だが
ココイチ行くより安い - 18 : 2025/07/18 18:11:43 MFhLQ
- 袋麺なら同情できるけど
- 19 : 2025/07/18 18:12:10 HU9Zc
- 65歳以上になったら自動的に天使の様な性格になって不起訴だもんな
- 177 : 2025/07/19 11:54:16 jaX3p
- >>19
税金使われるよりか、不起訴にして家に帰したほうがいい
この程度で収容してたら刑務所はパンクする - 20 : 2025/07/18 18:14:05 3tKDJ
- >うなぎの蒲焼きなどの食料品6点(販売価格合計7835円)
6点で8000円だからお高めなのを選んで盗んでるな
- 21 : 2025/07/18 18:14:49 KYXP9
- ゴン、お前だったのか
- 120 : 2025/07/18 21:45:28 K4RR2
- >>21
アレきつねをオッサンに変えたらwww - 22 : 2025/07/18 18:15:34 hfpcP
- 盗んで食う鰻は美味いか?w
- 23 : 2025/07/18 18:15:41 qoGiQ
- 金ないなら我慢汁
- 24 : 2025/07/18 18:16:23 7dUw0
- イオンなら一尾1,500〜2,000円ぐらいか
酒もあったのかもね - 26 : 2025/07/18 18:17:35 hfpcP
- 時節モノではあるけど盗んでまで食いたいか?ウナギ
- 27 : 2025/07/18 18:18:00 2bqcW
- 旬を意識してんじゃねえよw
- 28 : 2025/07/18 18:18:58 KNvWN
- 自民公明のせい
- 29 : 2025/07/18 18:19:30 2bqcW
- まーこれからの時代この辺の人はこうやってワンチャン美味い物
パクって捕まったら衣食住医療完備の国営別荘暮らしした方が良いと思うよ日本万歳ではないか笑笑
- 31 : 2025/07/18 18:21:03 R9mhP
- うなぎってタレの味しかしないじゃん
- 32 : 2025/07/18 18:21:25 2bqcW
- 万引きも4回くらいパクられたらボールペン一本で実刑だからな
誰も傷付かない誰も泣かせない四方良しの精神溢れた善行ではないかwwwww - 33 : 2025/07/18 18:21:43 d1vHA
- 8000円分は同情できない
経済的に苦しいのは贅沢が身に付いたからだろ - 34 : 2025/07/18 18:21:53 SPqcK
- 愚かな人生を後悔しろクソジジイ
- 35 : 2025/07/18 18:22:20 S9SMX
- あーこれは政治によって不幸な日本人を作った悲しい物語だ
- 36 : 2025/07/18 18:24:21 36hox
- はぁ~。イケメンのうなぎ食べたい
- 38 : 2025/07/18 18:25:33 JcBdT
- 1尾4000円は高すぎ
そんだけ出すならちゃんとした専門店で食うわ - 39 : 2025/07/18 18:26:14 zeHL5
- 常習なんだろうな
- 40 : 2025/07/18 18:27:03 uvHif
- どうすんのゲリゾーよ
- 41 : 2025/07/18 18:27:46 qC2x4
- えっ 万引きか~
お前ら知ってるか
かば焼きの匂いを嗅ぎながら白米を食べるんだ
本当に鰻を食ってるみたいだよ - 85 : 2025/07/18 19:45:01 4euDA
- >>41
その米にウナ丼のタレと山椒をふりかけてればもう大丈夫、立派な鰻丼だよな - 43 : 2025/07/18 18:30:44 axq67
- お金がなければしょうがない
彼の盗みを禁じる法律は存在しないのだし
彼が罰則を受け入れるならそれでいい - 44 : 2025/07/18 18:33:00 qC2x4
- >>43
アンタ、大丈夫か - 45 : 2025/07/18 18:35:58 zeHL5
- 額がでかいからな
空腹に負けて菓子パン一個とからな同情もするが - 46 : 2025/07/18 18:37:26 N0SIn
- 明日かガスト1380円うな重食べようかな
- 47 : 2025/07/18 18:37:43 jRR5M
- 無罪だよな
無罪じゃなけりゃ裁判長殺そう
- 48 : 2025/07/18 18:38:55 KaYyt
- 皆はよろしおね 鰻なんて食べやがって 地獄へ落ちろや
- 49 : 2025/07/18 18:43:26 CYf7x
- きっと若い頃いい時代を送ってきた人だろう
ずっと貧民だったらうなぎなんか食わない - 50 : 2025/07/18 18:44:03 dtWV2
- VSOPうなぎパイ2枚でええわ
- 51 : 2025/07/18 18:44:58 VqJHM
- 別にウナギ食わんかったらええのに。ドンペリ飲みたいからって盗んで経済的に厳しく言うてるんと変わらんやろ
- 52 : 2025/07/18 18:47:14 bRlh7
- せめて1000円程度の盗めよ
- 53 : 2025/07/18 18:47:30 nYX5z
- 年金安いからね
せめて若い時から掛けてきた積立分くらい返してやれや - 54 : 2025/07/18 18:47:36 A02tk
- しかも2パック
- 55 : 2025/07/18 18:48:13 JcBdT
- 老人は栄養そんなに必要無いのに「年寄りの楽しみは食べることくらいしかないからねぇ」て言うのがムカつく
- 58 : 2025/07/18 18:50:47 NFPGv
- だったらせいぜいカップラーメンぐらいにしとけよ
なんでわざわざ高いの狙うんだボケそういう都合の悪い部分を隠して供述するから
そういう人生になるんだカス - 59 : 2025/07/18 18:53:44 TgBUj
- 正直にたまには特上鰻が食べたかったんだと本当のことを言え。
お上に慈悲はないがな。 - 60 : 2025/07/18 18:55:04 4MFoq
- うなぎなんて何年も食ってないのにとんでもないヤローだ
- 62 : 2025/07/18 18:55:47 GOUG9
- うなぎのタレ盗んだなら同情できるけど
本体盗るとか常習犯やろ - 64 : 2025/07/18 18:56:13 wyesu
- 8000円分万引きが8000万円分万引きに見えてしまった
- 65 : 2025/07/18 18:56:43 fb61K
- 飢えたくないだけなら半月食える金額じゃん、言い訳もいいとこ
- 66 : 2025/07/18 18:59:32 olGwM
- ウナギか
3400円で松があったから今日買ったな他の店は3400円〜3800円やな
- 67 : 2025/07/18 19:00:06 iEUy2
- また勉強しなかった田舎者の定番末路や
- 68 : 2025/07/18 19:00:15 ALRZL
- 何でそんなに高いものを盗む?
- 69 : 2025/07/18 19:04:35 5xTzR
- ありがとう自民党
ありがとうアベノミクス
ありがとう増税クソメガネ
ありがとうド無能ブタ石破
明後日は投票日です
みんなでトドメを刺しに選挙へ行こう - 70 : 2025/07/18 19:06:18 CYf7x
- うなぎなんて子供の頃は大したもんじゃなかった
天然うなぎがバケツに入れられていて売られていたからね - 71 : 2025/07/18 19:08:59 8OhYr
- パンなら許したがうなぎは強欲だって
- 72 : 2025/07/18 19:09:11 C1X6F
- 蒲焼さんで良いだろ
- 73 : 2025/07/18 19:11:50 dBmjv
- ウナギを釣りに行けばいいのでは暑いけど
- 74 : 2025/07/18 19:16:50 AlaJu
- 経済的に苦しくてウナギを万引きってそこら辺の川で釣れよ
- 75 : 2025/07/18 19:17:00 axq67
- 裏金が裁かれない腐敗した国なんだから鰻の蒲焼くらいいいじゃないか
- 76 : 2025/07/18 19:18:49 FaPiC
- 捕まったのは極わずかで
万引きで生活してる
強者が多数いるだろう - 77 : 2025/07/18 19:19:29 mG6Hl
- デフレスパイラル派氏ねアホ
- 78 : 2025/07/18 19:20:56 ABFsO
- 食うに困って仕方なくだとしても、普通の人間なら罪悪感からおにぎりとかパンにする
ちゃんと食いたい物選んでるあたり性根が腐ってる - 80 : 2025/07/18 19:31:33 4xGyk
- 安いのだと500円ぐらいで売ってるのに
- 81 : 2025/07/18 19:35:19 Wxmy1
- そんなあなたにうなぎ風食品2枚x3個でたったの1200円
- 82 : 2025/07/18 19:35:33 9fiJz
- そこはうな次郎でいいだろ
- 83 : 2025/07/18 19:41:46 d3lGS
- うまい棒でも食ってろよ老害犯罪者
- 84 : 2025/07/18 19:43:48 C1X6F
- そもそもうなぎを食わないしな
どうしても食べなければいけない日では無さそう - 86 : 2025/07/18 19:46:39 axq67
- 鰻でピンときたから「最後の晩餐 ランキング」で検索してみた
1位は寿司で、鰻は7位
意外と低かったので驚いた
上位に入ってるのは焼肉、ラーメン、カレー
これがZ世代というやつか
ちなみに私はふぐのコースでお願いします - 87 : 2025/07/18 19:48:03 tcL0n
- 刑務所は三食でるもんな
そりゃ出所しても再犯して入るわな - 88 : 2025/07/18 19:50:47 2pUkS
- 高杉だろ!と思ったが物価高の今
2匹入なら4000円するものもスーパーに売ってるのかもな - 89 : 2025/07/18 19:51:32 8lEB6
- またまた福岡糞食いウ●コ爺か
釜山港へ帰れ - 91 : 2025/07/18 19:57:35 mprYF
- 自民党が悪い
- 96 : 2025/07/18 20:16:34 QT3Rk
- >>91
日本人がこんなに貧乏になったのは統一自由移民党のせい。 - 92 : 2025/07/18 20:02:11 4xGyk
- 閉店近くに行けば半額で買えるでしょ
- 93 : 2025/07/18 20:02:56 4ra4R
- うなぎが買えないならうな次郎にしとけよ
- 94 : 2025/07/18 20:04:28 HUNzO
- うなぎ屋の匂いだけでご飯を食うのが定番だろ
- 95 : 2025/07/18 20:16:16 gqiIC
- うなぎの旬は冬
- 97 : 2025/07/18 20:17:04 gqiIC
- 平賀源内の呪い
- 98 : 2025/07/18 20:21:59 CxBUZ
- >>1
罪を認めなければもっとタダ飯食えるぞ - 99 : 2025/07/18 20:24:06 LCMOI
- 鰻は高いから油揚げに鰻のタレをかけて焼いて食う
- 100 : 2025/07/18 20:31:35 TrtBd
- うーん悲しい
- 101 : 2025/07/18 20:32:18 EGaSY
- 来年まで捕まってたら刑務所で鰻食えるかもね
- 102 : 2025/07/18 20:33:20 bxN7t
- まぁ、死刑相当だよな。
- 103 : 2025/07/18 20:34:08 1pcHc
- 可愛げのないものを盗んだな まだおにぎりとかだったら
空腹で仕方なかったんだなじいさんて思えたりも少しはしたけど
鰻て 贅沢する金が惜しかっただけやないか - 104 : 2025/07/18 20:34:41 CYf7x
- うなぎってのはいつから高級品になっちまったんだ?
- 106 : 2025/07/18 20:38:00 gqiIC
- >>104
鬼平犯科帳で
鬼平が若い頃は下層階級の食い物で侍の子が食うもんじゃないと家の者に叱られた
という描写がある - 135 : 2025/07/18 23:04:41 jO9vB
- >>104
昔は高級品だったから祝い事や土用の日にしか食えなかったんだけどな、安い中国産が大量に出回るようになって高級品のイメージがなくなったけど - 159 : 2025/07/19 06:20:09 GvFNx
- >>135
昭和の頃の方が安いんだが昔っていつの設定なんだ? - 107 : 2025/07/18 20:38:45 v4i8b
- 蒲焼さん太郎二つぱくって捕まるより良かったやん
- 108 : 2025/07/18 20:47:15 8WFoD
- 無職のくせに
- 109 : 2025/07/18 20:48:22 Ebp8U
- 今日スーパー行って笑ってしまった
ポスターには「明日は土用の丑の日」
土用を土曜と勘違いしてるスーパー多すぎて笑った - 151 : 2025/07/19 04:45:42 DBp2s
- >>109
誰も反応しないねw
俺が釣られてやるよ - 110 : 2025/07/18 21:03:21 lSjFk
- ウナギ美味しい
- 111 : 2025/07/18 21:05:37 9jFID
- 盗んだウナギで走り出してしまったのか
尾崎世代かね? - 112 : 2025/07/18 21:07:58 oh1Sq
- ワイの近所はうなじろうが500円で置いてある
もう魚肉食う人権さえないなった
魚肉とウナギの違いについて考えながら800円の寿司パック食う - 113 : 2025/07/18 21:23:38 SL4iG
- 高いな
いいのを盗んだ - 114 : 2025/07/18 21:29:37 eDOqH
- 土用の丑なんてウナギ販促キャンペーンででっち上げたコピーなのに、信仰心の成せるわざか…
- 115 : 2025/07/18 21:36:40 YkgJ4
- どうせ盗むなら美味いものを
- 116 : 2025/07/18 21:38:56 aEMhf
- 鰻を盗むとか同情されないぞ
- 117 : 2025/07/18 21:40:47 CcxFf
- 2パックはいかん 1パックにしなさい
- 118 : 2025/07/18 21:40:57 vg2ey
- 悲しいな
こんな時代に誰がした - 119 : 2025/07/18 21:44:47 9jFID
- 江戸時代に平賀源内という
蘭学やら発明家やら作家やら
何をしてるの?という変な人が考え出した
鰻屋販促キャンペーンが今も続いてるだけ
実際広告コピーの制作や作曲などもしていた
大変な好色で男色でもあった - 121 : 2025/07/18 21:54:24 SYcIX
- どんなに貧乏だろうが、打首とかされないだけ平和で幸せだと思いたまえ
- 122 : 2025/07/18 21:58:59 nkIDi
- 自民党に投票したらお前らもそうなるから
- 123 : 2025/07/18 22:03:11 vja2w
- 貧乏ならそれなりのもの食っとけや
しかもどさくさに紛れて2パック盗ってんじゃねえよw - 124 : 2025/07/18 22:03:54 Cf07v
- うなぎ飯 うなぎが超薄切りハムみたいだったよ\(^o^)/まあタレだけでもいいんだけどね
- 125 : 2025/07/18 22:06:13 pjVc6
- >>1
盗み過ぎ - 126 : 2025/07/18 22:08:47 yLUru
- 今年は鰻が安い。20日には安くなってるだろ。
- 127 : 2025/07/18 22:23:11 6NS0B
- >>126
もう養殖環境下でメスの個体を増やす方法が開発されてるから
レッドデータブックからニホンウナギが外れる日も近いて。 - 128 : 2025/07/18 22:24:14 pK320
- 一尾1000円で買うてきたわ
今夜限りのごちそうや - 130 : 2025/07/18 22:30:50 6NS0B
- >>128
豪儀だな。江戸っ子かよ? - 129 : 2025/07/18 22:29:35 Ib3M0
- おにぎり一個とかなら意地らしくて同情もできるが・・・
- 131 : 2025/07/18 22:34:30 REdTl
- 福岡県人なんかそこら辺の草でも食ってればよか
- 133 : 2025/07/18 22:39:51 kbDDZ
- ここらでいっぱいお茶が食べたい
- 134 : 2025/07/18 22:59:24 FIHuC
- 金が無いからウナギを万引きは同情できんわ
- 136 : 2025/07/18 23:30:03 ApTcK
- 蒲焼2パック8000円のほうにビビるんやが
- 137 : 2025/07/18 23:49:28 JBic0
- 人生七十古来稀
福岡の古希はうなぎ食いたくてイオンで万引きかwww福岡www
福岡wwwwww - 138 : 2025/07/18 23:51:31 OviQf
- 経済的に苦しくてうなぎを食うのか。贅沢だな。
- 139 : 2025/07/19 00:02:48 RIaKW
- 親父が亡くなる前、最後に家族で外食したのが鰻屋だった
あれから8年、ウナギなんて食ったことがない - 140 : 2025/07/19 00:04:20 f14fx
- 金がないのに時節もの食おうとするなww
- 141 : 2025/07/19 00:07:44 EYVHb
- そりゃそうだろ
養殖する為に盗んだ!だったら座布団10枚 - 142 : 2025/07/19 00:57:57 uQGP2
- 悠々自適の楽隠居か万引き犯の貧困爺か、人生の最後にわかる幸・不幸
でも、幸運は自分の手柄、不幸は国の責任
そんなオチャラケだからツキに逃げられ見捨てられ、貧乏神の子分にされる - 144 : 2025/07/19 02:44:58 Do54H
- いま日本って不況なんか?
- 145 : 2025/07/19 02:50:41 B00F1
- くら寿司の250円のウナギ寿司一貫食って我慢しろ
- 146 : 2025/07/19 03:01:38 o6pUV
- 中国さんのが安いぞ
年に何十回も食うわけじゃないし これでOK
何なら 味もそっちのほうがいいかもw
あと 類似品として ドジョウとかナマズが安くたくさん出回る
ようになってもらいたい - 147 : 2025/07/19 03:35:50 c3p1d
- すき家のウナ牛で我慢しろよ
- 148 : 2025/07/19 04:35:54 j2ZhY
- お金に困って盗むなら店にダメージが少ないアジの干物あたりににしとけよ
結局そういうとこだぞ、いい歳して困窮してる理由は - 149 : 2025/07/19 04:37:36 CCQPH
- ウナギは
甘いタレが下痢を誘56するから
全く食ってない。 - 152 : 2025/07/19 04:50:12 SAeZz
- 日本は年取ったら終わりの国
- 153 : 2025/07/19 05:09:04 jC5K4
- >>152
確かに君が代で
さざれ石の巌となりて苔のむすまでって言ってるな
そこで終わりか - 154 : 2025/07/19 05:33:01 whebk
- 8000万円分万引きに見えた
- 155 : 2025/07/19 05:36:04 Qtwi9
- うのつく食べ物だからうどんでもいいんだぞおじいちゃん。
- 163 : 2025/07/19 07:04:01 zL2pB
- >>155
おそらく本来は梅(クエン酸)と瓜(ビタミン)のことだろうな
夏バテ予防なんだから
それを平賀源内がそれまで不味い物の代名詞だったうなぎにすり替えた - 156 : 2025/07/19 05:42:22 f14fx
- 元太「ウナギ警察だ!神妙にお縄に付け!…このウナギは証拠品として押収させて頂く」
- 157 : 2025/07/19 05:43:48 0oN0F
- おにぎりなら見逃してやった
- 158 : 2025/07/19 05:48:46 ntZiu
- 福岡って土用の丑の日とかあるんですね
日本のマネっ子して楽しいの? - 162 : 2025/07/19 07:01:08 zL2pB
- >>158
日本というか
江戸時代の江戸 - 160 : 2025/07/19 06:59:14 zL2pB
- 捌く前のを盗んで池に放してやるのが粋ってもんよ
- 161 : 2025/07/19 07:01:07 2d6iU
- 無理にうなぎ食わなくてもええやろ
てか弁当屋行けばそれより安く食えるで - 164 : 2025/07/19 07:11:51 1ghXf
- サバ缶に油かけて食えよ
十分満足できるぞ - 165 : 2025/07/19 07:13:59 snHew
- 食べるものがなくて、仕方なくうなぎを盗んだのか?
嘘くさい - 166 : 2025/07/19 07:35:15 j37Jp
- 土用の丑の日にうなぎさえ食えないなんて…
- 167 : 2025/07/19 08:43:26 GrdgI
- 人生37年目
うなぎは一回食べたことあったかな…
こういう甘えた盗人は腹立つねえ
ひえとあわだけでも人間は生きていけるんだよばかたれ - 169 : 2025/07/19 09:54:33 Gp4as
- 近所のスーパー行ったら
今日は土曜なのに土用と誤字のポスター
パートのおばさんに言ったら
ありがとうねとお礼言われて
すぐ油性マジックで訂正してた
仕事のできるパートさんを久々に見ました - 170 : 2025/07/19 09:55:07 XqYiT
- さんまの蒲焼缶詰くらいにしろよ盗むなら
- 171 : 2025/07/19 09:58:24 uMdBM
- 早く給付金が配られてたら
- 172 : 2025/07/19 10:49:11 ESjSe
- 定額減税の調整給付がいまだに配られてないんだよ!>1の人も給付金貰ってたら万びき今回はシてないよな?
- 173 : 2025/07/19 10:51:04 ESjSe
- 意外と70歳無職でも月年金15万円位貰ってて生活苦しいと言ってる可能性も
- 174 : 2025/07/19 10:56:34 SAlV4
- さらにインバウン丼化
- 175 : 2025/07/19 11:05:07 SWAhK
- ガスト宅配でうなぎ注文した
- 176 : 2025/07/19 11:49:19 wzH6T
- いやうなぎ盗まんでも
- 178 : 2025/07/19 11:56:48 dTIxP
- 8000円分ならそれなりの量になるから隠すにしても逃げるにしても目立つだろうに
- 179 : 2025/07/19 12:14:13 IKLM2
- 赤字特売☆ちらし寿司になってスーパーが泣き出すまでやせ我慢するんだ。
よりによって冷凍ウナギが完全廃棄になるなどあり得ない。
在庫処分で赤字→二度と仕入れせず→誰も養殖せず→誰も漁獲せず
儲かるか☆ら捕☆☆獲するのです。ゴキブリを仕入れる店はありません。
絶滅危惧種を買ってはいけません。泥棒から物を買って☆☆はいけません。
一人☆☆一人できる事から始めましょう。
【土用丑の日】「経済的に苦しく、食べるため盗んだ」うなぎ蒲焼き2パックなど約8000円分万引きか 70歳無職の男逮捕

コメント