【参院選】北村晴男弁護士が当選確実 保守党から比例代表 「行列のできる相談所」で知名度

1 : 2025/07/20(日) 21:06:00.73 ID:sT1hgick9

参院選が20日、投開票された。日本テレビ系「行列のできる相談所」などで知られ、比例代表で、保守党から出馬していた弁護士の北村晴男氏(69)の当選が確実となった。
北村氏は今選挙期間中の15日、選挙カーの看板部分が落下するトラブルに見舞われ、X(旧ツイッター)を更新。「昨夜遅く選挙カーがスーパー銭湯駐車場に入る際、入り口上部に接触する事故を発生させ、ご迷惑をお掛けしました」などと報告していた。
北村氏は、「行列のできる−」で名を知られ、同番組では橋下徹氏や丸山和也氏ら、弁護士仲間で激論。“笑わない男”などとも呼ばれ、番組名物となった。

7/20(日) 21:02配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6481fefb2dbed7ec97bc88b65c814fbd478df5e6
北村晴男氏=22年12月
https://news.yahoo.co.jp/articles/6481fefb2dbed7ec97bc88b65c814fbd478df5e6/images/000

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/20(日) 21:06:32.04 ID:GVAUgHJV0
へー
だれがいれたんだよ
6 : 2025/07/20(日) 21:06:54.10 ID:75wxoWgB0
>>2
神奈川 19時台に選挙区参政党 比例区北村晴男に入れました
37 : 2025/07/20(日) 21:10:12.61 ID:xhTLvY/C0
>>2
北村晴男に入れた。
広島在住。
411 : 2025/07/20(日) 23:12:44.90 ID:z3Y3pytu0
>>37
北村もイケるしな ヌッ
65 : 2025/07/20(日) 21:15:00.84 ID:clnp7vEq0
>>2

長野県出身だから
73 : 2025/07/20(日) 21:17:22.38 ID:p4NKLnUk0
>>2
宮城県民から1票
90 : 2025/07/20(日) 21:20:00.21 ID:hrVmrKiG0
>>2
入れたよーん
103 : 2025/07/20(日) 21:22:16.15 ID:D8WS+wu00
>>2
ワイも入れた
119 : 2025/07/20(日) 21:25:22.35 ID:cK1OjtGY0
>>2
極右の人はここくらいしか無かったのでは
124 : 2025/07/20(日) 21:26:22.36 ID:SPdK0tcW0
>>2
俺も
167 : 2025/07/20(日) 21:33:26.18 ID:F7zlsZSX0
>>2
親子で入れたぜ
177 : 2025/07/20(日) 21:34:01.27 ID:jT+HN8Gt0
>>2
おれ
198 : 2025/07/20(日) 21:40:36.70 ID:K76r6Kql0
>>2
おれもおれも
236 : 2025/07/20(日) 21:54:00.65 ID:kiKVOn+i0
>>2
俺も俺も
240 : 2025/07/20(日) 21:55:26.69 ID:AS81bUH90
>>2
選挙区 国民党
比例 北村晴男にいれましたが?
245 : 2025/07/20(日) 21:57:08.65 ID:hyixIHUR0
>>2

未だに立候補してるのを知らない人も居るだろうに、
凄いよ(´・ω・`)

246 : 2025/07/20(日) 21:57:28.00 ID:0GRViV5N0
>>2

この方は本気だよ
269 : 2025/07/20(日) 22:03:49.86 ID:N/US8Rtm0
>>2

北海道から
322 : 2025/07/20(日) 22:19:56.67 ID:FEMP7t/S0
>>2
おれも入れたよ
337 : 2025/07/20(日) 22:25:16.14 ID:9GFxmXpp0
>>2
入れたぞ
340 : 2025/07/20(日) 22:26:49.58 ID:k7r9bpL60
>>2
わし
355 : 2025/07/20(日) 22:33:31.64 ID:R6B7V01h0
>>2
386 : 2025/07/20(日) 22:53:00.13 ID:Gd0PEC1A0
>>2
オレ
388 : 2025/07/20(日) 22:55:34.50 ID:V4+ZMrTe0
>>2さんが出席を取るスレになっていてほのぼの(*´ω`*)
389 : 2025/07/20(日) 22:55:37.40 ID:0Qf36U7Z0
>>2
俺入れたよ
401 : 2025/07/20(日) 23:05:10.54 ID:Tyr93+Yt0
>>2
入れたで
3 : 2025/07/20(日) 21:06:34.17 ID:qXNex1Hq0
ラサールちゃんはどうだったのかな?
8 : 2025/07/20(日) 21:07:30.33 ID:jna1DZ5t0
>>3
社民1は取ってしまう感じだから
もう一人のおばちゃんのほうが当選かな
22 : 2025/07/20(日) 21:09:02.40 ID:qXNex1Hq0
>>8
激戦区でしたか。
29 : 2025/07/20(日) 21:09:40.89 ID:O9GCGefT0
>>22
比例で獲得順位じゃね
17 : 2025/07/20(日) 21:08:49.02 ID:KxTf9rTg0
>>3
両津勘吉は当選しないと不味い
297 : 2025/07/20(日) 22:12:43.76 ID:4EBzy9+C0
>>17
両津勘吉と書かれた無効票が大量に出ていそう
276 : 2025/07/20(日) 22:05:27.09 ID:RvsvSdxE0
>>3
社民比例1位らしいぞ
まだ確定していないけど
281 : 2025/07/20(日) 22:06:40.60 ID:AyE3B/aN0
>>276
党内ではそうでもな
ひょうがなければば落ちる
落ちてほしい
5 : 2025/07/20(日) 21:06:50.50 ID:++9DcD590
百田尚樹は?
202 : 2025/07/20(日) 21:41:58.02 ID:8SFhPIqC0
>>5
北村より下
218 : 2025/07/20(日) 21:46:47.76 ID:A5PyiTnZ0
>>202
比例は北村弁護士に投票したけど候補者名簿見るまで百田が立候補してるの知らなかった。
220 : 2025/07/20(日) 21:47:43.82 ID:AyE3B/aN0
>>218
投票所で驚いた
7 : 2025/07/20(日) 21:07:22.91 ID:92HLsEeX0
社民党はいまだ議席ゼロwww
ついに国政政党陥落か?w
84 : 2025/07/20(日) 21:19:01.25 ID:67I4t0A/0
>>7ムリムリ
前回の選挙ですらNHK党なみに政党得票率が低かったし
9 : 2025/07/20(日) 21:07:51.31 ID:GpsGQvTS0
保険屋のドン
10 : 2025/07/20(日) 21:07:58.64 ID:qXNex1Hq0
北村先生69歳か(´・ω・`)政治家としては若い方??
45 : 2025/07/20(日) 21:11:32.21 ID:aa2Wnl7r0
>>10
ラサール石井も同級
11 : 2025/07/20(日) 21:08:02.24 ID:nhcNyXxj0
まぁ北村は通るやろ。
百田クビにして北村党首にしろよ。
72 : 2025/07/20(日) 21:17:08.72 ID:RLmc6aOS0
>>2
入れたけど何か?

>>11
それな。
自民党の岩盤保守層だった人の受け皿になるとしたらそのパターンだと思う。

80 : 2025/07/20(日) 21:18:22.18 ID:fHCQKCAh0
>>11
百田は人を見る目はある
211 : 2025/07/20(日) 21:44:02.74 ID:A5PyiTnZ0
>>80
たかじん嫁。
200 : 2025/07/20(日) 21:41:41.95 ID:49hPjsFd0
>>11
それは言える。百を幹事長、党首北村の方がたぶん大衆には受けがいい。
330 : 2025/07/20(日) 22:22:53.80 ID:JpSe8KpO0
>>11
顔役にはこっちの方がまだ良さそうだな
神谷玉木らの横で百田はビジュアルが胡散臭すぎる
339 : 2025/07/20(日) 22:25:47.23 ID:9GFxmXpp0
>>11
もしくは河村
342 : 2025/07/20(日) 22:27:59.03 ID:CBw2JwlE0
>>339
河村はありえない
週刊現代記者とグルになって
初の共同記者会見で不意撃ち乗っ取り仕掛けた件で
日本保守党関係者からの信頼は落ちてるよ
そもそも金メダル囓りで百田以上にイメージ悪いしね
354 : 2025/07/20(日) 22:33:16.54 ID:ou5+sA9X0
>>342
百田に比べたら金メダルかじりのほうがマシやろ
12 : 2025/07/20(日) 21:08:03.79 ID:Pr/dImRP0
この人は当選して欲しかったから良かった
百田は落ちて欲しい
13 : 2025/07/20(日) 21:08:07.04 ID:O9GCGefT0
きたああああああああああああ

初めて人で投票したよ
党首糞だけど5ちゃんの応援見ていると行けそうだったから

50 : 2025/07/20(日) 21:12:24.56 ID:mWrtnr9U0
>>13
俺も
14 : 2025/07/20(日) 21:08:18.81 ID:3GMb4EL20
北村弁護士と明石市の泉がそういう枠か
168 : 2025/07/20(日) 21:33:26.36 ID:GMWUgZ1F0
>>14
すまんな、両方とも投票したわ。
15 : 2025/07/20(日) 21:08:23.92 ID:xRZA5nsw0
チンピラ職になったベンゴシよりギインがマシだもんなW
19 : 2025/07/20(日) 21:08:52.14 ID:k2dBlXxA0
代表が百田じゃなくて北村だったら保守党支持するのに
20 : 2025/07/20(日) 21:08:53.35 ID:kCGfwKyT0
大作家先生は?????wwwwwwww
23 : 2025/07/20(日) 21:09:03.24 ID:Qqg0TZ470
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
24 : 2025/07/20(日) 21:09:05.42 ID:Z0Xvf+Bo0
おめでとう北村弁護士
26 : 2025/07/20(日) 21:09:08.02 ID:Qqg0TZ470
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
参政党が台頭することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
32 : 2025/07/20(日) 21:09:44.89 ID:xRZA5nsw0
>>26
今レイが死んだところ
47 : 2025/07/20(日) 21:11:53.28 ID:Qqg0TZ470
>>32
そいついねーだろ
28 : 2025/07/20(日) 21:09:32.25 ID:sMRYc7WF0
党首が断種叫んだこともある政党によく入れられるね
日本人のモラルがどんどん低下してるわ
242 : 2025/07/20(日) 21:56:12.70 ID:pOj2koi60
>>28
叫んでない。
31 : 2025/07/20(日) 21:09:42.34 ID:aFd704a30
保守系野党がこれだけ伸びた選挙も初めてやな
岸田の安倍派潰しが利いて保守票が流れた形

少しでも取り戻すには高市総裁しかないか

85 : 2025/07/20(日) 21:19:08.68 ID:fHCQKCAh0
>>31
アホか

反ジミンとして保守党に入れとんじゃ

33 : 2025/07/20(日) 21:09:52.92 ID:l9nSLYhP0
>>1
壺ネトウヨ、怒りのロリコンアニメ鑑賞wwwwwwwww
34 : 2025/07/20(日) 21:09:56.63 ID:LFiX6CXW0
北村さんSNSの発信力も有ったし当選すんだろうと思ってた
35 : 2025/07/20(日) 21:09:59.28 ID:u11zGtjT0
ハゲ党首は無理や
36 : 2025/07/20(日) 21:10:11.57 ID:itMaVVfN0
テレビは殆ど見たことないけど入れたぞ
38 : 2025/07/20(日) 21:10:26.12 ID:Q1QR3Jyc0
アリババ落ちろ
39 : 2025/07/20(日) 21:10:28.40 ID:0jo+0DZo0
おぉ、良かった良かった!
おめでとう!
40 : 2025/07/20(日) 21:10:32.24 ID:KiCiiPQY0
やった
北村弁護士に入れた
暑い中投票行ったの無駄じゃなかった
41 : 2025/07/20(日) 21:10:49.09 ID:oCQFI/QY0
北村弁護士強いな
42 : 2025/07/20(日) 21:10:51.90 ID:CGLhF5SO0
北村弁護士は信頼できるな
43 : 2025/07/20(日) 21:11:00.14 ID:nrv4J8960
ガリガリ君溶けちゃう
44 : 2025/07/20(日) 21:11:10.70 ID:2wh0COcX0
北村は良いが残りの2人がクソ
46 : 2025/07/20(日) 21:11:52.28 ID:cYz6jbu80
そういやあ雨龍さんどした?
69 : 2025/07/20(日) 21:16:19.05 ID:1QqM0xq90
>>46
大敗した
48 : 2025/07/20(日) 21:12:04.82 ID:eDEETY4d0
ほんとお前らは有名人に弱いよなあ🤣
49 : 2025/07/20(日) 21:12:07.06 ID:4ydtX5at0
昔は出馬とかはしないって言ってたのにな
次は住田か菊池か本村あたりか
どれもあっさり当選しそう
51 : 2025/07/20(日) 21:12:26.34 ID:jVlLljbG0
>>1
やったぜ!
52 : 2025/07/20(日) 21:12:36.67 ID:ZPjFW38Q0
保守党は2人当選みたいだけど北村弁護士以外は誰が当選したの?
53 : 2025/07/20(日) 21:12:38.65 ID:FImsU4fh0
保守も必要と思い入れたぞ
54 : 2025/07/20(日) 21:12:46.61 ID:RhGY8rjB0
島田紳助がひとこと↓
55 : 2025/07/20(日) 21:13:00.23 ID:H7tHAVyj0
初期メンの久保田とは何だったのか
56 : 2025/07/20(日) 21:13:00.81 ID:nU66p7dq0
島田紳助利権つええ
58 : 2025/07/20(日) 21:13:28.31 ID:pdUmiXe60
ここまで想定内
問題は百田が食い込んで有本譲る事だ
59 : 2025/07/20(日) 21:13:41.99 ID:7dAH+yMC0
はるおの名前書いたで!!
60 : 2025/07/20(日) 21:13:50.89 ID:5+RjRlu60
ハゲも議員か🤭
61 : 2025/07/20(日) 21:13:59.46 ID:+DlNK5PM0
まあこういうやつは議員になったら手も足も出なくなるからwww
62 : 2025/07/20(日) 21:14:05.11 ID:xtaBvOLw0
北村さんはまだニチホ臭しないから強いわ
63 : 2025/07/20(日) 21:14:31.87 ID:7zxrdWjE0
今回は北村せんせに全てを託した
64 : 2025/07/20(日) 21:14:47.58 ID:zylnCKMz0
麻生太郎と昵懇の間柄で、麻生が総裁選に立った時の応援演説が
めっちゃよかった
226 : 2025/07/20(日) 21:50:03.76 ID:1xYD850m0
>>64
思い出した
熱かったな
66 : 2025/07/20(日) 21:15:33.65 ID:Nez1vmnA0
先生おめでとう
67 : 2025/07/20(日) 21:15:35.86 ID:1QqM0xq90
この人と安野は当選してほしかったから両方とも当選してよかった
352 : 2025/07/20(日) 22:32:56.76 ID:MNqShjGJ0
>>67
お前はオレか
長野在住なので北村へ入れたけど、安野応援してた
68 : 2025/07/20(日) 21:15:51.44 ID:0AUeU4P60
キタムラ弁護士マジかww
70 : 2025/07/20(日) 21:16:24.88 ID:jsJQYnqf0
こいつは隠れ自民党じゃないのか
71 : 2025/07/20(日) 21:16:48.76 ID:aA1TlNbm0
本当の保守
10年前から同じことを言ってる
74 : 2025/07/20(日) 21:17:28.03 ID:fHCQKCAh0
>>1
トップ当選か?
75 : 2025/07/20(日) 21:17:32.58 ID:p5KGZxVk0
これはいいニュース
あとはN国の浜田が気になる
党首が奇人で損してる
88 : 2025/07/20(日) 21:19:29.13 ID:2wh0COcX0
>>75
浜田や北村みたいなマトモなのがアホ党首の下にいるのは本当に不思議だわ
95 : 2025/07/20(日) 21:21:02.21 ID:fHCQKCAh0
>>88
全然不思議じゃないわ

制約なく行動できる

76 : 2025/07/20(日) 21:17:47.19 ID:7dAH+yMC0
百田がクソだから北村の名前書いたわ
78 : 2025/07/20(日) 21:17:50.11 ID:uqAa4kmt0
辞退して譲る流れにならなきゃいいな
79 : 2025/07/20(日) 21:18:11.67 ID:bake7/Kr0
秒でやめそう
81 : 2025/07/20(日) 21:18:23.19 ID:7pKpvl2s0
北村は通ると思って有本に入れたんだけど
当確まだか

百田は落ちろよ

82 : 2025/07/20(日) 21:18:43.87 ID:R26TkouD0
日本は歴史を反省しないと!
93 : 2025/07/20(日) 21:20:24.47 ID:clnp7vEq0
>>82
そうだな日本の歴史は崇高しないとな
87 : 2025/07/20(日) 21:19:14.81 ID:dqNmvwdR0
>>1
入れました〜www投票しちゃったw
89 : 2025/07/20(日) 21:19:37.18 ID:NS2Fp1tR0
パヨクソ震えてるwww
91 : 2025/07/20(日) 21:20:17.10 ID:fHCQKCAh0
>>89
ウヨパヨ境界乙
92 : 2025/07/20(日) 21:20:23.74 ID:dqNmvwdR0
一席あれば破壊力すごいだろうと思って、入れちゃいました〜テヘ!
94 : 2025/07/20(日) 21:20:41.38 ID:zOPWhtHC0
良かったなぁ
パヨクがまたまた激震w
98 : 2025/07/20(日) 21:21:19.87 ID:fHCQKCAh0
>>94
ウヨパヨカルトはこっち来んなよ
96 : 2025/07/20(日) 21:21:07.61 ID:nU66p7dq0
橋下維新
丸山自民
北村保守

寄ってんなあ

121 : 2025/07/20(日) 21:25:41.33 ID:O9GCGefT0
>>96
住田弁護士の思想次第ではw
97 : 2025/07/20(日) 21:21:19.47 ID:XvGoDoA90
比例で入れた甲斐があったな
99 : 2025/07/20(日) 21:21:25.26 ID:5RaUg34U0
島田紳助の手下
100 : 2025/07/20(日) 21:21:34.45 ID:cgZESxqv0
北村弁護士は国士
これは良かった
101 : 2025/07/20(日) 21:21:46.16 ID:hkh1xw1h0
北村ならまぁいいんじゃね?
あのおっさんおばさんはいらねーわw
102 : 2025/07/20(日) 21:21:54.83 ID:wp6r4qLL0
>>1
比例入れたでー北村さんー
あんたは熱い男だからなー北村弁護士個人に入れたんやぞー
104 : 2025/07/20(日) 21:22:16.92 ID:dqNmvwdR0
保守党の怖さは実はジャーナリストの情報力だと思う。一席でも有れば充分機能するかなって思って。入れちったw
105 : 2025/07/20(日) 21:22:20.13 ID:fHCQKCAh0
ぶっちゃけ
晴れ男・北村弁護士書いたのが票伸ばした最大要因なのは理解してる
106 : 2025/07/20(日) 21:22:40.56 ID:fCJdWY5L0
良かった〜
自分も北村先生に入れた
107 : 2025/07/20(日) 21:22:43.50 ID:40GP7TCv0
党首とは違って理性的な人だから活躍してくれると期待
108 : 2025/07/20(日) 21:23:16.63 ID:wp6r4qLL0
北村弁護士に入れた人結構多いんやなー
なんか嬉しい……
109 : 2025/07/20(日) 21:23:50.30 ID:3mJp32U10
>>1
よっしゃ!
110 : 2025/07/20(日) 21:24:21.37 ID:FdPyjByk0
ワイも入れたで
比例の最多得票取れるかな?
111 : 2025/07/20(日) 21:24:23.40 ID:uSgQLR260
あの中では一番マシなので良かった良かったw
112 : 2025/07/20(日) 21:24:29.21 ID:hq1Zu6fn0
橋下、丸山、北村
残るは住田だけだな
133 : 2025/07/20(日) 21:27:57.22 ID:RLmc6aOS0
>>105
それもあるけど、元々自民党を支持してたけど岸田政権や石破政権に失望した人の一部が入れたってのもありそう。

>>112
行列のできる相談所って弁護士軍団から3名も輩出してたんだな・・・

141 : 2025/07/20(日) 21:29:44.73 ID:fHCQKCAh0
>>133
あるんかいw
158 : 2025/07/20(日) 21:31:56.74 ID:RLmc6aOS0
>>141
北村弁護士を指名して入れた人の中にはそういう人がいてもおかしくはない。
自分もその一人だからな・・・
171 : 2025/07/20(日) 21:33:34.36 ID:fHCQKCAh0
>>158
晴れ男北村弁護士にご投票thx
164 : 2025/07/20(日) 21:33:04.69 ID:O9GCGefT0
>>141
俺も今まで自民しか入れてないからな

石破にがっかりして選挙区も国民に入れたよ

331 : 2025/07/20(日) 22:23:28.63 ID:qtojYEsA0
>>112
笑うわ、知名度と野心があれば政治家になるのは簡単なのか
113 : 2025/07/20(日) 21:24:43.47 ID:BLbCNjhf0
丸山先生と同じ道を行くんだな
114 : 2025/07/20(日) 21:24:53.37 ID:5W+tlyiL0
すごいねえ(´・ω・`)
115 : 2025/07/20(日) 21:24:55.62 ID:iQICsY350
参政党より保守党の方が党首以外はまともなのに
なんで注目度低いん
126 : 2025/07/20(日) 21:26:28.64 ID:9YOdu5z/0
>>115
まとも過ぎて目立たなかった
やっぱ参政党くらい悪目立ちする方がいいのか
143 : 2025/07/20(日) 21:29:56.74 ID:ttMYQA4U0
>>115
は?
どこがやねん
グローバリストの保守党とかねえわ
116 : 2025/07/20(日) 21:24:59.58 ID:wp6r4qLL0
この人を知ってる保守の人間やったら、絶対に比例に入れるやろ
117 : 2025/07/20(日) 21:25:05.87 ID:gCXSNq3/0
パヨクざまーーー
118 : 2025/07/20(日) 21:25:06.07 ID:rx3cjGZk0
>>1
いいね
ちゃんと勉強した弁護士こそ法律を作っていくべきだ
120 : 2025/07/20(日) 21:25:34.74 ID:RajFc8tL0
俺の一票が効いたな
123 : 2025/07/20(日) 21:25:51.61 ID:wp6r4qLL0
>>120
ちゃう俺や
125 : 2025/07/20(日) 21:26:24.04 ID:BLbCNjhf0
知名度もあるし弁護士だから頭もいいからな
まあ妥当だろう
127 : 2025/07/20(日) 21:26:43.96 ID:WRRYIu470
石破左翼政権 ってハッキリ言ってたもんな!当選おめでとう
128 : 2025/07/20(日) 21:26:55.22 ID:5lehLlOf0
お決まりの人気投票トップ当選参議院議員の出来上がりだな
これは読めてた
130 : 2025/07/20(日) 21:27:15.51 ID:pdUmiXe60
百田有本落選運動として北村投票笑える
135 : 2025/07/20(日) 21:28:20.30 ID:8kA9a6V70
>>130
百田有本嫌われすぎwwwww
132 : 2025/07/20(日) 21:27:50.26 ID:ySxjbXRN0
立候補します動画ひとつで議席取った(´・ω・`)
134 : 2025/07/20(日) 21:28:16.13 ID:BoZX6gMA0
どこかインタビューないかな
136 : 2025/07/20(日) 21:28:36.30 ID:V0nLtWh+0
北村当確やから百田にいれた
137 : 2025/07/20(日) 21:28:39.07 ID:C8DAQd5H0
まあ妥当だな
自民支持の保守派からの支持は高いだろうな
138 : 2025/07/20(日) 21:28:40.93 ID:ttMYQA4U0
また代表と副代表が落選したんか
147 : 2025/07/20(日) 21:30:11.79 ID:pdUmiXe60
>>138
事務総長な、事務処理能力は全く無いけど覚えてやれや
151 : 2025/07/20(日) 21:30:47.25 ID:ttMYQA4U0
>>147
あ、そやったな
もうあいつの顔も見たくないから完全に離れてるから忘れてたわw
139 : 2025/07/20(日) 21:28:43.67 ID:SfwQov2g0
俺の一票が生きた!!
140 : 2025/07/20(日) 21:29:20.66 ID:ttMYQA4U0
ニチホって選挙区出てる小坂はまた見殺し?
142 : 2025/07/20(日) 21:29:46.03 ID:2FrirrWd0
入れたからうれしい!
昨日「年寄りが立ち上がりました」って演説してて胸を打たれたんだよね
議員は年寄りより若い人の方が良いと思っていたけど日本の現状を憂いて死んでも死にきれないという鬼気迫るものを見せてもらって考えが変わった
北村先生頑張ってください
148 : 2025/07/20(日) 21:30:15.28 ID:ttMYQA4U0
>>142
やれやれ
144 : 2025/07/20(日) 21:29:58.74 ID:+1uRpc4C0
知名度だけで入れてるのもアレだが
日本テレビがこれで日本会議と結託してるのがよく分かる
149 : 2025/07/20(日) 21:30:40.24 ID:Z8lWleMi0
井川は小坂推してたな
150 : 2025/07/20(日) 21:30:43.47 ID:GMWUgZ1F0
いやいや、テレビだけじゃないだろ。
152 : 2025/07/20(日) 21:30:51.28 ID:7zxrdWjE0
保守的な上ツベとか見たことある人は参政党じゃなくこっちに入れたと思う
154 : 2025/07/20(日) 21:31:33.53 ID:ttMYQA4U0
>>152
ないない
反グローバリズムの参政党の一択

ビジネス保守はいらん

159 : 2025/07/20(日) 21:32:07.42 ID:pdUmiXe60
>>152
無い無いw保守論壇の敵だし
153 : 2025/07/20(日) 21:31:20.55 ID:+1uRpc4C0
大体日本会議が後ろにいる奴を応援してる奴は
暇空茜の中身のドワンゴ社員のなるくん
155 : 2025/07/20(日) 21:31:34.25 ID:DKKgczg20
北村は結構まともだからな
156 : 2025/07/20(日) 21:31:45.95 ID:gCXSNq3/0
パヨチンざまぁ
157 : 2025/07/20(日) 21:31:50.48 ID:Tp/5kCgT0
参院選挙で選挙カーの看板が落ちた人って当選してる気がするw
160 : 2025/07/20(日) 21:32:18.43 ID:8kA9a6V70
北村は当選したら離党したらええ
161 : 2025/07/20(日) 21:32:33.61 ID:fHCQKCAh0
北村弁護士の外人に対する考え方、個々の事件に対する見解

非常に中立的かつ日本の国益を第一に考えられる人物と判断したわ
頼んだわ

162 : 2025/07/20(日) 21:32:56.09 ID:gCXSNq3/0
参政党は保守と言うより反グローバル政党
179 : 2025/07/20(日) 21:34:12.29 ID:8kA9a6V70
>>162
一番重要なのは右か左かではなく
グローバリズムか反グローバリズム
189 : 2025/07/20(日) 21:36:05.05 ID:PUa93jm+0
>>162
ちゃんとした反グローバルじゃなく、
単にそれっぽい与太話拾ってるだけのグローバル企業ガー政党じゃね
247 : 2025/07/20(日) 21:57:29.63 ID:1xYD850m0
>>162
参政党神谷は統一教会
249 : 2025/07/20(日) 21:58:23.87 ID:Jqbw3S3o0
>>247
ウソを書くな
267 : 2025/07/20(日) 22:03:34.11 ID:5IPdlo9/0
>>247
幕屋じゃないん?
163 : 2025/07/20(日) 21:33:03.01 ID:swpY+UiZ0
比例は保守党に入れておいた
165 : 2025/07/20(日) 21:33:12.06 ID:8kA9a6V70
保守論客がどんどん離れていくニチホ党ってほんとに保守なの?
166 : 2025/07/20(日) 21:33:18.77 ID:0el0NM0o0
この人は麻生派に入るんじゃないか
239 : 2025/07/20(日) 21:55:24.20 ID:0Au7eQ2E0
>>166
自民なら20万票くらいで当選出来るが保守党からなら100万票必要と言ってた
243 : 2025/07/20(日) 21:56:42.85 ID:u9xjsyvx0
>>166
それならそれで良いかもね
169 : 2025/07/20(日) 21:33:27.50 ID:PUa93jm+0
この人、麻生と仲良いのにハゲのとこから出たのが謎だったけど、
ハゲ周辺追い出して川村とまともな保守政党やってくれんかな
187 : 2025/07/20(日) 21:35:37.98 ID:pdUmiXe60
>>169
ハゲはがん治療でしばらく引っ込むだろうが
事務出来ない人は総会開かずに居座り続けるだろ
170 : 2025/07/20(日) 21:33:30.00 ID:5oXfe/IM0
比例で名前書いたので当選してくれて嬉しい
党首がもう少しまともなら保守党も伸びそうだけど難しいね
173 : 2025/07/20(日) 21:33:47.99 ID:y2Gakr+60
よくこんな賢い人が河村や百田のような知性の下で働くこと決意したな。支持者も似たような知性しかないのに
185 : 2025/07/20(日) 21:35:15.31 ID:fHCQKCAh0
>>173
保守党の法律顧問をやってた関係だよ
186 : 2025/07/20(日) 21:35:22.29 ID:d04Lg1z80
>>173
河村はああ見えて一橋だから
知性はある、しかし恥性はない
174 : 2025/07/20(日) 21:33:54.57 ID:Ufc9uZCb0
まともな人だと思う。
ちゃんと個人の意見をYoutubeで聞けたから投票せずに済んだ。
176 : 2025/07/20(日) 21:33:59.66 ID:mZyqEhN90
保守党は衆議院議員には河村たかしと島田洋一がいるし期待できるぞ
178 : 2025/07/20(日) 21:34:03.12 ID:swpY+UiZ0
ハシシタ<<<<<<<<<<北村弁護士
180 : 2025/07/20(日) 21:34:19.28 ID:d04Lg1z80
行列から三人目だな
181 : 2025/07/20(日) 21:34:21.91 ID:+1uRpc4C0
多分参政とか保守に入れてる奴等大半西日本の奴等なんだよな
どれだけクズなのかよく分かるね
182 : 2025/07/20(日) 21:34:47.33 ID:qK83dmrG0
>>1
ただのタレント議員
183 : 2025/07/20(日) 21:34:48.51 ID:mZyqEhN90
北村先生が国会議員になるなんて!
184 : 2025/07/20(日) 21:34:55.68 ID:d+wLm0mX0
北村さんにここは見合ってないだろ
保守なのは感じるが保守党ではない感じ
207 : 2025/07/20(日) 21:43:14.93 ID:8kA9a6V70
>>184
北村がなんで百田に入れ込んでるのかまったく理解できんのよなあ
238 : 2025/07/20(日) 21:54:36.06 ID:bN7oAyK80
>>207
まともな人なら今は百田と絡んでてもいずれ必ず喧嘩別れして離れる
これは絶対
安倍晋三ですらそうだった
244 : 2025/07/20(日) 21:56:47.30 ID:TtKls6mL0
>>238
百田は失言しても政策や信条はブレないから
256 : 2025/07/20(日) 21:59:57.06 ID:CBw2JwlE0
>>244
でもそのウケ狙いの失言で失う女性票があまりにも多すぎる
ベストセラー作家で普段から情報発信しているにもかかわらず
北村さんに5倍差以上の票差があることがなによりの証拠
268 : 2025/07/20(日) 22:03:43.58 ID:pdUmiXe60
>>244
子宮摘出発言は確実に神谷助けたよな?
277 : 2025/07/20(日) 22:05:39.45 ID:pOj2koi60
>>268
フィクションだとしても、それを政策かのように書き連ねる奴等がいることを想像してほしい。
283 : 2025/07/20(日) 22:07:33.68 ID:pdUmiXe60
>>277
政策じゃなくて、そういう更にやべえ奴がいるから
高齢女性は子供産めないが相対的にヤバく聞こえなかった言ってんだが?
289 : 2025/07/20(日) 22:10:33.55 ID:pOj2koi60
>>283
結局、百田代表はそういう考えの持ち主なんだ!って思わせたかったんだろ?
そういう層がいることを想像して発言を自重して欲しかった。
それが分かっててもつい言ってしまうことがヤバいと捉えられてしまうのなら、溜息しかでない。
318 : 2025/07/20(日) 22:19:29.68 ID:pdUmiXe60
>>289
というあの頻度で失言してたら政策実行どころじゃないからな?
議員になったら大丈夫位に思ってんだろうが
まがりなりとも国政政党党首の立場でやってんだから話にならない
292 : 2025/07/20(日) 22:11:54.60 ID:8kA9a6V70
>>283
高齢女性が子供を産みにくくなるのは当たり前の事実
百田は若い女の子宮を摘出すると言ったんやろ

レベルが全然違うわ

285 : 2025/07/20(日) 22:08:51.54 ID:8kA9a6V70
>>238
いやでも、今になってもまだニチホから立候補してるんやで北村は

ほんまなんなんやろなあ

188 : 2025/07/20(日) 21:36:04.49 ID:mcBW+8hk0
比例は保守党に入れたわ
ワイの一票が無駄にならなくてよかった
190 : 2025/07/20(日) 21:37:17.31 ID:GMWUgZ1F0
OTC類似薬の保険適用除外は、慎重派で頼むぞ。
厚労省のバカどもに騙されるなよ。
191 : 2025/07/20(日) 21:37:29.47 ID:LLT2qtw70
北村晴男、コロナワクチン1度も打ってないって公言してたよね
192 : 2025/07/20(日) 21:37:48.35 ID:ot3eqncr0
百田と有本に票が流れてしまうだろ。
クソが。
193 : 2025/07/20(日) 21:38:20.23 ID:BLbCNjhf0
安倍ちゃんのことは好きだったみたい
もしいたら自民党だったのかもな
194 : 2025/07/20(日) 21:38:52.89 ID:KL+idnYG0
保守だった頃の自民は支持してたよね
195 : 2025/07/20(日) 21:39:20.96 ID:9Eu7bNXO0
岐阜ですけど入れました。ハゲは落ちて党首交代してください
196 : 2025/07/20(日) 21:39:54.49 ID:wF6xGfV10
広島選挙区参政党比例は北村晴男に入れますた
197 : 2025/07/20(日) 21:40:15.81 ID:gQKtYzBV0
期日前投票で比例区投票してきたよ
埼玉県
204 : 2025/07/20(日) 21:42:45.76 ID:8/96VIed0
紳助も立候補しろ
205 : 2025/07/20(日) 21:42:47.72 ID:9SzRFf1W0
北村晴男弁護士が当選確実

よしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーやった!!

僕は!なごやのヒーローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー河村さんの日本保守党に一票を入れて!生きた!!

208 : 2025/07/20(日) 21:43:23.61 ID:xxUQm+cQ0
橋下丸山北村みんな政治家かよ
名前忘れたけど女の人だけ地道に弁護士やってるのか
213 : 2025/07/20(日) 21:44:49.12 ID:LiSbKQGu0
>>208
住田さんのことか
217 : 2025/07/20(日) 21:46:43.81 ID:iOLaBZXa0
>>208
あの人もう70代半ばだしな
209 : 2025/07/20(日) 21:43:30.93 ID:BsJmm+CF0
今思うと政治家へ転身したい人があの番組に出てたのかな
222 : 2025/07/20(日) 21:48:49.30 ID:AyE3B/aN0
>>209
まぁテレビに出る時点で
215 : 2025/07/20(日) 21:45:19.92 ID:BLbCNjhf0
仮に行列がスペシャルあったとして北村先生は出れるの?
219 : 2025/07/20(日) 21:47:16.78 ID:AyE3B/aN0
>>215
選挙期間中は無理
明日からはかのう2
317 : 2025/07/20(日) 22:19:25.38 ID:BLbCNjhf0
>>219
そうなんだ。ありがとう
216 : 2025/07/20(日) 21:45:40.82 ID:434jyoBD0
自民は嫌いだけど安倍さん好きだったんでしょ
わいと同じ
223 : 2025/07/20(日) 21:49:08.17 ID:F2IOn+9A0
まあ、これは順当かな
224 : 2025/07/20(日) 21:49:16.14 ID:9YOdu5z/0
微力ながら小坂英二に入れた
届け俺の想い
225 : 2025/07/20(日) 21:49:21.24 ID:Jqbw3S3o0
百田さんは嫌いじゃないが党首には向いてない
あの人はトリックスターとして自由に活動させておくべきで
北村さんが党首になればいい
それで自民党の保守派(積極財政派)が党を割って出る覚悟があるなら
日本保守党、参政党、場合によっては国民民主党と大連立を組んで政権を担ってほしい
232 : 2025/07/20(日) 21:53:05.16 ID:pdUmiXe60
>>225
どっかのおばさんが尻に敷いとくには丁度良い
241 : 2025/07/20(日) 21:55:53.67 ID:8kA9a6V70
>>225
グローバリスト政党通しだからいいんじゃねえの
248 : 2025/07/20(日) 21:58:01.53 ID:AyE3B/aN0
>>225
右翼が弱すぎるから期待したい
ただ参院選だからな
231 : 2025/07/20(日) 21:51:15.05 ID:9TR1ZG4P0
弁護士出身の国会議員ってカスしかいないやろ🤣
250 : 2025/07/20(日) 21:58:58.43 ID:AyE3B/aN0
>>231
パヨクが多いだけ
233 : 2025/07/20(日) 21:53:29.88 ID:jmSxu02h0
テレビ見ないけど、YouTubeの立候補会見見たいの見て入れた
234 : 2025/07/20(日) 21:53:53.44 ID:7pKpvl2s0
弁護士でまともな感覚した人は北村くらいだろう
基本的に弁護士はバチーンパニョ苦ばかりだしな
253 : 2025/07/20(日) 21:59:45.29 ID:AyE3B/aN0
>>234
そうでもないだろ
子供見ればわかる
237 : 2025/07/20(日) 21:54:06.36 ID:zRbHdrfg0
いきなり出馬して当選はさすが
251 : 2025/07/20(日) 21:59:03.31 ID:+OCVHgnw0
ここですらコワモテのはげおぢさんの評判が悪くて笑ってしまった
252 : 2025/07/20(日) 21:59:32.74 ID:avWb2tCP0
オレも北村さんに入れたぞ!
百田はどうでもいい
254 : 2025/07/20(日) 21:59:48.33 ID:GYl50j4Y0
あの番組のやつら、女性弁護士を除いてこれで全部政治家へ転身したことになるのなw
257 : 2025/07/20(日) 22:00:13.31 ID:AyE3B/aN0
>>254
茶髪はそもそも二代目
255 : 2025/07/20(日) 21:59:56.75 ID:zPNPSJtm0
へーやるやんおめ
260 : 2025/07/20(日) 22:01:29.16 ID:LTuQh/Fl0
保守党はクソどうでもいいが北村センセ個人を応援したくて入れたわ
他に入れたい人も特にいなかったしな
選挙で著名人に票を入れたのは初めてだわ
262 : 2025/07/20(日) 22:02:06.71 ID:AyE3B/aN0
>>260
そういう奴が多いのかな
263 : 2025/07/20(日) 22:02:25.71 ID:pOj2koi60
知名度もあるよね。
俺も北村弁護士って書いた。
みんな当選すればいいんだけど、1番国会にいってほしいのが北村弁護士だった。
265 : 2025/07/20(日) 22:02:36.06 ID:pJOA45el0
保守党は3議席の予想もあるから、有本さんもまだ可能性あるよ
271 : 2025/07/20(日) 22:04:17.06 ID:AyE3B/aN0
>>265
どこの予想だよ
274 : 2025/07/20(日) 22:05:14.62 ID:O9GCGefT0
>>271
NHKは1~4だった
280 : 2025/07/20(日) 22:06:06.00 ID:pdUmiXe60
>>265
そもそも百田は出馬表明の前にがん告白までしてるから
当選した所で有本に譲るだろ、明らかに力関係も下だし
288 : 2025/07/20(日) 22:10:29.14 ID:8kA9a6V70
>>265
ないない
1で終わり
266 : 2025/07/20(日) 22:02:47.42 ID:HUIJQGpb0
北村弁護士おめでとう!
270 : 2025/07/20(日) 22:03:50.05 ID:BCkroNRK0
オレも北村弁護士でいれました!おめでとうございます!
272 : 2025/07/20(日) 22:04:21.56 ID:rNFbR4jl0
比例は任期半分でいいだろ
275 : 2025/07/20(日) 22:05:24.50 ID:AyE3B/aN0
>>272
6年間安穏とするやつが多すぎるからな
273 : 2025/07/20(日) 22:04:58.97 ID:6WGk6uLL0
北村さんの名前書いた人が多いってことだわ
278 : 2025/07/20(日) 22:05:46.56 ID:1MDwwOzn0
こんなに早く出るという事は、百田より票取ってるんだろうな
279 : 2025/07/20(日) 22:06:01.97 ID:mg7a8JVe0
北村さんは全国的な知名度も好感度もあると思うので
国が良くなるよう情報発信を頑張って欲しいですね。
よく分からない政治家より大分説得力あると思うので。
284 : 2025/07/20(日) 22:08:08.06 ID:AyE3B/aN0
>>279
衆議院へくら替えしてほしいな
282 : 2025/07/20(日) 22:07:23.16 ID:jou8eTSJ0
北村もいくんか
やっぱ知名度って大事だな
287 : 2025/07/20(日) 22:10:22.68 ID:0AUeU4P60
ハゲも受かったのかw
290 : 2025/07/20(日) 22:10:38.42 ID:baSynTZP0
アテクシがいれてあげますたので、感謝してね❤
ハゲに代わって党首になってくださいまし❤
291 : 2025/07/20(日) 22:11:36.95 ID:sY3LDTED0
投票したかったけど党首が百田だから見送った
百田じゃなければ北村に投票した
294 : 2025/07/20(日) 22:12:14.59 ID:XQdAXDps0
保守勢力が票取れて良かったわ
295 : 2025/07/20(日) 22:12:14.84 ID:RmHG4ThP0
他の人を通してたくて入れなかったけど期待している
国会議員の帰化の公表義務づけなど頑張ってほしいね
298 : 2025/07/20(日) 22:12:56.53 ID:9VKV8X6z0
多分もっと早い時期から北村弁護士を前に出してたら
支持伸びたと思うわ
300 : 2025/07/20(日) 22:13:41.62 ID:ttMYQA4U0
>>298
誰を立てようとあれが党首って時点でダメなのよ
299 : 2025/07/20(日) 22:13:22.57 ID:kPIlBscT0
北村弁護士って知名度めっちゃあるんだな
テレビ見ないから知らんかった
306 : 2025/07/20(日) 22:15:08.29 ID:0uLiP6pV0
>>299
知名度もあるし比較的ジジババの好感度も高い
301 : 2025/07/20(日) 22:14:09.62 ID:JsA9y1fz0
菊間さんも政治家になるべきなのでは?
302 : 2025/07/20(日) 22:14:10.75 ID:3qkEuFnp0
日本国民には馬鹿が思ったより多いことが明らかになった選挙だったな
310 : 2025/07/20(日) 22:17:05.70 ID:4RaaOBVj0
>>302
遥か昔からそうだぞ
明治の頃から
303 : 2025/07/20(日) 22:14:19.58 ID:ttMYQA4U0
北村の主張ってほぼ参政党の神谷と同じやで
308 : 2025/07/20(日) 22:15:58.19 ID:CBw2JwlE0
>>303ID:ttMYQA4U0
違います
デマカセやめましょう
北村さんは参政党から出馬しない理由も動画で残しています
321 : 2025/07/20(日) 22:19:47.12 ID:URpsXK4d0
>>303
全然違うよ
北村さんはユーチューブで参政党はないと言ってたな
327 : 2025/07/20(日) 22:21:34.49 ID:wrgGyrx10
>>321
そうそう
全然違う
370 : 2025/07/20(日) 22:41:12.01 ID:45n6N7JY0
>>321
神谷の天皇家の側室発言にかなり拒否感示したみたいね
神谷信者はそんなことでみたいに北村さん叩いてたけど、ワイはこれこそ本物の保守って感じの筋の通った態度だと思った
375 : 2025/07/20(日) 22:44:27.98 ID:pdUmiXe60
>>370
別に賛同する必要は無いしやりたくなくなる所だとは思うが
そこで保守云々は意味が分からない
381 : 2025/07/20(日) 22:47:52.28 ID:8kA9a6V70
>>370
だからさあ
保守とリベラルの対立なんてもはや意味ないのよ
グローバリズムvs 反グローバリズムなの

ニチホ信者はこれ分かってないやつ多すぎ

304 : 2025/07/20(日) 22:14:21.33 ID:v4aBGLJP0
ちゃんとチェックしてる人は知ってたと思うけど
オールドメディアはあんまり保守党取り上げなかったし
気づかなかった人もいるだろうね
勿体ない
305 : 2025/07/20(日) 22:14:59.53 ID:8kA9a6V70
MBSが保守2って出しとるで
307 : 2025/07/20(日) 22:15:31.09 ID:5IPdlo9/0
浜田議員と迷って、北村弁護士に入れた。代わりに小選挙区は立花に入れたんだけど議席数取れなそうだな。
324 : 2025/07/20(日) 22:20:57.06 ID:URpsXK4d0
>>307
同じだわ
333 : 2025/07/20(日) 22:23:59.16 ID:5IPdlo9/0
>>324
社民党の議席無くなれって思ってたんだけど、固定票もってる党は強いな。
338 : 2025/07/20(日) 22:25:38.78 ID:AyE3B/aN0
>>333
当確でた?
347 : 2025/07/20(日) 22:31:24.31 ID:5IPdlo9/0
>>338
誰か一人は行くんじゃないん、あの人たち選挙のたびに住民票移すシンパがいるんでしょ?
309 : 2025/07/20(日) 22:16:35.32 ID:DCJuwPzY0
よかった
対中国人期待してる
325 : 2025/07/20(日) 22:21:08.86 ID:AyE3B/aN0
>>309
ここは期待
311 : 2025/07/20(日) 22:18:08.22 ID:2d+uWX890
TBSだけ保守2になっとるぞ
312 : 2025/07/20(日) 22:18:12.92 ID:dM6BhHpW0
ネトウヨ「蓮舫当選するとか比例無くせ」
ネトウヨ「北村先生比例で当選やったー」
313 : 2025/07/20(日) 22:18:23.39 ID:URpsXK4d0
>>1
北村さんは受かってほしかった
しかし、選挙はオールドメディアにおける知名度がものを言うのは明らかだ
浜田聡が落ちたのはそのことを物語る
314 : 2025/07/20(日) 22:19:05.73 ID:grty9sEJ0
>>1
これは嬉しい
315 : 2025/07/20(日) 22:19:15.07 ID:djuKlTc20
故郷の長野から出馬せず比例で出馬したのは賢明だな
316 : 2025/07/20(日) 22:19:15.16 ID:wrgGyrx10
この人は通るやろ
この人が党首になった方が良い
320 : 2025/07/20(日) 22:19:42.45 ID:FEMP7t/S0
2議席目はひゃくたくん?
335 : 2025/07/20(日) 22:25:09.23 ID:AyE3B/aN0
>>320
可能性はそうだが
大半は北村投票かな
323 : 2025/07/20(日) 22:20:22.75 ID:tIRioU600
政治家がふがいないからテレビに出た事あるタレントが政治家になるっていうね
つまりそのレベルしかいないんだよ日本には
329 : 2025/07/20(日) 22:22:20.39 ID:BLbCNjhf0
>>323
普通にまともな人がいないからな
そりゃあ有名な人にいれるわ
北村先生は比較的マトモだけど
360 : 2025/07/20(日) 22:35:02.47 ID:pdUmiXe60
>>329
というか日保から出馬表明してから大分様子のおかしい事言ってたというか
関わったらおかしく何なきゃならんのかという
326 : 2025/07/20(日) 22:21:23.16 ID:RzsDv5W+0
あかん、巨人軍が強くなってしまう
328 : 2025/07/20(日) 22:22:05.28 ID:ygGrs0qC0
北村弁護士だけで残りのハゲとかに票入ってなくて草
332 : 2025/07/20(日) 22:23:34.80 ID:Mh8TL2Qb0
自民当選の行列のできる法律相談所弁護士はあかんかったな
334 : 2025/07/20(日) 22:25:08.57 ID:WasOXjHl0
住田先生もやればいいのに
346 : 2025/07/20(日) 22:30:40.77 ID:AyE3B/aN0
>>334
今74かよ
336 : 2025/07/20(日) 22:25:11.34 ID:tGhRHsKs0
知名度だけで勝てる国政選挙
あほくさ
343 : 2025/07/20(日) 22:29:44.59 ID:oCMi1uck0
これ百田は大丈夫なんか
344 : 2025/07/20(日) 22:30:32.12 ID:rShvG6V80
有本香ザマー(´・ω・`)
寺ワロス(´・ω・`)
345 : 2025/07/20(日) 22:30:33.35 ID:MuoHXqDS0
法螺吹き 有本はまたまた ダメ
348 : 2025/07/20(日) 22:31:32.99 ID:Xe6u0Axv0
番組終わったしな
349 : 2025/07/20(日) 22:32:02.02 ID:rShvG6V80
有本香の歯軋りで飯うま
ざまー( ・ิω・ิ)
350 : 2025/07/20(日) 22:32:05.75 ID:JBtVGorN0
雨龍あかんか?あかんのか
351 : 2025/07/20(日) 22:32:17.92 ID:pexGVHWF0
丸山弁護士は一期で辞めたのか
353 : 2025/07/20(日) 22:33:16.91 ID:6/URLTNl0
なんで百田か有本が比例トップじゃないの?
357 : 2025/07/20(日) 22:34:43.59 ID:pexGVHWF0
>>353
有権者が決めるから
362 : 2025/07/20(日) 22:35:46.24 ID:5IPdlo9/0
>>353
保守党って書いた人より、北村晴男って書いた人が多かったんじゃない?
369 : 2025/07/20(日) 22:40:41.89 ID:fHCQKCAh0
>>362
晴れ男こと北村晴男弁護士のことかい?
368 : 2025/07/20(日) 22:39:55.12 ID:fHCQKCAh0
>>353
衆院比例は党が事前に順位を決め、総投票数で上から当選していく

参院選比例は、党が事前に決めることはできない。党名でも候補者名でも比例の投票用紙に書いて良いし、どちらでもその党の総投票数としても機能はする。が、直接書かれた候補者の投票数で順位が決まり党内トップ当選も決まる

380 : 2025/07/20(日) 22:47:27.12 ID:6/URLTNl0
>>368
ややこしいな
408 : 2025/07/20(日) 23:10:40.94 ID:Vdx6iIlk0
>>353
晴男は落とせないって人が多かったのかも
356 : 2025/07/20(日) 22:34:00.53 ID:IjrCgfgf0
上海電力陰謀論者で橋下と直接対談してボロクソに論破されて敗走してたのみて見損なった
358 : 2025/07/20(日) 22:34:53.41 ID:WtMiB5K60
知名度、で終わっているアホなスレタイ
359 : 2025/07/20(日) 22:34:54.52 ID:Fpzuvmh60
北村さん入れたよ
当選してよかった
361 : 2025/07/20(日) 22:35:21.15 ID:FrpUmRc60
行列に出てた弁護士の中では一番まともなイメージだわ
363 : 2025/07/20(日) 22:36:28.76 ID:rShvG6V80
有本香、百田はスラップ訴訟ばかりしてるから( ・ิω・ิ)
ザマー(´・ω・`)
364 : 2025/07/20(日) 22:36:48.91 ID:LpsizKpN0
もういいよタレント議員は
365 : 2025/07/20(日) 22:36:56.69 ID:s2lYvd+S0
丸山弁護士と国会で罵りあいが見られるのか?
366 : 2025/07/20(日) 22:38:13.28 ID:7dAH+yMC0
落ち目で仕事がない有名人が政治家目指すのと違って、余裕で食ってけるのにあえて面倒な道を選ぶ人は違うと思うんやで
ラサールとか水道橋とか
367 : 2025/07/20(日) 22:39:43.38 ID:hv5KnbJC0
亀田ファンに押し上げてもらったな
371 : 2025/07/20(日) 22:41:55.61 ID:hV5l29O20
おめでとうございます!
党より北村弁護士だな!と指名してよかった
372 : 2025/07/20(日) 22:42:09.65 ID:SR5E2MeM0
百田・有本人気なさ過ぎやろww
383 : 2025/07/20(日) 22:50:27.82 ID:2s3iTfS/0
>>372
百田は退くべきだと思うわ
結党に力を注いだことは評価するけど
373 : 2025/07/20(日) 22:42:46.33 ID:RLmc6aOS0
そういえば北村弁護士といえば、昔、自民党総裁選で応援演説してた気が・・・
きのせいだったら済まない。
377 : 2025/07/20(日) 22:45:10.64 ID:A97ztJS20
>>373
じきに離党して自民入りするよ?
378 : 2025/07/20(日) 22:45:58.77 ID:PUa93jm+0
>>373
魂の応援演説かましてたな
なんでハゲのとこからなのかがわからないレベルで麻生と仲良いぞ
382 : 2025/07/20(日) 22:47:53.98 ID:RMIyLZAS0
>>373
さっきインタビューで答えていたぞ
安倍さんが死んでから
国を衰退させるようなことばかりする自民党を
許せないから自分で出馬したって
374 : 2025/07/20(日) 22:43:09.66 ID:A3+5SoKt0
北村弁護士派例えるなら法を知り尽くした安倍
376 : 2025/07/20(日) 22:45:08.74 ID:fCwNizr30
日本保守党空気で臭w
384 : 2025/07/20(日) 22:51:07.30 ID:j4vtgI3E0
党首ふざけ過ぎたな
385 : 2025/07/20(日) 22:52:00.27 ID:+6/VhiqR0
丸山弁護士って引退した?
387 : 2025/07/20(日) 22:55:29.24 ID:PUa93jm+0
本当にハゲさえいなけりゃ保守党も選択肢になったんだがな
ハゲ周辺があそこまではしゃいでなけりゃ参政の票はいくらか取れただろうに
399 : 2025/07/20(日) 23:03:27.33 ID:8kA9a6V70
>>387
🐜は支持してんの?
390 : 2025/07/20(日) 22:56:30.35 ID:8FgJTNGB0
百田は見た目嶋野の叔父貴だしふざけた方がまだ好感度がね…
391 : 2025/07/20(日) 22:56:46.29 ID:ShOcTnZf0
当確出て安堵
392 : 2025/07/20(日) 22:58:08.09 ID:ffMmCtcE0
比例でこの人の名前書いてきた
おめでとうございます
394 : 2025/07/20(日) 23:00:13.55 ID:NysugFOb0
国益を守れる人で一番日本のことを考えてくれそうだから比例に名前書いたわ
選挙区には保守党はいなかったから一番マシそうな人に入れてきた
395 : 2025/07/20(日) 23:00:17.79 ID:3v3G32ks0
紳助チルドレンやん
397 : 2025/07/20(日) 23:02:29.84 ID:3wa+6b2j0
百田が足引っ張りすぎてるw
北村一人の党みたいなもんだ
398 : 2025/07/20(日) 23:03:16.69 ID:o51ZSGqs0
ちっちゃい橋毛みたいなもんだろ、雑魚
400 : 2025/07/20(日) 23:04:44.07 ID:AJLLBSI70
カレーとペットボトルの件は片付いたのかな?
北村弁護士おめでとう
402 : 2025/07/20(日) 23:06:09.56 ID:L3m7pFh90
北村さん入れたけどこんなすぐ当確出るなら浜田さんにしておけばよかった
405 : 2025/07/20(日) 23:09:05.60 ID:tu5sxaCc0
保守党が伸びないのは百田のせい
406 : 2025/07/20(日) 23:09:56.28 ID:tqDuJxR80
ラサールに公開セクハラされた女子選手を庇って応援してくれた恩を忘れない
407 : 2025/07/20(日) 23:10:32.75 ID:AR+GMcKS0
北村さんに入れたよ、おめでとうございます
選挙区は一人区で参政は嫌なので、参政を落とすために自民に入れた
410 : 2025/07/20(日) 23:11:35.78 ID:UrHRHe/30
この番組から何人の政治家が出てんだ?
影響力強すぎだろ
412 : 2025/07/20(日) 23:13:40.29 ID:ttMYQA4U0
衆議院選挙の時とかニュー速のニチホスレに山ほど信者がいたけどこの過疎具合はどうしちゃったの?

もうニチホって信者さえ離れちゃったのか?

414 : 2025/07/20(日) 23:20:50.09 ID:PUa93jm+0
>>412
参政に流れてんじゃね
与太話による不安煽りはあっちのが流石に上手だし
ハゲは桜井の上位互換みたいなもんでしかないからなぁ
420 : 2025/07/20(日) 23:27:40.88 ID:8kA9a6V70
>>414
でも面白いよね
衆院選の時はニチホ信者は参政党や参政党信者のこと目の敵にしてたのにw

まあニチホから離脱したくなる気持ちはよくわかるよ

413 : 2025/07/20(日) 23:19:24.96 ID:/cTn1MFv0
娘大好きなお父さんか
415 : 2025/07/20(日) 23:21:05.48 ID:Ynxq1GEW0
党首で保守党入れなかった人結構いそう
北村さんなら入れたかったけど
417 : 2025/07/20(日) 23:24:36.74 ID:SRmIqD+50
北村は保守党離れて参政党入ったらええのにな
419 : 2025/07/20(日) 23:26:39.46 ID:URpsXK4d0
>>417
絶対にない
北村弁護士は参政党への違和感を語っていた
422 : 2025/07/20(日) 23:29:26.15 ID:8kA9a6V70
>>419
そんなのわからんよ
今回の出馬だって百田に頼まれたからだと思うよ
本人はどう言ってるのか知らんけどね
北村票であと1〜2人棚ぼた当選狙ってたのバレバレやん
418 : 2025/07/20(日) 23:26:07.78 ID:h+Qi9RtU0
保守党が解党しない限りないな
参政党も先はわからないが
421 : 2025/07/20(日) 23:28:20.95 ID:AZYYLotK0
厳しいかと思ったが投票した甲斐があったわw
当選したら、さすがに弁護士業は休業かな?
423 : 2025/07/20(日) 23:30:30.13 ID:ttMYQA4U0
>>421
え?
国会議員って副業でできるものなの?

コメント