【共同通信速報】石破首相(自民党総裁)は参院選大敗を受けた自身の進退に関し、8月下旬の外交日程終了後に最終判断する意向を固めた

1 : 2025/07/23 18:03:08 ???

石破茂首相(自民党総裁)は参院選大敗を受けた自身の進退に関し、8月下旬の外交日程終了後に最終判断する意向を固めた。

党内で退陣要求が相次ぎ、引責辞任は不可避な情勢となった。日米関税交渉が合意したことも踏まえたとみられる。

複数の党幹部が23日明らかにした。

石破首相、退陣不可避に 自身は否定、8月最終判断
石破茂首相(自民党総裁)は参院選大敗を受けた自身の進退に関し、8月下旬の外交日程終了後に最終判断する意向を固めた。党内で退陣要求が相次ぎ、引責辞任は不可避な情勢となった。日米関税交渉が合意したことも ...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/23 18:04:45 wYz9f
やめなきゃ意味ないよ笑
4 : 2025/07/23 18:07:19 3mrYV
>>2
で、次は誰?
3 : 2025/07/23 18:06:57 3mrYV
誰もやめろと思ってない。次はもっとひどい。
5 : 2025/07/23 18:07:54 wYz9f
レジ袋だろ笑
猶.太的にはさ笑
6 : 2025/07/23 18:13:30 7ZnSX
もうわかんねーな
不信任案あったらその時なのでは
結局立憲次第と見る
7 : 2025/07/23 18:15:28 7ZnSX
立憲としてはガソリン税廃止で野党一体できるかどうかの大事な場面
それができたら、不信任案もできるということ
できなかったら維新は自公と連立、石破継続の可能性が濃厚となる
9 : 2025/07/23 18:20:00 7ZnSX
なので実質、不信任決議は臨時国会ガソリン税廃止法案の直後となる
実質政権交代法案とも取れる
11 : 2025/07/23 18:25:49 CB9Ji
今、判断しろよ
のろま
12 : 2025/07/23 18:27:13 h4xOw
辞めるの既成事実な人間外交しても何もできんやろ
13 : 2025/07/23 18:27:17 7ZnSX
臨時国会は8/1からだよ
その直後にガソリン税廃止法案やるとしてそれが成立したら不信任だよ
最短で8/2
14 : 2025/07/23 18:27:58 7ZnSX
それが野党か不一致でできない場合は石破継続の方向もある
15 : 2025/07/23 18:28:59 7ZnSX
維が自公と連立するというので石破は余裕が見受けられる
16 : 2025/07/23 18:30:36 la0tZ
辞める気を感じない。記者が辞めさせたがってるだけ
18 : 2025/07/23 18:32:22 NuS1T
腹いせに最後の外交で100兆円くらいバラ撒きそう笑
19 : 2025/07/23 18:35:41 ylBWg
村上総務大臣「安倍は国賊、石破さんは早起きして偉い」
20 : 2025/07/23 18:39:48 NuS1T
最後ッ屁で尖閣沖縄は中国固有領土とか言い始めるぞ
21 : 2025/07/23 18:47:00 FoCbX
ん?続投すんだろ
22 : 2025/07/23 18:55:40 4xTRw
まあ辞めるのは当たり前だよな
23 : 2025/07/23 18:55:53 DzlHp
しつこいんだよネバネバ
石破政権は過去最弱で無能な政権だったとしか記憶されねえよ
24 : 2025/07/23 19:20:12 7GPOy
さすが自民党OB総裁、
党の存続の会談に国民の未来は除外され、
己たちの存続に頭を絞るタワケ者。
25 : 2025/07/23 19:36:54 sColr
日米関税率25→15%に下げたみたいよ。
赤沢さんの手柄かも。円高に動いてるわ。アメリカの自動車産業はブーブー言ってるw
26 : 2025/07/23 19:38:05 cDojJ
共同が意地を張って記事をそのままにしたな
27 : 2025/07/23 19:51:06 sColr
共同通信て中国の影響大きいもんね。
28 : 2025/07/23 19:55:38 sColr
市場の関心は28日からストックホルムで行われる米中関税協議に向いてる。トランプさんのことだから、ここで条件付きで中国の関税率も下げてくると思うわ。
29 : 2025/07/23 20:21:16 ByLMB
ああ、トランプ関税ももう終わったしなw
8月終わりまでやる必要もないだろ
30 : 2025/07/23 23:52:57 5PLOl
なんで8月末何だ?最後まで意味不明だな

コメント