- 1 : 2021/04/12(月) 10:45:21.11 ID:2ZW6tKV60
-
農業で働きたいと希望している人がことし1月までの1年間でおよそ10倍に急増していることが、大手人材情報会社のデータで分かりました。
副業としての農業を希望する人も多いということで、新型コロナウイルスの影響による収入の減少や働き方の変化が背景にあるとみられています。
大手人材情報会社「マイナビ」はおととしから農業分野の求人アプリを開設していて、登録者に農家や農業法人などでの仕事を紹介しています。
会社によりますと、このアプリに農業で働きたいと希望し、登録した人はことし1月末の時点で1万2759人と前の年の同じ時期に比べておよそ10倍にのぼり、急増しているということです。
登録した人を年代別でみますと、
▽20代が25%、
▽30代が28%、
▽40代が23%、
▽50代が18%、
▽60代が2%となっていて、20代から30代が合わせて5割を占めていました。また、この会社によりますと、登録者の中には副業としての農業を希望する人も多く、東京や大阪などの都市部に住む人なども目立つということです。
会社では、農業を希望する人が急増している理由について新型コロナウイルスの影響で、収入が減少したり、リモートワークなどが広がり、働く場所にこだわらず仕事ができるようになったりしたことなどが背景にあるのではないかと分析しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210412/k10012969391000.html
- 2 : 2021/04/12(月) 10:45:53.74 ID:DFhi+Gbl0
- 虫きらい
- 3 : 2021/04/12(月) 10:46:54.25 ID:wRHuBW2yO
- あと、虫きらい
- 4 : 2021/04/12(月) 10:48:14.28 ID:vM6m7fj90
- コロナ禍でキャンプ流行ってるけど山まで買うのはどうかと思うわ
管理が大変だし、売れないし、ほんと後々どうすんだよw - 5 : 2021/04/12(月) 10:48:21.26 ID:W6nObx7r0
- いいね
- 6 : 2021/04/12(月) 10:48:41.82 ID:a6FnfWx20
- 食に関わる人達の待遇を改善すべき
低価格ばかり売りにして安易に輸入品に頼る体質を改めないと国が崩壊するぞ
- 23 : 2021/04/12(月) 10:56:09.63 ID:uHQv4joy0
- >>6
教師の待遇改善の方が先だと思う - 7 : 2021/04/12(月) 10:48:54.05 ID:P3jS779O0
- 農業なめすぎ
- 54 : 2021/04/12(月) 11:11:12.07 ID:SU30xcdg0
- >>7
農業=個人事業主で軌道に乗せるには投資もかなりの額とセンスを要求される
馬鹿には出来ないお仕事 - 8 : 2021/04/12(月) 10:49:37.42 ID:OZY2zK8S0
- ゲームの中で稲作するからいいわ
- 9 : 2021/04/12(月) 10:50:24.51 ID:YRP+wp480
- そこらに転がってる汚ったないトラクター
あれベンツみたいなもんだからな - 10 : 2021/04/12(月) 10:50:48.51 ID:/Qzeo4II0
- 虫が苦手だから農業はキツい
- 11 : 2021/04/12(月) 10:50:56.74 ID:MW6A2ygS0
- 欧米欧州みたいに、広大な平地で機械化大規模農業するならまだしも、山の斜面、猫の額みたいな狭い土地で人力農業なんてリスクの塊にしかならん
- 12 : 2021/04/12(月) 10:52:28.36 ID:cK/dSZaI0
- 工業国として弱体化してるから稼げる外貨が減っていきそうだし、輸入できる食料も減るだろうから、いまから食料生産のための資産である農地を押さえたり、そのために農業を始めたりってのは賢いかもな
- 13 : 2021/04/12(月) 10:52:33.34 ID:DVTOMJLB0
- レタス農家「たまには日本人の奴隷も欲しい」
- 14 : 2021/04/12(月) 10:52:33.47 ID:yJ1+SXGi0
- 一次産業も軽視しすぎなんだよな
良い事だ - 15 : 2021/04/12(月) 10:52:39.45 ID:NJCVSeXw0
- 何か作るか
果樹でも植えてみるかな - 30 : 2021/04/12(月) 10:58:39.56 ID:wXjtP0lN0
- >>15
桃栗三年柿八年 - 32 : 2021/04/12(月) 10:59:12.74 ID:ET6zi1EM0
- >>15
自分で消費するなら柿で留めとけ果樹はカラスムクドリヒヨドリ等様々な野鳥に食害されるから頑張ってね
病原菌や害虫対策も大変だわ、剪定や伐採も出来ねーと駄目だし - 16 : 2021/04/12(月) 10:52:43.41 ID:lDttqwnf0
- 奴隷女ぼしう
- 17 : 2021/04/12(月) 10:53:30.57 ID:lDttqwnf0
- お茶の木とか植えてみたい
- 18 : 2021/04/12(月) 10:53:55.44 ID:+jqraJtS0
- 虫平気じゃないと務まらん
女とか絶対無理だろ - 22 : 2021/04/12(月) 10:55:35.04 ID:0P2A3Te50
- >>18
NHKに出てたのは女性だった - 27 : 2021/04/12(月) 10:57:46.59 ID:QR91WF1N0
- >>18
俺の祖母ちゃん、貸し農園で野菜作ってて、青虫わいたら手でひねり潰してたぞ - 19 : 2021/04/12(月) 10:54:02.73 ID:yG59fc4+0
- 虫もおまえらが嫌いだから安心して耕作しなさい
- 20 : 2021/04/12(月) 10:54:31.55 ID:trjpVbaQ0
- カネ土地時間が潤沢だから参入する
じゃない場合は無理ゲー
働き方の変化で都内から仕事はそのままで親が農家で地方移住した層なら有り得る - 21 : 2021/04/12(月) 10:55:33.51 ID:QR91WF1N0
- 失業対策で国営農場やったらエエねんw
- 24 : 2021/04/12(月) 10:56:25.96 ID:cOmv5sXp0
- 稲作という日本の主食産業の賃金があまりにも低すぎる件について
- 25 : 2021/04/12(月) 10:56:59.01 ID:8wr2sP/E0
- 自分達が食べる分を育てるにはいいと思うが、金を得る手段としては厳しすぎんだろ
- 35 : 2021/04/12(月) 10:59:27.96 ID:0PsKS94z0
- >>25
そこでスマート農業ですよ - 26 : 2021/04/12(月) 10:57:13.18 ID:TOwLbEvX0
- 北朝鮮かよ
- 28 : 2021/04/12(月) 10:57:48.43 ID:lghUfthu0
- 農業じゃなくて自家栽培したいだけだろ
- 29 : 2021/04/12(月) 10:58:05.96 ID:OFBFDEh60
- 自分の土地でも生活がトントンなのに雇われ小作なんて生活できるわけねーだろっとアドバイス
- 31 : 2021/04/12(月) 10:58:58.70 ID:fxU9uAu20
- いい事じゃないか
製造業や農業に回帰すべき - 33 : 2021/04/12(月) 10:59:18.36 ID:QR91WF1N0
- 会社形式で大規模にやらなならんじゃろ?
- 34 : 2021/04/12(月) 10:59:24.29 ID:xxrkqJDw0
- 既に日本政府はシナ支配下?
莫大なシナマネーと美人スパイによって、主なマスコミ、政治家、官僚、専門家、文化人等が買収されており、事実上シナ支配下になってます。(元大手新聞社幹部の証言)
つまりコロナ騒動前よりも全体の死者数は減っているにもかかわらず必死でコロナを煽っているマスコミ、政治家、首長や専門家はシナの工作員として働いているということです。東京、大阪、京都の一等地をシナが買い取り、命にとって重要な水源地までシナに買い取る始末です!シナによるこのような日本乗っ取り計画は長期にわたって綿密に実行されています。
参考:「コロナのお陰で毎年約1万人のインフル関係の犠牲者は全体として減少したんです。つまり犠牲者は減った。これが隠蔽されています。「日本のコロナ死者数や死亡率がケタ違いに少ないのは厳然たる事実である。この謎について、京都大学大学院医学研究科の上久保靖彦特定教授と、吉備国際大学(岡山県)の高橋淳教授らの研究グループが「日本ではすでに新型コロナウイルスに対する集団免疫がすでに確立されている」という。」 - 36 : 2021/04/12(月) 11:00:02.45 ID:qSeJ9gnM0
- 実家の農業は親の代で終わりの予定
継いでやれないのが申し訳ない - 40 : 2021/04/12(月) 11:01:18.53 ID:XbMS1lWd0
- >>36
継がないと将来絶対後悔するぞ - 37 : 2021/04/12(月) 11:00:05.11 ID:XbMS1lWd0
- 農業したくても土地もコネも無いから無理じゃね?
弟子入りするしかない? - 38 : 2021/04/12(月) 11:00:22.57 ID:Lcnepk9t0
- 時給五百円たこ部屋生活に日本人
が耐えられるわけがないw
土地と資金があっても即経営とは
ならないのが農業 - 39 : 2021/04/12(月) 11:00:39.32 ID:Ixvequdm0
- 儲からないから実習生使うんだぞ
あの賃金でやる?
自分で経営するなら初期費用とんでもないしハードル高いぞ - 41 : 2021/04/12(月) 11:02:10.48 ID:B/QlvbiU0
- 農薬まみれにして実習生使って赤字
やれば分かる 危なすぎて食べれない - 42 : 2021/04/12(月) 11:03:16.50 ID:oiALiP4C0
- 素人が思いつきでやれるようなもんじゃねえだろ
- 43 : 2021/04/12(月) 11:03:30.65 ID:GUgOsMFl0
- ええやん
- 45 : 2021/04/12(月) 11:05:58.32 ID:wXjtP0lN0
- 補助金目当てのヤングに貸してるわ。
堆肥もやらんからヒョロヒョロの木にw
予防も剪定もせず. - 46 : 2021/04/12(月) 11:07:04.98 ID:3GSsPEL10
- 想像の10倍は面倒くさい
- 47 : 2021/04/12(月) 11:07:08.65 ID:wtIHhZTr0
- これから東南アジア初め中東へ大きな需要が発生すると思われるから普通の商売するより余程有望
土地は役所に言えば下手したら数年間タダで貸してくれる
数年後も激安だ
まぁ大変すぎて死ぬのは確定だけどやれよ - 48 : 2021/04/12(月) 11:07:15.36 ID:w8NS2Y7M0
- ベトナム人研修生の代わりに働いてくれるか?
- 49 : 2021/04/12(月) 11:08:14.92 ID:Otl3BPHh0
- 今後くる食料の奪い合い時代を考えるなら
個人がちまちまとやって仕方ないんだけど
だからといって大企業が参入して大規模農業する選択もないという政策で解決していかないといけない問題
- 50 : 2021/04/12(月) 11:08:19.37 ID:wXjtP0lN0
- JAに行ったら無料で貸します借りますマッチングあるじゃん。
- 51 : 2021/04/12(月) 11:08:38.37 ID:i1WBQLqV0
- 戦時にはめっちゃ有利だよな
狙われないし食いっぱぐれないし - 52 : 2021/04/12(月) 11:08:40.35 ID:g6uwKaBV0
- 一揆じゃー!
- 53 : 2021/04/12(月) 11:10:04.19 ID:9FlWwYUc0
- 新規参入て難しいんじゃなかったっけ?審査とかあるんやろ
- 55 : 2021/04/12(月) 11:11:12.99 ID:uGbVg+fK0
- このステマ国や自治体がずっとやってるが日本人の大多数は田舎モンなのに騙されるわけないじゃんね?
しかも農業ののの字も書けないような公務員が考えたやつだぜ? - 56 : 2021/04/12(月) 11:11:32.76 ID:ZM3B05E20
- 会社の人間関係に疲れてたうえ、テレワークに慣れてしまってもう出社したくない。
本気で農業がやりたい
コメント