H3発射失敗「原因究明は時間かかる」 米本浩一・東京理科大教授

サムネイル
1 : 2023/03/08(水) 02:39:52.75 ID:rSyvyzH69

日本の次世代大型ロケット「H3」初号機の打ち上げ失敗について、
米本浩一・東京理科大教授(航空宇宙工学)は「原因究明に時間がかかる。年単位の遅れになってしまうだろう」と指摘する。発言は次の通り。

「今回の失敗の原因究明には、なかなか時間がかかると思う。H2ロケットが打ち上げに失敗した際は日本近海に落ちたので
サルベージ(回収)して調べることができた。今回はフィリピン沖に落ち、回収もできない。
限られたテレメトリーデータから原因を推定するのはかなり難しく、時間がかかる。
原因が究明されても、対策について実証試験をしなければならず、年単位の遅れになってしまうだろう。
H3は日本の宇宙輸送システムの屋台骨となるロケットなので、ぜひやり遂げないといけない。
H3後の基幹ロケットでは、米スペースXのファルコン9のような再使用型が検討されている。
H3の運用がずれれば、こうした構想にも影響が大きい。なるべく早く原因究明と対策を講じて、次の打ち上げを完遂していただきたい」
https://www.sankei.com/article/20230307-VQ4V2QWXCFOBTIH6ZH7LNBZNX4/

2 : 2023/03/08(水) 02:41:17.61 ID:/y9R6qRG0
無能JAXAのせいで日本の威信が地に落ちた
どう責任取るんだよ
韓国にすら笑われる始末
3 : 2023/03/08(水) 02:42:30.25 ID:2SRlm3fX0
じゃっぷ
は何にもできない国になったなw
4 : 2023/03/08(水) 02:43:01.66 ID:HF4y9J5P0
利権まみれでゴミを排除できないんだろ、スパイが指揮取ってるまである
5 : 2023/03/08(水) 02:43:12.68 ID:D+UefFt20
誰も責任取る気ないというのだけはわかった
6 : 2023/03/08(水) 02:43:13.13 ID:APjqoC460
大失敗だったな
7 : 2023/03/08(水) 02:43:34.63 ID:vS9zvDzO0
二段目はH2をベースにしてるが、H2と全く同じ物では無い
10 : 2023/03/08(水) 02:46:02.26 ID:276dWymG0
H2の時は一瞬で吹っ飛んだからサルベージまでしたけど
今回のはテレメトリデータ多いから原因特定は早いだろ
11 : 2023/03/08(水) 02:46:05.80 ID:1BL8Atv60
あれ?
H3のプロジェクトのミッションって商用打ち上げでシェア取るために低コストの
自制題記を開発るることじゃなかったっけ?

いつの間にかそんな話消えかかってるのかなw

27 : 2023/03/08(水) 02:51:59.60 ID:vS9zvDzO0
>>11
既に当初想定してた(目標にしてた)値段を遥かに上回る代物になってしまっているらしい

仮にトラブル解消して打ち上がるようになっても、価格勝負で勝てるのかどうか

12 : 2023/03/08(水) 02:46:19.07 ID:Z8vgZUMB0
まだ1段目が原因の方が対策取りやすかったように

LE-5系列で今更点火しないトラブルとか悲惨だろ
初代が飛んでのが40年近く前で開発含めれば50年前だぞ

17 : 2023/03/08(水) 02:49:17.19 ID:Q9SZBsIn0
>>12
ハードに問題ないんだったらたいてい原因はソフトにある
1段目の失敗もソフトの制御だったし
13 : 2023/03/08(水) 02:48:14.30 ID:7pO0KV9D0
日本でも海外でも第二エンジン着火しないのは初めてらしいな
14 : 2023/03/08(水) 02:48:14.77 ID:gzeuMyoW0
マスクに10兆円ぐらい払って教えてもらおう
15 : 2023/03/08(水) 02:49:04.88 ID:nqrMHaWV0
もう潔く撤退しろよ
16 : 2023/03/08(水) 02:49:14.31 ID:KodtJmSG0
打ち上げ中止やら嘯いてしっかり失敗させてやんやのw
もう責任者は自殺し終えてるかなw
30 : 2023/03/08(水) 02:53:11.69 ID:0e26Nfyn0
>>16
成否に関わらず金はいくらでも入ってくるんだから責任なんて感じてるわけない
今頃ひと段落ついたと旅行の計画でも立ててると思うよ
18 : 2023/03/08(水) 02:49:30.05 ID:LgOPoPfF0
とりあえず今回の件が中止ではないが失敗という言葉を使わない
いい言葉が思いつくのも時間がかかります

思いついたらあらためて会見をひらいてあの記者を呼んで失敗ですか?いいえ○○です
であの記者を炎上させて失敗じゃなかったことにしようと計画中です

19 : 2023/03/08(水) 02:49:54.16 ID:7TQfXQjW0
失敗を素直に認めて真摯に向き合わないからこうなる
あんな風に泣いたり悔しがったりしていちいち感情的になってるうちはダメだよ
20 : 2023/03/08(水) 02:50:17.95 ID:cpYmdbrm0
最長5年くらいかかるかもとかテレビで見た
28 : 2023/03/08(水) 02:52:38.51 ID:RfCIpl/x0
>>20
衰退国はやることも遅いからな
36 : 2023/03/08(水) 02:55:30.49 ID:0e26Nfyn0
>>20
原因究明だけするのに5年ね
いいよなそんなトロ臭いことやって年収1000万とか貰ってんだから
21 : 2023/03/08(水) 02:50:41.63 ID:VknrdaBt0
原因究明なんかするまでもなく
2段目が確実に点火するように出来ればいいだけだろ
そんなことも出来ないのかよ
22 : 2023/03/08(水) 02:51:08.35 ID:OVg+WvI+0
会見みたけど責任逃れ感というか他人事感がすごかった
23 : 2023/03/08(水) 02:51:23.04 ID:M/X8T5RA0
凄い斜陽感あるな。たそがれ時だな。たそがれ清兵衛でもみるか
24 : 2023/03/08(水) 02:51:33.19 ID:Txjgp3/C0
いったんJAXA解体か
25 : 2023/03/08(水) 02:51:52.38 ID:OVg+WvI+0
(正直北のあの国に負けてるよなあ)
26 : 2023/03/08(水) 02:51:54.14 ID:A9od8P8j0
商業利用目指してたロケットで年単位の遅れってもう撤退すべきレベルなのでは
29 : 2023/03/08(水) 02:53:11.00 ID:tBv3LVl10
原因は中抜き
31 : 2023/03/08(水) 02:53:41.89 ID:/Xtkl2Zm0
もうこんなもの開発中止にしようよ
アメリカがH3よりペイロードのあるロケットを年間数百回打ち上げてる時代にこんな微妙なロケットの開発なんてやる意味が無いよ
民間衛星は安上がりな中国やロシアに打ち上げ委託して軍事衛星はアメリカに打ち上げ委託すればいいじゃない
無理に国産なんかにこだわる必要無いよ
32 : 2023/03/08(水) 02:53:45.92 ID:EuUUjqAD0
原因解明に時間がかかるのは仕方ない
二度と同じ失敗をしないように徹底的に改善してくれ
税金でやってるんだからな
33 : 2023/03/08(水) 02:54:00.58 ID:3GoGrRYC0
よっしゃ!400億円の衛星打ち上げるぞ!

A: 実績のあるロケット 100億円
B: 1回コケた新型ロケット 50億円

…🤔

34 : 2023/03/08(水) 02:54:34.91 ID:M/X8T5RA0
何のために下民から搾り取って上層にまいてるの?
ちっとも富国強兵になってないどころか凄まじい勢いで衰退してるぞ
エリートの皆さん大丈夫ですか?
35 : 2023/03/08(水) 02:55:05.74 ID:hCPTNrmX0
>>1
二次不具合かな…知らんけど
一段階目不発の原因追求をおざなりにして発射を急いだらそのしわ寄せが2段階目に来てたりして…知らんけど( •₃•)~🎶
37 : 2023/03/08(水) 02:55:34.07 ID:MGnIwCU70
誰も失敗したところを見てない
秘密衛星の誕生だ

コメント