企業が下請けに不具合対策書を書かせるのはカスハラと何ら変わらない行為。今すぐやめるべき

サムネイル
1 : 2024/12/04(水) 21:44:09.34 ID:/jZ683el0

カスハラ防止条例案 全国初「カスハラで氏名公表」の制裁措置も 来年4月の施行目指す 三重・桑名市
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe735c86a8ce24ece2de8e71f871fd0a5ca959e0

2 : 2024/12/04(水) 21:44:48.82 ID:CnCY2wHp0
なんで?
3 : 2024/12/04(水) 21:44:56.51 ID:sToH8Sr90
そりゃ奴隷の仕事やから下請け頑張れよ
4 : 2024/12/04(水) 21:45:59.42 ID:WeIPW41U0
どうせさらに下の奴隷に指示が伝えられるだけw
5 : 2024/12/04(水) 21:48:27.34 ID:wAQuQeNA0
「請負」とは「負けて負ける」ものだと下請けのオッチャンに飲み屋で愚痴られたな
9 : 2024/12/04(水) 21:54:23.07 ID:q4DLKfot0
>>5
請けて負けるじゃないの?
11 : 2024/12/04(水) 21:58:48.17 ID:wAQuQeNA0
>>9
だから下請けのオッチャンなのよ
6 : 2024/12/04(水) 21:49:34.51 ID:hY5f39Co0
説明を求めてるだけや
15 : 2024/12/04(水) 22:16:25.58 ID:zY9amrQR0
>>6
これだろ
それでいい塩梅に誰か偉い人が調整してくれて改善されるならいいじゃん
7 : 2024/12/04(水) 21:50:58.64 ID:W9R9YFMr0
良くあったなあ
適当書いても誤魔化せないような相手は、言う事も筋が通っていて一緒に実現可能な改善をやって行けたわ、こっちの会社のレベルを上げるのに実になるものだった

逆に現場知らず、商品知識製造知識ゼロの「会社の看板」にしか値打ちがない中身スカスカマンは、物理的に不可能な無理難題をぶつけてくる
但し、騙してこっちの都合の良い形に落とし込むのは割と楽だったなw

8 : 2024/12/04(水) 21:52:54.88 ID:3dmka3rd0
威圧的な言動、精神的な攻撃、継続的•執拗な言動、身体的な攻撃、従業員個人への攻撃•要求、などが無ければカスハラではありません😀
10 : 2024/12/04(水) 21:56:40.81 ID:0D59Um7K0
談合って最近聞かなくなったけど
なんかうまくやってるんだろな
24 : 2024/12/04(水) 22:54:11.82 ID:Gib8OsaF0
>>10
やってるとしてもショボくなってるんじゃないかな
12 : 2024/12/04(水) 22:01:04.18 ID:iPKcgbmn0
起こったことの報告までは理解できるけどな
ゴールポストずらしときましたでええやん
13 : 2024/12/04(水) 22:03:46.17 ID:B8cvEnAP0
某SONYの協力会社にいたことあるがなんか現場でやらかす度に
その対策をさせられて作業がやりにくくなって邪魔くさかったわw
14 : 2024/12/04(水) 22:12:44.38 ID:s/HZW5EX0
わけわからん
16 : 2024/12/04(水) 22:19:01.89 ID:7W8lacS30
日本の企業は無駄な仕事を生産する組織だからなw
17 : 2024/12/04(水) 22:20:07.67 ID:v89eEk5b0
下請け管理ってこんな仕事ばかりだからスキル身につかんのよね
18 : 2024/12/04(水) 22:20:56.26 ID:NDB5UiJA0
ソフトバンクか
19 : 2024/12/04(水) 22:21:54.67 ID:/jPrdO0+0
そんなもんなら、よく書いてるわ
20 : 2024/12/04(水) 22:22:41.03 ID:qQvVTijo0
委託先の品質放ったらかしだとQMS外部審査で指摘されちゃうんだよ
21 : 2024/12/04(水) 22:37:22.17 ID:UoQqRBgx0
何がカスハラだよ
やるべき事をできてないからだろ
22 : 2024/12/04(水) 22:48:59.57 ID:ycyUVV8b0
不具合対策自体は必要だよ
問題なのはそこに元請けの優位性が働いて無理な要求やパワハラ紛いな事が起きやすい事
23 : 2024/12/04(水) 22:51:09.72 ID:ZdAzUHLx0
>>22
不具合対策するとコスト上がるので請負費用上げて頂けないでしょうか?
25 : 2024/12/04(水) 22:54:45.84 ID:q/TTdhWx0
>>23
本当に必要なのは大半は新たな不具合選別設備とかじゃなく作業者の意識の問題なんだよ
やる事やって無かっただろ?
26 : 2024/12/04(水) 22:59:30.78 ID:R4GjIUwI0
>>25
目視では判別付かないので試験機を導入する必要もございます
28 : 2024/12/05(木) 00:14:28.70 ID:kS/APQAz0
>>25
そんな作業者育てるのにコストかけても辞めるから意味なし
30 : 2024/12/05(木) 00:19:11.08 ID:Q92N1Mpj0
>>28
派遣に教育コストかけれんよな
31 : 2024/12/05(木) 00:24:56.62 ID:e91YEndv0
>>25
一番生産設備のパーツとして品質にばらつきのでかいのが人間だし、外部から測定不可能=コントロールが困難なのも人間の意識だし
そこ頼りをなるべく減らし、そこから出てくるロスを吸収できる歩留まり設定するのが現実的対策じゃないかな

無理して馬鹿にやらせる必要ないけど、馬鹿でもできるは必要でしょ

27 : 2024/12/04(水) 23:31:01.93 ID:S7gUrknU0
だいたいトヨタのせい
29 : 2024/12/05(木) 00:15:43.21 ID:MHmJbC/Z0
チェックリスト大好き❤✔💕
赤黄チェック大好き❤💛☑
33 : 2024/12/05(木) 00:27:55.31 ID:u+0Pmz0+0
トッパンフォームズは酷かったな

コメント