- 1 : 2021/09/09(木) 12:42:17.90 ID:DZRATdZz9
-
肥満やメタボリックシンドロームのような生活習慣病を防ぐにはどうすればいいか。医学博士の金城実さんは「健康な体を保つには腸内環境の改善が重要。一日一食は、発酵食品が多く含まれた伝統的な日本食をとるのがいい」という――。
■「腸内バランスがとれている」とは、どんな状態?
「バランスのとれた腸内フローラ」とは、どういう状態なのか。どの細菌がどれぐらいの割合で構成されているのか、ということについては、現在も研究が進められている。
ただし、多くの種類の腸内細菌が共生している(腸内細菌叢の多様性が高い)状態を保つことによって免疫力の向上、肥満やメタボ・生活習慣病の防止など健康増進につながる、ということは国内外の研究で明らかにされている。
自然環境問題におけるキーワードが「多様性」であるのと同じように腸内環境も「多様性」が重要なポイントであり、その多様性を高めるうえで心強い味方になってくれるのが、発酵食品なのだ。
今年7月12日、米国科学誌「Cell」に掲載されたスタンフォード大学のグループの研究では、発酵食品を多用する食事をとる人と、そうでない人の腸内フローラを調べたところ、前者では「腸内細菌叢の多様性が高まっている」ことが確認されたという。では、「発酵食品を多用した食事」とは、どのような食事なのだろうか。何を摂取すれば腸内環境の多様性を実現できるのか。
■味噌、醤油、お酢、納豆、漬物…
金城氏は、「一日一食は伝統的な日本食をとる」ことを勧めている。伝統的な日本食には、味噌や醤油、お酢、納豆、漬物など多種多様な発酵食品が取り入れられているから、というのが、理由の一つだ。
また金城氏は2020年からCOVID‐19感染症対策などで沖縄県の政策参与を務めており、県民のデータを分析して健康施策の企画提案をしている。
「かつて『長寿県』として知られていた沖縄が、『長寿』から転落してしまいました。その要因は、都市化が進んで歩かなくなったなど、いろいろありますが、一番の要因は、やはり食生活の変化です。かつて沖縄の人たちは伝統的な食事――豆腐や豚肉、昆布、野菜、発酵食品(豚味噌や豆腐ようなど)を多用した沖縄食――を食べていました。
それが、いまでは米国由来の食べ物が増え、沖縄食はすっかり減ってしまいました」(金城氏)
このような現象は、沖縄に限らず、日本全体がそうなってきていると、金城氏は指摘する。
とは言うものの、「どんな食べ物に、どんな栄養素が含まれているのかを考えながら食べるって、その道のプロでもなかなか続きません。続かなければ改善することもありません。それでは元も子もありません。そこで私は、無理なく頑張らなくても続けられる目標を考えました。それが『一日一食は伝統的な日本食を食べよう』なのです」(金城氏)
■「これだけそろっていればもう満点」
肝心の、「伝統的な日本食」とはどのような食事なのか。金城氏によれば、下記5品目をそろえるとよいそうだ。
①ご飯
②具沢山のお味噌汁(具は、豆腐などの大豆製品、ワカメなどの海藻類、キャベツなどの葉物野菜や人参などの根菜、キノコ類など)
③納豆
④ぬか漬けなどの漬物
⑤海苔「これだけそろっていればもう満点です。余裕があれば焼き魚や卵焼きもプラスして。
これを基本形にして、あとはその日その日の体調や自分の好みによってアレンジしてください。最近は、コンビニのお弁当でも日本食のラインナップが増えてきました。そういったものを上手に活用するのもOKです」(金城氏)また、金城氏によれば、「一日一食は伝統的な日本食をとる」ことで、人の身体に備わっている免疫の一翼を担うNK細胞やマクロファージなど、「細胞たちを元気にする栄養素のほとんどをとることができる」という。
2021/09/09 12:00
https://president.jp/articles/-/49670 - 2 : 2021/09/09(木) 12:43:07.25 ID:Q8rAYj1l0
-
朝食ご飯派の半分はコロナに罹患する
- 3 : 2021/09/09(木) 12:43:21.31 ID:1as3GGCZ0
-
塩分ばっかじゃねぇかよ
- 18 : 2021/09/09(木) 12:46:17.89 ID:KH7Eqfpm0
-
>>3
自然由来の塩分は体にいいんだよ? - 20 : 2021/09/09(木) 12:46:49.34 ID:1as3GGCZ0
-
>>18
千葉真一かよ - 22 : 2021/09/09(木) 12:47:16.42 ID:qeNCwBxf0
-
>>18
んなわけあるか塩分が体内でどう作用するか知ってんのかよ - 64 : 2021/09/09(木) 12:53:44.03 ID:uevHS6xZ0
-
>>22
気になるなら果物とかカリウム多いのも取りなはれ - 59 : 2021/09/09(木) 12:52:35.09 ID:ErmFWf460
-
>>18
なにその謎理論わら - 82 : 2021/09/09(木) 12:55:34.71 ID:/HFveBlp0
-
>>18
自然に由来してない塩って何よ? - 4 : 2021/09/09(木) 12:43:24.20 ID:PC222tUB0
-
でも土建屋の社長(高卒)がその財力を子どもの教育(家庭教師とか私立学校)につぎ込んでも
高卒遺伝子を継いだ子どもが高学歴になる見込みは限りなく低いよね…それよか高学歴フリーターのほうが優秀な血を継いだ子どもを
自分で教育(よってタダ)できるからまだ高学歴になれる見込みがあるしな - 5 : 2021/09/09(木) 12:43:55.26 ID:mabORcDW0
-
塩分が多いんじゃないかな
- 6 : 2021/09/09(木) 12:43:59.75 ID:+5h3Q6Tr0
-
米は毒
- 7 : 2021/09/09(木) 12:44:15.64 ID:SIAbZgey0
-
女ってどうしてパンばっかり食うの?
腹持ちも良くないし太りやすいのに - 73 : 2021/09/09(木) 12:54:41.25 ID:r9lHMery0
-
>>7
パンとパスタが好きなんだよね。
やっぱりおしゃれなイメージだからじゃないの?
あと女性は「~どん」が付く料理を好きとは言わないw
(※そういう「傾向」があるという話です) - 80 : 2021/09/09(木) 12:55:22.56 ID:BHDoZTvY0
-
>>73
米じゃタンパク質がとれんからの - 8 : 2021/09/09(木) 12:44:40.30 ID:cRF4aU4F0
-
白米は駄目です
- 9 : 2021/09/09(木) 12:44:49.64 ID:m+ScSYze0
-
多様性なんて害にしかならないんだから捨てたら良いと言うお話?
- 10 : 2021/09/09(木) 12:44:49.97 ID:DSnQrONO0
-
や、野菜食べてますか?
- 38 : 2021/09/09(木) 12:49:15.14 ID:raZallq90
-
>>10
味噌汁の中に少し - 11 : 2021/09/09(木) 12:45:02.04 ID:jJrejCb+0
-
伝統的な日本食ったら、糅飯二合半に粗塩と汁の、イギリス人も弱音を吐いちゃう粗食やろw
- 12 : 2021/09/09(木) 12:45:08.96 ID:JKWVUzoh0
-
具沢山の味噌汁は不味い
山岡士郎が正しい - 13 : 2021/09/09(木) 12:45:09.10 ID:4Bx5UU6I0
-
そんな手間暇かかる朝食は現代では普通じゃないだろ
- 30 : 2021/09/09(木) 12:48:23.54 ID:kzL2kQNN0
-
>>13
だからその普通の食生活が健康に良くないって言ってんだろ。 - 14 : 2021/09/09(木) 12:45:30.20 ID:NeYayn9s0
-
サプリメントとかとらず国産の物を食べる
ただこれだけ。 - 16 : 2021/09/09(木) 12:45:55.14 ID:+5h3Q6Tr0
-
>>14
国産は農薬満点だから良くないよ - 24 : 2021/09/09(木) 12:47:19.11 ID:KH7Eqfpm0
-
>>14
必要があればサプリ取ればいい - 15 : 2021/09/09(木) 12:45:43.20 ID:W1WD7nzn0
-
そもそも朝食抜きが自然
- 17 : 2021/09/09(木) 12:46:17.33 ID:41WWu4hK0
-
間違いなく糖尿高血圧コースです
- 19 : 2021/09/09(木) 12:46:47.41 ID:qesceRXF0
-
納豆だけは確かだな、毎日食べると大豆製品は健康に良いの実感できる
後は魚かな、ハンバーガー?そういうのは20代で卒業すべきだな - 21 : 2021/09/09(木) 12:46:54.78 ID:YmesVkOO0
-
身内周りの90↑での大往生な爺婆はおしなべて肉や揚げ物大好物だったな
それらを歳食っても食える咀嚼力と体力が全てだと悟ってるわ - 25 : 2021/09/09(木) 12:47:25.81 ID:S0U5IwiR0
-
肥満率が全世代で
過去最高値まで伸びてるからなやばいだろ
- 26 : 2021/09/09(木) 12:47:45.58 ID:/1ByXS9A0
-
食事が欧米化して寿命伸びたんじゃないんか
- 41 : 2021/09/09(木) 12:49:27.15 ID:jJrejCb+0
-
>>26
アメリカ人の平均寿命ってアジア系に限れば、日本人より更に2年ぐらい長いからな長生きしたいのなら、アメリカの食生活をすべきw
- 27 : 2021/09/09(木) 12:47:52.57 ID:gkFRShpy0
-
ごはん、味噌汁、納豆、そして焼き鮭、大好き
- 28 : 2021/09/09(木) 12:48:02.82 ID:hz3+5ONm0
-
味噌汁、漬物、納豆に醤油かけて食べるとか塩分取りすぎになりそうだけどな
- 29 : 2021/09/09(木) 12:48:21.83 ID:O3qPsIm60
-
忙しい朝は飯と納豆と生卵がよろしい
大きめの器に全部入れて食えば洗い物も楽
早食いになりがちなので意識的な咀嚼が必要 - 31 : 2021/09/09(木) 12:48:30.66 ID:I+1pxmpd0
-
朝昼晩allステーキ&ワイン at 金松
- 32 : 2021/09/09(木) 12:48:41.51 ID:t9sTkN3p0
-
3人に1人が高齢者
100歳超えが70000人もういいでしょ。勘弁してよ
- 33 : 2021/09/09(木) 12:48:47.54 ID:MKsQB+CY0
-
漬物は塩分高いし
納豆もとり過ぎると痛風がな - 34 : 2021/09/09(木) 12:48:51.18 ID:AWplZAVx0
-
ワイは貧乏だから一日2食しか食べないがこの朝食みたいな飯だわ
- 35 : 2021/09/09(木) 12:48:52.64 ID:Gy5J9iLg0
-
令和納豆への誘導?
- 37 : 2021/09/09(木) 12:49:02.28 ID:Q9rGbvIu0
-
肉は牛鳥より豚を食えと言われた
- 47 : 2021/09/09(木) 12:50:29.55 ID:raZallq90
-
>>37
日本人なら魚食え - 42 : 2021/09/09(木) 12:49:32.87 ID:hFfnxgt60
-
そういうこと
- 43 : 2021/09/09(木) 12:49:39.98 ID:+cKd7V8O0
-
朝はヤマザキのつぶあん&マーガリン
飲物は雪印コーヒー - 76 : 2021/09/09(木) 12:55:07.20 ID:8yFKE7d70
-
>>43
あんは体にいい
菓子パンは食うなと言われてるが唯一あんパンだけは許されている - 46 : 2021/09/09(木) 12:50:14.11 ID:W1WD7nzn0
-
人による
肉体労働かどうかでも全く違う - 49 : 2021/09/09(木) 12:50:56.57 ID:9w98KsLh0
-
菓子パンとコーラ
これが普通の朝食っていうアレな家庭もあるし
キムチに豚足が普通の朝食のニダの家庭もあるんだろw - 50 : 2021/09/09(木) 12:51:10.11 ID:8j2Y1lgy0
-
味噌汁をわかめスープにすればいいんだな
- 51 : 2021/09/09(木) 12:51:19.77 ID:2FTEl+HN0
-
プレジデントってのはどの層向けなんだ
- 52 : 2021/09/09(木) 12:51:33.70 ID:xbZGNngH0
-
昔の食事と同じでも寿命は大きく異なる。
つまり昔の食事に戻れば長生きできるわけではない。
逆だ。昔の食事をしてないから今長生きできる。 - 77 : 2021/09/09(木) 12:55:07.17 ID:3GK3CoOA0
-
>>52
あの、いま寿命延びてるのは医療機関の発達向上が要因で食事そのものの質は今よりも昭和中期から後期がベストなんです…
今の医療機関のレベル+バランスの良い質の高い食事でまだまだ寿命は伸びると結論出てます… - 54 : 2021/09/09(木) 12:51:50.79 ID:qeNCwBxf0
-
朝は味噌汁にゆで卵2個入れて食べてるな
- 55 : 2021/09/09(木) 12:51:51.05 ID:hz3+5ONm0
-
東北地方は漬物をよく食べるから塩分摂りすぎで平均寿命が短いって聞いたことあるような
- 67 : 2021/09/09(木) 12:54:12.56 ID:VO9FGjVA0
-
>>55
塩分の少ない発酵食品というとお酢と納豆かな。
もちろん納豆はそのまま食べる。 - 56 : 2021/09/09(木) 12:52:02.89 ID:J28B+gVN0
-
塩分&塩分
- 57 : 2021/09/09(木) 12:52:19.30 ID:VO9FGjVA0
-
>かつて『長寿県』として知られていた沖縄
WW2の沖縄戦で戸籍が焼失したから年齢がわからなくなっただけだろ?
- 58 : 2021/09/09(木) 12:52:34.91 ID:mKLtrzQ50
-
ご飯の原料って米なんですよね。
意外にこれ知られてない(顔芸)
- 60 : 2021/09/09(木) 12:52:36.29 ID:569u6uKk0
-
そこにアジの干物なんかあったらもう完璧だね
- 61 : 2021/09/09(木) 12:53:03.24 ID:e173ARS/0
-
白米は買わずに玄米を食べてる
白米より高いのが気に入らないけどみんなが買い始めて
需要が増えたら安くなってくれるかな - 62 : 2021/09/09(木) 12:53:08.23 ID:p83eNjgd0
-
そして塩分
漬け物に醤油をかける凶行 - 68 : 2021/09/09(木) 12:54:21.46 ID:h5RCrW860
-
>>62
漬物に醤油かけるやつなんて見た事ねえけどそんなのが生息してる地域あんの? - 83 : 2021/09/09(木) 12:55:35.20 ID:FuwdWMhH0
-
>>68
エリア的には東京の下町かな
爺さんとか良くやってるよ - 63 : 2021/09/09(木) 12:53:29.20 ID:YW9G/pbK0
-
いいと思うんだが、これやると長期的には日本人の身長がまた縮んで、腸が長くなって胴長になるんだよね
- 65 : 2021/09/09(木) 12:53:51.38 ID:k2xYZY630
-
長生きしたくないのに貧乏だから長生きしてしまう悪循環
- 66 : 2021/09/09(木) 12:53:52.25 ID:VW1DZ9i10
-
女なんて朝も昼もパンだろ
- 70 : 2021/09/09(木) 12:54:24.67 ID:VKEbrZ8W0
-
でも昔の日本人はこういうの食ってても寿命短いやん
- 81 : 2021/09/09(木) 12:55:32.62 ID:ibIVv0xq0
-
>>70
昔の日本人の食事って、もっと酷いよ - 71 : 2021/09/09(木) 12:54:25.79 ID:ibIVv0xq0
-
日本の現在長生きしている老人の生活習慣を参考にすればいいだけ
- 72 : 2021/09/09(木) 12:54:36.32 ID:iC9KEWWe0
-
今の40~50代が老人になったときに答えが出る
ジャンクフード世代ははたしてどうなるのか - 74 : 2021/09/09(木) 12:54:41.37 ID:wzVTBfts0
-
朝食はシリアルに豆乳ぶっかけたのとゆで卵がベスト。
- 75 : 2021/09/09(木) 12:54:54.18 ID:G35pNWWX0
-
塩分取り過ぎ
- 78 : 2021/09/09(木) 12:55:09.16 ID:3yznReec0
-
玄米と十五穀米を混ぜるとうまいし栄養豊富
これに納豆 - 84 : 2021/09/09(木) 12:55:37.43 ID:EA5HtQvZ0
-
朝から味噌汁作って魚焼くのか
もうディナーだな - 85 : 2021/09/09(木) 12:55:51.94 ID:QpgAgjsJ0
-
朝食はご飯と納豆にオクラ混ぜたシンプルな組み合わせが中心だな
- 86 : 2021/09/09(木) 12:55:53.89 ID:0zCE7YVZ0
-
バナナ一本と野菜ジュースなんだけど…
コメント