【生活】近年話題の「二拠点生活」って本当に快適なの? メリット・デメリットを冷静に考えてみた

1 : 2021/12/12(日) 23:31:55.08 ID:m28/UAYj9

アーバンライフメトロ2021年12月11日
https://urbanlife.tokyo/post/71983/

「二拠点生活」が近年、メディアをにぎわせています。そんな二拠点生活の

・メリット/デメリット
・都内へ通勤可能なおすすめスポット

について、知りたい人は多いでしょう。本記事ではそれらをご紹介します。ぜひとも参考にしてください。二拠点生活とはその名のとおり、ふたつの地域に生活の拠点を持ち、両方を行き来することです。これまでは、富裕層やリタイア世代が別荘地に住まいを構える――といった意味で使われていました。しかし現在では、現役世代で二拠点生活を満喫する人が増えつつあります。

平日は都心部で仕事をしながら、土日は田舎でのんびり過ごしたり、自分の趣味に没頭したりと、その目的はさまざま。今や現代人にとって二拠点生活は、夢ではなくなりつつあるといっても過言ではありません。

そんな二拠点生活ですが、なぜトレンドになっているのでしょうか? その理由としては、働き方の多様化に合わせて柔軟なライフスタイルを選べるようになってきたことが挙げられます。

近年は、
・働き方改革
・副業解禁
・リモートワーク普及
などの動きから、より自分らしい働き方が可能になっています。

これまでのような「仕事一筋」の生き方よりも、「自分らしい」生き方を求める人たちも増え、こうしたニーズに合う結果として、二拠点生活がトレンドになっているのです。

三つのメリットとは
さて、ここからは二拠点生活のメリットについてご紹介していきます。

●メリット1:その土地ならではの生活を満喫できる
訪れた土地の魅力は旅行でも感じられますが、実際に住んでみるとより多くの情報を得られます。例えば、自然豊かな土地で四季の移り変わりを感じたり、キャンプや釣りを楽しんだりと、都会では体験できないような生活が満喫できます。

●メリット2:自然豊かな環境で子育てができる
都心にはない自然と触れ合うことで、家族との思い出を作ったり、子どもたちの成長を感じられたりします。平日は仕事で家族との触れ合いが少なくても、二拠点生活を始めることで、週末はキャンプなどのアウトドアを楽しんだり、農業をしたりと、家族と過ごす時間を増やせます。子どもの成長にも大いに役立ちます。

●メリット3:移住支援制度が活用できるケースがある
例えば過疎化が進む農村や漁村などを支援する目的で、移住支援制度が充実している地域も多くあります。この制度が利用できれば、移住費用の援助や働く場所のあっせんなどが期待できます。長野県では、東京圏や愛知県、大阪府から移住した場合、移住支援金がもらえます。茨城県でも同様の制度が利用可能です。

いずれの制度も一定の条件をクリアしなければなりませんが、こうした制度を活用すれば費用負担を抑えられるため、大きなメリットといえます。

次は、二拠点生活のデメリットです。

●デメリット1:費用が掛かる
当然ながら、2軒分の家賃・水道光熱費を支払わなくてはなりません。さらには家電なども2軒分必要です。また実際に生活を始めた場合、二拠点間を移動するための交通費も必要です。賃貸ではなく、物件を購入した場合でも同様。移住支援制度が活用できた場合でも費用面の負担は大きくなるため、注意しましょう。

●デメリット2:二拠点生活がしにくい職業がある
リモートワークができる職種であれば、特に問題はありません。しかし、リモートワークに対応していない企業や休みが不規則な職種など、二拠点生活がしにくいケースも多くあります。二拠点生活を検討す際には、こうしたデメリットを理解したうえで検討するとよいでしょう。

三つのおすすめスポットとは
実際に二拠点生活を行う場合、いったいどのような場所がよいのでしょうか。ここでは、都内に1時間以内で通えるおすすめスポットを三つご紹介します。

●湘南
●葉山
●軽井沢

(以下リンク先で)

2 : 2021/12/12(日) 23:32:54.66 ID:kGdA8Pbw0
空港が劇的に近い福岡市へおいで
3 : 2021/12/12(日) 23:33:29.77 ID:9QYcmnVC0
職場と家の2拠点最高や
4 : 2021/12/12(日) 23:33:35.64 ID:wng2C1Ep0
雪が降るとこは辞めとき
8 : 2021/12/12(日) 23:34:59.56 ID:mGOd35lk0
>>4
津波のくるとこと豪雪のとこは徐々に閉鎖していったほうがいいと思う
5 : 2021/12/12(日) 23:33:48.66 ID:znnKugSc0
訳「住居二軒もって金たくさん払え」
6 : 2021/12/12(日) 23:33:58.24 ID:73B7kzv40
実家相模原と都内往復してたけど面倒くさいだけ
土日に1時間半かけて往復するとか疲れるし、面倒くさくなる
7 : 2021/12/12(日) 23:34:02.07 ID:mGOd35lk0
金が有り余って使えんという人は何箇所も作って管理人を雇えばあっという間だよ
10 : 2021/12/12(日) 23:36:13.43 ID:8p1bMNWd0
余程の事情がないと金の無駄
11 : 2021/12/12(日) 23:36:49.67 ID:RZHQFUf40
登山やサーフィンだのよほど趣味性のある目的でもない限り難しいし結局のところ面倒だろう
マンスリーマンションやホテル長期契約したほうがマシ。
12 : 2021/12/12(日) 23:36:57.22 ID:y1lwxc1z0
二拠点なんて面倒なだけ
家具家電や洋服なんかもそれぞれ必要だし光熱費も必要だし
13 : 2021/12/12(日) 23:37:42.81 ID:Of57AwJY0
別荘みたいなもんか?どっちが主なのかシランがやっぱり人が住んでない家って劣化が激しいよな
2拠点とも半々くらいで住むならそれはそれでいいかもだけど
15 : 2021/12/12(日) 23:39:33.72 ID:3sw93+sz0
同じとこは飽きそうじゃないか
大家族とかじゃなければ都度ホテルとかキャンプとかのほうが良さげ
16 : 2021/12/12(日) 23:39:57.70 ID:9tjou/EE0
人は記憶型と思考型に大別できる

金持ちの道楽だ
維持費が2倍だもんな
バブルのときに別荘が流行った
金が余ってたからね

17 : 2021/12/12(日) 23:40:25.12 ID:Olmf4YQQ0
一時期、自宅と会社と満喫と健康ランドの4拠点生活してたわ
快適なわけがないがな
18 : 2021/12/12(日) 23:41:14.30 ID:qH6UCKLU0
富豪は別荘用におしゃれ建築を建ててくださいお願いします
社交とか必要だろうし
19 : 2021/12/12(日) 23:41:22.28 ID:Xl8oOjWB0
夏は涼しい所冬は暖かい所のニ拠点なら良さそうだが
20 : 2021/12/12(日) 23:41:25.40 ID:ktKAtsAj0
家と会社とすき家とファミマの4カ所生活やわ。
21 : 2021/12/12(日) 23:41:33.21 ID:GEHjZU8r0
知り合いでもいるけど、普通に不便そうって思った。ハイソな生活感を出すためだけに
頑張っているんじゃねと思うんだよなぁ
22 : 2021/12/12(日) 23:42:32.84 ID:hHN534HE0
2号さんかこう方がええやろ
23 : 2021/12/12(日) 23:42:40.43 ID:xY/beFzo0
>>1
2拠のうち田舎は週末にビジホかシティホテル宿泊でいいんじゃね
26 : 2021/12/12(日) 23:45:18.31 ID:3sw93+sz0
>>23
それだと会社から交通費引っ張れないな
月~木をサウナかカプセルホテルで田舎に本宅かな
24 : 2021/12/12(日) 23:43:38.05 ID:ve/h6XBk0
都内戸建て持ちで千葉房総にワンルーム借りてる
金曜の夜車で出て土日はそっちで暮らす。
スゲー楽しい。
25 : 2021/12/12(日) 23:44:13.20 ID:O8oZMun70
一つの拠点に注力して、あとは空き家の民泊かホテルかキャンプでいいんじゃない?
ただでさえモノを持たない暮らしが理想なのに
湘南・葉山だって暮らそうが通勤しようが、足を向ける先は海と反対方向なんだし
27 : 2021/12/12(日) 23:46:02.90 ID:M2+zy0/60
平日は、田舎で仕事しながら、
休日は、都心部でオフを過ごす。

毎週末ってわけにはいかないけど、楽しいです😊

28 : 2021/12/12(日) 23:46:07.33 ID:k5J8grl80
交通費は経費で落ちること前提だぞ。

そうでない立場の人がこれ真似するとか、狂気の沙汰であることをまず理解しろ

29 : 2021/12/12(日) 23:48:50.17 ID:yPTcPBVb0
また不動産屋か
こどおじ連呼は効果なかったんか
30 : 2021/12/12(日) 23:49:57.16 ID:gfX24Om90
ワンルームアパートやマンションって、空き部屋だらけだもんなw
31 : 2021/12/12(日) 23:51:05.40 ID:eIOTpkAz0
実家と自宅の両方でテレワーク出来たら良いなと思う
32 : 2021/12/12(日) 23:51:42.62 ID:akiN58I60
金貯めて定年後、日本とオーストラリアでね・・・
いつも晩春と夏と初秋の生活はどう?
33 : 2021/12/12(日) 23:52:43.41 ID:41c/hXUs0
使ってない時の維持コストが無駄
車2台持つぐらいの無駄
35 : 2021/12/12(日) 23:54:02.30 ID:b0Ddhs5s0
>>33
セカンドカーもない底辺か
34 : 2021/12/12(日) 23:52:59.20 ID:tSitHy8W0
コロナで人の数が減って空き家がいっぱいなので買えってこと?
36 : 2021/12/12(日) 23:54:11.11 ID:cIt4kLvG0
2巨チン生活
37 : 2021/12/12(日) 23:59:02.75 ID:REpb7SI80
子供が自然に親しんで幸せ~な前提だけど子供はそういうのすぐ飽きるし
高学年にもなれば親より友達のほうが刺激多くて楽しいだろ

いつまでついてきてくれるつもりなんだろ
嫁だって田舎生活半定住となるとぐずりだすし

コメント