XPからウインドウズ10にしたらアップデータがうざい。どうすれば自動の更新をやめらるか教えて

1 : 2022/01/21(金) 10:45:24.35 ID:ZjQCn77N0

Windows 10向け最新機能アップデート「21H2」で何が変わるのか? Windows 10の更新プログラムはどうなる?

Windows 11の提供が開始され、すっかり影の薄くなったWindows 10だが、2021年秋の機能更新プログラム
「Windows 10 November 2021 Update(バージョン21H2)」の提供が開始される。November 2021 Updateでは、
どのような機能が追加されるのか、その後の機能更新プログラムはどうなるのかをまとめてみた。
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2111/04/news009.html

2 : 2022/01/21(金) 10:45:56.88 ID:AqmZUTI50
パソコンを窓から投げ捨てろ

でMacを買え

3 : 2022/01/21(金) 10:46:19.16 ID:L2xeBGtS0
まず窓を開けます
4 : 2022/01/21(金) 10:47:28.78 ID:eQKBH2/h0
動くのか?
5 : 2022/01/21(金) 10:48:36.21 ID:4B2fqIZq0
>2021年11月04日 05時00分 公開
6 : 2022/01/21(金) 10:50:10.60 ID:lohsifBC0
ない(´・ω・`)
BTSだかBTCだかいうクソ邪魔アップデート機能がシステムと分離できんので、下手に切りすぎると遅くなる
7 : 2022/01/21(金) 10:50:15.81 ID:dhuQWBtJ0
動くけどアホみたいに無駄な時間を食う。

しんどいわ。

8 : 2022/01/21(金) 10:50:34.91 ID:1qoyQ9Ct0
proにする
9 : 2022/01/21(金) 10:50:38.29 ID:QIUPsm6T0
影の薄くなった?11つかってるのまだ少ないだろ
しかも過去の記事だし
sakuれ
10 : 2022/01/21(金) 10:51:47.31 ID:DuQ2ccjc0
今は「動く」って言うんだな
昔は「走る」と言ってたが
19 : 2022/01/21(金) 11:01:42.50 ID:9qNb+uAV0
>>10
プログラミングに馴染みないと、実行に"run"という単語を使う発想が無いからでないか?
11 : 2022/01/21(金) 10:51:56.85 ID:ta42ax3B0
自動更新offはWin10Pro向けの機能です
Homeはモルモットなのでアプデは全員強制参加です
12 : 2022/01/21(金) 10:53:50.04 ID:eCpLhTgY0
会社のノートPC、最初7入ってたけど何もわからん上司がクリーンインストールせず、言われるがままアップデートかましてWin10にしたから大したソフトも入って無いのに糞重くなったんだよなそういえば
13 : 2022/01/21(金) 10:55:30.26 ID:eZw6COY40
検索すりゃすぐ見つかるわ。俺は今ポケットWi-Fiの環境なんだが、容量少ないのに勝手にアップデート始めやがって制限かかっちまって激遅回線を2日間も強いられたわ。
14 : 2022/01/21(金) 10:57:33.07 ID:YVgv0WXb0
今は歩くだよ
15 : 2022/01/21(金) 10:57:53.59 ID:k9M0QHAf0
ネットにつながなければいーだけ
16 : 2022/01/21(金) 10:59:28.74 ID:Q+qd/Pbw0
最新版のISOをダウンロードしてインストールすればアップデートはないからアップデータは動かない
18 : 2022/01/21(金) 11:00:53.61 ID:PKc4PgQL0
昔すぐそこにあるコンビニにデータ落としにいってたな
結局回線引いて高くつくという
20 : 2022/01/21(金) 11:02:23.79 ID:5RY5UKxN0
FORMAT C:
21 : 2022/01/21(金) 11:02:27.17 ID:YVgv0WXb0
コロニー落とし
22 : 2022/01/21(金) 11:03:09.99 ID:ODEIhn8R0
Microsoft のツールで、11 に対応できるって出たんだけど
ほっときゃ、11のアップデート勝手に来るのけ?
それとも買わなきゃならんのだろうか
24 : 2022/01/21(金) 11:04:15.88 ID:eQKBH2/h0
>>22
もうアップデートの通知来てるだろ
今のところ無料だよ
44 : 2022/01/21(金) 11:22:46.14 ID:ta42ax3B0
>>22
10に無料アップグレードのときは
強制的にやりやがって政府が苦言したりMSが会見まで開く事態になった
10→11はユーザーが能動的にやらないかぎりアップグレードはないはず
25 : 2022/01/21(金) 11:05:59.67 ID:ZwCS9oAB0
XP時代のハードにwin10はきついだろ
捨てて6コア以上のCPU搭載したPC買わないとストレスマッハ
26 : 2022/01/21(金) 11:07:49.90 ID:RIv4Vuhs0
Win11へのアップデートは暗号化の問題だから
27 : 2022/01/21(金) 11:08:50.72 ID:lXKZInt00
FApcがXPなんだけど10でソフト使えるようにできなえもんかね
28 : 2022/01/21(金) 11:10:27.22 ID:HhaOElnv0
セキュアブートに設定すれば11にできるよって出たけどいまいちやり方がわからないので放置してる
29 : 2022/01/21(金) 11:11:29.09 ID:peFEPMxj0
アップデートガードするアプリあるぞ
ググれ
30 : 2022/01/21(金) 11:12:07.53 ID:eZw6COY40
何かが障害になってアップデート出来ないのに何度も勝手にダウンロードしては「出来ませんでした」を繰り返して無駄な時間を費やしてるやつはかなり多いと思う。俺もそれ。
検索すればアップデートそのものを無効にするやり方がすぐ見つかるからそれで無効にしとけ。
34 : 2022/01/21(金) 11:14:50.29 ID:GKGMDJL90
>>30
あれ仕組みがおかしいのよ
できなかったら個別ファイルダウンロードを自動でやってくれたらいいのに
31 : 2022/01/21(金) 11:13:22.99 ID:GKGMDJL90
アップデート関連止めるだけならファイルや設定を壊すだけでいい
修復かかるけど全部は戻せんようだ
32 : 2022/01/21(金) 11:14:24.33 ID:0Wbi9LLR0
アップデートを放置してたらシャットダウンが出来なくてなったからマメにアップデートしてるわ。
33 : 2022/01/21(金) 11:14:38.34 ID:hFPdVPvx0
アプデを夜中のPC触ってない時間にやれ
35 : 2022/01/21(金) 11:15:21.73 ID:U2eMBP3s0
調べればいくらでも手動アプデにできるやろ
36 : 2022/01/21(金) 11:16:33.07 ID:0Wbi9LLR0
タブレットくらいシンプルにするのは無理だろうけど、もう少しシンプルデザインにして欲しいわ。win10は色々複雑すぎる。
37 : 2022/01/21(金) 11:16:50.56 ID:eTSkOZp70
未だに18年前のXPノート使用してる
38 : 2022/01/21(金) 11:17:09.76 ID:+ztXChRQ0
元々8.1だった低スペックなノートを10にして、初期化する必要があってまた8.1に戻したら普通に使えた
39 : 2022/01/21(金) 11:18:42.11 ID:4QNIln1b0
アップデートが嫌なら組み込み用のWindows 10 IoT Enterprise使えば良い
40 : 2022/01/21(金) 11:19:06.51 ID:BgebtR960
ネットから切断しろ
41 : 2022/01/21(金) 11:21:48.29 ID:4BveEP920
MSのIPをかたっぱしからルーターでブロックしろ
以前はサービスやタスクスケジューラーで停止させることができたが、
今のは停止されたのを監視までして勝手に有効に戻ってる
まじでスパイ機能てんこもりだわ
45 : 2022/01/21(金) 11:22:56.97 ID:GKGMDJL90
>>41
オーケストラがあってそれが止められない
ファイルや自動実行あたりを壊すしかない
42 : 2022/01/21(金) 11:22:02.88 ID:tQkUYJf60
ここに来てようやくwin7最強を叫び続ける超情弱は絶滅したようだね
48 : 2022/01/21(金) 11:24:18.55 ID:GKGMDJL90
>>42
長期稼働ではWindows10が上だな
メモリ圧縮で管理が良くなってるよう
43 : 2022/01/21(金) 11:22:07.76 ID:pI2Z7XDx0
更新してシャットダウンなのに,また電源入れてから更新が始まるのやめてほしい。
46 : 2022/01/21(金) 11:23:48.03 ID:sVS9zfkk0
sc.exe stop wuauserv
sc.exe config wuauserv start=disabled
47 : 2022/01/21(金) 11:23:49.14 ID:VsKaruW40
PCをゲーム特化にするモードがあるからPCゲームする人ほどWin11にしたほうがいいよ

コメント