- 1 : 2022/04/28(木) 14:35:47.66 ID:5C4wUqXB9
-
最高裁の判決「,」から「、」に弁護士も目がテン…変更したワケは?
4/28(木) 13:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9cbe7c7f07da6260ae801ac9cc37ae100775747高裁判決の判決書の点が、「,(カンマ)」ではなく「、(テン)」になっている――。新年度に入り、こんなツイートが法曹界を賑わせた。
最高裁判所に取材したところ、2022年4月11日から裁判官の申し合わせにより、判決を作成する際、原則として読点は「、」を用いることとしたという。
これにともない、裁判所ウェブサイトに掲載される最高裁判例の本文も同じように表記しており、実際に「,」ではなく「、」を用いた最高裁判例が掲載されたのは、4月12日付の判決からだという。
●公用文作成の基準、70年ぶりに変わる
変更の理由について、最高裁は「内閣官房長官から参考送付された公用文作成の考え方(文化審議会の建議)を参考に、公用文である裁判書について、読点に『、』を用いることとした」とコメントした。
「公用文作成の考え方」は2022年1月7日、政府における公用文作成の手引きとして、文化庁の文化審議会が文部科学相に建議した。1951年に通知が出された「公用文作成の要領」に代わるもので、横書きの読点は、「、」を用いることを原則とすることが記載されている。
●2016年の弁護士アンケート「、」が最多
ちなみに、弁護士ドットコムニュースでは2016年、弁護士ドットコムに登録する弁護士たちに「、」と「,」をどう使い分けているのか意見を聞いたことがある(https://www.bengo4.com/c_1018/c_1897/c_1268/n_5168/)。
投票した39人のうち、「法律文書も含め、作成する文章は全て『、』を使用する」が17人と最も多く、次いで「訴状など法律文書に限らず、作成する文章は全て『,』を使用する」が14人だった。
「、」派の意見としては、「テン」の方が読みやすく馴染み深いというものがみられた。
『私は、日本語であるということと、依頼者の方にとって読みやすいという理由で「、」を使っています。しかし、文書は内容なので、形式にこだわらなくていいじゃないか、どちらでもよいじゃないかというのが私の本音です』(武山茂樹弁護士)
以下はソース元
- 2 : 2022/04/28(木) 14:36:33.30 ID:BTgkovjd0
-
MSIMEもデフォルトは、。なんだよ
- 3 : 2022/04/28(木) 14:37:02.31 ID:r8jXvhyo0
-
これはほんとよかったわ
,で書いてあって気持ち悪かった
自分も論文書く時、で書いてから全痴漢で,にするとかあほらしすぎた - 12 : 2022/04/28(木) 14:39:58.74 ID:TErGvBL/0
-
>>3
論文は日本語でもそうだよね
日時生活では使い慣れない全角の句読点とか
違和感がある - 15 : 2022/04/28(木) 14:40:59.91 ID:7tuGrS+10
-
>>3
単純にいいこと
なんでこんなに長い間変わらなかったのかが疑問なだけだな - 35 : 2022/04/28(木) 14:55:05.13 ID:zvGOUOk30
-
>>3
全痴漢って…
あなたの場合は、句読点より誤字のほうが心配になるね - 5 : 2022/04/28(木) 14:38:08.63 ID:YLK7s0W20
-
日本語ならテンだろ?
カンマ使う奴はおかしい
横文字でもテンだろ? - 6 : 2022/04/28(木) 14:38:16.11 ID:bJVFKrqT0
-
カタカナの伸ばし棒「ー」のルールも自然に緩和されたし、なんか異常なお偉いさんが引退した影響みたいねJIS界隈の
- 7 : 2022/04/28(木) 14:38:50.57 ID:6Xdyeaau0
-
カンマって日本語じゃないし
今までがおかしかった - 8 : 2022/04/28(木) 14:38:52.30 ID:x+ZGoX+I0
-
価格表が8.000円みたいになってるとこもあるよね
- 11 : 2022/04/28(木) 14:39:54.77 ID:BTgkovjd0
-
>>8
チコちゃんでもネタになってたね
1000の区切りはイギリスではカンマ、フランスではピリオド
だから国際的にはスペースを開けると決められている - 19 : 2022/04/28(木) 14:42:51.85 ID:vuvuGYG90
-
>>11
フランスは0以下の端数どうしてんの? - 9 : 2022/04/28(木) 14:39:22.31 ID:CZXncsiP0
-
やっとかよ
カンマの句読点は大嫌いだった - 10 : 2022/04/28(木) 14:39:29.48 ID:JRlnNRwr0
-
そんなのより全角英数字やめろよ
あれほど気持ち悪いものはないわ
2023年3月期みたいな混在とか最低だろ - 13 : 2022/04/28(木) 14:40:19.27 ID:7tuGrS+10
-
弁護士が作成する文書に公用文書のルールを適用する根拠はないからな
,を使う方がおかしい - 29 : 2022/04/28(木) 14:50:12.44 ID:RhK+zH5d0
-
>>13
司法修習の時に習ったとおりにしてるんだよ
それ以来一太郎だし - 14 : 2022/04/28(木) 14:40:52.24 ID:ID8D3vwS0
-
コンマだろ!
- 17 : 2022/04/28(木) 14:41:52.96 ID:pfThhQZ50
-
公文書は句点が「。」なのに読点は「,」だったから統一感なさ過ぎて気持ち悪かった。
最近は「。」「、」になりつつあるので良い傾向。 - 18 : 2022/04/28(木) 14:42:41.59 ID:CZXncsiP0
-
法律の条文も読みやすいように根本的に直して欲しい
- 20 : 2022/04/28(木) 14:43:57.43 ID:s/tLQaOE0
-
うちの職場のこだわりの強い変な人は頑なに「,」使ってる
- 22 : 2022/04/28(木) 14:46:10.45 ID:EiAo1WFE0
-
オレは和文は「、」を使っている。
文中に英数字が入る場合は、英数字を半角にするが、英数字中での区切り文字としては、同じく半角のカンマ「,」を使うようにしている。
社内文書作成基準がそうなっているからだ。 - 23 : 2022/04/28(木) 14:46:31.44 ID:g1QyRW970
-
点がいいなら縦書きにしたら
横書きはカンマでしょ - 24 : 2022/04/28(木) 14:48:41.60 ID:5QRbHlbI0
-
むしろカンマを使う方が変だよ
- 25 : 2022/04/28(木) 14:48:51.23 ID:hPhocxwZ0
-
理工系の論文は
,派も多いよ - 26 : 2022/04/28(木) 14:48:54.75 ID:JORgW5Al0
-
理系で論文書くときに指定される書式だからって、論文以外の普段の文章で
読点ではなくカンマ使ってるやつキモかったからこれはいい流れだな - 27 : 2022/04/28(木) 14:49:54.08 ID:Jlc+GYIO0
-
3点リーダもピリオドと一緒の扱いっぽくなってたり
- 28 : 2022/04/28(木) 14:50:01.91 ID:CdxQjbwU0
-
化学物質とか書くときは,使うんでそこは面倒
- 30 : 2022/04/28(木) 14:51:28.41 ID:wvvMWNBa0
-
ピリオドから丸になったりもするん?
それとも、カンマを使っていたにもかかわらずもともと中途半端に丸をつかってたとか? - 31 : 2022/04/28(木) 14:51:28.41 ID:BfEZeIIv0
-
マック使いが, . のイメージ
- 32 : 2022/04/28(木) 14:51:34.55 ID:ivHd0kgq0
-
警察にパクられたとき、未だに調書を一太郎で書いているのはビビった
- 33 : 2022/04/28(木) 14:52:08.81 ID:PyjsFKzp0
-
理系なので昔から,.だわ
裁判所も,とは知らんかった
コメント