昭和世代にはわからない…イマドキの大学生は男子も女子も「賃金格差」のある会社を避けるこれだけの理由

サムネイル
1 : 2022/10/06(木) 10:03:13.32 ID:A46TKVQJ9

日本では男性の賃金を100とした場合、女性は77.5と他の先進国と比べると大きな格差がある。この格差は男女賃金差の公表義務化によって縮まるのか。大妻女子大学准教授の田中俊之さんは「賃金差が大きい企業は女子学生だけでなく男子からも敬遠されるでしょう。格差が見える化されることで改善に取り組む企業が増えることが期待できます」という――。

■賃金差の公表は多方面に影響が及ぶ

 今年7月、女性活躍推進法に関する制度改正がなされ、従業員が301人以上の企業に対して男女賃金差の公表が義務づけられました。また来年度からは上場企業を対象に賃金格差のほか女性管理職の比率など、男女格差を公開させることが検討されています。これはとても意義のあることだと思います。日本では今も、総合職と一般職という形で、実質的に男女別の雇用形態をとっている企業も少なくありません。

 男女の賃金差が大きい企業の中には、いまだにこうした雇用形態をとっているところが多いと考えられます。賃金差を公表すれば、そうした企業体質があからさまに表れてくるでしょうし、その影響は多方面に及ぶでしょう。

■あえて古い体質の企業を志望する学生はいない

 例えば大学生にとっては、男女の賃金差は就職先を選ぶ際の判断基準になると思います。就活前に志望先の賃金差が大きいことがわかれば、「この会社は古い体質なんだな」と知ることができるわけです。

 今、あえて古い体質の企業を志望する学生はほとんどいませんから、そうした企業は優秀な学生を採用できないということになってしまいます。それでは企業も困るので、公表義務化を機に改善に取り組み始めるところも当然出てくるでしょう。

 男女賃金差が大きい企業を敬遠する傾向は、今後、特に女子学生で顕著になりそうです。僕はこの4月から女子大学で教壇に立っています。前期を終えて得た感触としては、今は女子学生のうちかなり多くの人が「自分で働いていかなければいけない」という認識を持っているようです。

 昔は高収入の夫がいればそれほど一生懸命働かなくてもよかったけれど、今は男性もそんな高収入は望めない。その点を十分に理解していて、だから自分が就業を継続していかなければならないと考えているのです。

 つまり、今の女子学生の多くは、何となくでも「定年まで働くしかなさそうだ」という認識を持っているのです。そうした学生たちが、女性だから賃金が上がらない、女性だから管理職になれないといった企業を選ぶとは思えません。その点を判断する上で、男女賃金差はとても重要な指標になるはずです。

■男女賃金差が大きい企業を男子学生も敬遠する納得の理由

 一方、男子学生はどうでしょうか。過去に共学の大学で教えていた経験から言えば、賃金差の大きい企業は男子学生からも敬遠されるでしょう。なぜなら、男性は総合職、女性は一般職と区別されていて賃金差が大きい企業を、今の男子学生は「男が無理に働かされる環境」と捉える傾向が強いからです。

 昭和の時代のように、男性だという理由だけで転勤も残業も含めて無限定に働かなければいけないのかと感じるのです。今の男子学生の多くは、「男女の賃金差が大きい=男性が昇進しやすくて有利な環境」とは考えません。「男女の賃金差が大きい=男性にとってもしんどくて不利な環境」と考えるのです。このあたりの価値観は、昭和生まれの世代とは大きなギャップがあるのではないかと思います。

※以下引用先で

プレジデントオンライン2022/10/06 8:00
https://president.jp/articles/-/62200

2 : 2022/10/06(木) 10:06:06.25 ID:LbftIe2+0
安倍が惡い壺が悪い
12 : 2022/10/06(木) 10:15:28.21 ID:K7ETLv940
>>2
諸悪の根源
26 : 2022/10/06(木) 10:22:47.50 ID:X/c66L3f0
>>2で終わっちゃった〜
4 : 2022/10/06(木) 10:09:12.56 ID:WGGeV/+s0
ゆとり&氷河期
好きで選んだわけじゃネーヨ
5 : 2022/10/06(木) 10:09:44.44 ID:mS4A2ccz0
このスレには地方住み高卒ミソジニー爺さん達の冷笑で埋め尽くされる
6 : 2022/10/06(木) 10:09:49.89 ID:82DbnROj0
>>1
なるほどパン職大量の総合商社やフロントとバックで分ける外銀コンサルはさぞかし不人気なんだろうや
7 : 2022/10/06(木) 10:10:13.02 ID:7lE+mPgy0
>>1
女性の管理職が少ないと必然的に男女賃金差が広がる
それなら管理職でなくても女性の賃金を男性よりも上げれば格差は小さくなるんじゃね
格差を縮めたいなら女性優遇措置を取れ
9 : 2022/10/06(木) 10:14:12.72 ID:coAkWkUr0
>>7
女の管理職は不評
男よりも差別思考
8 : 2022/10/06(木) 10:12:17.37 ID:nOLjNk8p0
>>1
またまた妄想酷いな老害
10 : 2022/10/06(木) 10:14:38.48 ID:c1MOyk+N0
確かにその通りだな学生も頭良いな
11 : 2022/10/06(木) 10:15:26.42 ID:HsJJVUBQ0
高卒は低賃金で当たり前
13 : 2022/10/06(木) 10:15:30.02 ID:s1OT7r5s0
自分が無能だと理解してる奴はそれだけで有能だから年功序列の会社希望だろ
自分が有能だと勘違いした無能が実力主義の会社に入ると詰む
14 : 2022/10/06(木) 10:15:43.74 ID:ehkMqMfG0
何で賃金格差とかほざく奴は仕事量と労働時間考慮しないの?
どう考えてもこの2つが大きいからだろ
16 : 2022/10/06(木) 10:17:03.44 ID:Tx9UWwBv0
男性も積極的に一般職で採用すればいいだろ
17 : 2022/10/06(木) 10:17:04.44 ID:BT+1wm5x0
解らないというか、年取ったことで新しいものより歴史あるもののが良いと思うように価値観変わってきたし
18 : 2022/10/06(木) 10:17:43.15 ID:aa0CcuvJ0
産休、育休の分だけ昇給が遅れるから同年代の銅能力の男性と比べると若干下がるのはしょうがない気がする
休職中も同じように賃金があがったらそれこそ逆差別
21 : 2022/10/06(木) 10:20:21.75 ID:7vDgnva90
>>18
男にも産休をとらせて賃金下げましょう
これで格差を解消
19 : 2022/10/06(木) 10:18:44.79 ID:JK7kznbo0
ナンバーワンにならなくてもいい
元々特別なオンリーワン
22 : 2022/10/06(木) 10:21:17.61 ID:bUNEbdNW0
俺は40代の失業者だけど先日、ハロワで見つけた地元企業の面接に行ったら
俺以外の応募者全員が若い女だった。

担当者から「おっさん採用したらウチの負けだよね、ガハハッ!」って言われて
不採用になった。

25 : 2022/10/06(木) 10:22:27.62 ID:ini6ht4X0
>>22
採用する気無いのに面接呼ぶ会社は確実にろくでもない
23 : 2022/10/06(木) 10:21:47.51 ID:ByVNAlFI0
昭和は求人要項にキッパリと男女別給与や時給公表されてたよね
分かりやすかった
24 : 2022/10/06(木) 10:22:25.39 ID:MrlztA9Y0
かけっこで横並びでゴールの世代?
27 : 2022/10/06(木) 10:23:01.60 ID:YQ2TD/hC0
つまりどちらも働かないとか低賃金で文句なし平等で突き抜けた人材がいないという
社会主義国で成長を主張する間抜けを間引くことから始めろ
28 : 2022/10/06(木) 10:23:03.10 ID:wKxZaNo70
性別で賃金を分けてる会社はないけど、一般職や地域限定職みたいに職種で賃金分けてたりするよね
29 : 2022/10/06(木) 10:23:18.58 ID:P111As/U0
プレジデントって、まだあったんだ。
20年くらい前の新入社員時代、50代以上の人たちが昼休みに読んでるイメージだった。
いま、社内のおっさんたち読んでる感じじゃないから、当時の50代(いま70代)がそのまま読者層なのかな。
30 : 2022/10/06(木) 10:23:57.68 ID:0ssFHldZ0
>>1
え、男で年収800以下とかありえるの?
普通に氷河期世代で特別に頑張った実感もないけど30までに一本は軽く超えてたぞ
女性を自力で養ってやれる甲斐性もないなんて、オスとして、生物として劣っているとしか言えないよね。
知恵遅れ入ってるとか、カタワでマトモな仕事につけなかったとかじゃなくて?
31 : 2022/10/06(木) 10:24:11.48 ID:h22Y4FMz0
俺の周りでは管理職なんてやりたくなーいって言う女性ばっかりなんだからそら男女間の賃金格差は出てしまう
我こそはみたいな女性ばかりな職場ってあんのかな
32 : 2022/10/06(木) 10:25:07.33 ID:9DTW4al70
キンタマ抜かれて男が女のチンギンに寄せて平等とかアホかと
33 : 2022/10/06(木) 10:25:19.48 ID:W+6FRG0T0
セメント袋ひとつ持てない女が同じ金額をよこせってのも図々しい話だわ

コメント