【為替】円安の終わりが近い理由 1ドル=120円割れも?

サムネイル
1 : 2022/10/18(火) 12:51:37.05 ID:jiLeslCL

今年、急激に進んだ円安が転換点を迎えています。今まで円安をもたらしていた理由がなくなるため、場合によっては数カ月のうちに、1ドル=120円割れまでの急激な円高もあり得ると私は見ています。

そもそも、なぜ円安が進んだのでしょうか。重要なのは、ドルの上昇は対円だけではなく、世界中の通貨に対してだということです。ここまでの円安・ドル高水準は24年ぶりですが、対ドルではユーロも20年ぶり、英ポンドは37年ぶりの安値。円が独り負けではないのです。

背景にあるのはコモディティー(商品)価格の上昇と、それを加速した地政学リスクの高まりです。原油も天然ガスも、基軸通貨のドルでしか買えません。コモディティーの高騰は、特に新興国でドル不足を招き、ドル相場を押し上げました。典型がトルコです。観光が主要な外貨獲得手段でしたが、コロナ禍で観光産業は止まり、コモディティー高で経常赤字が拡大。トルコリラの対ドル相場は、2020年初と比べて3分の1以下の安値になりました。

世界各地のドル不足が明らかになり始めたのは20年末からです。日本も20年秋以降の貿易収支悪化を受けて、20年末から円安・ドル高が始まりました。日本もそこそこあった観光による外貨収入が消え、原発が止まっていることもあり、エネルギー価格上昇がドル高につながりやすい構造でした。

円安の巻き戻しが迫る
投機的な円安・ドル高の結末はいつも同じで、急激な円高への巻き戻しです。1998年に1ドル=147円台まで進んでいた円安は、米ヘッジファンドのLTCM(ロングターム・キャピタル・マネジメント)が破綻すると数カ月で108円台まで円高に。リーマン・ショック前の07年に1ドル=124円台まで進んでいた円安は、サブプライム問題の表面化後に反転し、1ドル=75円に迫る超円高につながりました。

米国では株と不動産の両方でバブル崩壊が起きつつあります。インフレ退治のための利上げは、米国景気をハードランディング(硬着陸)させるでしょう。米国は少ない企業による寡占(オリゴポリー)状態の業界が多く、コスト高の価格転嫁が容易なため、構造的にインフレが起きやすい経済です。短期的な利益を重視する株主至上主義の影響もあり、ハードランディングなしのインフレ抑制は現実的ではありません。今後数カ月のうちに、米国のリスク資産が一斉に売られる局面が来る可能性があり、だとすればキャリートレードの巻き戻しに伴う急激な円高も必然です。

繰り返しますが、今年の円安は「日本離れ」ではありません。日本が巨額の対外資産を持つ国で、円が安全資産であることを背景にした、投機的な「リスクオンの円安」です。今年の日本経済はむしろ相対的に堅調であり、4~6月期の国内総生産(GDP)はコロナ禍からの経済再開を反映し、3四半期連続のプラス成長になりました。10月からインバウンド(訪日外国人)の入国制限が緩和されたため、今後は観光の外貨収入が復活し、日本の景気回復や円高につながることが考えられます。

政府は1ドル=146円近辺で24年ぶりの為替介入に踏み切り、投機的な円安をけん制する姿勢を示しました。この状況で米国のバブル崩壊や、中国経済の減速がさらに進めば、「リスクオフの円高」の現実味は高まります。

ドル独歩高をもたらした地政学リスクの高まりは今も同じなので、リーマン・ショック後のような1ドル=80円割れ水準までの円高は考えにくいですが、1ドル=120円程度までなら十分あり得るでしょう。そこが日本の輸出企業にも輸入企業にも居心地のいい水準と思われますが、為替相場が大きく動く時は、適正水準より行き過ぎるのが通例。120円割れも想定すべきです。日本の投資家からすれば、当面は米ドル建て資産全てが危険な状況と言えます。

逆に、リスクオフで円が買われる局面では、日本の内需株が海外の投資家に評価される可能性もあります。日本はインフレの起きにくい構造もあり、世界経済の中で非常に特殊な存在なのです。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB173O20X11C22A0000000/

2 : 2022/10/18(火) 12:53:28.81 ID:GwxsRciT
ドルが利下げしない限り下がらんわ
3 : 2022/10/18(火) 12:53:42.05 ID:71l705Z9
>>1
>場合によっては数カ月のうちに、1ドル=120円割れまでの急激な円高もあり得ると私は見ています。

結局、わからないってことだろ

4 : 2022/10/18(火) 12:54:24.51 ID:n0fNKWAb
年末に160円までに抑えられるといいね
5 : 2022/10/18(火) 12:54:50.84 ID:+/+Ttr+R
そんなわけないだろ、もう140円も見納めだ、年末200円
24 : 2022/10/18(火) 13:29:45.79 ID:f0xakEUN
>>5
アメリカが壊れてインフレ20%で金利が10%になり
日本が磐石でマイナス金利のまま
インフレ2%台を維持するという予想ですね
6 : 2022/10/18(火) 12:55:14.74 ID:fpcEahkD
そのあり得るというのはどれくらいの確度なのかい
そもそもこの人は今まで為替でいくら稼いできたんだ
7 : 2022/10/18(火) 12:56:11.27 ID:+/+Ttr+R
おきないよ、100%だ
9 : 2022/10/18(火) 12:59:44.67 ID:71l705Z9
>>7
お前は>1と同じぐらい信憑性がない
10 : 2022/10/18(火) 13:00:49.01 ID:InBo7rOj
仮に円高になったとしても、すでに値上げした物はそのままの価格になるんだろうな。
OPECが高い石油価格で味をしめて前の値段に下げたくないのと同じで、せっかく価格が上がったのに下げたくないだろうしな。
11 : 2022/10/18(火) 13:02:22.29 ID:YVBFTvup
今からドルを買うやつが多いかどうかだな
多かったらハシゴ外される
12 : 2022/10/18(火) 13:03:21.17 ID:/muIunCP
輸出企業は為替予約急げ
14 : 2022/10/18(火) 13:07:09.97 ID:cD4rhrsw
バカほど自己紹介する
16 : 2022/10/18(火) 13:09:44.93 ID:jskUyFS2
マジかよ全力でショートポジ
17 : 2022/10/18(火) 13:09:48.76 ID:OrK8MkNw
エミン・ユルマズ氏って何者?
著書が胡散臭いんだけど。
19 : 2022/10/18(火) 13:16:50.65 ID:vMUEFdhs
>>1
言いたい放題好き勝手に煽った文章でお金もらえるのは羨ましい限りです
わからないんだったらはっきりわからない!って言えよっ
20 : 2022/10/18(火) 13:20:15.49 ID:blyvevtm
また円高になったら、日本が不景気に戻っちまうだろw
21 : 2022/10/18(火) 13:20:32.78 ID:+lq3z9de
とりあえずいい車注文してきたわ
23 : 2022/10/18(火) 13:27:24.02 ID:7N+7HNgg
価値のある国は戻るだろうけど日本価値大幅下落中じゃん
25 : 2022/10/18(火) 13:30:45.94 ID:7eRPBU1E
反転は確実にくるだろうけど時期が読めない
年内はないだろうけども
27 : 2022/10/18(火) 13:37:55.02 ID:BAKj6Ez8
>>25
そりゃそうてしょw
最安○○○円を○年○月につけて、それから円高トレンドになるよ
とか言わないと意味が無い
26 : 2022/10/18(火) 13:34:30.60 ID:AkWy1JK5
1ドル148円は金利差4%約7年分を織り込み済み
まあ潮時だろうな
28 : 2022/10/18(火) 13:40:47.36 ID:6nPq6eMp
120円でもアメリカ人の半分の給料で、十分円安だけどな
29 : 2022/10/18(火) 13:41:43.81 ID:Pt3ytWYS
今さら円売りしてるのは投機マネーよりも日本企業と日本人じゃないかな
盲目的に円を信じてた人ほど裏切られたと思ってる印象
これが緩むのはとてもムズい
31 : 2022/10/18(火) 13:48:36.09 ID:dlk5+7wD
円安の終わりと言うより
ドルの暴落が起こると思う
インフレで通貨高とか矛盾してる
32 : 2022/10/18(火) 13:50:34.57 ID:MCAphiT7
>>31
インフレ止まる気配がないだけで
インフレを抑えたくて金利上げて通貨高
36 : 2022/10/18(火) 13:54:42.88 ID:dlk5+7wD
>>32
韓国はアメリカと同じ様に利上げしても通貨安
インフレ状態
33 : 2022/10/18(火) 13:50:45.44 ID:UpMAmE78
マネーゲーム的な円高なんだから一時的にでも利上げしてビックリさせてしれっとゼロ金利に戻せば良いんだよ
黒田は無能

コメント