- 1 : 2022/10/29(土) 21:19:03.49 ID:9/gKvN8v9
-
1000体の遺骨を残して納骨堂経営者が消えた…手軽で人気のビル型が抱える不安定要素とは
札幌市で永代供養の納骨堂を経営していた宗教法人が破綻し、遺族らの間でトラブルになっている。今回のような「ビル型納骨堂」は「手軽」「身寄りがない」との理由で、東京都内など都市部でも人気だが、ビジネス要素が強く、危うさも残る。永眠を妨げない供養のあり方とは。(木原育子)
◆売り文句は「気軽にお参り」
「いないんですよ、どこにも」。札幌市生活環境課の小山内康徳課長の声が、明らかに焦っていた。
忽然こつぜんと姿を消したのは、市内で納骨堂「御霊堂元町」を運営する宗教法人「白鳳寺」の太田司代表だ。
2012年に開業した御霊堂元町は、納骨壇の使用権を1基30万?250万円で販売。駅から近く、室内のため「風雨をしのげて気軽にお参りできる」を売り文句に、約1000体の遺骨を預かっていたという。
市は、墓地経営許可条例に基づき、墓地や納骨堂の経営状態に調査権限を持つ。だが、市にとって、納骨堂が入ったビルの競売は、寝耳に水だった。
市によると、競売を知ったのは第三者からの情報提供で今年7月。太田代表は市に対し「取り下げを含めて検討する」と説明したというが、その3週間後には不動産会社に落札された。
同社に納骨堂事業は引き継がれず閉鎖に。市が何度太田代表に連絡しても取り合わず、今月21日の立ち入り調査の際、やっと会えた。24日には建物の明け渡しに向けた強制執行の予定だったが、25日ごろから再び連絡が取れなくなったという。
小山内課長は「代表がおらず、納骨堂の鍵が開かないため中に入れず、遺骨を引き取れない遺族もいる」と現場の混乱ぶりを語る。
◆建築費高く維持管理費も必須
葬送ジャーナリストの碑文谷創さんは「ついに危惧していたことが起きた」と重い口を開く。「ビル型納骨堂は元々、建築費も高く、維持管理費も必須なはず。だが、葬送に関する理念は乏しく、ずさんな管理体制の施設を何カ所も見てきた」と続ける。
碑文谷さんによると、かつては骨つぼを「ロッカー」のようにずらりと並べるだけの簡素な形だったが、20年ほど前からは、お骨が入った厨子ずしが倉庫や銀行の貸金庫のように、訪問者のブースに自動搬送される「ハイテク型」など都市部を中心に需要が高まった。
もちろんトラブルもあった。福井や大阪でも経営破綻のケースはあり、東京では破綻こそないものの経営譲渡など、ビル型納骨堂の不安定要素はあった。
◆「お骨にも尊厳を持たなくては」
多死社会で、お骨を巡る状況は目まぐるしく変わる。海への散骨や樹木葬を始め、最近ではバルーン葬や宇宙葬まで幅広い。一方、埼玉県秩父市や北海道長沼町など、墓地以外の場所での散骨を規制する条例を制定する自治体もある。
NPO法人「葬送の自由をすすめる会」の西田真知子副会長は「お骨や葬送のあり方をどうしていくか、法制定などを含めて国の関与や国民的な議論があってもいい」と投げかける。
家族形態や意識の変化で「墓じまい」も多い。お墓の管理継承ができなくなった「改葬」は20年度で11万7000件余と、11年度の1.5倍だ。
学識者や葬祭業者らでつくる「日本葬送文化学会」の長江曜子会長(聖徳大教授)は「米国では、お墓でも施設でも、あらかじめ維持管理費として数十%を基金にしておく永遠管理基金制度を敷くなど、真に永続できる経営システムがある」とし、「日本は今回のように、契約書が曖昧だったり無責任な経営実態がある」とする。
「万が一破綻した場合、誰が責任をもつのか。もちろん自己責任の側面はあるが、お骨という故人に対しても尊厳を持たなくてはならない。もっと国や自治体が使用者保護の観点から仕組みを整備していく必要がある」東京新聞 2022年10月29日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/210756 - 2 : 2022/10/29(土) 21:20:33.67 ID:NJuqTlOn0
-
自然に帰るのが一番自然
- 3 : 2022/10/29(土) 21:21:14.67 ID:miCeZM2A0
-
八王子にもなんかある
- 4 : 2022/10/29(土) 21:21:43.38 ID:n8sF/VJk0
-
こういうの絶対に管理無理だと思ってた
経営者自体が代継げないだろ - 22 : 2022/10/29(土) 21:42:45.80 ID:zSaZWZxn0
-
>>4
建物が老朽化したらどうなるんだろうなぁって - 5 : 2022/10/29(土) 21:23:34.44 ID:v62vcWoM0
-
千のほーねーがー
- 6 : 2022/10/29(土) 21:23:42.30 ID:f1TWetTo0
-
なんて骨体
- 7 : 2022/10/29(土) 21:24:41.84 ID:9uVt+ssc0
-
ここは専門学校が閉校した後の居抜きだったかと。
社長宅の近所の人の話だと、レンジローバーやアルファード他所有してたみたい。 - 8 : 2022/10/29(土) 21:25:38.59 ID:x5jXJvcQ0
-
50回忌でもしたら土に帰すでいいと思うけどな
- 9 : 2022/10/29(土) 21:25:42.58 ID:6eCGzxxu0
-
墓を持つ文化を捨てるべき
遺骨は火葬場から持って帰らないで良いだろ
家に写真だけ飾っとけ - 10 : 2022/10/29(土) 21:25:47.73 ID:quGm0RG80
-
骨も残さず完全に灰にして肥料にでもしてほしい
- 11 : 2022/10/29(土) 21:25:56.59 ID:CUzkW3tI0
-
骨なんか粉末にして美容クリームにすれば女は喜ぶ
- 12 : 2022/10/29(土) 21:26:52.35 ID:FWt1p6lK0
-
コンクリ殺人ではドラム缶に入れて埋立地のゴミに捨てられたんぞ
何が雨風を防げるぞ甘えるなボケナス - 13 : 2022/10/29(土) 21:27:13.82 ID:aY9oe9Cd0
-
海に捨ててーー
- 14 : 2022/10/29(土) 21:29:12.44 ID:3Tc/6mh00
-
遺族からは文句出てるけど、
入居してる方からは文句出てないやん。 - 15 : 2022/10/29(土) 21:29:56.84 ID:D1oUCigN0
-
遺骨に執着するのも考えものだな。可能なら焼き切り(焼き尽くす)か散骨散灰で手配しとくつもりだ
- 16 : 2022/10/29(土) 21:33:19.13 ID:N6jxzSgy0
-
永代供養でいいやん
四天王寺さんなら10万でずーっと供養してもらえるで
聖徳太子さんが建てはったから
もうしばらくは潰れんやろ - 17 : 2022/10/29(土) 21:33:50.41 ID:aHBUaGQo0
-
一般人は産廃行きでいいだろ
- 18 : 2022/10/29(土) 21:34:25.34 ID:VfFi3r3H0
-
売り文句は「いないんですよ、どこにも」
どういう意味? - 19 : 2022/10/29(土) 21:36:00.69 ID:07T32oTt0
-
共同墓地で樹木葬で故ニャンコと一緒で願いたい
このままでは嫁ぎ先のクソ舅姑と一緒だし考えただけで息詰まる - 20 : 2022/10/29(土) 21:38:18.34 ID:K9n+LhrT0
-
別記事で6億8000万の売上があって年間800万円の管理収入ありって書いてたけど
これが普通の経営で頓挫するわけないだろ
寺じゃなくて大本の会社が他所の仕事での損失で潰れてるだけだわ - 21 : 2022/10/29(土) 21:38:45.43 ID:ng8bqbF20
-
墓地ガチャ失敗か
- 23 : 2022/10/29(土) 21:43:28.67 ID:T6+YwXSq0
-
競売価格どうなるんかな
遺骨1000柱放置とか事故物件すぎるだろ
- 24 : 2022/10/29(土) 21:44:20.13 ID:pvmS/XS70
-
>葬送ジャーナリストの碑文谷創さん
まずこの人の名前に感心した - 25 : 2022/10/29(土) 21:44:21.93 ID:jQRjkVQN0
-
これは納骨堂の鍵を破壊して
遺骨を奪還するしかない?墓荒らしみたいだけど、しょうがないか
せっかくだからお盆の時にやるか? - 26 : 2022/10/29(土) 21:45:30.09 ID:YRx8r48s0
-
昔の集団墓地の遺跡が見つかるなんて珍しいことじゃない
お墓も忘れ去られ地下に埋もれてしまうものさ
気張って墓なんか建てるよりも自然に帰った方がいい - 27 : 2022/10/29(土) 21:46:20.37 ID:D2hWKViQ0
-
ここにマンション造ったら
知ったやつは買わないな - 29 : 2022/10/29(土) 21:52:31.41 ID:ydCOVBZz0
-
墓地であれ納骨堂であれ、永続性が経営許可の要件になっている
永遠に管理される前提になっているわけだ
まあ、ファンタジーだよね - 33 : 2022/10/29(土) 21:54:51.27 ID:chSYK5EO0
-
>>29
経営体制や資金計画なども精査して許可を出してるはずだわな - 30 : 2022/10/29(土) 21:53:32.82 ID:chSYK5EO0
-
札幌市も無責任やな
経営許可出したのは札幌市だろ - 31 : 2022/10/29(土) 21:53:50.72 ID:jQRjkVQN0
-
統一教会とか創価は
そういう埋葬観はどうなってんの? - 32 : 2022/10/29(土) 21:54:17.71 ID:x5HF9MDU0
-
散骨なんて流行りだしたの最近だろ
自分の親や親族を説得して先祖代々の墓をたためないから
みんな苦労してるんだろうが
コメント