【科学技術】中国の注目論文数、世界1位に躍進

サムネイル
1 : 2023/01/01(日) 08:58:08.93 ID:jVdjdvfY

中国科学技術情報研究所は29日、「2022年中国科学技術論文統計報告書」をオンラインで発表した。同報告書によると、中国の注目論文の世界に占める割合が持続的に上がり、世界の注目論文数で初めて首位になった。高被引用論文数は世界2位を維持し、世界に占める割合が3ポイント近く上昇した。科技日報が伝えた。

過去2年間近くに発表され、直近の2ヶ月に大量に引用される上、被引用数で当該学科のトップ1‰に入る論文が注目論文と呼ばれる。各学科の論文の2011-21年における被引用数が世界トップ1%に入る論文が高被引用論文と呼ばれる。

22年9月現在の中国の注目論文数は21年の統計時より19.3%増の1808本で、世界の41.7%を占めている。一方で、米国の注目論文数は1730本で2位。

今回の報告書における複数の「1位」がとりわけ注目されている。中国の高水準国際学術誌論文数が1位を維持した。国際論文被引用数統計によると、中国は農業科学、材料科学、化学、コンピューター科学、工学技術の5分野で世界1位で、前年度より1分野増えた。

また同報告書によると、世界トップの学術誌に掲載された中国の論文数は世界2位を維持。被引用数が10万回を超えるとともに、インパクト・ファクターが30を超える世界トップの学術誌は21年は18種にのぼり、3万2100本の論文が掲載された。中国の学術論文と評論文は2045本で、20年に続き2位をキープ。(編集YF)

「人民網日本語版」2022-12-31 16:48:30
http://japanese.china.org.cn/culture/2022-12/31/content_85035243.htm

2 : 2023/01/01(日) 08:59:39.93 ID:0diz5yJV
はいはいすごいでちゅねー
(*´∀`*)
3 : 2023/01/01(日) 09:23:58.21 ID:4gRrfdQX
粗製乱造で済んでるうちはまだいいが
5 : 2023/01/01(日) 09:24:48.29 ID:Ann8cECy
地球と人類の発展と幸福に寄与するものであれば良いのですが…
6 : 2023/01/01(日) 09:25:13.27 ID:2Gm255Im
ホルホル遺伝子は極東民族に偏ってる
7 : 2023/01/01(日) 09:33:41.67 ID:J/3zaEC7
ちなみに日本は韓国にも抜かされましたw
8 : 2023/01/01(日) 09:34:37.00 ID:aRmUGQpe
引用論文数なんて何の指標にもならないでしょ
9 : 2023/01/01(日) 09:38:22.48 ID:6irTyGKA
パクリ技術を見習うアル
10 : 2023/01/01(日) 09:43:12.40 ID:6oj7W2P7
身内で引用しあっているんじゃないの?
11 : 2023/01/01(日) 09:43:46.34 ID:vxODhQ8F
科学の世界にいるけど中国の存在感すごいぞ
世界一と言われても「でしょうね」って納得するくらい
粗製乱造とか言ってるやつは論文読んだりする立場じゃないんだなとすぐわかる
12 : 2023/01/01(日) 09:45:36.18 ID:k3H8vTBN
アジアの昇竜から世界の昇龍へと躍進したか

昇龍から翔龍へ、そして勝龍に

13 : 2023/01/01(日) 09:53:07.64 ID:6J9BE3on
なら何でノーベル賞とれんの?
14 : 2023/01/01(日) 10:11:58.33 ID:gLUkAJDc
コピペ発見器が大活躍しそうだな
15 : 2023/01/01(日) 10:46:29.51 ID:qMw9FB7W
仲間内で引用しあってるという噂を聞いた
16 : 2023/01/01(日) 10:59:29.33 ID:0DnyoDIk
学術会議が親身になって協力したからなwwwwwwwwww
18 : 2023/01/01(日) 11:28:29.34 ID:1cMXCDUM
コロナ論文
19 : 2023/01/01(日) 11:31:01.71 ID:gLUkAJDc
優秀ならアメリカから半導体規制されたら泣きながらWTOに訴えたりしないよなww
21 : 2023/01/01(日) 11:41:22.12 ID:xHhHlGyX
捏造改ざんと言えばジャップの国技だからしゃーない
22 : 2023/01/01(日) 11:42:34.75 ID:LLdJ3U8h
日米が発表した論文の応用技術に関する論文ばっかじゃん。
それを物にしたとしても基礎科学やらなきゃ結局特許の壁の向こう側ってだけぞ。
23 : 2023/01/01(日) 11:43:32.78 ID:vvd71x8Z
流行の研究テーマについて後追いで書けば元の論文一本に付いて二本三本と書ける訳だから、元の論文の数が多ければ一位になる。数を頼みの下駄履き作戦。そのうちに評価方法が変えられてしまう汚い方法だ。
26 : 2023/01/01(日) 11:52:31.50 ID:oFldYauk
内容が無い論文は引用もされないよ?
27 : 2023/01/01(日) 11:55:01.22 ID:LLdJ3U8h
内容が無いとまでは言わんよ。
ただ、ガンダムに見る経済学だの戦隊ヒーローのファッションの変節にみる経済の移り変わりなんて論文も一応論文だしなぁ。
しかも戦隊の方はそこそこ引用されとるらしいし。
28 : 2023/01/01(日) 12:22:24.67 ID:vxODhQ8F
完璧ではないけど引用数も質を表す重要な指標だぞ
29 : 2023/01/01(日) 12:28:58.50 ID:fzo5wP8H
派生で書けば引用もされる、それを仲間内でパス回し、というだけの話でしょ
30 : 2023/01/01(日) 12:49:55.44 ID:IDX/rxW3
>>1
書かれてる、文字は全て英語??
どういうこっちゃー??

褒賞もらえば、生涯食えるのが中国らしい??

31 : 2023/01/01(日) 12:51:59.97 ID:IDX/rxW3
>>30
中国語コピペして翻訳必要 無駄!!
英語、コピペして 引用先だけでOK
内容も誰でも理解可能!!

引用は大した事無くても無限大増える??

32 : 2023/01/01(日) 12:55:06.03 ID:ifqe+Z9M
なお日本は世界一の論文不正国になった模様

そらネトウヨもこのスレには寄り付かないわな

コメント