今より遥かに食料に乏しい時代の人間ですら昆虫食は選ばなかった。これが答えだろ・・・

サムネイル
1 : 2023/02/26(日) 22:30:28.87 ID:UMSZWSX60

井上咲楽さん 「昆虫食は食育に役立つ」 味や魅力熱く語る

 世界的な人口増加による食料不足や地球温暖化など環境問題への対策として、
昆虫食に注目が集まっている。昆虫は高たんぱくで栄養があり、少量の水と
狭い土地で飼育できるうえ、ウシやヒツジなどの家畜と比べ温室効果ガスを
出す量が少ないためだ。自宅でコオロギやカイコを飼育して料理するなど
昆虫食が大好きというタレントの井上咲楽さん(23)に、味や魅力を語ってもらった。

https://mainichi.jp/articles/20230216/k00/00m/040/104000c

2 : 2023/02/26(日) 22:31:54.02 ID:C6PS5Pk/0
昔の日本はイナゴ食べてたよ
12 : 2023/02/26(日) 22:34:57.32 ID:J36Qz2nl0
>>2
聖書でもイナゴは食べて良いんだよね
だけど他の虫は食べて良いと記述がない
3 : 2023/02/26(日) 22:31:57.52 ID:UWatmWq/0
大豆とサツマイモで飢饉を生き延びたもんね
5 : 2023/02/26(日) 22:33:23.69 ID:XXBNdKWN0
バブルのピークの頃でも、長野人は虫を食ってただろ
6 : 2023/02/26(日) 22:33:56.40 ID:CZQYTBqT0
そうしないと、上流が上流感を満喫できないからな
7 : 2023/02/26(日) 22:33:58.45 ID:SFdt+4Vq0
弱い円ではコオロギしか買えないという現実。。。
8 : 2023/02/26(日) 22:34:22.76 ID:O3896XA70
試されてんだよ
虫を食べるか、まだ食べられるにも関わらず廃棄されるものを食べるか
好きな方選べよ
9 : 2023/02/26(日) 22:34:39.45 ID:BhMwBezA0
人類誕生から第二次大戦くらいまでの人類の歴史は、飢饉がくるたびにひたすら大量死を繰り返してたんじゃないの
で、今は飢饉で大量死とか耐えられないから虫食って何とかしようぜみたいな
10 : 2023/02/26(日) 22:34:47.92 ID:HBGPaV4+0
nグローバルエリ-ト狂人『野良猫😺は餌を与えて地域猫として保護します。ゴイム猿🐵の餌を爆上げして食料危機を煽りますから、ゴイム猿🐵には餌を与えないでください。

ゴイム猿🐵には遺伝子組み換え型人工肉🍖と昆虫食を仕向けます。ゴイム猿🐵には人口削減サバイバルゲームに強制参加していただきます。』

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

11 : 2023/02/26(日) 22:34:56.85 ID:oQFtKeQo0
>>1
牛乳を大量廃棄しながら昆虫推しって頭おかしい

タンパク源なら魚があるだろう

41 : 2023/02/26(日) 22:43:10.07 ID:lIxs0guP0
>>11
日本人に米とか牛乳は贅沢が過ぎる
ゴキブリとハエ、コオロギ食っとけ
13 : 2023/02/26(日) 22:35:30.41 ID:4eof8Pt10
これから外国から食糧買えなくなる時代がくるんやで
毎年飢饉みたいな状態よ
14 : 2023/02/26(日) 22:36:07.50 ID:ckDvP1Dp0
木材を間伐せず中国から割箸輸入みたいな
増えた物は間引いて食用なりにしなけりゃCo2削減とかの前の話だ
15 : 2023/02/26(日) 22:36:17.20 ID:u/UKAgST0
食パンの関連会社がコオロギをゴリ押ししてるんでしょ?
16 : 2023/02/26(日) 22:36:27.10 ID:vkVylDxV0
>>1
現代でも貴重なタンパク源だが
17 : 2023/02/26(日) 22:36:37.48 ID:5a72y+VT0
地域によるんじゃない
18 : 2023/02/26(日) 22:36:38.58 ID:CZQYTBqT0
つか、食料自給云々なら米増産すりゃええし
タンパク質云々なら廃業あいつぐ牛乳を政府買付けでもしてやりゃいいだろ

どっちやってもいまの食用コオロギより安上がり

19 : 2023/02/26(日) 22:37:02.22 ID:BhMwBezA0
江戸時代の日本の人口でも3000万人くらいだっていうから今が多すぎるんだろう
20 : 2023/02/26(日) 22:37:13.29 ID:Q5CVxtV10
は?いなごの佃煮とか色々あったやろ
21 : 2023/02/26(日) 22:37:55.09 ID:XYb7hmZU0
コオロギクロワッサン食べた
高いしまずかったぞ
23 : 2023/02/26(日) 22:38:26.53 ID:fbVyyxRW0
売れ残ったコオロギはまたコオロギが食うのか?
24 : 2023/02/26(日) 22:38:33.28 ID:igA625ah0
食えるなら昔から食ってたろ
こんにゃく食うぐらいだぞ
25 : 2023/02/26(日) 22:38:36.57 ID:l1LZ0Icp0
腐った豆やらデビルフィッシュやら根っことか海外で酷く言われる食材食ってる日本人にも根付かなかった昆虫食は相当なものだぞ
26 : 2023/02/26(日) 22:38:52.13 ID:J36Qz2nl0
イナゴは昔から食べられている
だけど他の虫は一部を除いて食べられてない
まあ、何か理由があるんだろう
なのにコオロギゴリ押し
何か気持ちが悪い
37 : 2023/02/26(日) 22:41:55.02 ID:MnfVBD130
>>26
昔から食べられてきたもの以外は全部ダメなんだろうな
27 : 2023/02/26(日) 22:39:00.01 ID:0ns5j5K30
武漢は昆虫文化だよ
28 : 2023/02/26(日) 22:39:30.65 ID:y/8JCWiP0
ベトナムとか虫沢山売ってなかったか
29 : 2023/02/26(日) 22:39:37.88 ID:eCrWn9cU0
蜂の子は美味いよ
見た目が悪いのと味付け次第
30 : 2023/02/26(日) 22:39:47.60 ID:ajf775V80
コオロギを牛の餌にすればいいじゃん
34 : 2023/02/26(日) 22:40:44.38 ID:J36Qz2nl0
>>30
カエルの餌
そんで人間はカエル食べる
31 : 2023/02/26(日) 22:39:53.93 ID:nFthVVWj0
東南アジアでは普通に虫食ってるが
32 : 2023/02/26(日) 22:40:16.97 ID:t7FxunPZ0
極論エビも虫だろ
35 : 2023/02/26(日) 22:40:51.50 ID:dDRmikG30
いやまぁ昆虫も食ってたんだろうけどさ
色々と工夫して残ったのがイナゴやスズメバチなんだろ
38 : 2023/02/26(日) 22:42:08.37 ID:T8FHFd3U0
>>1
妊婦が食うと流産するからな
まあ白人様は日本人は毒でも食ってろよって言ってるんだよ
39 : 2023/02/26(日) 22:42:16.19 ID:nFthVVWj0
つーかカニとかエビ食っといて今更感ある
虫が駄目ってやつはエビが触覚を動かしながら陸上をのそのそ歩いているのを想像しても食べる気になるのか?
海補正でなんか食える判断してるけどダンゴムシと同じ甲殻類だぞ
42 : 2023/02/26(日) 22:43:29.89 ID:B0dTHkFo0
なんかつまんねーから下流に虫食わせて遊ぼうぜw
43 : 2023/02/26(日) 22:43:36.12 ID:zc1ZapUQ0
うまくて安全なら別にいいけど
今はコオロギ飯、値段が高い
46 : 2023/02/26(日) 22:45:05.20 ID:nFthVVWj0
>>43
わざわざコオロギ選んだ以上将来的なコストダウンの見込みはあるんだと思うんだがどうなんだろ
50 : 2023/02/26(日) 22:47:49.20 ID:+Ik6d9/M0
>>46
コオロギは重金属を含み、妊婦が食べると流産の危険があるらしいわ
壺自民党の日本人絶滅計画の一環だろうな
44 : 2023/02/26(日) 22:44:07.55 ID:SrszFcq90
蜂の子とか蝗は食ってたろ
45 : 2023/02/26(日) 22:44:25.56 ID:vB+3+3kn0
>>1
美味そうに食ってる写真が欲しいんだが無いの?
54 : 2023/02/26(日) 22:49:58.61 ID:Q5CVxtV10
>>45
バグズクッキングで検索したらいっぱいあるぞ
48 : 2023/02/26(日) 22:46:37.73 ID:VvLD+KTe0
お前は昆虫を食え。
俺は好きなものを食う
49 : 2023/02/26(日) 22:46:53.41 ID:macq8BT20
長野の同僚にお土産で虫食わされたぞ
51 : 2023/02/26(日) 22:48:14.61 ID:1vRJ+EZf0
なんかもう日本が変な空気になってきたな
52 : 2023/02/26(日) 22:49:11.56 ID:ZU6YVA7Q0
イナゴとかハチとか一度にたくさんとれる奴らじゃないと難しいんじゃ?
60 : 2023/02/26(日) 22:53:09.05 ID:nFthVVWj0
>>52
イナゴやハチの方がコスパ良いならこの手の企業が率先して選んでそうだからマイナス要因あるんじゃないの?
野生と養殖じゃ違うってのもあるだろうし
53 : 2023/02/26(日) 22:49:23.51 ID:RH5jVTaY0
未来の食糧はミドリムシのペーストみたいなのだと思ってたのに虫が先に来るとはな
55 : 2023/02/26(日) 22:51:02.88 ID:T7dE2HKu0
一方ロシアは
チョウザメのラスチェガイ(パイ)、キュウリの塩漬けピクルス、うずら卵、キビナゴの自家製マリネ、新ジャガの澄ましバターとディル添え、ヤマドリタケのマリネ、クリーム風味のストラチャテッラなどの
豊富な海山の幸をつまみにウォトカをがぶ飲みするのであった
57 : 2023/02/26(日) 22:51:45.51 ID:qA4mBSOr0
コメ以外の全ての食材が値上げされ貧民はコメばかりを食いおにぎり屋なんてのも隆盛した
でもコメばかり食うのは体に悪いよね 昆虫食べようね
58 : 2023/02/26(日) 22:52:05.39 ID:7w1bMeyf0
イワシ食え
59 : 2023/02/26(日) 22:52:45.03 ID:RH5jVTaY0
一日に玄米4合とコオロギとすこしの野菜を食う未来がすぐそこまで来てる
61 : 2023/02/26(日) 22:53:21.49 ID:mdMfGKPb0
納豆と豆腐
62 : 2023/02/26(日) 22:54:04.16 ID:IfpJNwxD0
子供の頃ばあちゃんちで普通にでてたな
イナゴの佃煮

コメント