【公共施設】指定管理者の応募ゼロが続々…コロナ禍や物価高で「採算見通せず」、市民生活に影響も

サムネイル
1 : 2023/07/25(火) 14:44:25.95 ID:FQlbcHsd9

※2023/07/23 11:00
読売新聞

 図書館や美術館、駐車場など公共施設の運営を自治体が民間に委ねる「指定管理者制度」で、管理者の応募がない事態が各地で起きている。コロナ禍や物価高で、民間事業者側の採算見通しが立ちにくくなっていることが背景にある。自治体側は管理料を値上げするなどして再公募しているが、施設を廃止するケースも出ており、今後、住民への影響が広がる可能性がある。

◇施設廃止

 「空いている駐車場が見つからず、困っているお客さんは多い。路上駐車も増えているように感じる」。今年3月末で廃止となった大阪府茨木市の府営茨木地下駐車場の近くにある整骨院で働く男性(40)は、そう言って残念がる。

 同駐車場は、府が2006年に開設し、11年以降、民間の駐車場会社を指定管理者として運営を委託していた。しかし、21年7~9月に実施した管理者の公募で応募者がなく、不成立に。府は従来の契約を今年3月末まで延長し、廃止を決めた。

 駐車場はJR茨木駅前の商業地にあり、約160台分の駐車スペースを備え、周辺店舗は来店客に割引券を発行するなどしていた。

 府は「コロナ禍で利用が激減し、事業者の収支が赤字になっていた。廃止は必要性を再検討した結果」と説明。跡地の活用法は決まっていないという。

◇管理料増額

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230723-OYO1T50000/

2 : 2023/07/25(火) 14:44:46.57 ID:EEZg/Xxn0
嘘をつくなパヨク
本当応募殺到してるらしい
4 : 2023/07/25(火) 14:45:38.76 ID:4FSNdCBn0
ビッグモーターの従業員が余るよ
5 : 2023/07/25(火) 14:46:05.01 ID:pJcwp1UI0
>>4
6000人だっけ!
6 : 2023/07/25(火) 14:46:21.74 ID:x1YmNn/30
利用が減ってるなら廃止しろよ
当たり前だ
7 : 2023/07/25(火) 14:47:16.54 ID:rPvEQ5T50
楽そうだし公僕委託だから地位も安定してるのになりたがらないのか?
8 : 2023/07/25(火) 14:50:58.71 ID:oIfRtHL80
やっぱ大阪ってクソだわ
9 : 2023/07/25(火) 14:51:15.31 ID:ZZjw3vZt0
やろうと思っても安くコキ使う筈の現場人員が確保できない
しかもそれ以外の経費は値上がり確実なのに役所は絶対柔軟に対応しないから不良案件
10 : 2023/07/25(火) 14:51:32.66 ID:FqiM33sE0
ケインズ政策は人口減では成就しない
これ常識
11 : 2023/07/25(火) 14:51:48.39 ID:vVjNJ31a0
役所の地下駐車場って無いと相当困るんじゃ
12 : 2023/07/25(火) 14:53:03.96 ID:CTJBfmYJ0
民間にはすげえ値切ってんだろね
13 : 2023/07/25(火) 14:53:18.04 ID:z/6F/2Fa0
今では住んでる所の市民プールもこの方式だけど大学の頃に大阪の駐車場でこれ習ったな
当時は高速下の駐車場とかだったかな
14 : 2023/07/25(火) 14:53:35.25 ID:AiWDgkl70
このまま日本崩壊しちゃえw

ざまあw

15 : 2023/07/25(火) 14:54:52.11 ID:TogcKcOP0
採算取れないものは閉鎖って当たり前じゃね?
17 : 2023/07/25(火) 15:01:58.08 ID:qnFAGfd20
>>15
じゃあ日本政府も閉鎖しろ
赤字野郎
41 : 2023/07/25(火) 16:23:36.91 ID:enwQlnFk0
>>17
どストレートで大好きw いやでも国や公共ってそういう事だよね
効率効果だけを求めても土台になるものあっての構造物だし>企業
居抜きで看板変えた所でいらん事しいなら予算内の運営維持
+今ある規模の小さな法人を精査して作って壊してができりゃいいんだけどさ
(近々なら政界失楽園 船田氏の法人もそうじゃん?昔ながらの地場ヤ◯ザがしっかししないとw忽ちビックモーターっす)
23 : 2023/07/25(火) 15:14:13.83 ID:ZgVEYPPW0
>>15
警察署や消防署を閉鎖しますか?
採算取れないけど住民のためになるから公共でやるんでしょ
25 : 2023/07/25(火) 15:21:36.79 ID:AiWDgkl70
>>23
閉鎖していいぜ
どっちも要らね
16 : 2023/07/25(火) 14:55:56.18 ID:SlQs8BKO0
公務員が運営しなよ
20 : 2023/07/25(火) 15:08:16.83 ID:W3F1M8ln0
>>16
自分で働くのはイヤなの
22 : 2023/07/25(火) 15:13:08.57 ID:ZgVEYPPW0
>>16
これが正解だよ
図書館とか公共施設ってそもそも採算取れないから公共でやってるんだから
18 : 2023/07/25(火) 15:06:40.31 ID:srG+KvGi0
住民から徴収する管理費上げて、指定管理者の報酬を増やせばいいだけ
19 : 2023/07/25(火) 15:07:47.54 ID:YIj/zGgB0
維新府政なんだからこうなるのは当然
21 : 2023/07/25(火) 15:09:20.59 ID:YKrBU3zV0
給料くっそ低いからな
暇な老人のお仕事だし
24 : 2023/07/25(火) 15:18:18.38 ID:8UoVfqBV0
公共施設の駐車場がタイムズやリパークになるのも指定者制度だから
応募がないのなら価値のない駐車場ということ
26 : 2023/07/25(火) 15:25:27.25 ID:tFp3YXZV0
プールや体育館なんて有料施設で年寄り無料とかやってるから
限りなく赤字が増加して業者の利益も減るんだろ
年寄りとか障碍者の割引迷惑
27 : 2023/07/25(火) 15:25:35.58 ID:LIxWWp6G0
指定管理者制度ってほんとくっそ安いお金しかくれないのに最高の品質サービス求められるからそりゃ受けられんて…
この制度で現場で働いてる末端はほぼ全員年収300万ないと思うわ
しかも数年毎に入札あるから安定もしないというおまけ付き
28 : 2023/07/25(火) 15:25:59.11 ID:ZgVEYPPW0
本来公務員の仕事なんだから指定管理者制なんてやめればいい

公務員の人件費を削れば人気出る風潮は危険だよ
自分の収入が上がらないからって他人の収入を下げて喜ぶ考え方は回り回って自分の首を絞めるだけ

29 : 2023/07/25(火) 15:26:45.74 ID:E6BZU+v70
公務員の給料はコロナ禍でもド安定に右肩上がりしてたんだからそいつらが管理すりゃいいだけだろ
公僕がなぜ公のために働かねーんだよ
30 : 2023/07/25(火) 15:31:20.91 ID:vc6Ozexm0
公務員削減の行き着く先だな
31 : 2023/07/25(火) 15:37:40.96 ID:LIxWWp6G0
まあ設備管理業界だけの話じゃないと思うけど薄給なんで若者がこない→ノウハウ技術継承が出来ないのコンボ炸裂中
団塊Jr.がごっそり引退しだす15年後くらいから設備管理業界は詰むの確定してます
32 : 2023/07/25(火) 15:38:21.08 ID:5tSHLs4R0
しかも丸投げだから現役の公務員に運営ノウハウがないんだよね
OB連れてくるしかない
33 : 2023/07/25(火) 15:41:36.38 ID:Og00PH+R0
箱物行政の末路やね。
34 : 2023/07/25(火) 15:44:43.07 ID:mXgK+6DU0
図書館の指定管理者制度ってどうやってんだろう?
基本的に図書館法で入場無料、貸出無料なんで利益をあげようがない
コピーやプリントアウトは金取るけど微々たるもんだし、ネーミングライツでもないよな
35 : 2023/07/25(火) 15:51:55.22 ID:ZgVEYPPW0
>>34
普通に税金から業者に払ってるだけでしょ
自前で運営するのに必要な人件費よりかなり安い額をね
指定管理なんてワープア量産装置だよ
37 : 2023/07/25(火) 15:56:18.74 ID:mXgK+6DU0
>>35 ああすまん 更新遅れた
36 : 2023/07/25(火) 15:55:02.71 ID:mXgK+6DU0
自己解決。指定管理者制度って金を出すから管理よろしくって丸投げか
不成立は、提示された金額じゃやりくりできねえから入札する企業がないと
38 : 2023/07/25(火) 15:57:44.38 ID:XMb9gn1t0
発注者側の感覚が時代に追いついてないんだろうな
今までのデフレ時代の感覚で金額設定してるから
物価高の今ではそんな金額じゃ採算取れないんだろう
39 : 2023/07/25(火) 16:14:42.17 ID:BsVl2U5e0
ちゃんと儲かるだけの管理料を払えば、応募はいくらでもあるだろ。
安い予算で募集するから応募しないだけ。

そうでなくても役所は小うるさく注文つけて来るんだから、そのうえ金払いまで悪かったら誰も付きあわんよ。

40 : 2023/07/25(火) 16:19:42.52 ID:1vkaEL770
へーそういうのって赤字になっても自治体からは補填されないんだ
知らなかった
そりゃあ応募なくなるわな
42 : 2023/07/25(火) 16:23:42.14 ID:UGSSS3j20
こうやって、無駄なインフラは自然に淘汰されていく。
43 : 2023/07/25(火) 16:34:18.43 ID:5tSHLs4R0
>>42
役所自体も指定管理だけどなw
淘汰されるかもしれんね
44 : 2023/07/25(火) 16:39:17.30 ID:4foeIcAi0
民間委託で経費節減もデフレ時代だけの限定だったのかも
45 : 2023/07/25(火) 16:53:57.38 ID:30Pghny60
>>1
採算見通しwwwww

コメント