「夏休みの宿題・課題に生成AI使った」 3割超の学生が回答 Webマーケ会社が調査(ナイル)

1 : 2023/09/05(火) 20:10:53.46 ID:rhSH76C29

※調査は8月24~30日にかけて実施。ナイルが提供する情報メディアアプリ「Appliv」上のユーザーを対象にした。調査対象の533人の年齢比率は、15歳~19歳が388人、20歳~29歳が145人。
※公表:9月5日

「夏休みの宿題・課題に生成AI使った」 3割超の学生が回答 Webマーケ会社が調査 – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/05/news116.html

2023年09月05日 14時08分 公開

 夏休みの宿題に生成AIを利用した学生は全体の34.1%──Webマーケティング支援を手掛けるナイル(東京都品川区)がこんな調査結果を発表した。調査対象は、夏休みの宿題・課題がある10~20代の学生533人。約3人に1人が夏休みの宿題に生成AIを使っていたことが分かった。

レス1番のサムネイル画像

 生成AIを使った人たち(182人)に活用したツールを聞くと、最も人気があったのは「ChatGPT」で、134人が使用していた。次点は「Bard」(33人)、「Bing Chat」(31人)。利用した学生のうち、85.7%が「宿題が捗った」と答えた。

 生成AIを活用した宿題の種類を尋ねると「論文やレポートの執筆」(103人)が最も多い結果に。他には「数学の問題を解くこと」(65人)や「読書感想文の作成」(48人)、「特定の分野に関する調査・分析」(46人)、「外国語の翻訳や文法確認」(41人)などだった。

レス1番のサムネイル画像

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

3 : 2023/09/05(火) 20:12:28.44 ID:7Ewrk/Cn0
ええんやで
4 : 2023/09/05(火) 20:15:03.19 ID:TxmEnKoT0
ええ時代やなあ
でも大学の課題くらいは自分でやれよ
5 : 2023/09/05(火) 20:18:26.69 ID:sI4OoUuz0
小学生の頃、読書感想文に元教師のおじいちゃんに頼んで「シーボルト事件」についての感想を提出したらソッコーでバレたな
9 : 2023/09/05(火) 20:20:20.06 ID:bln/uHS+0
>>5
元教師じゃバレるのわかったうえでの教育だったんやろなぁ
そんな深い教育を受けて育ったのがお前や!
24 : 2023/09/05(火) 20:45:11.79 ID:sI4OoUuz0
>>9
んじゃ、その教育は失敗やったって事かꉂ🤣𐤔
6 : 2023/09/05(火) 20:19:35.72 ID:dtkoNwQt0
まあ夏休みの宿題やるより生成AIの上手い使い方覚えたほうがはるかに勉強になると思う
7 : 2023/09/05(火) 20:19:48.11 ID:fFlrF1UF0
学校も課題を出して単位をとって、とっとと出て行ってくれたらそれでいい
学生の質は上級大学の上級学生に任せときゃいいだろ
8 : 2023/09/05(火) 20:19:58.49 ID:qejTT4Ow0
宿題なんかやめて自分自身が動かなきゃならないことをやらせればいい
10 : 2023/09/05(火) 20:20:31.02 ID:+/qyyetM0
別にええんとちゃう
何のために勉強するかは人それぞれ
29 : 2023/09/05(火) 21:14:05.78 ID:Aw4iUAlX0
>>10
勉強してないんですが
11 : 2023/09/05(火) 20:21:39.00 ID:5jBBmt9F0
プログラミングの作成なんて出来るんか
16 : 2023/09/05(火) 20:25:32.92 ID:fFlrF1UF0
>>11
むしろ得意
解答が課題の制限や範囲に収まってるかどうかを自分で確かめるのが大変だけど、
講師うるさいことを言わずに動いたら通すでしょ。
学生が今困るか、後で困るかの違いだしw
12 : 2023/09/05(火) 20:22:46.98 ID:oRfSfbyZ0
読書感想文ぐらいしか思いつかんが
13 : 2023/09/05(火) 20:23:07.19 ID:JIKcblZG0
使い方をおじさんにも教えて欲しい(´・ω・`)
ごっついビデオカード載ったパソコンも
貸したる
14 : 2023/09/05(火) 20:24:09.67 ID:oRfSfbyZ0
論文に生成AIは不正まっしぐらだから笑い事じゃない。
アンケ取った会社も無責任なことすんな。
15 : 2023/09/05(火) 20:24:53.85 ID:4dpdmg6L0
そういう宿題のこなし方もあるというか、まあ自由だろうなぁ
自分のためになると思うならね
実際時間のムダみたいな宿題もあるからな
17 : 2023/09/05(火) 20:29:06.33 ID:yPSrhGN20
使った学生は要領よさそう
18 : 2023/09/05(火) 20:30:00.33 ID:ed3OMGye0
>>17
ちゃんと添削出来てるなら将来有望だよな
19 : 2023/09/05(火) 20:34:18.53 ID:DpbnZTXI0
昔は親にダメと言われたら自分でやるしかなかった。
今は親に頼らなくてもスマホ使って楽できるから便利になったな。
20 : 2023/09/05(火) 20:35:00.66 ID:d5SqJJvG0
生成AIのデバッグの仕事ができるな
21 : 2023/09/05(火) 20:35:59.86 ID:Bcl5QAqA0
夏休みの宿題とか身になった感覚がない
無駄なものだと思う
22 : 2023/09/05(火) 20:37:20.80 ID:i9cTMyMu0
優秀と言わざるをえない
むしろ七割が無能
そして人間向けのレベルの課題を出した教授も無能
23 : 2023/09/05(火) 20:42:17.52 ID:ldXlSqv60
教員がAIで課題作ったら褒められるのにな
25 : 2023/09/05(火) 20:56:44.66 ID:PgKqVEml0
なぜBardやBing Chatなんかを使おうと思ったのか書けば読書感想文より価値ある
26 : 2023/09/05(火) 21:01:16.29 ID:ipipqnxU0
AIに課題をやらせて出来上がった課題の剽窃の有無をAIチェックさせるんだよ
7回ぐらい繰り返したらええんや
27 : 2023/09/05(火) 21:04:51.47 ID:jTKCW0zi0
労働とかにもAI使わせてくれや
イメージとして、パーマンのコビーロボットみたいなやつ、はよつくれ
28 : 2023/09/05(火) 21:07:40.43 ID:mBs9HPiW0
やるじゃん
30 : 2023/09/05(火) 22:16:05.77 ID:ZQX61nVe0
AIで生成
楽な時代になったなぁ、、、
31 : 2023/09/05(火) 22:30:30.14 ID:nMPYNnUn0
どんどん使え
老害の「常識」は無視していい

コメント