無情の雪「家つぶれる」 被災地を覆う不安と焦り

サムネイル
1 : 2024/01/07(日) 23:21:23.52 ID:Nlj4ZD1o9

能登半島地震の被災地は7日、厳しい冷え込みとなり、降雪が強まった。救助活動や復旧作業を妨げるかのように、無情にも雪が積もる。傘を差しながら、物資の入った段ボール箱を抱きかかえる被災者の姿も。不安と焦りが広がった。

震度7を記録した石川県志賀町の無職、岡崎信義さん(77)は自宅が損傷し、車庫での生活を続ける。住み慣れた自宅は目に見えて傾いており「重たい雪が積もればつぶれてしまうのでないか」。なすすべがなく、途方に暮れる。

七尾市立中島小で避難所運営に当たる女性職員は「積雪や路面凍結の影響で、(支援物資などの)物流が滞るのが怖い」と心配。同市では4日から、建物の倒壊危険性を周囲に知らせる応急危険度判定を急ピッチで進めているが、石川県営繕課の担当者は「道路状況も悪く、厳しい状況が重なっている」と判定作業への影響を懸念する。

穴水町役場で情報収集に当たっていた消防隊員の男性も「雨や雪による二次災害を心配している」と表情を曇らせた。

産経新聞 2024/1/7 22:25
https://www.sankei.com/article/20240107-YBDBYTIW45NCLHDVISGIXTXHIQ/

2 : 2024/01/07(日) 23:22:45.91 ID:oGf18GU/0
自然は残酷
3 : 2024/01/07(日) 23:23:14.05 ID:WsBPm9Iy0
だから義援金いっぱいください!
4 : 2024/01/07(日) 23:23:45.36 ID:dKIZAbhL0
やっぱり田舎暮らしはするもんじゃないね
26 : 2024/01/07(日) 23:39:54.37 ID:9vCCje/Z0
>>4
ホンマそれやねんな
どの口が言うてんねんいう笑
5 : 2024/01/07(日) 23:23:50.43 ID:4vPfMpOi0
口減らし成功
6 : 2024/01/07(日) 23:24:18.08 ID:r6Mv7/CQ0
何でそんな所に住むの強いられてるの?
7 : 2024/01/07(日) 23:24:24.35 ID:/XBBNXE90
正月!冬!雨!雪!
オーバーキルすぎるやん😭
20 : 2024/01/07(日) 23:31:08.74 ID:TeV28tSw0
>>7
地震、津波、電気なし、ガスなし、水道止まってる
8 : 2024/01/07(日) 23:24:48.17 ID:IIlTWvx00
義援金いっぱい貰える報道をもっとやってください!
嘘の話でもいいら!
震度は盛ってください!
10 : 2024/01/07(日) 23:25:31.59 ID:+0a3bRtG0
傾いた家はどっちにしろ修理とか無理だから建て直した方がいいぞ
11 : 2024/01/07(日) 23:26:02.09 ID:P4HshZZQ0
能登の不動産関係は今後値段がつかないだろ。
12 : 2024/01/07(日) 23:26:09.14 ID:yeTnUTZg0
雪が降り始めたら上下水道の復旧は春までまともにできないだろう
道路がやられて除雪車が使えないし下水も使えないから雪の処分に困るな
13 : 2024/01/07(日) 23:26:40.56 ID:JmXLAcxh0
暖冬で救われてたのにな・・・
これからが本当の地獄だ・・・・
14 : 2024/01/07(日) 23:27:04.19 ID:mb/mCkLj0
津波だけじゃないのか。新たな水害
もうどうにもならんね。見てるだけだなほんと
15 : 2024/01/07(日) 23:27:07.37 ID:JRYE4E+W0
容赦ないな今回
集団疎開したほうがいいんじゃないか
家を失った人は何万人いっるのかね
17 : 2024/01/07(日) 23:28:08.74 ID:H42UUwQa0
>>15
災害で集団疎開は過去にもあったからそれがいいかもね
19 : 2024/01/07(日) 23:30:12.90 ID:sUHGB/Ln0
>>15
地震津波多発地帯と知ったからにはもう半島に住めないよね
やばい原発だってあるし
16 : 2024/01/07(日) 23:27:35.16 ID:uRiqDB3y0
水道民営化してなくてよかったな
民営化してるところでこれが起こったらま図間違いなく(
18 : 2024/01/07(日) 23:28:10.82 ID:HK5j+6zh0
雪降る前に急いで助ければよかったのにね
政府の動き雪降るの待ってたかのようじゃん
21 : 2024/01/07(日) 23:31:11.00 ID:NmlEs1a60
荷物取り出すにしても手伝ってくれるとこなんて無さそうだな
23 : 2024/01/07(日) 23:32:25.59 ID:gW1qeSM00
潰したほうが解体早くていいんでは?
24 : 2024/01/07(日) 23:34:44.31 ID:tmYCPCgH0
保険入ってるから全壊の方がむるやいびんたーよ
25 : 2024/01/07(日) 23:36:14.61 ID:GLUqtc440
暖かいところで海が遠いところか
27 : 2024/01/07(日) 23:40:02.41 ID:HTLvuArE0
国や県が空き部屋借り上げてバスで一旦避難だな
少なくとも春まで
年寄りは嫌がるだろうが無理矢理にでも連れ出すしかない
原発事故の時はやったんだから
28 : 2024/01/07(日) 23:40:10.38 ID:uR4JPLmz0
これはもう諦めろ
雪の季節が終わるまでは集団で移住させろ
岸田、英断の時だぞ!
29 : 2024/01/07(日) 23:40:24.27 ID:Xg1exfcQ0
流石に半壊している家にはいない方がいい。雪で潰れるのは目に見えてる。
30 : 2024/01/07(日) 23:42:44.80 ID:7+4Dzpts0
日本列島は地方ばかり虐める 東京は100年近く震災は無く繁栄
31 : 2024/01/07(日) 23:42:52.22 ID:yeTnUTZg0
大雪が降る前に移動したほうがいいだろうね
もう生活できる環境じゃないから
32 : 2024/01/07(日) 23:43:35.66 ID:sExEmOx40
なんでそんなところに住んでるんだよ
34 : 2024/01/07(日) 23:44:55.22 ID:ww2MKDjq0
瓦屋根の家が多すぎる
海岸沿いは塩害対策もあるから判るが内陸も普通にある
35 : 2024/01/07(日) 23:46:43.73 ID:7+4Dzpts0
列島は人間以上に忖度して東京には何も起さない変な意思をもった島
37 : 2024/01/07(日) 23:48:08.25 ID:ALXPP1ST0
地震が起きた場所も時期も最悪すぎる
38 : 2024/01/07(日) 23:51:06.35 ID:WiFMQc2F0
むしろ例年だと大荒れのこの時期に好天続きだったのは、
神様が1週間の猶予をくれたようなもんなんだけどな

コメント