結局、豊田章男会長の未来予測が正しかった…アメリカで「日本製ハイブリッド車」が爆発的に売れている理由

サムネイル
1 : 2024/03/04(月) 16:40:52.56 ID:LciWcF+I

アメリカで電気自動車(EV)の販売不振が顕著になっている。ジャーナリストの岩田太郎さんは「バイデン政権はEV販売に高い目標を掲げているが、実際にはまるで売れていない。その代わりに売れているのは、日本製のハイブリッド車だ」という――。

■EV販売の減速が止まらない

 米国では昨年後半から電気自動車(EV)の不振が顕著に見られるようになったが、2024年に入り、さらに鮮明化・定着化している。

 EV各社は赤字や収益率低覚悟の値引き、毎年2月の国民的スポーツイベントであるNFLのスーパーボウル中継への広告出稿、さらに廉価モデルの市場投入などテコ入れを図っているが、販売の減速が止まらない。

 昨年の今ごろは、EV販売が右肩上がりという論調ばかりであったが、そのころには想像すらできなかった「2024年のEV販売台数が前年割れ」の可能性すらメディアで指摘されている始末だ。

 一方、トヨタをはじめとする日本勢のハイブリッド車は飛ぶような売れ行きである。

 なぜ米国でハイブリッドが爆売れするのか。理由を探ると、EVとの比較における経済的・環境的な合理性が認識され、消費者ファーストの使いやすさが圧倒的な支持を受けていることがわかる。

■「EVブーム」は減速している

 米自動車調査企業コックス・オートモーティブの発表によれば2023年には118万9051台のEVが新車登録された。これは前年比46%という大きな伸びであり、新車登録全体の7.6%に相当する。

 しかし、前年比の伸び率で見ると、2021年には前年の32万台から66万台と倍増。2022年にはさらに98万台へと1.5倍に伸びた。そのため、2023年の数字はあまり元気がないように見える。

 一方で、調査企業各社の2024年EV販売成長予測では、前年比20~30%の増加と、より減速が見込まれている

 新車登録台数の予想はおよそ150万台となっており、全体におけるシェアは10~11%に達する。EVブームは減速しているものの、成長そのものは続くとの見立てだ。

■「EV販売は前年割れ」の衝撃予測

 ニューヨーク市のタウン誌『ニューヨーク・マガジン』は2月14日、「以前なら考えられなかった、『EV販売は2024年に前年割れするのか』という疑問が出ている」とショッキングな見出しを付けた記事を配信した。

 同記事をざっくりと要約すると、以下のようになる。「米国では2020年以来、年を追うごとにEV新車販売の記録が更新されてきた。2024年も伸長が予測されているが、それは過去の増加傾向が今後も続くとの大ざっぱな前提の上に組み立てられた推論に過ぎない」というのだ。

 事実、全米ディーラーにおけるEVの平均在庫日数は2023年12月末に113日分と、内燃機関車の69日分と比較して1.6倍のレベルに達している(顧客に直接EVを届ける米テスラを除く)。

 この理由は、2022年10~12月期より、ガソリン車やハイブリッド車の売れ行きがEVよりも良くなったためだ。つまり、適正水準を超えるEV在庫は一過性の現象ではなく、長期的トレンドである。

■大寒波でEVが動けなくなった

 大幅な値引き、高金利環境にもかかわらず0%に近いEV購入ローンの低金利、一部の北米産モデルに適用される連邦政府・州政府からの最大7500ドル(約115万円)の購入補助金など、さまざまなインセンティブがあるにもかかわらず、EVの多くのモデルは在庫が積み上がっているのである。

 こうした中、米国における2024年1月のEV販売台数は7万9517台と、前年の8万7708台を下回った。

 米国の一部を襲った大寒波で消費自体が押し下げられたこともあるが、その寒波でテスラをはじめ多くのEVが動けなくなったというニュースが大きく報じられた。その心理的影響もあった可能性がある。

 それに加えて、米メディアが連日のように「EV販売減速」を報じている。高価格・充電施設の不足・修理や保険代金の高さ・長い充電時間・リセール価格の暴落など、EV所有の欠点が大きくクローズアップされたことで、購入をためらう消費者が増えている可能性も考えられる。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/02d28242fb56505265e3d3931564e5d368897ee0?page=1

【読売新聞】アメリカでEV失速、トヨタのHVがテスラEVを逆転…韓国もHVの生産強化 [3/4] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1709508598/

2 : 2024/03/04(月) 16:42:26.76 ID:6/7juVB6
充電時間やインフラを考えれば素人でも解り切ってた事じゃん。
3 : 2024/03/04(月) 16:43:46.08 ID:XFMAGXbl
欧州でもな
5 : 2024/03/04(月) 16:44:33.76 ID:MlR/Jw43
欧米の環境極左と支那中共のグローバルプロパガンダでも潰せなかったということ?
9 : 2024/03/04(月) 16:46:24.54 ID:VAConqOE
>>5
いくらプロパガンダ打ったところで、購入して使うのは最終消費者
どれだけ環境に良い、って言っても利便性を捨てるほど世の中成熟してない
6 : 2024/03/04(月) 16:44:36.28 ID:9OfeCSl9
日本人以上に車に乗る機会が多くて国土の広いアメリカでEV車を選ぶ理由がない
11 : 2024/03/04(月) 16:46:48.57 ID:Y6MVGi/G
>>6
つい14時間程前に今アメリカ在住のヤツと飲みながら話してたんだが、やっぱEVはインフラが全然足りないって言ってたわ
36 : 2024/03/04(月) 16:59:23.07 ID:mvr4p+Jj
>>11
燃料タンクと発電機をパッケージ化したエマージェンシーボックスをディーラーオプションで用意して、ヤバくなったらそれ繋いで充電しながら走れば解決だ!
40 : 2024/03/04(月) 17:00:48.55 ID:Y6MVGi/G
>>36
屋根に積んで走るとか荷台に乗っけて走るとかアメリカならありそうだからイヤw
7 : 2024/03/04(月) 16:44:47.63 ID:7U6jcj6M
リーマンの時みたいに猿の作った車が人間様の作った車より流行ってるとか許さない!ってバチクソ叩きそう
34 : 2024/03/04(月) 16:58:42.72 ID:5HKbxalp
>>7
マジレスすると、
ジャパンバッシングはリーマンショックより
結構前。バブルの頃よ。
38 : 2024/03/04(月) 17:00:00.58 ID:6/7juVB6
>>34
直接的な破壊活動しないだけで
やってる事は一緒だけどね。
8 : 2024/03/04(月) 16:44:55.34 ID:Y6MVGi/G
アメリカでEV専門のサイトがあるんだが、ずっとトヨタは環境破壊の権化みたいな論調でクサしてたんだが、今年に入って手のひらクルクル返してるんだよなww
12 : 2024/03/04(月) 16:47:41.62 ID:/yYuGwx7
EVはブームて表現になるんだから、そりゃHVには勝てないよな
13 : 2024/03/04(月) 16:50:01.94 ID:Ymrmlq7D
>>1
電力不足になったら元も子もないわな
てかなんで一番ありえない選択肢が流行ったんや…
14 : 2024/03/04(月) 16:50:41.48 ID:ZNR+rf4F
ハイブリッドが売れているデータないやん
18 : 2024/03/04(月) 16:52:37.06 ID:VAConqOE
>>14
記事読んだ?

>EVの7万9517台に対して、ハイブリッド車はおよそ3万7000台もの差をつけている。

22 : 2024/03/04(月) 16:54:51.56 ID:Ymrmlq7D
>>18
そういうコメント欲しくて書いてるだけかと
25 : 2024/03/04(月) 16:56:22.56 ID:rxEiDAQV
>>22
「こういうカキコすりゃあ事実をもって構ってくれるだろう」って、明らかに低レベルな煽りよなあ
15 : 2024/03/04(月) 16:51:47.06 ID:uSx7JoSU
自動運転でジャップ車は駆逐されます
それまで延命できて良かったね
16 : 2024/03/04(月) 16:51:47.14 ID:2/VFqL2L
トランプ支持者はガソリン車が好きだろう
17 : 2024/03/04(月) 16:52:21.24 ID:e3BLnBG/
そのうちEVに発電機が搭載されるから。
19 : 2024/03/04(月) 16:53:58.95 ID:xc1D14LA
宇宙からのワイヤレス給電で動けるまで待とう
20 : 2024/03/04(月) 16:54:00.90 ID:nlEMlnx9
自分できっちりメンテしても関与できないバッテリーの寿命が真っ先にくる上、ここが駄目ならリセールバリューも無いから車乗り続けると高くつくながバレてしまう
21 : 2024/03/04(月) 16:54:46.93 ID:lzD/j1Zh
タイヤがどうたらこうたら・・・
23 : 2024/03/04(月) 16:54:54.23 ID:rcZvFyoC
>>1
そろそろ政治家が補助金に耐えられなくなる
無意味な税金使用だからな
24 : 2024/03/04(月) 16:56:04.34 ID:7DvyU+Zg
今でもEV購入を検討しているのは7%程度でしかない
26 : 2024/03/04(月) 16:56:59.98 ID:79Q+2VQS
アメリカ人って正直馬鹿だよね
37 : 2024/03/04(月) 16:59:44.48 ID:Y6MVGi/G
>>26
アメリカは差が酷すぎるんだよ昔から

6-7割は日本のアウアウアーと差がないレベル

27 : 2024/03/04(月) 16:57:14.07 ID:XFMAGXbl
クソ重い車重でタイヤの減りと道路への負担も大きいからな
29 : 2024/03/04(月) 16:57:55.33 ID:Xs0vn1U6
アメリカがどうのってより、韓国国内で
馬鹿売れすれば世界はK-EVに追従するニダ!
って思ってEVをバカスカ量産すれば良いと
思うわ。
32 : 2024/03/04(月) 16:58:22.35 ID:pV+yiWHy
一家に数台のアメリカなら1台くらいはEVあっても良さそうなのに
一家に1台の日本では無理だな
33 : 2024/03/04(月) 16:58:41.32 ID:TTE/AWW0
テスラのごみ問題にあんな甘々な罰金じゃ他に示しがつかないわ。環境が~とか言えないだろw
35 : 2024/03/04(月) 16:59:00.99 ID:79Q+2VQS
EV運転しながら発電機回して給電するのは
特別な免許や資格とか必要なのでは
危険物とか
41 : 2024/03/04(月) 17:00:52.98 ID:E9uBVwZy
テスラについては投機対象としての評価が高かったからね。元来、世界一の産油国である米国がEV推進したいわけじゃないし。
ただ、記事にあるHVの売り上げ増加は、欧州系のマイルドHVが中心であって、トヨタの販売は西海岸での微増にとどまっているぞ。
既にトヨタの利益は、日本国内で8割以上を占めて、貿易赤字の要因でもあるからね。

コメント