身寄りなく入院・入所「可能」は7割 課題は医療費支払いや金銭管理

サムネイル
1 : 2024/03/11(月) 09:27:18.49 ID:nud4/Ukf9

身寄りがない患者への対応について、一般社団法人「東京都医療ソーシャルワーカー(SW)協会」が、都内の病院や介護事業所に勤めるSWらにアンケートしたところ、9割超が、家族や親族による「身元保証」がない人は入院や転院、施設入所が「制約されている」と答えた。医療費が支払われないことへの懸念が背景にあり、協会は自治体による支援を求めている。

「ひっそり死にたい」と願った男性 「ゆうパック」で届けられた遺骨
 協会によると、身寄りがない患者が増加したことで、従来は家族や親族が担ってきた金銭管理や手続き、死後の対応などをできる人がおらず、SWらが困るケースが増えている。実態把握のため、2022年11~12月、協会会員や都内の病院、介護施設に勤めるSWやケアマネジャーらを対象に調査を実施。計366人から回答を得た。勤め先ごとにみると、都内の病院(当時627)の約4割から回答があったという。

 調査結果によると、2021年4月からの1年間で、回答者がかかわった身元保証がない人の数は、「1~10人」が最も多く(233人)、ついで「11~29人」(57人)。「いなかった」が55人いた一方で、「30~50人」は16人、「51人以上」も5人いた。

 入院や入所の希望者に身元を保証する人がいない場合、70%は身寄りがないまま入院や入所を「可能としている」と答えたが、24%は「断っている」。6%は「民間の保証会社などを紹介している」だった。

 厚生労働省は、身元保証人がいないことのみを理由に入院や入所を拒むことがないよう病院や介護施設などに求めている。

 ただし、現実には、患者に意識がなかったり、キャッシュカードの暗証番号がわからなくなったりすると、預貯金があっても誰も動かせず、医療費や、おむつなど日用品の支払いにもあてられない。症状が落ち着いてほかの病院や施設に移ってもらおうにも、医療費などが支払われないことを懸念して受け入れを断られるケースも多いという。

 今回の調査で「断っている」と答えた人に理由を尋ねたところ、「(医療費などの)支払いや金銭管理が難しい」「医療行為への承諾や意思確認が難しい」「入退院時の手続き代行が必要」「退所先の確保や(次の)入院支援などが難しい」などをあげる人が多かった。

 一方、入院や入所が「可能」と答えた人に、その後の対応で困ることを尋ねると、「支払いや金銭管理が難しい」のほか、「退所先の確保や(次の)入院支援などが難しい」「病院・施設・事業所・担当者の負担が大きい」などが多かった。

 調査を担当した一人で、都内の病院に勤めるSWの藤井かおるさんは、「特に救急患者を受け入れる病院では、患者の治療同意や意思決定について話し合う、身寄りのない患者さんの家族を捜す、お金の出どころを探すという仕事が大きな割合を占めるようになっており、現場の負担が増している」と言う。

 調査では、行政からの支援についても尋ねた。「大いにある」が4%、「少しある」が45%。これに対し、「ほとんどない」が29%、「まったくない」も9%いた。

 現状、病院側が、身寄りがない入院患者に対し、財産管理や手続きなどを支援する成年後見人をつけようとしても、決定までに数カ月かかる。決まるまでに亡くなった場合、医療費が未収になる恐れもある。また、自治体と連携しようとしても、医療介護や成年後見、死後の対応などで担当部署が異なり、たらい回しになるケースも少なくないという。

 同協会の平田和広会長は、「身寄りのない人は今後さらに増えることが予想される。成年後見人が決まるまでの間、一時的に入院費などの支払いを支援して後から回収できる仕組みや、自治体に相談できるワンストップの窓口の設置を検討してほしい」と話す。(土肥修一)

朝日新聞 2024年3月10日 16時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS37541MS2NUTFL00H.html?iref=pc_life_top

2 : 2024/03/11(月) 09:33:58.85 ID:5mSngpkV0
身元保証人いなくてもそこそこ金があるやつは金預かって面倒な手続きなしに対応してやれよ。
金がない奴らは知らんが。
34 : 2024/03/11(月) 10:39:18.07 ID:Cn97RGPc0
>>2
全て南朝鮮政府が負担します
3 : 2024/03/11(月) 09:34:21.62 ID:Z6Sf+ixS0
身寄りなかったら入院がーマンまたもや論破の社会(笑)

時代背景と共に社会システムは変わっていくなんて当たり前の思考が及ばないんだろうねそういう人は(笑)

13 : 2024/03/11(月) 09:51:46.03 ID:gRlXxNwG0
>>3
身寄りなくても入院出来るのは払える金ある人だけだから無職寄生おじさんのお前は拒否されるて
5 : 2024/03/11(月) 09:35:09.23 ID:TwKHWAJN0
終末期医療を除けば入院施設は退院を
してもらうのが業務だからな
始まりがそこだとすれば、自ずと
選定される対象も決まってくる
6 : 2024/03/11(月) 09:36:05.97 ID:kh4lO1dj0
お前らのミライ
7 : 2024/03/11(月) 09:36:20.79 ID:kh4lO1dj0
藻屑のミライ
8 : 2024/03/11(月) 09:36:41.59 ID:kh4lO1dj0
藻屑は身よりもお金もなし
10 : 2024/03/11(月) 09:38:07.71 ID:lxLUZtgF0
なんか問題があるとすぐに電話をかけてきていたな
老母が入院していた時、認知症というより回復してきて勝手に出歩いて困るという感じだった
病院は面倒だからすぐに電話をかけてきた
12 : 2024/03/11(月) 09:47:34.04 ID:j32tdQSK0
親の介護で最後は療養病棟だったから呼び出しがすごかったよ
入院手続き、ICや支払い全部やったけど大変だった。コロナ下で看取れたのは幸いだった。
銀行に高齢ということで止められてたので全額払ったけど医療費や介護費で年100万は軽くこえてた

なおワイは両親ともに戦争孤児、親族血縁者ゼロ、兄弟なし、元妻新婚半年後に暴走族による交通事故で死亡
子供なしで身寄りないのでこのスレのケースに当てはまる

16 : 2024/03/11(月) 10:00:25.76 ID:Uowj0xMJ0
貧乏人の行く末は餓死や行き倒れでいいじゃない いくら頑張ろうがなるようにしかならない
24 : 2024/03/11(月) 10:20:35.07 ID:QWAuyxBn0
>>16
安楽死の導入推進不可避だな
29 : 2024/03/11(月) 10:35:07.45 ID:lGcPBeS80
>>24
保証人がいないので安楽死できません☺
37 : 2024/03/11(月) 10:43:27.33 ID:IUigZVn90
>>29
安楽死に何の保証人がいると言うのか。
欧州でセルフ安楽死装置が開発されたそうだから、それを全国3000個所に配置すれば良い。イメージとしてはセルフ証明写真撮影機。
18 : 2024/03/11(月) 10:07:10.37 ID:cLkXELvZ0
>>1
都内だっけ火葬場をシナ人に抑えられて火葬するにもボラれるの
19 : 2024/03/11(月) 10:12:36.63 ID:EyRbIdym0
弁護士のいい餌
20 : 2024/03/11(月) 10:12:42.71 ID:O991aIPH0
関わらない事をオススメする
あとは下手に救急車呼ばないこと
これ以上は自分で検索して

現場からは以上です

21 : 2024/03/11(月) 10:15:29.03 ID:CAtfIpp50
入院にも保証会社があれば良いのに
プラス保証人が必要なのも当たり前だが
22 : 2024/03/11(月) 10:18:47.57 ID:xa5155nQ0
結婚もせず子供も作らず自分のことしか考えず趣味や旅行にうつつをぬかし好き勝手生きてきたバカを助ける必要はありません
自業自得なのです
癌や脳梗塞起こして泣きついてきても見殺しにしてやりましょう
23 : 2024/03/11(月) 10:19:19.49 ID:QWAuyxBn0
事前にデポジットを取れば良い
25 : 2024/03/11(月) 10:22:29.23 ID:ztW/FF5O0
>ただし、現実には、患者に意識がなかったり、キャッシュカードの暗証番号がわからなくなったりすると、預貯金があっても誰も動かせず、医療費や、おむつなど日用品の支払いにもあてられない。

いろいろあるんだろうけどこの辺は制度変えれば秒で解決だろが
またしても原因は国がぼさっとしてるから

26 : 2024/03/11(月) 10:22:31.56 ID:lWdSji9+0
お一人様、孤独で生きるのがカッコいいとニュース速報+のスレでも時々見掛けるけど保証人になってくれる人付き合いは何人か必要かなと思た
入院のとき二世帯分(二人)保証人
保証人に詳しい人たちなら入院は滅多に無いし賃貸の保証人問題の方がとか真っ先な浮かぶんだろうけどさ
27 : 2024/03/11(月) 10:27:48.10 ID:6FEzEJJA0
少子高齢化で独居老人は増々増えるからこの問題は持ったなしだな。
28 : 2024/03/11(月) 10:34:24.81 ID:gDWx4myv0
>>1
保険が機能してないって事だよね
30 : 2024/03/11(月) 10:35:14.33 ID:n8cg26dA0
こないだ入院した東大病院は
クレカ払いだったら保証人不要だった
入院のご案内の中に、民間保証会社のチラシが入っていて、費用は5000円とあった
家族の手術付添いは不要で、万が一の際の連絡先の氏名TELを書く書類は1枚あった
31 : 2024/03/11(月) 10:35:27.55 ID:xtgJ+p8P0
独り身のためのシステムが必要だよね。
子どもがいても遠方に住んでいると独り身のようなものだし。
32 : 2024/03/11(月) 10:36:04.07 ID:bqPkiQPA0
地域医療を総括している拠点病院のケースワーカーを増員してほしい
もう地域ボランティアやNPOでは間に合わない
政治家の政務活動費を廃止して福祉事業に回してほしい
35 : 2024/03/11(月) 10:41:00.63 ID:IUigZVn90
>>32
老人医療介護にこれ以上金を使うな。
国が関わってはならないもの、
1認知症
2引きこもり
33 : 2024/03/11(月) 10:36:44.32 ID:xJS2vCzt0
だからいってるだろ
衣食住無料の
強制収容所が必要だって
36 : 2024/03/11(月) 10:41:09.31 ID:yVRiVFhl0
正直身寄りがない人は、よほどの才能とかないのなら死んでも仕方なくね?
必要とされてないやろ
38 : 2024/03/11(月) 10:43:36.91 ID:RwhxCBWo0
こないだの桐島みたいなのが来ても嫌だな
39 : 2024/03/11(月) 10:44:08.88 ID:KY7eTizX0
だから尊厳死の解禁が望まれるのですよ
40 : 2024/03/11(月) 10:46:05.31 ID:IUigZVn90
>>39
オランダやカナダでは死亡原因の5%ほどが尊厳死によるものだそうだ
41 : 2024/03/11(月) 10:49:05.93 ID:kxF5aJBh0
行政に資産預けるシステムとか作れないかね

コメント