- 1 : 2021/05/24(月) 11:35:59.72 ID:CAP_USER9
-
『ウルトラQ』(1966年1月~)、『ウルトラマン』(66年7月~)。そして最新作『ウルトラマントリガー』(2021年7月~)。
誕生以来、55年にわたって我々を魅了し続けるウルトラマンシリーズの「面白さ」の秘密は何なのか? 新旧の円谷プロ作品を豊富な写真で特集したムック「ウルトラ特撮マガジン」VOL.2(21年5月24日刊行)の担当編集者が、同ムックに掲載された写真やエピソードを元に熱く解き明かした。
◆ウルトラマンシリーズがスーパーコンテンツでいられる秘密
1966年に『ウルトラQ』『ウルトラマン』の放送が始まってから55年。ウルトラマンシリーズは誰もが知っていて、さらに今も新作が作られ続けている人気シリーズです。
半世紀以上におよぶウルトラマンシリーズが人気を保っていられる秘密とはいったい何なのでしょうか。
それは原典であり、今見ても面白さに陰りが出ることがない、この2作品の中に隠されています。
『ウルトラQ』『ウルトラマン』の魅力とは何かを探ることで、ウルトラマンシリーズの人気の秘密に迫っていきましょう。
◆怪獣出現! 都市破壊は特撮の醍醐味
まずは、もちろん登場する怪獣の素晴らしさです。
『ウルトラQ』のガラモンや『ウルトラマン』のバルタン星人は、ウルトラマンシリーズの、いや日本の怪獣の歴史でも屈指の人気をほこるキャラクターです。
『ウルトラQ』の放送当時には、その爆発的人気は、映画でしか見られなかった怪獣がテレビで見られるためと分析されたものですが、いやいや、55年が過ぎた今見ても、登場した怪獣たちはそれだけで十分に魅力的です。
それは、アイディア、デザイン、造形、ストーリー、演出、演技、特撮効果などのすべてがひとつになって生み出された生物感や迫力、哀愁、ユーモア等によるものなのでしょう。
街を破壊する怪獣たちの姿は、恐怖とともに自然のパワーそのものを感じさせてくれます。
新作でも昔と変わらぬ輝きを放って、ウルトラマンたちと戦い続けている彼らは、ウルトラマンシリーズの華なのです。
◆ウルトラマン登場! 3分間の夢の時間
そして2番目は、オリジナリティあふれるヒーロー像です。
『ウルトラQ』では初期の怪獣映画と同じように、怪獣と戦う相手は人間でした。
ナメゴンが塩水に弱いとわかれば大量の塩水を用意し、ガラモンが電波で操られるロボットだと知ればコントローラーであるガラダマから発信される電波を遮断する。
知恵と勇気を使って未知の怪獣や怪事件に立ち向かう、人間たちの姿は感動的ですらありました。
しかし『ウルトラマン』で登場した、見たこともない銀色の巨人・ウルトラマンの与えてくれた衝撃は、それをも上回るものでした。それまでも怪獣同士が対決する映画で、この怪獣が味方であの怪獣が敵という位置づけはありましたし、いざという時に変身して悪と戦う正義の宇宙人も等身大であれば存在しました。
ウルトラマンは宇宙からやって来たヒーローですが、それまでの「宇宙人」というイメージの枠から大きく飛び出したビジュアルと、特撮を駆使して表現されたスペシウム光線をはじめとした超パワーには驚きしかありませんでした。
そして無敵のようでありながら、地上では3分間しか活動できないという縛りによって毎回おとずれるピンチが、さらに子供たちにウルトラマンへの応援の気持ちをかきたてました。
この時こそまさに「ウルトラマン」という、無限の可能性をもった新たな「ジャンル」が誕生した瞬間でもあったのです。
◆怪獣だけじゃない! あふれるSFの魅力
そして3番目は、SFテイストに満ち、バラエティに富んだストーリーです。
『ウルトラQ』では、旅客機が迷い込んだ謎の空間でのサバイバル、お金が大好きな少年がカネゴンに変身したことでまきおこる珍騒動、あらゆるエネルギーを食らうことで巨大化していく怪生命体の行く果てなどなど。
また『ウルトラマン』では「生命」という概念がわからないというバルタン星人、怪獣と人間のはざまに追い込まれるジャミラの悲劇、ウルトラマンという存在に頼ってしまう人の弱さなど、さらに踏み込んだテーマがぞくぞく出てきます。
海外ドラマではそれまでにもありましたが、日本のドラマで毎週、異なるテーマの優れた読み切りのSF作品が観られる喜びは、これが初めてのものでした。
以下略
FRIDAYデジタル 5/24(月) 11:01https://news.yahoo.co.jp/articles/4b20ed67877b1e60ebdf9529e0083d0f474ab092
- 2 : 2021/05/24(月) 11:41:04.22 ID:q/L0q4Hx0
-
↓ウルトラマンセブン発言で物議
- 3 : 2021/05/24(月) 11:45:16.77 ID:qKnivVjh0
-
小山内美江子が1話だけウルトラQの脚本を書いた
- 4 : 2021/05/24(月) 11:45:56.97 ID:R3jZbnbQ0
-
何が宇宙人だよただのウェットスーツマンなのに
- 5 : 2021/05/24(月) 11:48:33.85 ID:hRK0TpXQ0
-
北斗オンザ南ー♪
- 6 : 2021/05/24(月) 11:52:01.61 ID:e9U15h0a0
-
BSでウルトラセブンとウルトラQ
やってるんだっけ - 7 : 2021/05/24(月) 11:53:49.82 ID:UWIDvA1a0
-
昔の特撮って人間ドラマ部が長くて辛い
早く戦えよ - 8 : 2021/05/24(月) 11:56:30.74 ID:7T50Sj160
-
怪獣の着ぐるみも結構使いまわしが多くて今見ると笑っちゃう
レッドキングの体なんてアボラスの頭変えただけだもんな
なのに平成以降の怪獣たちより遥かに魅力的なのが謎だわ - 9 : 2021/05/24(月) 11:59:19.71 ID:8HXB6Gi+0
-
制作した円谷プロが
もうないのが……だな - 10 : 2021/05/24(月) 11:59:50.46 ID:/b4+Gjg60
-
玩具メーカーが口を出すと面白くなくなる。
- 11 : 2021/05/24(月) 12:01:18.88 ID:UWzrbWsx0
-
恐竜洗車見た時なんて発想だ考えた奴は天才か?って感心したけど
後にあれは不貞腐れて近くにあった二つを適当にくっつけただけのやっつけ仕事って聞いてガッカリしたなw - 15 : 2021/05/24(月) 12:11:12.05 ID:/YiKbCiu0
-
>>11
それに成田亨さんが激怒してセブンで円谷辞めちゃうって話も
そんなことがって思っちゃった - 12 : 2021/05/24(月) 12:01:43.40 ID:hO/spyru0
-
昔のウルトラマンや昔の怪獣に頼りすぎて
今のウルトラマンには魅力がない - 13 : 2021/05/24(月) 12:08:59.26 ID:WRxab3N3O
-
初代マンのOPの古くさいけど無駄な音がいっさいない感じ
- 14 : 2021/05/24(月) 12:10:00.29 ID:VJRJ+bAN0
-
怪獣可愛い
- 16 : 2021/05/24(月) 12:15:44.96 ID:oCSDcBcV0
-
メトロン星人の回をつい最近見たんだけど何だかよく分からなかった
- 30 : 2021/05/24(月) 13:03:17.96 ID:mouoxbNV0
-
>>16
そらそうだよ、お前があの作品を信頼していないんだから - 17 : 2021/05/24(月) 12:26:42.62 ID:tW18wi5M0
-
そら、実相寺でATGのメンツが出てるからやろ?
- 18 : 2021/05/24(月) 12:29:24.21 ID:3TG9rpzW0
-
怪獣使いと少年
- 19 : 2021/05/24(月) 12:35:15.32 ID:KNNc5a5N0
-
お金に余裕が放送局ではハイビジョン化して昔の白黒ドラマを放送してるから
なんの違和感もなく視聴出来るけど
残ってる昔のビデオそのままでは視聴に耐えられない - 20 : 2021/05/24(月) 12:36:59.79 ID:uZEFmck/0
-
最高傑作は、あけてくれでいいのか?
- 21 : 2021/05/24(月) 12:37:39.99 ID:aleqHCI80
-
o(%)。
- 22 : 2021/05/24(月) 12:39:45.83 ID:+w8Ojr3f0
-
新作トリガーに不安要素しかないんだが
- 23 : 2021/05/24(月) 12:44:23.58 ID:iItHGwsp0
-
ウルトラQ は、今どきのアッサリ描写にない昭和のおどろおどろしさ、気持ち悪さがあって新鮮。この間なんて、亀に夢中の子に、おもいっきし、亀キチゲェとか言ってて、おっーてなった。
- 24 : 2021/05/24(月) 12:46:17.58 ID:NgSerEqz0
-
怪奇大作戦のほうがずっといい
- 25 : 2021/05/24(月) 12:49:03.06 ID:Tu4D2eBf0
-
デザインが圧倒的に良い
当時幼児だったが、デザインが良いことはハッキリと分かった
帰ってきたウルトラマンになると怪獣デザインが悪いことが
非常に気になった - 27 : 2021/05/24(月) 12:58:05.63 ID:JRKwKyEE0
-
>>25
名作プリズ魔「」 - 28 : 2021/05/24(月) 12:58:23.24 ID:8oIvmPWY0
-
めろりん…
- 29 : 2021/05/24(月) 13:02:40.10 ID:4SxsY/mu0
-
35mmフィルム撮影は結果論として先見の明があった
- 32 : 2021/05/24(月) 13:12:59.14 ID:fiAN0zB10
-
1/8計画とかシュールだな
コメント