【出産】米国で7割、フランスで8割が選択する「無痛分娩」 なぜ日本では広まらないのか…「痛みに耐えてこそ母」という謎の精神論

1 : 2021/06/18(金) 11:01:53.90 ID:hdNjxcFV9

麻酔を使って出産の痛みを和らげる「無痛分娩(ぶんべん)」は日本では6%(日本産婦人科医会調べ)なのに対し、
米国では7割、フランスでは8割、フィンランドでは9割ある。ドイツ(3割)、イタリア(2割)のように欧米でも低いところがあり、
国によってバラツキが大きいが、それにしても日本の無痛分娩の比率は非常に低い。

 私がこの問題に取り組んだきっかけは「無痛分娩の費用が高い」という声が届いたことからだった。
通常の出産費用に加えて5万円から10万円が多く、20万円というところもある。
事実、我が家に一番近い無痛分娩対応病院はプラス20万円だった。

 それだけではなく無痛分娩に対応する病院自体が少ない。調べていくと事実上「都市部の金銭的に余裕のある人」に
偏ってしまいがちであるようだ(熊本市の慈恵病院のように、追加費用がない病院もある)。

■「痛みを経てこそ母」なのか

 無痛分娩が少ない背景の一つに「出産の痛みを経てこそ母になった実感が持てるのだ」という考え方がある。
無痛分娩が初めから意識の外にある女性も多い。ただ、無痛分娩という方法を知れば選択したいと思う女性も多いはずだ。
海外で出産する女性も増えている。海外では無痛分娩が普通の国も多く、友人・知人からの情報で良さに気がつく人もいる。

 歯の治療では普通に麻酔をするのに、「もっとも痛い」と言われる出産で麻酔を使うことが初めから選択肢に入らないのはおかしい。

 産婦人科系の医療ではなぜか女性が痛みを我慢するのが当然になっている。
不妊治療などの検査でも痛いものがあるのに、麻酔をせず「痛みに耐える」ことが当然になっていることも多い。
婦人科検診でも痛いものがあるが、それが当然とされている。これも「痛みに耐えてこそ」という日本の珍文化なのではないか。
なぜ、婦人科まわりだけにこんなに多いのだろうか。
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20210617/pol/00m/010/007000c

2 : 2021/06/18(金) 11:02:55.17 ID:6FJFcEbc0
「出産の痛みを経てこそ母になった実感が持てるのだ」という考え方

聞いたことない。

6 : 2021/06/18(金) 11:03:12.36 ID:HaC6ACPs0
>>2
いや普通に言われてるぞ
11 : 2021/06/18(金) 11:03:53.79 ID:t4QWO67F0
>>2
女同士のマウントの取り合いで使われるから
男は聞く機会があまりない
29 : 2021/06/18(金) 11:06:03.71 ID:1GKEnT7E0
>>2
「お腹を痛めて産んだ子」みたいな表現じたいはたまに聞く
36 : 2021/06/18(金) 11:06:30.21 ID:66N3kKyu0
>>2
若いね
3 : 2021/06/18(金) 11:02:55.51 ID:nMSKKnff0
麻酔の影響で障害児が生まれる可能性が高いというデマが信じられてるから
4 : 2021/06/18(金) 11:03:04.31 ID:DouMRBr00
失敗が多いんじゃね
効かないとか効きすぎて不具合とか
7 : 2021/06/18(金) 11:03:20.47 ID:4X9AXYs/0
事故率どのくらいなのかな
8 : 2021/06/18(金) 11:03:30.20 ID:kQopSCT30
アメリカとかフランスでは無痛は通常と値段変わらないの?
9 : 2021/06/18(金) 11:03:47.65 ID:0lrsaMeg0
別にいいやん
多様性に反対する立場なの?w
10 : 2021/06/18(金) 11:03:48.67 ID:ViECMc3s0
無痛を広めてボンボン産ませよう
12 : 2021/06/18(金) 11:04:08.49 ID:QwTYwGwU0
子供に何が影響するか分からない
耐えられない訳でもない
13 : 2021/06/18(金) 11:04:21.15 ID:qoM1pNjG0
24時間対応の麻酔科医が少ないから
22 : 2021/06/18(金) 11:05:18.17 ID:GdTe9OTU0
>>13
それよね
48 : 2021/06/18(金) 11:08:06.46 ID:6F6ZT9km0
>>13
先月くらいツイッターで見たな。それ。
昼間しか麻酔医がいないところで、昼間のうちに色々手を尽くしたけど、結局夜にずれ込んで普通に出産したとか
57 : 2021/06/18(金) 11:09:05.15 ID:HYijc6Sz0
>>13
結論これよな
そして医学会のジジイ達は石頭だらけだから増やそうとも思わない
14 : 2021/06/18(金) 11:04:21.57 ID:ENsy9HxU0
わざわざ痛い思いしたいドMが多いということ
15 : 2021/06/18(金) 11:04:22.74 ID:nOjhUDVj0
外人は骨格からしてデカイからな~すぽん!と産んでとっとと退院して行ってワロタわ
16 : 2021/06/18(金) 11:04:28.75 ID:xDZ84QYy0
毛等女は太平洋だから、そもそも無痛
17 : 2021/06/18(金) 11:04:40.97 ID:wg3mWyrV0
日本は麻酔科医のレベルが低すぎる
18 : 2021/06/18(金) 11:04:50.14 ID:79UA9Jug0
保険対応したらいい
19 : 2021/06/18(金) 11:04:50.89 ID:O3OLbDYH0
痛い思いをして産んだのに引きこもりこどおじになるなんて
おかんがかわいそうやろ お前ら
20 : 2021/06/18(金) 11:05:11.56 ID:ONHbGd1o0
女を甘やかすな
21 : 2021/06/18(金) 11:05:16.40 ID:SjrXK6kx0
尿路結石と出産ってどっちが痛いの?
23 : 2021/06/18(金) 11:05:24.03 ID:IHqfRz2R0
出産直前に麻酔射つんだろ
赤ちゃんに影響無いって言い切れないだろ
31 : 2021/06/18(金) 11:06:07.13 ID:XNO0B7lx0
>>23
それじゃあ帝王切開もまずくね?
24 : 2021/06/18(金) 11:05:24.28 ID:9IZw98Hi0
どっちも自由に選べれば良いんじゃないの?
精神論も本人がやりたいって言うなら否定することはないし。
25 : 2021/06/18(金) 11:05:33.90 ID:cC6fGPhb0
たまに死ぬからじゃん?
使わなくても死ぬけど
26 : 2021/06/18(金) 11:05:43.15 ID:iCfqJe3Y0
私生児↓
27 : 2021/06/18(金) 11:05:46.83 ID:CRo2YnpW0
ソースが変態新聞だもんなあw
28 : 2021/06/18(金) 11:05:57.72 ID:6JiNJ9b70
そんなことより少子化対策で出産費用はすべて無料にしろよ
一時金で足が出て自腹とか何とかしろ
30 : 2021/06/18(金) 11:06:05.90 ID:ELkMsPJA0
日本ではヘタレ認定されるのよね。
帝王切開も同じ。
32 : 2021/06/18(金) 11:06:10.09 ID:oTCxtqjN0
日本のヤブ医者に任せたら妊婦が死ぬから
33 : 2021/06/18(金) 11:06:10.67 ID:EIgICbSQ0
妊婦に麻酔しておかしくなった時に賠償だなんだと言われるから勧めないんだろう
医者の保護のためなら痛みなど耐えろってことよ
41 : 2021/06/18(金) 11:07:32.42 ID:igyRH8cB0
>>33
産婦人科は訴訟リスクありすぎて不人気だからなぁ
34 : 2021/06/18(金) 11:06:13.67 ID:NtJmopWJ0
無感覚で産むの?
大丈夫なの?って心配になる
無意識に縊り殺してたりしないのかね
35 : 2021/06/18(金) 11:06:18.88 ID:j+5wO9Lz0
渡邉美樹みたいなのが言ってそうなこと
37 : 2021/06/18(金) 11:06:43.04 ID:iCyL1D1z0
帝王切開と何が違うの?
38 : 2021/06/18(金) 11:06:52.17 ID:Amb9OFM+0
日本人って痛み苦しみをを乗り越えるのは素晴らしいと特攻意識強いから
要塞攻撃のためのロボット国民だ
39 : 2021/06/18(金) 11:06:53.31 ID:q73CPLWp0
町内会の役員みたいなもんやな
40 : 2021/06/18(金) 11:07:21.45 ID:7yfYwgIC0
麻酔はリスクがあるからじゃないのけ?
45 : 2021/06/18(金) 11:07:51.10 ID:I1hnKT6j0
>>40
そんなデータはない
42 : 2021/06/18(金) 11:07:38.78 ID:79b+bZt20
デマ
43 : 2021/06/18(金) 11:07:43.40 ID:tMt96NRi0
日本の場合小規模な産科が多くて麻酔科医が足りないという構造的な問題が大きい
どうも精神論に持っていきたい人がいるみたいだけど
44 : 2021/06/18(金) 11:07:48.45 ID:FCcS8i2Z0
うちの一族はみんな無痛だな
医者もいるし、無痛じゃないほうがおかしい
46 : 2021/06/18(金) 11:07:55.34 ID:1GKEnT7E0
最近「痛いの嫌だから産みたくない」という子も増えてるそうだから、そういう子には支援してあげてら
47 : 2021/06/18(金) 11:08:03.40 ID:i1ltIC5W0
謎でもないだろうw
49 : 2021/06/18(金) 11:08:08.16 ID:ZtmSlx1D0
無痛の事故も無くはないし好き好きだろ
本人に意味があるならそれでいい、登山とかと変わらん
50 : 2021/06/18(金) 11:08:09.94 ID:gBrteY1R0
麻酔医が圧倒的に少なくて
勝手に麻酔打って出産させたら妊婦死亡

って事件、多いもんな

51 : 2021/06/18(金) 11:08:23.36 ID:BTm2kadX0
無痛というけど陣痛きつくなってから処置はじめるんでしょ?
52 : 2021/06/18(金) 11:08:25.25 ID:l/+2DU8J0
外国は進んでるな
麻酔による影響がないんだろう
日本が遅れてるだけだ
53 : 2021/06/18(金) 11:08:26.88 ID:dbHtAz+V0
>>1
クソ医者ゴミの教育のみ必要。
それだけで解決する。
クソ医者を徹底的に矯正すれば
無痛分娩も簡単に広まる。
54 : 2021/06/18(金) 11:08:44.80 ID:DSU2Twot0
一人目普通分娩、二人目無痛分娩だったけど産後の体力回復度が全然違った
10年経つけど子どもも至って健康です
55 : 2021/06/18(金) 11:08:52.90 ID:bdii5ukF0
麻酔科医が足りないから
日本が遅れてるのは精神論じゃなくて医師の数だろ
59 : 2021/06/18(金) 11:09:22.56 ID:I1hnKT6j0
>>55
なんで足りないの?
56 : 2021/06/18(金) 11:08:52.94 ID:MrVbg1aG0
無痛だと保険が適用されないのでは?
普通の出産が病気とかで不可能と判断されたら
保険は適用されるのかな?
58 : 2021/06/18(金) 11:09:10.29 ID:FGDqhSv20
苦痛に耐えて産んだ我が子と無痛分娩でウ●コひり出すノリで産んだ子供なら圧倒的に前者の方が可愛がられると思うけど
60 : 2021/06/18(金) 11:09:25.86 ID:bAIkSB6x0
個人の産院が多い日本では麻酔科医を用意できない
陣痛きた時にいつでもいけるように待機しとかないといけないしね
61 : 2021/06/18(金) 11:09:29.22 ID:ADeGUzN90
分娩版コーラックに頼るな
62 : 2021/06/18(金) 11:09:33.25 ID:bGdqUDH40
>>1
チンパン老害思想を
一日も早く撲滅しよう
若者がんばれ
俺はもうダメだ
63 : 2021/06/18(金) 11:09:37.80 ID:TjxPbLe60
ぷぅー
72 : 2021/06/18(金) 11:10:17.16 ID:JNZoyRj70
>>63
力んだらおならでるの?
64 : 2021/06/18(金) 11:09:40.49 ID:JNZoyRj70
あそこからスイカを出す感じとか言われたら怖すぎる
65 : 2021/06/18(金) 11:09:46.87 ID:VdP6n1ha0
ふんっ! → ブリブリブリ
66 : 2021/06/18(金) 11:10:06.77 ID:y7RYMngP0
女は弱しされど母は強しか、子は母への感謝を忘れてはいかんな。
67 : 2021/06/18(金) 11:10:08.62 ID:MMPTmb1d0
怖い、痛い、しんどい

こういうのから逃げ出すと
弱い人間ばかり増えて
国はどんどん崩壊していく

68 : 2021/06/18(金) 11:10:13.54 ID:d7nLvBuT0
普通にお金がかかるからに決まってるし
69 : 2021/06/18(金) 11:10:14.17 ID:VKhb/kSR0
「痛みに耐えてこそ」みたいな価値観は確かにあるけどある程度上の世代からの圧力の話で今の時代に産む層自身はそんなに頓着せんやろ
自分の知る限りでは記事にもある金と場所の問題とあとはリスク問題がほぼ全て
70 : 2021/06/18(金) 11:10:14.18 ID:5Lp1xj1r0
麻酔の影響が子供にとか余計な心配してる人もいるんじゃね
71 : 2021/06/18(金) 11:10:15.01 ID:q73CPLWp0
財務省 「増税に耐えてこそ日本男児」

コメント