
- 1 : 2025/02/18(火) 10:02:53.06 ID:hMtL4yRr9
-
2月14日、帝国データバンクが2025年4月に入社する新卒社員の初任給を引き上げる企業が71パーセントに達するという調査結果を発表。各世代で賃上げムードが高まっているが、いっぽうで伸びが悪いのが「就職氷河期世代」だ。
「氷河期世代に明確な定義はありませんが、一般的にはバブルが崩壊した’93年〜’04年に就職活動をしていた人たちを指します。不況で多くの企業が採用を抑えたことで、大卒の有効求人倍率は1を下回った時期もあり、多くの求職者が就職難に直面。非正規で就業した人も多く存在します」(経済紙記者)
そんななか、15日の報道番組『情報7daysニュースキャスター』(TBS系)は、氷河期世代を特集。MCの安住紳一郎アナ(51)は、冒頭のデータを引き合いに出し、世代に該当する40~50代の就業者の賃金の伸びがわずかで、一部ではマイナスになっているというグラフを紹介した。
続けて、SNSに投稿された《死ぬまで踏み台》《報われない世代》など氷河期世代のユーザーたちの悲痛な訴えも紹介。そのほか、インタビューで収録した世代の人たちの実際の声も取り上げられ、彼らは以下のように口にしていた。
「全然給料上がってなくて…同じぐらいになっちゃうじゃないかな、新入社員と」
「(就活当時は女性の求人が少なく)男性募集とか書いてましたからね」
「やっぱり、一度でもいいのでボーナスをもらってみたいですね」こうした声を、ワイプに抜かれた番組MC・三谷幸喜(63)神妙な面持ちで聞き入っていた。いっぽうで、続けて抜かれたコメンテーターで慶應義塾大学教授の満倉靖恵氏、東京大学の池谷裕二氏の表情を見ると、なぜか笑顔をときおり浮かべていたのだ。
当該場面の切り抜きがXで拡散。当事者にとっては決して明るい話題ではないため、一部ではこんな声が上がっている。
《そんなに面白い…?私は全く笑えないんだけど》
《みんな苦労してるのよ…。人の苦労を笑わないで》
《氷河期世代の悲痛な叫びのどこに笑える要素が??》
《ワイプで笑ってるんだけどどういう状況? 笑い事ではないんだが?不快過ぎるな》こうした声を受けてか、Xでは「就職氷河期」がトレンド入りするなど番組の内容は波紋を広げたが、あるWebメディア記者はこう話す。
「池谷氏も満倉氏も氷河期世代を過ごしてきており、同世代の窮状や当時の就活事情を思い返し、思わず苦笑いしてしまったようにも見えます。実際にスタジオでどのようなやりとりが行われていたかは不明ですが、安住さんも氷河期世代の一人ですし、ワイプに抜かれたときはスタジオで会話をしていた様子でしたし、VTRが流れる裏で3人で当時の話をしていたのかもしれませんね」
続きはソースで
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2434088/ - 2 : 2025/02/18(火) 10:04:15.00 ID:OgNw08Uk0
-
いやほんと20年給料は横ばいな訳で
- 3 : 2025/02/18(火) 10:06:12.56 ID:h3ImTYdJ0
-
空白の平成30年間
- 4 : 2025/02/18(火) 10:06:53.49 ID:hVvvABZc0
-
時代の犠牲者
戦没者と同じ - 5 : 2025/02/18(火) 10:07:08.28 ID:9QXkX/pI0
-
まんくらw
- 6 : 2025/02/18(火) 10:07:37.14 ID:/zD0JcvA0
-
テレビ局側も視聴率稼ぎに旬の話題を取り上げてるだけで当事者意識の欠片もないからな
- 7 : 2025/02/18(火) 10:08:00.44 ID:Fb2KJ6dd0
-
VTR中なんてスタジオは別の話してる事がほとんどだろ
- 8 : 2025/02/18(火) 10:08:31.08 ID:de0D2rT10
-
毎週毎週三谷幸喜の株が上がる番組
- 9 : 2025/02/18(火) 10:08:33.47 ID:y9YkQSyE0
-
東大薬学部
こいつ毎週のようにいるがろくなコメントできない - 10 : 2025/02/18(火) 10:09:30.02 ID:wcWSzTaI0
-
そりゃ就職氷河期世代なんて存在自体がお笑いだからねw
- 11 : 2025/02/18(火) 10:09:33.47 ID:bwVpYH7u0
-
ワイプやめろ
これ本当にウザい
出演者のリアクションなんか必要ない - 18 : 2025/02/18(火) 10:11:04.00 ID:G4uNIzot0
-
>>11
LGBT、ルッキズムのせいでブサイクなデブやオカマもワイプに出てきて気持ち悪い - 12 : 2025/02/18(火) 10:09:45.57 ID:Lyk18fVL0
-
団塊ジュニア世代は受験も大変だったみたいだね
親がよく言うわ
Fランでも30倍とかだったらしくとにかく何でも競争率がやばかったと - 13 : 2025/02/18(火) 10:10:00.54 ID:NMMHDEZV0
-
ナイーブすぎやろ
- 14 : 2025/02/18(火) 10:10:16.14 ID:GmWOedec0
-
就職氷河期は同時に勝ち組/負け組という言葉が生まれた時期だからな勝ち組にとって負け組は気を留める価値も無い下等生物としか考えていないからこの反応は普通だよ
- 15 : 2025/02/18(火) 10:10:34.52 ID:+DTRXyfv0
-
>>1
そら金持ちの勝ち組からしたら笑うしかねぇだろw - 16 : 2025/02/18(火) 10:10:38.28 ID:OcB5pGlU0
-
マジレスすると投票に行かなかった世代が政治に放置されるのは当然
- 17 : 2025/02/18(火) 10:10:51.79 ID:OVSp3PE50
-
俺はエリートだからあっという間に就職できたけど
同期の友人はマジで100社落ちたからな
当時はあんまよくわかってなかったけど氷河期の中の格差もすごいよ - 19 : 2025/02/18(火) 10:11:30.12 ID:mRXVWaHe0
-
負け犬独身おじさん見て笑うなって方が無理
- 20 : 2025/02/18(火) 10:12:30.18 ID:/gPVqdAd0
-
安住は同年代だけど勝ち組だろ
結局は個人の問題 - 26 : 2025/02/18(火) 10:14:50.23 ID:pn8BwYiQ0
-
>>20
前ほぼ同期の小笠原アナが同年代の負け組をバカにしていたけど安住も勝ち組だからバカにしているのだろう - 21 : 2025/02/18(火) 10:12:49.13 ID:yrqmtQnK0
-
今こそ氷河期限定ベーシックインカム導入を
- 22 : 2025/02/18(火) 10:13:13.74 ID:OcB5pGlU0
-
N国が議席1つ取っただけでNHK受信料は下がった
つまりそういう事
- 23 : 2025/02/18(火) 10:13:38.14 ID:OW5IVRDg0
-
それよりクレージージャーニーたまたま見てたら小池栄子が最近高級な米にはまってて5kg8000円の米買ってるとか言ってて庶民が米高騰で苦しんでる中よくそんな事言えるなと思ったら
被せるように設楽最近も40万のジーパン買ったとか自慢してて芸能人の金銭感覚の狂いっぷりにこりゃダメだと思った - 37 : 2025/02/18(火) 10:19:43.56 ID:5VMT6E0C0
-
>>23
2人とも大金持ちなのに
なんで庶民の金銭感覚にならなきゃいけねえんだよ - 24 : 2025/02/18(火) 10:13:58.84 ID:y4eUfg+t0
-
ワイドショーなんかで
数十円の値上がりの話題を出演者がわざとらしく眉間にシワ寄せてんのが腹立つわ
メインMCの奴なんて年収億超えててそんな値上がり屁でもねえだろうが - 25 : 2025/02/18(火) 10:14:01.50 ID:m0BuSZJF0
-
中居はその世代で1番の成功者だったな
- 27 : 2025/02/18(火) 10:15:13.89 ID:DcnjKzVg0
-
「いま、俺を見て笑っただろ?」
被害妄想は統失の特徴的な1つです
- 28 : 2025/02/18(火) 10:15:18.57 ID:kJMo9R/I0
-
無理に氷解させると腐って悪臭放つだけだぞ
- 29 : 2025/02/18(火) 10:15:25.24 ID:OVSp3PE50
-
俺は100社落ちた友人を笑うことはなかったけど
それが俺の中での唯一の就活体験だからこんなもんなのかと思ってて
特別なものだと理解するまで少し時間かかったな
そりゃそうだよわからんもん - 30 : 2025/02/18(火) 10:15:36.86 ID:yu5vVjpn0
-
2000年組だけど1993年組と一緒にされたくない
太平洋戦争の空襲被害でいうと東京と京都くらいの違いはある - 31 : 2025/02/18(火) 10:16:13.70 ID:Q+/MFY/80
-
池谷さんは子供殺しのニュースの時も笑ってたからな
- 32 : 2025/02/18(火) 10:16:26.07 ID:N/k0RtiX0
-
生活保護で資産隠しするくらいなら
ミニマリストで生活保護
やられたらやり返すわけだ - 33 : 2025/02/18(火) 10:17:03.43 ID:0tZrhZvv0
-
日本のテレビ独特の演出、ワイプ芸の悲劇。
- 34 : 2025/02/18(火) 10:18:30.17 ID:aDp2j7lv0
-
そりゃ自業自得なのに国に責任転嫁してるバカなんざ笑われるだろ
- 35 : 2025/02/18(火) 10:19:13.08 ID:hMIsV1gM0
-
リアクション見るというより芸能人をたくさん映すために使われたんだろうけど
ワイプいらんよ - 36 : 2025/02/18(火) 10:19:17.86 ID:FlJ1s4Hw0
-
蛭子さんみたいな人だろ仕方ない
- 38 : 2025/02/18(火) 10:21:04.85 ID:Bt0ze4si0
-
当時は就職出来ずに非正規を経験したな。
コメント