
- 1 : 2025/04/01(火) 20:58:17.73 ID:FEPfHc/n0
-
【2024年最新】大手ドラッグストアの売上と店舗数ランキングを解説
公開日:2025.01.27ドラッグストアの売上ランキング【TOP10】
1位:ウエルシアホールディングス
2位:ツルハホールディングス
3位:マツキヨココカラ&カンパニー
4位:コスモス薬品
5位:サンドラッグ
6位:スギホールディングス
7位:クスリのアオキホールディングス
8位:クリエイトSDホールディングス
9位:富士薬品
10位:カワチ薬品https://www.38-8931.com/pharma-labo/column/study/2024_drag.php
- 6 : 2025/04/01(火) 21:02:02.16 ID:HnS24FPa0
-
徒歩圏にあるのは
ドラッグユタカ
ツルハ
キリン堂
ウェルシア
ココカラファイン - 7 : 2025/04/01(火) 21:02:35.15 ID:Fkltsmg10
-
むすびさんも御用達のBARマドンナ
- 8 : 2025/04/01(火) 21:03:07.01 ID:wVNvMJzU0
-
徒歩2分でウエルシアだけど入ったことないw
WAONが使えるらしいのでいつかは行くつもりだが - 9 : 2025/04/01(火) 21:03:45.43 ID:419agOa00
-
クリエイトSDが徒歩5分に2店舗徒歩15分なら4店舗あるわ
セブンイレブンと同じだけある - 12 : 2025/04/01(火) 21:05:24.62 ID:HnS24FPa0
-
そういえば京都駅前のアバンティに
マツキヨとココカラファインが一緒に入ってるななんで会社同じなのに客食い合ってるんだあれ
- 13 : 2025/04/01(火) 21:05:42.72 ID:YyheLmp60
-
Vドラッグなんだけど…
全国展開じゃないのかな
- 37 : 2025/04/01(火) 21:26:57.37 ID:pEW3B0v60
-
>>13
Vドラッグは西日本だけだね。 - 14 : 2025/04/01(火) 21:06:01.30 ID:YHKCQiKC0
-
ひまわり
- 15 : 2025/04/01(火) 21:06:38.77 ID:dMIMZnwt0
-
遠いんだよな
頭痛薬買えるからオーケーが一番近いのだけど - 16 : 2025/04/01(火) 21:06:52.97 ID:sJbYNzqY0
-
ツルハ、クリエイトが同じくらいの距離かな
あちこちあるから距離じゃなく値段で選んでる - 17 : 2025/04/01(火) 21:06:59.60 ID:U5TLC9420
-
チューリップマークの~
- 19 : 2025/04/01(火) 21:08:24.61 ID:4zR5FVcd0
-
クリエイトかウエルシア
- 21 : 2025/04/01(火) 21:08:47.45 ID:MiRDxOWA0
-
ダイコクドラッグ NEW阪急高槻市駅前店(`・ω・´)
- 24 : 2025/04/01(火) 21:10:50.11 ID:LVoA0egq0
-
サツドラ
買いやスイ - 28 : 2025/04/01(火) 21:13:44.54 ID:fsTH9XqA0
-
サツドラ・サンドラッグ、薬のツルハ
- 29 : 2025/04/01(火) 21:16:40.10 ID:wVNvMJzU0
-
入口から出れないところはなんか苦手
- 34 : 2025/04/01(火) 21:23:58.63 ID:Ul3mSZsB0
-
みどり薬局
- 36 : 2025/04/01(火) 21:24:58.87 ID:FEPfHc/n0
-
スギ薬局
3000P貯まったが何に使っていいのか分からない - 38 : 2025/04/01(火) 21:29:31.00 ID:0SVdslrM0
-
コスモスとアオキがまだまだ伸びそう
- 39 : 2025/04/01(火) 21:31:16.94 ID:sJbYNzqY0
-
近所にドラッグストア、スーパーはやたら沢山あるけど
ホムセンは少ないんだよなあ - 41 : 2025/04/01(火) 21:33:42.12 ID:rQW/yB+h0
-
丸の内センタービルドラッグ
- 42 : 2025/04/01(火) 21:34:45.36 ID:Ob1VhZvi0
-
セキ薬品
- 45 : 2025/04/01(火) 21:40:09.66 ID:iQ2HmUNT0
-
1番近いのはウエルシアだな
- 47 : 2025/04/01(火) 21:42:45.10 ID:CW4ffnA60
-
ちょっと前まで徒歩10分のマツキヨったが徒歩5分にサンドラッグができてそこが一番近くなった
と思ったら徒歩1分にウェルパークができた
コメント