大手飲食に就職した社員、4日連続で「皿洗い」の苦行…みじめな仕事に耐えられず鬱病になり退職

1 : 2025/04/03(木) 14:42:50.85 ID:iYdmDrJg0
2 : 2025/04/03(木) 14:43:42.32 ID:s9yaRxT20
こういうのって最終的にどんな仕事につくの?
それとも無職かルフィったりするの?
4 : 2025/04/03(木) 14:43:59.44 ID:/bsh3Zjv0
4年じゃなくて4日ですか
5 : 2025/04/03(木) 14:44:03.57 ID:6YVHYkWx0
俺も美人にヒールで踏んでもらえないとヤル気が出ない
6 : 2025/04/03(木) 14:44:25.12 ID:eY3CU+rD0
4日でうつ病とは元々素質あったのでは
8 : 2025/04/03(木) 14:45:20.42 ID:Fg2ucAnz0
もうやめたのか
9 : 2025/04/03(木) 14:45:20.63 ID:+clKEdts0
そんな豆腐メンタルで大丈夫か?
10 : 2025/04/03(木) 14:45:31.55 ID:5yvckKf40
最初は皿洗いとか普通じゃね?
どんだけ甘えた人生送ってきたんだろう
11 : 2025/04/03(木) 14:45:32.10 ID:xVBvQHx50
乗り越えると後が楽になるんだよ
新入社員研修ってのはそーゆーもんだ
12 : 2025/04/03(木) 14:45:34.43 ID:YhHR0XCM0
嘘松でしょ
いや嘘松であってくれ
13 : 2025/04/03(木) 14:46:08.31 ID:Z5GXdPQP0
こんなのが接客業で続くわけないわ
14 : 2025/04/03(木) 14:46:19.38 ID:x0z9fn2m0
飲食入社って学生時代に飲食でバイトしてるだろ?
嘘松だな
15 : 2025/04/03(木) 14:46:33.40 ID:XQEWo4bg0
てす
16 : 2025/04/03(木) 14:46:41.05 ID:5yvckKf40
まあ合ってないと思ったらすぐ辞めるってのも間違ってはないと思うけど
17 : 2025/04/03(木) 14:46:45.04 ID:5s+xyr5g0
トヨタは国立大学卒でも3年間製造ラインで組立やってから開発とかデザインの部署移るって聞いた
38 : 2025/04/03(木) 14:50:40.09 ID:i522iCB60
>>17
トヨタがどうかは知らんが
製造業で現場知らなくて開発も何も無いわ
ただのパワポ職人になりたいのなら別だが
19 : 2025/04/03(木) 14:46:56.62 ID:V6/rEsy40
どんな仕事でも最初は現場の仕事を覚えるもんじゃないの?
20 : 2025/04/03(木) 14:47:07.91 ID:T+FJ6pQt0
人権侵害過ぎてワロタ
昭和どころか原始人かよ
21 : 2025/04/03(木) 14:48:12.31 ID:QePr3EUk0
四年も皿洗いとかこの人手不足時代に若い人材を無駄にしてんなーと思ったら四日かよ
22 : 2025/04/03(木) 14:48:22.48 ID:Lk88zfe40
飲食なら皿洗いするだろ
23 : 2025/04/03(木) 14:48:44.47 ID:/LsM7DYM0
後輩は他の先輩と談笑しながら仕込み作業
一方、先輩の俺は皿洗い
まーよくあるけどイライラしたな
24 : 2025/04/03(木) 14:49:19.66 ID:z8xVIQfu0
いや、これなかなかいい篩のかけ方やな 4ヶ月は長いが4日で辞めるやつは何やらせてもあかんやろ
25 : 2025/04/03(木) 14:49:24.00 ID:DjXum4wQ0
まだ研修の段階じゃね?
4月中旬くらいから現場に入れてGWシーズンのヘルプ要員になってもらってそれから正式配属じゃないの?
26 : 2025/04/03(木) 14:49:27.84 ID:mhnMq/s90
Z世代さぁ…
27 : 2025/04/03(木) 14:49:28.52 ID:BFkHei6A0
無理というのはウソつきの言葉
28 : 2025/04/03(木) 14:49:45.11 ID:rVX99gJT0
幹部候補だって最初はやらされるんでないの
現場知らなきゃどこの部署でも使い物にならんだろ
29 : 2025/04/03(木) 14:49:47.10 ID:J9ZLedbh0
最低三か月はバイト扱いだろうに
30 : 2025/04/03(木) 14:49:53.24 ID:atNFCNFz0
うつ病って言い訳には便利だな
31 : 2025/04/03(木) 14:49:57.52 ID:ZWH5inmL0
こんな豆腐メンタルでは接客は無理やぞ
クソミソ言うわ、わがまま言うわ、面倒な客も接客するんや
接客も立ちっぱなしやぞ
32 : 2025/04/03(木) 14:50:00.43 ID:VtxSPzbo0
皿洗いで金もらえるとかラッキーだろ
33 : 2025/04/03(木) 14:50:04.66 ID:DPHT/+8I0
辞める判断は早い方が良い
ダメな会社で我慢して努力しても無駄
34 : 2025/04/03(木) 14:50:10.32 ID:P5Q466Sm0
入社したらスーツのままボートショーの現場に連れて行かれて3日間帰らずペンキ塗りさせられたわ

別に作業するのは構わんけど
せめて作業着に着替えさせて欲しかったわ

35 : 2025/04/03(木) 14:50:24.60 ID:sl8GSIY90
いくらでもグェンがいるから大丈夫
36 : 2025/04/03(木) 14:50:26.04 ID:Tnvf0Kem0
>>1
ヤマザキに1ヶ月バイトに行けば、どこでも働けるさ
47 : 2025/04/03(木) 14:51:38.44 ID:J9ZLedbh0
>>36
総務の人に言われたけど、あくまでも忍耐力の話で
接客はDQN客と対峙するから駄目な人には無理よ
37 : 2025/04/03(木) 14:50:26.82 ID:2NQBMaue0
>>1
お客と接したらこんなもんじゃないぞ。
レジで普通にお釣を渡したら、こんな汚い金を受け取れるか!と顔に硬貨を投げつけられたり。散々、飲み食いした後に、不味かったからお金は払えない、と言われたり。
39 : 2025/04/03(木) 14:50:42.59 ID:ew09Pgiy0
まぁ好きにすれば良いと思う

責任は大人なんだから自分にだけ負わせるべきだけど

40 : 2025/04/03(木) 14:51:00.67 ID:7GD8H6kd0
こういう会社って雇う能力がそもそも無いんだよ
42 : 2025/04/03(木) 14:51:09.37 ID:Fe3f9xXy0
皿洗いでバイト以上にお金貰えるなんてラッキーじゃん
43 : 2025/04/03(木) 14:51:09.71 ID:4CYEnhLx0
皿洗いで文句言うのは手荒れが酷くなってからにしろや
44 : 2025/04/03(木) 14:51:15.12 ID:hNTExoel0
新入りが皿洗いするのは当たり前ちゃうん?
45 : 2025/04/03(木) 14:51:27.22 ID:Q72EmXUt0
>>1
高校の時、結婚式場のバイトで皿洗いもやったわ
皿洗いは楽だった
きついのは式が終わった後の配膳下げ
こいつなめてるよ、クビだ
48 : 2025/04/03(木) 14:51:52.14 ID:sXFW+Wu60
メンタル弱すぎ
49 : 2025/04/03(木) 14:52:17.42 ID:EN5LxhIC0
普通の企業て研修期間じゃないの?
即配属即実務なんかありえるんか?
50 : 2025/04/03(木) 14:52:21.19 ID:k3N+b3KV0
4日間w
ホワハラなんて言葉もあるしどうすりゃいいんだよ

コメント