【なぜ】オーバーツーリズムに「宿泊税」導入 インバウンド対策用なのになぜ日本人にも?…SNSには批判の声も

1 : 2025/04/03 19:45:19 ???

世界から観光客が訪れて経済的に潤う一方、オーバーツーリズムも抱える日本ですが、そうした中、国内有数の温泉地である静岡・熱海市で、4月から宿泊税が導入されました。

ただ、疑問の声もあるんです。

3日のテーマは「インバウンド対策用 でも日本人も宿泊税?」です。

3日、熱海市の商店街は春休み中ということもあって、多くの観光客でにぎわっていました。
年間約300万人が訪れる熱海には、外国人の姿も。

米・シカゴから来た人:
とても楽しいですよ。熱海は最高です。温泉が好きです。温泉でリラックスできました。

愛知から来た人:
温泉に入ってて、あたしたちだけが日本人で、日本人が2人しかいなくて…。

そんな熱海でも、1日からスタートした「宿泊税」。
小学生や修学旅行は対象外ですが、市内の宿泊施設に宿泊する場合、中学生以上は1人当たり1泊200円が徴収されます。

FNNが取材した人気の温泉ホテルでは早速、宿泊客への説明・呼びかけに追われる職員の方の姿がありました。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/af2afda1612dac071a554e42332a4f55bb6890af

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/03 19:49:24 AzbJx
やっぱりネカフェ最強だな
3 : 2025/04/03 19:55:16 HEIz8
徹底的に日本人イジメ
4 : 2025/04/03 19:55:30 lPk7e
日本人は来るな、ってこと。
8 : 2025/04/03 19:58:48 6aCP8
>>4
そういうことだよな。

日本人の客単価が低すぎる。

42 : 2025/04/03 20:50:29 ZRWNe
>>8
工作員ですか?
39 : 2025/04/03 20:49:07 ZRWNe
>>4
今はそんな強気でも円高になって泣き言いうからな
頭が悪い奴はずっと今の状態が続くと思ってるからな笑
5 : 2025/04/03 19:56:00 XwaCJ
200円ならいいじゃんか。
40 : 2025/04/03 20:49:32 ZRWNe
>>5
日本人にはいらないよ
6 : 2025/04/03 19:57:27 jH1q7
2000円ぐらい取ればいいのに
5000円でもええわ
41 : 2025/04/03 20:50:01 ZRWNe
>>6
外国人限定ならな
7 : 2025/04/03 19:57:45 bzURS
ザイム真理教「増税するぞ増税するぞ増税するぞ」
9 : 2025/04/03 19:58:52 3Ha1F
どうせ宿泊しないんで10万円でもいいぞ
10 : 2025/04/03 20:07:23 emh44
外国人→ホテル・旅館
日本人→車中泊
11 : 2025/04/03 20:07:25 OVhuo
外人用だから来るなって、遠回しに言ってる
12 : 2025/04/03 20:08:16 AhkGi
熱海は日帰りするところ
わざわざ泊まるほどのもんじゃない
16 : 2025/04/03 20:16:48 Lv8Za
>>12
湯河原で海鮮食べながら温泉旅館に一泊したいぞ。
13 : 2025/04/03 20:09:58 43bY5
100万円くらいとれや
14 : 2025/04/03 20:11:57 queut
日本人観光客もオーバーツーリズムに加担してるだろ
15 : 2025/04/03 20:16:01 Lv8Za
ガースー<おい、はやく日本国民を旅行禁止にしないか。インバウンド観光客さまのご迷惑じゃないか!
17 : 2025/04/03 20:18:02 L5zdV
行かない泊まらない奴が文句言ってるだけw
18 : 2025/04/03 20:19:29 GFMYl
クソバカ自民下野させろ👹
19 : 2025/04/03 20:19:34 W4lhZ
◯国人や◯国人と一緒に温泉に入るくらいなら行かない方が安全
20 : 2025/04/03 20:19:44 lPk7e
数年に一回ぐらいだろ?
日本人なら。
21 : 2025/04/03 20:20:15 xshhI
頼むからジャップは家でシコシコアニメでも観ててくれ
22 : 2025/04/03 20:20:30 D6fy2
惨めな落ちこぼれ衰退民族ジャップ
38 : 2025/04/03 20:48:19 9YQOq
>>22
(ヽ´ん`)
23 : 2025/04/03 20:22:53 nhS0q
日本人も徴収するとか、日本人は黙って納税する家畜としか思ってないんじゃない?自民と財務省は
24 : 2025/04/03 20:22:58 sAaa9
子供の頃から旅行が嫌いだった
親に連れ回されてうんざりしてた
ごろ寝してるのび太のパパが羨ましかった
休みは寝てればいいんだよ
29 : 2025/04/03 20:35:48 g0pqD
>>24
そういう子だからむしろ連れ出してた予感
25 : 2025/04/03 20:24:05 p9j48
>>1
日本人の観光客減ってるらしい
26 : 2025/04/03 20:28:29 85JEx
地元住民と企業法人の業務用に無税パスポート発行
課税する地元行政府の責任だよ
27 : 2025/04/03 20:29:09 g0pqD
温泉が自分ら以外、外国人なの嫌だな
箱根もだろうか
28 : 2025/04/03 20:33:14 2396p
貧乏な日本人は近くの公園で遊べと言う事か
30 : 2025/04/03 20:36:36 85JEx
日本人や地元民を相手にしない観光地なんて、いずれ外国人に飽きられて衰退するだけ

日本人や住民に見捨てられたら、廃墟の温泉街とかゴーストタウンが成れの果てだよ

32 : 2025/04/03 20:39:30 AhkGi
>>30
昭和の時点で熱海は別荘と老人ホームだらけになってたから
31 : 2025/04/03 20:38:11 jn2zk
一番簡単なのは入国税なんだから最初にこれをやれ
一人2,3万円も取れば大分選別できるだろう
33 : 2025/04/03 20:40:04 CvYaQ
飯食うのにもインバウンド価格やで
そら、やってられませんわ
日本終わったな
35 : 2025/04/03 20:44:11 fP4fb
オーバーツーリズムで被害受けてる地域にとっては外国人観光客も日本人観光客も同じなんだよね
優遇すべきは地元民のみだから
36 : 2025/04/03 20:44:17 Nx3WQ
入国料払わせろよ
37 : 2025/04/03 20:47:35 ZRWNe
>>1
日本人にまで課税するバカたち
43 : 2025/04/03 20:51:27 Fhtk9
消費税をやめて物品税にすればトランプの怒りも和らぐし
輸出品や外国人にも払わせることが出来るから一石二鳥
その分で食料品への適用を回避できるだろう
44 : 2025/04/03 20:52:28 MTyI5
日本政府は日本人に4ねって言ってるんだよ
お前らはなんで生きてるの?
45 : 2025/04/03 21:03:00 CMMtn
インバウンド需要が終わっても、宿泊税は残る
また消費税の2重取りだよ

コメント