
- 1 : 2025/04/10(木) 14:40:06.31 ID:U4kqLb0R9
-
福井県は9日、越前市内の飲食店「魚栄楼(うおえいろう)」で食中毒が発生したと発表しました。この店で食事をした20代~60代の男女19人が下痢や腹痛などの症状を訴えましたが、回復に向かっています。
県によりますと、4月4日と5日に2グループ55人が同店でヒラメやブリ、マグロ、甘エビなどの刺身の盛り合わせを食べ、うち19人が症状を訴えました。全員、入院はしておらず回復に向かっています。
県は食品衛生法に基づき、同店の営業や魚介類販売業について、9日の1日間を停止処分としました。同店は7日から営業を自粛していました。
現在、原因物質については調査が進められていますが、患者の症状や食事の内容からヒラメに寄生する「クドア・セプテンプンクタータ」が疑われるということです。
県は▼マイナス15度から20度で4時間以上冷凍する▼中心温度75度で5分以上加熱するなどの対策を呼び掛けています。福井テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d91a7abc1ad918dc99884dfec03aad4ac90c2b6 - 2 : 2025/04/10(木) 14:40:49.68 ID:VdWp48s00
-
寄生虫よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 : 2025/04/10(木) 14:40:57.98 ID:uwVIyh5N0
-
せ、せぷ…
- 4 : 2025/04/10(木) 14:42:09.96 ID:zWmXdiT/0
-
以下、社会の寄生虫が↓
- 5 : 2025/04/10(木) 14:42:24.31 ID:56NFnrGC0
-
食らえ!クアドセプテンプンクタータ!
- 7 : 2025/04/10(木) 14:42:59.67 ID:LedSdfw80
-
韓国産使ってただろ?
- 8 : 2025/04/10(木) 14:43:09.96 ID:KjmxKqAp0
-
なあに、かえっ…ウボァー
- 10 : 2025/04/10(木) 14:43:31.88 ID:+UmFLAIW0
-
この寄生虫って韓国産のヒラメに沢山居る奴だよな
いまだに韓国産の海産物を出してる飲食店が有るんだ - 24 : 2025/04/10(木) 14:46:54.47 ID:MHvrYwPG0
-
>>10
釣りするけど
たまに釣れるヒラメで寄生虫なんて気にしたことなかったわ
スズキ、サワラ、イカはわりと気をつけてるけど - 37 : 2025/04/10(木) 14:50:31.10 ID:Uwib10oj0
-
>>24
ヒラメは腹近くの身にアニサキスもいっぱいいる - 11 : 2025/04/10(木) 14:43:40.98 ID:u2X3F/Le0
-
ヒラメ菌
- 12 : 2025/04/10(木) 14:44:14.39 ID:LedSdfw80
-
ヒラメ、アワビは韓国産かなりあるからかなり注意しないと
- 13 : 2025/04/10(木) 14:44:32.38 ID:QIE218b70
-
高級魚が好きな美食家な虫
- 14 : 2025/04/10(木) 14:44:46.37 ID:BFK4KMcL0
-
花みたいなやつか
- 15 : 2025/04/10(木) 14:45:13.72 ID:METQOjSE0
-
これはきのどくだ
- 16 : 2025/04/10(木) 14:45:33.03 ID:tdvTNwTl0
-
クドア「潜伏したーた」
- 17 : 2025/04/10(木) 14:45:38.34 ID:34dy75lY0
-
せるぷんたーた?なんやねん
- 18 : 2025/04/10(木) 14:45:52.74 ID:QIE218b70
-
越前なんてカニで有名だし他の海産物も地元のものじゃないのかな?
- 20 : 2025/04/10(木) 14:46:09.20 ID:/dyJYXAU0
-
ハリーポッターかな?
- 22 : 2025/04/10(木) 14:46:42.98 ID:ha6tfp4s0
-
あーあのクドア・セプテンプンクタータね
- 23 : 2025/04/10(木) 14:46:44.32 ID:wog3Y0T20
-
クドアは冷凍保存やじゅうぶんな過熱で無毒化できるからな
また、万一食中毒を起こしても24時間以内に回復することがほとんど - 47 : 2025/04/10(木) 14:56:01.41 ID:zo3iP7DP0
-
>>23
新鮮な刺身は無理なんだな - 25 : 2025/04/10(木) 14:47:05.25 ID:8f+PfYdE0
-
コロナワクチンを打って免疫が死んでいる奴はナマモノを食べないほうが良いぞ
- 26 : 2025/04/10(木) 14:47:14.79 ID:9pmtwoU60
-
韓国産だろう
- 27 : 2025/04/10(木) 14:47:16.90 ID:kYQNrNJ10
-
20年前から散々冷凍しろよって言われてるのに
寿司屋ってちょっと意識低すぎねえか - 28 : 2025/04/10(木) 14:47:17.33 ID:dF5LJUlO0
-
擬人化早く
- 29 : 2025/04/10(木) 14:47:23.38 ID:QIE218b70
-
それは9月だった
- 30 : 2025/04/10(木) 14:47:29.38 ID:yePWvGRP0
-
もう、釣りたてを生食って出来ないかもね。
- 31 : 2025/04/10(木) 14:47:51.88 ID:tHN0aMDB0
-
刺し身なんか食べるからこうなる
生魚なんて食べてるの日本人だけでしょ
いい加減この不潔な生食文化を改めるべき
- 32 : 2025/04/10(木) 14:48:44.29 ID:Qt/cy5LM0
-
覚えられん
- 33 : 2025/04/10(木) 14:48:52.62 ID:4bdmoi640
-
ヴァギナテンダータおもいだした
- 35 : 2025/04/10(木) 14:49:28.83 ID:AMUnoVQg0
-
「クドア・セプテンプンクタータ」
(B.C.45ごろ~A.D.8)。共和制ローマ時代の将軍。アントニウスと共ににエジプト遠征時に活躍。カエサルと戦い敗死。 - 36 : 2025/04/10(木) 14:50:11.97 ID:RqfrFrIR0
-
クドア・セプテンプンクタータが多量に寄生したヒラメを生で食べると食後数時間で一過性の下痢やおう吐などの症状が起きます。
過去の事例から、一人当たり摂取する総胞子数がおおむね107個(1千万個)を超えると発症すると推定されています
症状は軽度で、速やかに回復します。
クドア・セプテンプンクタータによる食中毒は8月から増加して9月と10月に多く、冬季には減少するという傾向がある、という報告がありますまだ4月なのに
- 38 : 2025/04/10(木) 14:51:22.78 ID:LedSdfw80
-
ヒラメの刺身は美味いよね
問題は韓国産 - 39 : 2025/04/10(木) 14:51:54.81 ID:C7/bffqj0
-
アニキサス2回飲み込んでしまったけど2回目は全身蕁麻疹出て具合悪くなった
次やったらアナルヒラキーショックとやらで酷いことになりそうだけど刺身は喰いたい - 40 : 2025/04/10(木) 14:51:57.82 ID:QIE218b70
-
それは9日だった
あやしいヒラメだった - 41 : 2025/04/10(木) 14:52:55.93 ID:Z4is9h500
-
寄生虫めが 規制中 帰省中 奇声厨 既成中(エコー)
- 42 : 2025/04/10(木) 14:53:49.62 ID:8Ojd66vm0
-
まあノロウイルスに比べたら屁みたいなもんだ
ノロはマジで死ぬかと思った - 43 : 2025/04/10(木) 14:54:21.59 ID:V8f75G+t0
-
全く関係ないが
セプテンバ~♪真夜中のドアを叩き~♪
と真夜中のドアとセプテンバーを混ぜて歌ってしまうのは俺だけではない筈だ - 44 : 2025/04/10(木) 14:55:18.30 ID:gxM61fTr0
-
よく噛まないと
- 45 : 2025/04/10(木) 14:55:21.40 ID:Ur2KfPnJ0
-
花柄のヤツだね
- 46 : 2025/04/10(木) 14:55:22.45 ID:b0Xg7dBF0
-
業務用のグラボ
- 48 : 2025/04/10(木) 14:56:07.92 ID:5N5v/mV80
-
> クドアは、-20℃で4時間以上の冷凍、または、中心温度75℃5分以上の加熱により病原性が失われることが確認されている
アニサキスちゃんもいるし、刺身にして食べるには冷凍しなきゃいけない時代になったんだなあ
- 51 : 2025/04/10(木) 14:57:37.64 ID:zo3iP7DP0
-
>>48
まあ冷凍解凍技術も上がってきたからそうするしかないのかな - 56 : 2025/04/10(木) 14:58:39.83 ID:QIE218b70
-
>>48
目視出来るし
画像認識で寄生虫自動で取り除くスゲー機械が出来つつある - 59 : 2025/04/10(木) 15:00:32.50 ID:kYQNrNJ10
-
>>48
時代じゃなくて元からだよ
腹痛の原因がわかって対策ができるようになっただけ - 49 : 2025/04/10(木) 14:56:12.05 ID:RZUuQThC0
-
センテンススプリングみたいな名前だな
- 52 : 2025/04/10(木) 14:57:38.89 ID:LnSOaOtx0
-
タイ料理みたいな名前
- 53 : 2025/04/10(木) 14:57:44.27 ID:MqhHT8AL0
-
かっこいい名前の寄生虫四天王の一匹
- 54 : 2025/04/10(木) 14:57:58.36 ID:Z2tkcyeC0
-
食中毒とは言いながら、寄生虫の息づかいを感じていれば、事前に気配を感じていたはずだ
- 57 : 2025/04/10(木) 14:59:24.84 ID:VU/fHwNz0
-
ええと、くどあせぷてん・・ぷくた・・・たー・・
- 58 : 2025/04/10(木) 14:59:55.10 ID:z7l8QbYD0
-
へぇーそんなのあるんだ
- 60 : 2025/04/10(木) 15:00:37.79 ID:T0BTEtDj0
-
クドア問題でヒラメ暴落したよね
刺身だと中々防ぐのは難しいらしいが - 62 : 2025/04/10(木) 15:00:56.37 ID:jpxs/JFo0
-
※こんな形したやつだっけ
- 63 : 2025/04/10(木) 15:01:22.30 ID:nx8t2sjv0
-
ラノベとかで主人公のライバルの女騎士が使ってきそうな剣技の名前っぽい
- 64 : 2025/04/10(木) 15:01:40.66 ID:4Y9kNhkh0
-
覚え方は
クドア族の(クドア)
7つの袋をもつ(セプテン)
プンクタータさん(プンクタータ) - 65 : 2025/04/10(木) 15:02:27.66 ID:a9nknhhZ0
-
「ちゃんと名前で呼んでよね!(プンクタ)」
- 66 : 2025/04/10(木) 15:02:32.23 ID:P1XcNLgw0
-
昔に「女子力が高い寄生虫」として話題になったやつ
セプテン…Septemberと同様に7のこと
プンクト…punctureと同様に、点のこと
花びらのような塊が7つあるので、「七星クドア」という意味 - 67 : 2025/04/10(木) 15:02:43.13 ID:LKtmVstX0
-
こんな目に見えない寄生虫は怖いね
- 68 : 2025/04/10(木) 15:03:03.32 ID:PfkM8P4y0
-
鈎条虫だな
- 69 : 2025/04/10(木) 15:03:20.72 ID:iRN+hqNn0
-
魚料理はすりつぶしてでんぶん足して加熱したものしか食べない
- 70 : 2025/04/10(木) 15:03:51.48 ID:eIMSmJrP0
-
またクドアセプテンクンプタータか
- 72 : 2025/04/10(木) 15:03:57.80 ID:mHE7ZX4Q0
-
俺等地球の寄生虫やけん
- 73 : 2025/04/10(木) 15:05:21.70 ID:yiCUbWuY0
-
スミレセプテンバーラブとか懐かしい楽曲やな
- 74 : 2025/04/10(木) 15:05:59.25 ID:9XL4ksZ00
-
お前ら刺し身(寄生虫)が好きだからな
- 75 : 2025/04/10(木) 15:06:01.58 ID:AB9XZQAE0
-
胃に穴が空くとか怖すぎるンゴ
- 76 : 2025/04/10(木) 15:06:19.52 ID:6EXSYX4k0
-
これってついこの前も別のところで食中毒が発生してたよな
すみれSeptember Loveとか言って盛り上がってたのを覚えてるわw
- 77 : 2025/04/10(木) 15:06:40.14 ID:T0BTEtDj0
-
アニサキスと違って目視不可能なのがな
- 78 : 2025/04/10(木) 15:06:52.11 ID:zI4i1iBQ0
-
ひらめセプテンプンクタータ
踊ろうセプテンプンクダンシング - 79 : 2025/04/10(木) 15:07:11.29 ID:jmFKIYbZ0
-
早口言葉かよ!
これアナウンサー絶対かむやつw
- 80 : 2025/04/10(木) 15:07:29.52 ID:AB9XZQAE0
-
胃液vs帰省中
胃液から逃げようと胃を食いちぎるンゴ
怖すぎ - 82 : 2025/04/10(木) 15:07:57.15 ID:lwVD+R4U0
-
>>1
はんにゃ:セプテンプンクタータゲームやろうぜ! - 83 : 2025/04/10(木) 15:08:20.17 ID:QqQxAGa60
-
アブラカタブラ~・・・クアドセプテンプンクタータ!!
あぁああああああ・・ - 84 : 2025/04/10(木) 15:08:21.35 ID:Luwbw5780
-
見た目がかわいい寄生虫だっけね
前に何かでクドア・セプテンプンクタータのグッズを見たことある - 85 : 2025/04/10(木) 15:08:53.57 ID:q/QxD0tZ0
-
ヤジュ・センパイキスギクイクー菌?
- 86 : 2025/04/10(木) 15:08:56.41 ID:5nKlhdmf0
-
カレイの煮付けだったか寄生虫のせいで身がグジュグジュになってたわ
いろんな寄生虫が居るんやな - 87 : 2025/04/10(木) 15:09:23.11 ID:XsbErw9t0
-
生食って危険だな
- 88 : 2025/04/10(木) 15:09:49.35 ID:r8odnNUs0
-
>>1
底魚は刺し身で食べちゃダメ、ママから教わらなかったのか??
コメント