
- 1 : 2025/04/26(土) 13:00:12.22 ID:EI7X0wTK9
-
佐賀県の山口祥義知事は25日の記者会見で、価格高騰が続くコメについて「米価はこのまま維持されてしかるべきだ」と述べた。日米関税交渉を巡って米国産のコメの輸入拡大も取り沙汰される中、「将来の食料安全保障やこの国のコメ農家の在り方も含め、骨太に議論する必要がある」と指摘した。
全国のスーパーで13日までの1週間で販売されたコメ5キロ当たりの平均価格は4217円で最高値を更新し、15週連続で値上がりしている。
山口知事は「消費者が(価格を)下げてほしいという気持ちも分かる」とした上で、稲作農家の経営の厳しさを踏まえ「どれだけ苦労してコメが作られているかを考えれば、他の品目に比べて安すぎる」と強調。コメは「佐賀県の誇り」として「価値のあるものにはちゃんと値が付いてしかるべきだ」と述べた。
佐賀市の佐賀空港隣接地で建設が進む陸上自衛隊佐賀駐屯地(仮称)へのオスプレイ配備では、九州防衛局が県に7月9日の開設を伝えた一方、訓練の開始時期や暫定配備先の木更津駐屯地(千葉県木更津市)から移駐する際の飛行ルートなどは示していない。山口知事は「骨格的なところもまだ聞いていない。説明を求めていく」と述べた。
地元説明会の開催については「節目節目のタイミングで行うことは頭の中にあるが、今そのようなタイミングにあるとは思っていない。状況に応じて考えていくことになる」と述べるにとどめた。
(井中恵仁)
西日本新聞 2025/4/26 11:30
https://www.nishinippon.co.jp/item/1344267/ - 2 : 2025/04/26(土) 13:01:11.70 ID:OC58XnRj0
-
本音が出たよ
- 3 : 2025/04/26(土) 13:01:28.14 ID:XSBbU7g80
-
逆張り
- 4 : 2025/04/26(土) 13:01:37.84 ID:yeWofKro0
-
貧乏人は雑穀を食え
コメは上流階級の食べ物だ
- 5 : 2025/04/26(土) 13:01:43.26 ID:1R5A5FQM0
-
農家の収入じゃなくてJAが穴埋めのために吊り上げてるのに
- 6 : 2025/04/26(土) 13:01:47.59 ID:3rtv+XjM0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 7 : 2025/04/26(土) 13:02:08.08 ID:5cdp/w9K0
-
ふるさと納税の返礼品の米が足りないとこ出てきたぞ
これは当分高値維持やな - 8 : 2025/04/26(土) 13:02:20.60 ID:AucwMwxL0
-
値上がり分の内の極々一部しか流れてこない農家を盾にするな
- 9 : 2025/04/26(土) 13:02:21.03 ID:hkkL5OU20
-
ふざけるな!
猫の額くらいの土地で作ってる事が問題なのだ! - 10 : 2025/04/26(土) 13:02:22.94 ID:EHNKhz+80
-
佐賀は物乞いで生きていくと決めたから
有明海、オスプレイ、新幹線 - 11 : 2025/04/26(土) 13:02:34.60 ID:nmj6bcDU0
-
むしろ輸入自由化して価格競争させるべき
- 12 : 2025/04/26(土) 13:02:46.00 ID:8dQ+tA3l0
-
産直市場で5キロ5400円の米を昨日買いましたよ
- 13 : 2025/04/26(土) 13:02:46.37 ID:ERLUA0Px0
-
米農家なんて経費ばっかりで儲からないよ
儲かるのも中間業者だけ - 23 : 2025/04/26(土) 13:04:57.30 ID:eI0tFokM0
-
>>13
やめればいいのに?ちなみに知り合いの米農家は俺よりはるかに裕福だけどなんでだろう
- 30 : 2025/04/26(土) 13:05:52.17 ID:Xz1SDT+60
-
>>13
「農家を守る」とか言って値上げ分の金の殆どが中間業者の懐に入ってるよね - 14 : 2025/04/26(土) 13:03:21.49 ID:PZPn+vXO0
-
佐賀だけ今の価格でやってください
- 15 : 2025/04/26(土) 13:03:30.89 ID:fIYQI1RX0
-
米買われなくなるで
- 16 : 2025/04/26(土) 13:03:43.65 ID:uHFF+Gwr0
-
もう外国米しかない
- 17 : 2025/04/26(土) 13:03:54.11 ID:83lr+MDU0
-
最終的に関税乗ってても輸入米に負けるんじゃ
- 18 : 2025/04/26(土) 13:03:54.25 ID:uq6eLO6/0
-
中抜き転バイヤーみたいなこと言ってんなこいつ
- 19 : 2025/04/26(土) 13:03:57.72 ID:eI0tFokM0
-
JAが支持母体なんだね
- 20 : 2025/04/26(土) 13:04:03.79 ID:y3Egxl920
-
何をふざけてるんだ価格を決めるのは市場であって
あんたにその権限はない - 21 : 2025/04/26(土) 13:04:36.99 ID:FdbGSgcN0
-
令和の大塩平八郎はまだか?
- 22 : 2025/04/26(土) 13:04:46.50 ID:tIeDsf/P0
-
農家からの買い取り価格上げないで中抜してる現状がおかしい。
- 32 : 2025/04/26(土) 13:06:51.36 ID:eI0tFokM0
-
>>22
3割くらい上げたというニュースはいくつかあったけど、売値が倍で買取3割アップじゃ割に合わないよね - 24 : 2025/04/26(土) 13:05:09.85 ID:R0iNbsr00
-
じゃあ国産米は食わんよ
なにを食うかは個人の自由だろ - 25 : 2025/04/26(土) 13:05:13.64 ID:RCgk8wU70
-
国産は良いんじゃない?
輸入米増やせばオケー - 26 : 2025/04/26(土) 13:05:17.20 ID:0NTLTlje0
-
米が白いダイヤになると、サッシ業者はともかく炊飯器も売れなくなるんだけど
炊飯器は炊飯以外の用途に使える道を考えるべきだと思う - 27 : 2025/04/26(土) 13:05:20.14 ID:XJNup6Gs0
-
正直キロ1500円は無いと20年後は農家ほぼ残って無いと思うよ
高級米や寿司のシャリ用のササニシキみたいな特定利用米くらいしか残らない - 28 : 2025/04/26(土) 13:05:27.55 ID:Ghp9VZsx0
-
つまり米価高騰しても農家は自給数十円ってのは嘘だったってことですね
- 29 : 2025/04/26(土) 13:05:36.73 ID:LasyNMtf0
-
米国米増やす流れやん
全部仕組まれてるわ - 31 : 2025/04/26(土) 13:05:52.34 ID:cGyNH62U0
-
さっさと米関税ゼロにして絶滅させるべきだわ
自分らの利益のためなら国民が飢えようが知ったことではないというなら国民も同じように農家を見捨てりゃいい
コメント