『地獄先生ぬ~べ~』異例の新連載2本開始へ 最強ジャンプ&ジャンプ+で別々の物語!新作アニメは分割2クール

サムネイル
1 : 2025/05/01(木) 00:02:14.58 ID:YS91kGzz9

漫画『地獄先生ぬ~べ~』(原作:真倉翔、作画:岡野剛)シリーズの新連載『地獄先生ぬ~べ~PLUS』が、5月14日より漫画アプリ『少年ジャンプ+』でスタートすることが1日、発表された。あす2日発売の『最強ジャンプ』6月号より、新連載『地獄先生ぬ~べ~怪(かい)』もスタートし、7月2日放送開始の新作アニメに向けた異例のW新連載となった。

 『地獄先生ぬ~べ~PLUS』は、立野広や稲葉郷子たちが童守小学校5年3組の生徒だったころ、童守町で人知れず起きていた語られざるエピソードを描き、毎週水曜日に更新される。

 『地獄先生ぬ~べ~怪』は、怪談の世界に取り込まれた広や郷子たち5年3組の生徒を救うため、ぬ~べ~が時空を超えて大活躍する物語となる。

 『地獄先生ぬ~べ~』は、1993年から1999年にわたって『週刊少年ジャンプ』にて連載された漫画が原作で、鬼の手を持つ霊能力教師・鵺野鳴介(ぬえの・めいすけ)こと「ぬ~べ~」が、生徒を守るため妖怪や悪霊など怪奇現象と闘う姿を描いた学園ヒーローアクション作品。

 学校の怪談や都市伝説などを題材としたストーリーで、妖怪や悪霊の脅威から生徒を命がけで守る「ぬ~べ~」の勇姿が人気となり、シリーズ累計発行部数2900万部を突破。『地獄先生ぬ~べ~NEO』(2014年~2019年)、『地獄先生ぬ~べ~S』(2018年~2021年)とシリーズの漫画も連載されており、1996~97年にかけてテレビアニメが放送され、2014年には主演・丸山隆平(SUPER EIGHT)で実写ドラマ化された。

 また、新作アニメが分割2クールで7月2日よりスタートし、新作アニメは1999年発売のOVA『地獄先生ぬ~べ~ 史上最大の激戦! 絶鬼来襲!!』以来、26年ぶりで、物語設定は現代にあわせ変更。主人公・鵺野鳴介(ぬ~べ~)役は前作に続き置鮎龍太郎が担当し、アニメーション制作はスタジオKAIが手掛ける。

 初回は7月2日午後11時15分より2話連続1時間スペシャルとなり、以降は、毎週水曜午後11時45分~テレビ朝日系全国ネット“IMAnimation W”枠にて放送され、2026年1月より第2クールが放送される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f7ddbf92a6ae5a6d6c9f86013d9549c905dd82c

2 : 2025/05/01(木) 00:04:36.43 ID:Di4tJ/8G0
芸スポの永野芽郁スレは全滅なのか
11 : 2025/05/01(木) 00:09:48.02 ID:bwfhfn4G0
>>2
火消し要員総動員
3 : 2025/05/01(木) 00:04:39.27 ID:4KcZaWE/0
やっぱり令和でもジャンプの海賊マークで乳首と股間隠すのか
4 : 2025/05/01(木) 00:05:18.32 ID:2DqqVtK50
ここまで力入れるほどの人気作品じゃなかったよなw
5 : 2025/05/01(木) 00:06:12.37 ID:zvQbkwnH0
>>4
続編とかスピンオフ大コケしてたしね
6 : 2025/05/01(木) 00:07:09.84 ID:jfsYZ69V0
最強ジャンプってキメツ学園とか載ってたやつか
8 : 2025/05/01(木) 00:07:25.71 ID:4C6kmzvX0
うる星、らんま、るろ剣、キン肉とリバイバルはことごとくパッとしないが大丈夫か
9 : 2025/05/01(木) 00:07:42.01 ID:89EMT+ko0
怖いから苦手だった
10 : 2025/05/01(木) 00:08:15.62 ID:WCn+ZUbs0
正当ホラーとエッチなまんがの2本立てがいいと思います
12 : 2025/05/01(木) 00:10:14.97 ID:4DXl6Tld0
ぬーぼー
13 : 2025/05/01(木) 00:10:56.94 ID:8xTZSJtL0
小学生のエ口とか今の時代大丈夫なのか
14 : 2025/05/01(木) 00:13:01.24 ID:iStnR98N0
一発当ててその後安泰の好例だな
なんぼでも続編チャンスくるわ
15 : 2025/05/01(木) 00:13:31.26 ID:abchFS+M0
女子小学生を性的に見る漫画が久々に一般誌で読める!?
16 : 2025/05/01(木) 00:13:32.50 ID:zlApwXmq0
綺麗に完結したんだからもう要らねーだろ。
17 : 2025/05/01(木) 00:14:10.48 ID:xo8UODnj0
奇面組、ついでにとんちんかん、男塾、この辺のリメイクも考えてはいるだろうけど
26 : 2025/05/01(木) 00:20:08.01 ID:/B3bJGf60
>>17
そこら辺のメイン層はもう50後半辺り
今更リメイクしても需要ない
18 : 2025/05/01(木) 00:14:12.12 ID:XUt/k2pl0
めちゃくちゃお世話になった
19 : 2025/05/01(木) 00:14:35.75 ID:ceroUBwE0
妖怪モノにハズレ無し
20 : 2025/05/01(木) 00:15:56.26 ID:sCy75zjf0
バリバリ最強ナンバーワン!
21 : 2025/05/01(木) 00:16:43.75 ID:doYVegkM0
実写ドラマ版は黒歴史
22 : 2025/05/01(木) 00:16:47.42 ID:smoWdOYk0
続編でゆきめちゃん死んでて悲しかった
それなら最初からぬーべーキョウコルートで良かっただろ性犯罪だけど
23 : 2025/05/01(木) 00:17:24.33 ID:rlDdpRvX0
続編酷すぎたなー
作者も失敗宣言するほどだったし、なんであんなに胸糞ストーリーにしたんだろ
24 : 2025/05/01(木) 00:17:52.15 ID:e7G4OGHk0
忍空リメイクしてくれないかな
25 : 2025/05/01(木) 00:19:40.87 ID:8ddHPrUg0
いずなも長い事やってバッドエンドで連載止まってなかった?
27 : 2025/05/01(木) 00:20:57.15 ID:rlDdpRvX0
ていうか基本的に80~90年代人気だった少年漫画の続編って胸糞だったり鬱だったりバッドエンドだったり
そんなんばっかりだよね
当時みたいにそのまま明るく楽しく馬鹿々々しい少年漫画やってくれよ
28 : 2025/05/01(木) 00:21:47.41 ID:mkXFXezH0
いずな含めて全部のぬーべー見てる人いるのかな?
29 : 2025/05/01(木) 00:22:46.92 ID:6bD7QSkZ0
ぬ~べ~NEOなんて単行本17巻もやったのに知名度皆無だもんな
30 : 2025/05/01(木) 00:24:11.87 ID:JOKYeYFn0
ぬーべーってすっかりエ口漫画のイメージなったよな

コメント