- 1 : 2025/06/13 11:04:34 ???
-
自民、公明両党と日本維新の会は11日、一部の処方薬を全額自己負担とすることを含め2026年度から公的医療の保険適用を見直す方針で合意した。近く政府が閣議決定する経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)に反映する。
3党の幹事長、政調会長らが同日、国会内で社会保障改革に関する合意文書に署名した。文書には「25年末までの予算編成過程で十分な検討をおこない、早期に実現が可能なものについて26年度から実行する」と明記した。
保険適用を見直す対象は市販薬と効果が似る処方薬の「OTC類似薬」となる。見直す具体的な品目といった詳細は今後も協議を続ける。
自公維、26年度からOTC類似薬見直しで合意 骨太明記へ - 日本経済新聞自民、公明両党と日本維新の会は11日、一部の処方薬を全額自己負担とすることを含め2026年度から公的医療の保険適用を見直す方針で合意した。近く政府が閣議決定する経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)に反映する。3党の幹事長、政調会長らが...www.nikkei.com<関連記事>
OTC類似薬の保険外しに医師警鐘!ロキソニンテープ1枚2000円、リンデロンVs軟膏2万円に
https://jisin.jp/life/health/2475878/ - 2 : 2025/06/13 11:04:54 RWxuj
- コメ騒動の裏でシレっと
- 3 : 2025/06/13 11:05:13 ADZzl
- 医療費削減は必要だけどそこじゃないだろ
- 10 : 2025/06/13 11:14:07 P5svW
- >>3
だよな、高齢者の医療費負担率をもう少し増やすとか他にやりようがありそうなんだが - 4 : 2025/06/13 11:06:33 dL4gI
- 公明党は何を考えているんだろう?
- 5 : 2025/06/13 11:07:20 egKhe
- 維新はもう与党って扱いなんすか?
- 6 : 2025/06/13 11:10:46 WAPfJ
- 貧乏人は4ねということだな
- 7 : 2025/06/13 11:11:35 89XWJ
- 薬局で売ってる様な薬を
ぼったくり価格(保険分込み)で処方してたて事か - 8 : 2025/06/13 11:12:43 Fos9P
- そんな大容量の薬は医療行為でしか使わんだろうが
- 9 : 2025/06/13 11:13:29 jRCF6
- 貧乏人はしね、という決定
金持ちのための党、自民と維新にとっては当然の選択
貧乏人がメインターゲットの創価学会党は、自民党から切り捨てられるのが怖いから自民盲従 - 11 : 2025/06/13 11:16:11 bhy7u
- なんでそんな一般的なのするのだ。
- 12 : 2025/06/13 11:16:27 EbxSM
- これは、なかなか酷い法案だな
わし、別にどれも使ってる薬ではないが
それでも酷いと感じるわ - 13 : 2025/06/13 11:22:11 StENC
- 老人ホームは阿鼻叫喚だな
- 14 : 2025/06/13 11:24:05 WAPfJ
- テンバイヤー「これは儲かる・・・!」
- 16 : 2025/06/13 11:26:02 WAPfJ
- もう今のうちに確保しとかないと、年末にはテンバイヤーに買い占められてるぞ
- 17 : 2025/06/13 11:26:28 1lDpS
- 湿布なんて効き目ないだろ
鎮痛薬飲んだ方が効くよ - 18 : 2025/06/13 11:26:40 NkhVY
- それより整体の保険適用の除外が先だろ。票田になっているからと言ってあんなエセ
医療行為をいつまで放置する気だ。 - 20 : 2025/06/13 11:28:14 EVBqg
- 軽いのは病院に来るな
薬局で勝手に買えということなんやろ
ええと思うんやけど - 21 : 2025/06/13 11:32:37 ifYgM
- 自公維はむちゃくちゃだな
下野を前に悪法をつくりまくる - 25 : 2025/06/13 11:43:28 WAPfJ
- >>21
そんだけ安倍がメチャクチャやってきたってことだよ
それを菅岸田がひた隠しにしていただけのこと - 22 : 2025/06/13 11:36:29 lHOf4
- フレイルかふえ~る
- 23 : 2025/06/13 11:41:19 kRsOS
- 自民党と公明党は日本の害悪にまでなったな
- 24 : 2025/06/13 11:41:41 ZhhPc
- 長生きせんで早く4ねということやね
- 26 : 2025/06/13 11:44:10 fzpXC
- 自公潰さないと死なないといかん
- 27 : 2025/06/13 11:47:04 O3IXn
- ばっかじゃね~の?
- 28 : 2025/06/13 11:48:24 45rUy
- アトピー アトピー アトピー アトピー♪
調子乗って下痢ピー♪
- 29 : 2025/06/13 11:49:32 zudrB
- 薬局の薬が高すぎるんよ
- 30 : 2025/06/13 11:50:56 O3IXn
- 類似薬を医者が処方すんじゃね~よ紛らわしい
つか処方規制外せ! - 31 : 2025/06/13 11:52:45 L6rgC
- >>30
もう全部薬局で買えるようにして欲しい - 32 : 2025/06/13 11:57:19 N0IdN
- やっとかよ問題になってから10年くらい掛かったな
- 33 : 2025/06/13 11:58:11 3D3KT
- しっかり維新が自公に合流してて草
もう隠しても無駄ってことだな - 34 : 2025/06/13 12:01:27 BGWoM
- 高くてもいいから内服系の抗生物質も普通に店で売れよ
自公維、26年度からOTC類似薬見直しで合意…花粉症の薬が105円→2000円 アトピーの薬が約500円→2万円など負担増大

コメント