- 1 : 2025/06/20 07:15:58 ???
-
東京都の2025年度当初予算は、一般会計や特別会計などを含めた総額で17兆8497億円に達し、3年連続で過去最大となった。スイス(14兆7000億円)など諸外国の国家予算と肩を並べる規模だ。豊かな財政力を背景に国や他自治体に先駆けて独自施策を次々に打ち出すが、「金のばらまき」との批判がつきまとう。
続きはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/election/togisen/20250620-OYT1T50003/ - 2 : 2025/06/20 07:17:00 P0DXf
- プロジェクションマッピングは48億だったような?
- 3 : 2025/06/20 07:17:43 P0DXf
- 偏った法人税を東京が無駄な使い方をしてる
おい政府さんよ、財源が転がってるぞ? - 4 : 2025/06/20 07:18:40 ju1m7
- 企業が何でも安く売りすぎて、国からの支援で成り立ってるならまだしも
キッチリ儲けてるんだからもう国の補助要らなくね? - 5 : 2025/06/20 07:21:39 RTyCF
- >>1
受注企業調べたら小池とつながってるんだろうな - 12 : 2025/06/20 07:36:26 P0DXf
- >>5
プロジェクションマッピングの受注先は電○
そして選挙前
そして秘書による指名入札あとはわかるな?
- 6 : 2025/06/20 07:25:21 NfPqA
- でも選んだのは都民なのだから今更文句言っても仕方ないだろ
- 7 : 2025/06/20 07:27:09 P3TTB
- 電通ちゃんもオリンピックの穴埋めに必死なんです!
可哀想だと思いませんか?! - 8 : 2025/06/20 07:28:02 qR7R5
- でも経済効果があるといえばええやろ
16億26億 維持管理いくらかしらんがそれ超える経済効果あればええんじゃないの? - 18 : 2025/06/20 07:44:47 Fvxd3
- >>8
そんな曖昧なもんどうやって算出すんだ - 9 : 2025/06/20 07:28:19 14zDW
- そもそも批判されることではない
- 13 : 2025/06/20 07:39:30 XBGu5
- バラマキじゃなくて特定業者にピンポイントで税金を渡してるんだよ
- 14 : 2025/06/20 07:39:36 Hry0E
- 年間3000万人見に来るらしいぞ!経済効果90億だって!
- 15 : 2025/06/20 07:41:19 yjHS3
- まぁ都民が直接選んだ首長で都内でお金使ってるんだからまだまともじゃん
- 16 : 2025/06/20 07:42:17 Rbf6C
- 百合子女帝に向かうところ敵なし
- 17 : 2025/06/20 07:43:06 U7RWA
- 海外の似たような事例を調べたら
1億6000千万円ぐらいしかかかってなかったりするんだろ
しかも日本よりも平均収入が1.5倍あるような国で - 19 : 2025/06/20 07:54:26 0b3cQ
- ホントに自分の小遣い感覚で自治体予算をで巨額と感じてしまう馬鹿が多いな
東京都の予算からしたらそんなのはした金だぞ♪ - 20 : 2025/06/20 07:57:54 hx6CF
- >>1
税金ロンダリング。
カネ流すのが目的だからね。 - 21 : 2025/06/20 07:58:11 Fvxd3
- 端金だからOKだよねの精神で税金ジャブジャブ使った結果効果的にお金を使うことができずこんな国になっちまいました
- 23 : 2025/06/20 08:00:50 HOzBT
- 大阪万博の噴水ショーを見たけど、今の噴水ショーは昔のイメージを想像すると全然別物だぞ。水の壁にプロジェクトマッピングが映されて、ストーリーがあったり、音楽に迫力があったり
- 25 : 2025/06/20 08:02:52 Fvxd3
- >>23
レジオネラ散布とかほんとレベチだよね - 27 : 2025/06/20 08:05:26 HOzBT
- >>25
出口のない水だからなぁ。あれは失敗だったと思う。流れる水は腐らないというけど、逆にとどまると腐るということで。しかし噴水ショーは期待してなかった分、質の高さに驚いた - 24 : 2025/06/20 08:02:09 Fvxd3
- こんな素人が施工しましたみたいなゴミで48.5億とかどうなってんねん
- 26 : 2025/06/20 08:03:47 Fvxd3
- 機器だけ最新鋭、運用する中の人は昭和以下
- 28 : 2025/06/20 08:08:08 KbPk6
- >>1
中抜きwwwwwwwwwwww公金チューチューwwwwwwwwwwww
そんな輩ばっかりだから、技術者が育たない
- 29 : 2025/06/20 08:09:43 WP1ja
- 万博の件もあるしこういう批判の記事が出ても
見たこともないのでわからん - 30 : 2025/06/20 08:15:31 hjrCD
- おてもやんが権力の象徴として残したいのだろ
- 31 : 2025/06/20 08:26:50 5A1qw
- 施工業者には1600万くらいでやれって言ってそう。
- 32 : 2025/06/20 08:26:52 A6bEd
- 放っておいても都内は観光客だらけで邪魔な位なんだから、金かけて誘致する意味が全くないんだよ
- 33 : 2025/06/20 08:29:54 PDLXM
- 東京は金有り余っているな
東京の金を地方にをやって少しは地方を快適にしないと
ますます東京は混雑するよ
【東京都】噴水に26億円、プロジェクションマッピングに16億円…巨額予算に「無駄遣い」「ばらまき」批判

コメント