【続報】被害者Aさん 中居氏に「生命保険に入っておらず、医療費が高額になる、入院費用を捻出できない。私がこれから普通に生きるための金銭的助けを」と訴えていた

1 : 2025/06/27 12:41:52 ???

心身の症状が改善しないなか、Aさんは7月14日に改めて中居氏にメッセージを送り、〈本事案について自分の意に沿わないことであったこと、そのとき泣いていたこと、怖かったこと、6月2日に食べた食事の具材でフラッシュバックすること等を伝え、産業医や病院の医師も(中居氏を)訴えるべきであると言っていることなど〉を伝えた(報告書の記載より)。

入手した写しにおいてはそのタイミングでAさんは【訴えたとしたら、社会的ダメージも大きいですし、私も仕事がなくなります】とし、続けて切実な思いを綴っている。

【なので、穏便に済ませたいとおもいます。こんなことをお願いするのは、私のプライドが許さないのですが。入院費用治療代を助けていただけませんか。前にも言いましたが、生命保険に入っておらず、医療費が高額になる、そして26歳の平均年収は365万円。どう頑張っても入院費用を捻出できません。私がこれから普通に生きるための金銭的助けをお願いできませんか。】(7月14日)

このAさんの訴えに対して、中居氏はこう返信している。

【当時の事を考える事、振り返る事、大変しんどかったと思いますが、正直な思いを、伝えてくれてくれました。申し訳ないです。自分と解釈のズレがあるものの、その様な思いだとは、大変自分も辛いです。少しでも、何か、協力できることがあれば、と、言う思いは変わりません】(7月17日)

このやり取り後、中居氏は「共通の知人」としてフジの編成部長(当時)B氏を代理人として間に挟むことを再三にわたって提案。入院中のAさんへの“お見舞い品”を中居氏がB氏に届けさせる流れとなったが、病院に届けたお見舞い品は医師らの判断でAさんの目には触れることなく、中居氏側に返却されたと報告書は記している。

報告書によると、その後にAさんの病状は悪化。主治医の見解に基づいて治療に専念するため、退院までは連絡を差し控えるとのメッセージを送り、〈その後は女性Aから中居氏に連絡していない〉とある。

詳しくはこちら
https://www.news-postseven.com/archives/20250627_2049168.html?DETAIL

関連スレ
【スクープ入手】中居正広氏と被害女性との「事案後のメール」公開…「私は普通の人間で、貞操観念も真面目なタイプ」「正直気持ちがついていけず、食事に行けるメンタルではないです」
https://talk.jp/boards/newsplus/1750988380

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/06/27 12:42:19 8CHDU
ロマンス詐欺みたいなこと言ってる
3 : 2025/06/27 12:45:46 Cd97y
自動車保険の障害特約とかは?
4 : 2025/06/27 12:46:39 Cd97y
ああ、傷害特約な
5 : 2025/06/27 12:50:11 s0Pda
中居はドケチだから金は出しません
6 : 2025/06/27 12:52:13 O4ZJf
医療保険ではない?
7 : 2025/06/27 12:53:26 dcFBk
女子アナが365万なわけないけどね
8 : 2025/06/27 12:53:27 A3TRd
もうドラマ化しよ
9 : 2025/06/27 12:55:41 bipWq
治療費をお願いします。

よくわからないから出せない。

てっ事かな?

10 : 2025/06/27 12:57:38 yeb04
自分で階段から転げ落ちましたってなら健康保険が適用出来るが、他人からの加害や暴力に拠る治療って加害者に払わせろって事に成るからそ言う話なのかな?事件性高いの?
11 : 2025/06/27 13:00:00 9cLFd
昭和の芸人は頭おかしい
13 : 2025/06/27 13:06:18 xnq4j
意味が分からん
14 : 2025/06/27 13:07:58 mpWZA
はいはいまたスクープね
15 : 2025/06/27 13:08:41 mcgGd
病院に100万包んで持って行かせたけど拒否されたってあったような
16 : 2025/06/27 13:10:45 pYPF8
保険のことも確認せず手を出したのかクソ野郎。
17 : 2025/06/27 13:14:12 PuX0N
自己責任だろ
 アホか
18 : 2025/06/27 13:23:54 VQPRG
極悪非道の鬼畜行為で
後遺症が酷いのか
19 : 2025/06/27 13:26:41 0nOx9
いや、お前、写真集出してるやんけ。
41 : 2025/06/27 13:56:23 E8Ipm
>>19
それはプライドが許せるんだね。
自己顕示欲の高い人間って怖いわぁw
20 : 2025/06/27 13:27:22 21khQ
なるほどな、これは中居が悪いわ
女が金目なのは明らかだろう、自分から要求してくれるなら話は早い
中居がサッと大金を払えば終わる話だったんだよ
はいわかりました!って2つ返事で1億円でも握らせときゃよかったんだよ
21 : 2025/06/27 13:28:20 plz54
えっ金払ったんちゃうん?
22 : 2025/06/27 13:31:29 c0vNp
平均年収じゃなくてお前の年収書けよ とは思うがそれ以外は基本的に被害者だし加害者と示談しようとしてるだけだな
23 : 2025/06/27 13:32:03 aqMzm
総合的に判断してやはり人工黄門か、もしくは8の字筋が弛んで常時オムツが必要かだな
24 : 2025/06/27 13:32:33 4WciE
ここまでだと(やっちまったことはともかく)中居もまともに対応していると思うが。

つかなんでこんなやりとりが世間に出回ってるんだよw

25 : 2025/06/27 13:32:51 Ygm0g
そもそも不法行為による治療は健康保険使えない
使う場合は加害者を保険組合に通告しなければいけない
26 : 2025/06/27 13:32:53 IT4zv
生命保険には入ってなくても会社の健保の高額医療費使えばいいだけじゃん
中居が一般常識無いのを踏まえての要求にしか見えない
高齢者相手のオレオレ詐欺みたいなw
27 : 2025/06/27 13:34:22 v0Rw3
養女にして財産相続させたれ
28 : 2025/06/27 13:36:48 6larB
つるべとヒロミは逃げきったな
30 : 2025/06/27 13:39:18 OLIRH
高額療養費っていう制度があるわけだが
32 : 2025/06/27 13:44:13 Ygm0g
>>30
それ健康保険使える場合だろ
不法行為の怪我の場合に健康保険使おうと思ったら届け出が必要でその場合は加害者を通告しないといけない
それが出来なかったから示談しようとしたんだろ
31 : 2025/06/27 13:43:47 OLIRH
あー、高額療養費の制度として、理由の記載が相手による傷害とか書く必要があるのに
お互いの取り決めで表に出せない状況になってるから、治療を受ける者が全額実費で払うはめになったのか
これはやべえ
33 : 2025/06/27 13:44:23 HLVQw
A子 プライドが許さないが治療費を払いやがれ!!
34 : 2025/06/27 13:45:41 CVGTn
なにわ金融道かよ
35 : 2025/06/27 13:45:43 OLIRH
全額実費で入院、しかもいつまでかもわからんとなったら大部屋でも
1日幾らかかるんだ、貯金あったとしても吹き飛ぶな
36 : 2025/06/27 13:49:35 Ygm0g
100万受け取らなかったのも当然の事
これ示談したら健康保険使えない上に医療費も全額自己負担だからな
お前ら覚えとけよ
交通事故でも簡単に示談したら医療費全額自己負担になる可能性あるからな
素直に弁護士に通して示談しないと大変な事になるぞ
37 : 2025/06/27 13:52:39 NOzIb
被害に遭った日に警察に通報しろよ
38 : 2025/06/27 13:53:25 DcXuj
ん?フジテレビは健保ないのか?
39 : 2025/06/27 13:53:49 IT4zv
入院の理由て拒食症と自傷行為の治療じゃなかった?
それを中居に払わせようとしてたのならアンタのせいでこうなったんだから払えよってこと?
40 : 2025/06/27 13:53:50 OLIRH
俺は自損で足の骨を何か所も折って手術で2週間ほど入院したことあったけど、うる覚えだが50万円以上かかったんだが

全額自己負担で100万円で足りるわけないし
こんなこと相手に言われたら、てめえが今から同じ分だけ骨折して、足を切り落として来いとか言いそうだわ

42 : 2025/06/27 13:57:33 mcgGd
治療費払えないと中居にメール→100万持って行かせたが受け取り拒否→示談金9000万
弁護士に治療代受け取るなって言われて拒否なんだろね
43 : 2025/06/27 13:58:00 zAUdR
怖くて泣いたんだからね!ムキーッ!!
44 : 2025/06/27 13:58:40 7wOsQ
だべだべの文章、読点多すぎてヤバいな
45 : 2025/06/27 14:01:19 zJBmE
今回地雷踏んだってだけで、過去の被害者たちは中居の転落を喜んでいるだろ

コメント