【大学】後期授業始まる前にワクチン職域接種急ぐ動きも

1 : 2021/09/06(月) 21:31:04.91 ID:NlOImOS+9

NHK
09月06日 19時48分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210906/1000069891.html

今月から来月にかけ大学の後期授業が始まる中、東京・文京区の東洋大学では学生や教職員などを対象にしたワクチンの職域接種が始まり、多くの学生が接種に訪れています。

3万人余りの学生が通う東京・文京区の東洋大学では今月2日からワクチンの職域接種が始まりました。
6日は午前10時から900人を対象に行われ、会場の学生食堂には密にならないよう学生たちが分散して訪れていました。
大学がことし6月に行った意向調査では回答した学生の84%がワクチン接種を希望したため、7月から教職員を含め2万6200人に接種を始める予定でしたが、ワクチンの供給の遅れなどで1か月以上延期され、全体の規模を半分程度に縮小した上で開始したということです。
来月中旬までには希望者の2回目の接種を終える計画です。

接種を終えた2年生の女子学生は「打つ前は不安もあったが2回接種すれば祖父母にも会えるようになり、生活が少しでも元に戻るなら打ててよかった。オンライン授業が中心で家にこもっていたが、今後はキャンパスに通って友達にも直接会ってみたい」と話していました。
4年生の男子学生は「異物混入もあり悩んだが自治体で予約が取れず、病床もひっ迫しているので打てるうちに打とうと思った。感染リスクを考えるとオンライン授業の方が安心だが対策をした上で最後の大学生活を送りたい」と話していました。
後期授業については、緊急事態宣言などの状況を鑑みて来月末まではゼミや実験実習などを除き、原則オンラインで授業を行う方針を決めたということです。
東洋大学の東海林克彦副学長は「ひとりひとりに寄り添った対応を考えてきた中で学生からの接種要望が多くあった。大学の授業はオンラインでできる面もあるが、やはりキャンパスに来ることで得られる学びもある。ワクチン接種を進め、安心して教室で受けられる授業の割合を増やしていきたい」と話していました。

大学の職域接種はことし6月から始まりましたが、ワクチンの供給の遅れなどで予定が延期され、今月に入って1回目の接種を進めている大学もあります。
文部科学省によりますと、これまでに職域接種を希望した405大学のうち、5日までに1回目の接種を始めたのは323大学で、後期授業の開始が迫る中、今週も24大学で始まる予定です。

また、これらの大学を拠点に、連携して接種を進めている大学をあわせると、716大学になるということです。
一方、およそ40の大学がワクチンの供給が遅れた影響や自治体や他の大学と連携を進めたことで、職域接種を取り下げたほか、当初のスケジュールを延期した大学も多くあるということです。
文部科学省は、「ワクチンの供給の遅れなどで、一部の大学に大変ご迷惑をおかけした。先月の終わりから軌道に乗ってきたので、残る大学でも希望どおりの時期にワクチンを届けられるよう手配しており、9月いっぱいは順調に進む見込みだ」としています。

全国の大学では今月から来月にかけ後期授業が始まりますが、感染拡大の状況やワクチン接種の状況を踏まえ、対応が模索されています。

このうち慶應義塾大学は今月3日までに学生や教職員、委託企業の社員や他大学の学生など、およそ4万9000人への2回目の接種を終えたと公表しています。
後期授業については「変異株の猛威を含め感染状況は今後も予測が難しい状態にある」などとして十分な感染対策の上、対面授業とオンライン授業の併用を継続するとしています。

早稲田大学は、先月末までに、全ての学生の53%にあたる2万5500人への2回目の接種を終えているほか、新宿区など周辺自治体で優先的に若年層への接種が進められていることから、さらに多くの学生が接種したとみています。
後期授業については「感染状況によりオンライン授業の比率を上げる可能性もあるが、対面授業を基本としながらオンライン授業を併用する」としています。

学生のワクチン接種については、全国大学生活協同組合連合会がことし7月に行ったアンケート調査に回答した学生、7637人のうち、「すでに接種した」が12%、「接種したい」が43%、「すぐにではなく、いずれ接種したい」が31%で接種に前向きな人はあわせて86%となりました。
一方、「接種したくない」は11%でした。
(一部略)

2 : 2021/09/06(月) 21:32:12.19 ID:i/vwm2Oy0
オンラインでいいじゃん
なんで無理に対面にするの?
28 : 2021/09/06(月) 22:04:04.34 ID:Orh/0SKG0
>>2
部屋から出ないやつはそれでいいのかもな
4 : 2021/09/06(月) 21:32:53.95 ID:GkHNiIIl0
>>1
大学側がオンライン授業慣れないから対面に戻す口実作りたいだけ
打つ前に生命保険入っとけよ
6 : 2021/09/06(月) 21:33:31.93 ID:Q/7FOLay0
ワクチン打ってないやつは学校来させんなよ
7 : 2021/09/06(月) 21:33:32.40 ID:NkIemIl40
20代は死なないんだからモルモットになる必要はないで
8 : 2021/09/06(月) 21:33:32.44 ID:oGQu+Jic0
さすがに医学部がある大学は強いな
9 : 2021/09/06(月) 21:34:20.93 ID:+wbHXw2b0
オンライン授業はもうないんだな
太った大学生が、しかし増えたなー
良きことだ
10 : 2021/09/06(月) 21:35:35.79 ID:ZcAqfMtQ0
学生は暇なんだからちゃんと自分で調べろよ
11 : 2021/09/06(月) 21:35:44.76 ID:RHcAgmy00
クラスターリスク高いからオンラインでやるべき
12 : 2021/09/06(月) 21:36:36.63 ID:6zx5hjLo0
ワクチン打たないと単位無しって普通に出てくるよな
頭おかしい教授は少なからず居るから
13 : 2021/09/06(月) 21:38:25.44 ID:xfgZCTow0
接種したくない11%
やはり知識層はちゃんと接種するんだな。
低学歴が反ワクは本当だ。
14 : 2021/09/06(月) 21:39:24.63 ID:DDNOR90Y0
お前らオンラインにしろ言うけど
理系学部は実験実習しなあかんのやで
午後から実験の日は午前も対面で講義が望ましいし
16 : 2021/09/06(月) 21:39:53.13 ID:m1AuVIcX0
反ワクは高卒
18 : 2021/09/06(月) 21:44:31.55 ID:/ojZLpNs0
医療系の学生は優先してもいいけど
文系なんて後回しでいいだろ
19 : 2021/09/06(月) 21:46:12.92 ID:AjZzlGN30
>>18
京大や慶應医学部のやらかし見ててそれいうか?
都内の大学だけど大学の接種は9月末
7月から学内で感染者多発してもうめちゃくちゃなのにな
学生は大学なんて期待せず探し回ってるよ
20 : 2021/09/06(月) 21:46:28.67 ID:CQhY0Wzq0
打った人はこまめな水分補給

血行がキーワード

納豆よもぎ茶
一般的な抗酸化食品

21 : 2021/09/06(月) 21:48:01.50 ID:cTf0KcFf0
もう3ヶ月でワクチン効果切れるの判明してるのに、去年のコロナ型のワクチン打つってキチゲェ?
23 : 2021/09/06(月) 21:50:34.56 ID:632dPlIQ0
今の若者は右に習えが多そうだな。
iphoneばっかだし
24 : 2021/09/06(月) 21:53:14.95 ID:KOAyCCMx0
東大9割慶応8割近大6割だっけか接種率。
東大のソースがざっと見で見当たらんけど。
25 : 2021/09/06(月) 21:58:24.39 ID:9AVnmdVl0
>>24
日本国カルト教の洗脳教育の成果でしょ
高学歴ほど洗脳が強力なのは当然
27 : 2021/09/06(月) 22:01:55.85 ID:YEXEtyiQ0
>>25
本人がまだ学生の身分で選択肢があるかよ
26 : 2021/09/06(月) 22:01:50.98 ID:THV0VkFu0
高偏差値とされる大学の学生であっても
自分の頭で考えることができるひとは少ない
29 : 2021/09/06(月) 22:10:21.49 ID:jDA/DKZ20
アストラゼネカになるんか?
ファイザーは無いんか?
モデルナはいやや
30 : 2021/09/06(月) 22:17:17.69 ID:Rsg7WRXf0
>>29
モデルナだろ
逝ってこい
31 : 2021/09/06(月) 22:24:52.96 ID:C5jlLSbT0
医学部無い大学は開店休業状態
運動部でクラスターくすぶり続けてるし
内情知ったら受験生なんて来ないだろうな。。。

コメント