【コンビニ】生活必需品なのにコロナで独り負け 便利なのにどうして?リモートワークで大都市は大きく落ち込む

1 : 2022/07/25(月) 12:35:16.82 ID:ZR38KnCB0

2020年から続くコロナ禍により、食品小売業を中心に巣ごもり需要の恩恵を受けた一方で、生活必需品を扱っているにもかかわらず、
コンビニ各社の業績は大きく落ち込んだ。直近で発表された2022年度の1Q決算では、行動緩和を背景に業績回復の兆しがみられたものの、
市場飽和という大きな問題は残されたままだ。飽和を越えて、さらなる成長をめざすコンビニは今後どこに向かうのか。

コンビニ市場が縮小した主因は……
コロナ禍に言われるようになった「不要不急」と「生活必需」という言葉があるが、このどちらに分類されるかどうかで、
小売業の運命は大きく分かれた。
生活必需品を売ると認定された食品スーパーやドラッグストア、ホームセンターは、コロナ以降、巣ごもり需要という追い風の下で、
軒並み増収増益、過去最高売上、最高益を稼ぐ企業が続出、コロナ禍の恩恵を得た。不要不急と認定された百貨店、
大型ショッピングモールと館のテナント(主にはアパレル)、外食は営業時間などの制約を受けるなどで大幅に業績を落とすことになった。

そうした中、生活必需品小売業でありながら、大きく業績を落としたのが、コンビニ業界である。2019年度は12.1兆円だった市場規模は
20年度11.6兆円と落ち込み、業界初のマイナスとなり、21年度は若干回復を見せるも、まだコロナ前には戻ってはいない。
コンビニはコロナを機に転換期を迎えたのだろうか。

レス1番の画像サムネイル

コロナ禍でのコンビニ市場の落ち込みは、実は単純な要因による。都道府県別のコンビニ販売額を19年と21年で比較したものだが、
三大都市圏の中心である東京都、大阪府、愛知県における落込み額が大きいため、ここまで大きな減少となったことがわかるはずだ。

レス1番の画像サムネイル

コロナ禍によりリモートワークへのシフトが起こったため、昼間人口の大きい大都市部において、コンビニ需要が大きく落ち込んだということだ。

https://news.goo.ne.jp/article/diamondrm/business/diamondrm-220462.html

3 : 2022/07/25(月) 12:38:02.25 ID:n+TWWMx30
レジ袋
4 : 2022/07/25(月) 12:38:18.65 ID:3Bm7jo740
コンビニの話かよ
定価で売るからだろ
5 : 2022/07/25(月) 12:38:33.92 ID:rPkA6LU70
外食と同じく出先での手間を買うためにしか使わんし
6 : 2022/07/25(月) 12:38:50.43 ID:iZvUUwW+0
武漢コロナのせいで経済も何もかも狂った
中国を隔離しろ
7 : 2022/07/25(月) 12:39:16.42 ID:OQwDcsYn0
上げ底
8 : 2022/07/25(月) 12:40:48.24 ID:vKUuLKMZ0
薬局が出来まくって結構遅い時間まで開いてるからでは
スーパーと違ってレジそんな並ばないし袋詰めしてくれるし
11 : 2022/07/25(月) 12:42:02.78 ID:KpTHJbAG0
>>8
なるほど
でも売上落ち込んだのはコンビニの話だと思う
15 : 2022/07/25(月) 12:43:59.14 ID:tYQ9ZC6O0
>>8
ドラッグストアの業績も落ちてないか
9 : 2022/07/25(月) 12:41:54.85 ID:nyttZfWP0
サイレント修正のせいでは?
10 : 2022/07/25(月) 12:41:56.72 ID:TeMUBxuB0
高ンだわ
12 : 2022/07/25(月) 12:42:05.14 ID:sXKNwVyq0
そもそも多すぎるだけ
13 : 2022/07/25(月) 12:42:21.46 ID:UF1jnZ3M0
高いに尽きる
14 : 2022/07/25(月) 12:43:16.55 ID:0hHPaVop0
唐揚げ棒を唐揚げ串に改名して1個減らしたから
16 : 2022/07/25(月) 12:44:02.64 ID:x/t2a/bB0
セクシー小泉に文句言えよ
18 : 2022/07/25(月) 12:45:26.31 ID:14O1gcr70
ビジネス街なら落ち込むのは当たり前よな
19 : 2022/07/25(月) 12:45:45.32 ID:O3XvK6xV0
高いけどアプリ入れるといろんなものタダでくれるじゃん
26 : 2022/07/25(月) 12:49:30.08 ID:tYQ9ZC6O0
>>19
レジ前でシコシコやるのめんどくさくない?なんのためのコンビニだよって
20 : 2022/07/25(月) 12:46:25.17 ID:lgk6FfiE0
既存のものは定価
コンビニオリジナルは騙し絵
決済類はネットでできて
外出自粛で接点もない

コンビニの利点は24時間空いている便所ということだけ

21 : 2022/07/25(月) 12:46:31.27 ID:4wRjoc+y0
贅沢品とか無駄遣いのカテゴリだからな
不景気になったら真っ先に削減される部分だよ
おにぎりと水持って出かければ奴らに用はないの
22 : 2022/07/25(月) 12:46:48.59 ID:sxw3yibf0
都会がダメなんやろ田舎の観光地だけどクソみたいに忙しいわコロナで自粛した時は少しは平和になったと思ったら今年はヤバいわこりゃ感染防げるわけないって思うわ
23 : 2022/07/25(月) 12:46:53.24 ID:atJ5XngM0
自堕落な生活には必需品だけど、規則正しく暮らしてると無くてもさほと困らんぞ
コロナ前でも、結婚したら行く事ほとんど無くなったわ
24 : 2022/07/25(月) 12:48:34.66 ID:MhjF85nB0
700円くじがアプリとかポイントとかバラバラになったのが覚えてらんなくて行かなくなった
25 : 2022/07/25(月) 12:49:18.19 ID:6os4pKRe0
高いし上げ底だし美味しくないの三拍子揃ってるから
27 : 2022/07/25(月) 12:49:51.09 ID:Q2xXRawk0
去年あたり都心のコンビニバタバタ潰れてたもんな。
リモートの影響なんだろうが、長年営業してた店が突然閉店になってて驚いた。
29 : 2022/07/25(月) 12:50:21.01 ID:qCn0gm4q0
コロナがーって言ってればいいから経営者は楽だな
本当の理由がそれかは知らんけど
30 : 2022/07/25(月) 12:51:00.28 ID:MR8C8tPl0
高いから
31 : 2022/07/25(月) 12:51:12.70 ID:qpHlbh4v0
そりゃ外出時や夜間でも寄れるお手軽さが売りだしな
外でなくなったら行かんし
まともな買い物行くならスーパーに流れちゃう
32 : 2022/07/25(月) 12:51:55.66 ID:3pNLrtaz0
フランチャイズの闇がどーのこーの
35 : 2022/07/25(月) 12:53:44.77 ID:zUjAZXbf0
そりゃ家で冷蔵庫に食材を詰め込んで自炊した方が安いからに決まってんだろ
家にいるのにわざわざ外出てクソ高いコンビニ飯を毎日食べないわ

コメント