我が国の電力供給が不安定な理由 ソーラー発電が大量に普及したため、火力発電が不採算になり火発に追加投資できなくなった

1 : 2022/08/29(月) 10:12:04.77 ID:0hhWvLG29

2022.08.29
# 企業・経営
# 環境・エネルギー
# 政治政策

新電力挫折、冬の電力不足も決定、空中分解、日本のエネルギー政策

脱炭素と再エネに殺されました

(中略)

ツケを払うのは国民です

その結果として、これらの不安定な発電量をカバーする目的で、本来はベースロード電力を担うはずのLNG火力発電所などを動員してきて、大幅に変動する発電能力の山と谷を平準化させる方策を電力大手各社は採用せざるを得なくなります。

我が国の電力供給が不安定な理由として、よく「脱炭素を進めるために火力発電所などでの発電を控えたから」と言われますが、実態は少し異なり、「日照のある昼間しか発電しないソーラー発電が大量に普及してしまったため、需給調整のために火力発電所がバッファに回され、発電したりしなかったりするために稼働が不安定となり不採算であるため、火力発電所に追加投資ができなくなった」というのが実際です。

しかしながら、いままでは地域の寡占と引き換えに、総括原価方式と電力供給義務を課されてきた大手電力会社各社は、電力自由化とともにこの電力供給義務を事実上外されたこともあって、需要予測に基づいて電源開発のための投資ができなくなってしまったのは特筆されるべきことです。

つまり、電力であれ水道・下水道であれインターネットであれ、民営化、自由化の美名の元に投資効率を高める政策を主導した結果、安定した需要を前提とした電源開発のような巨額資金を投資に充てることを見送ってしまいます。

インフラの質が低下するだけでなく、供給義務もなくなれば、価格高騰はおろか停電や断水されても事業者には限定的な責任しかなくなってしまうという矛盾を引き起こすことになります。何事もなく儲かるときだけ宣伝をして、仕入れ価格高騰などで危機が発生すると、廃業してケツをまくって逃げることも可能なのが自由化の悪しき側面で、こんな仕組みが、電力供給のような中長期の計画を擁する国民生活の根幹のところを担えるはずがないのです。
https://gendai.media/articles/-/99084?page=4

2 : 2022/08/29(月) 10:12:22.84 ID:Q8p6dIMP0
ソーラーが悪い
3 : 2022/08/29(月) 10:12:42.47 ID:yHvHE1Gw0
チャイナソーラーいらない
4 : 2022/08/29(月) 10:13:18.52 ID:1l9QeJSe0
何も考えずにソーラーに補助金あげてるの無能でしかない
火力を税金で維持しなくちゃいけなくなってる
5 : 2022/08/29(月) 10:13:36.01 ID:8muW7ReF0
菅直人の陰謀だな
7 : 2022/08/29(月) 10:14:36.36 ID:XJzijs4Y0
絶対大ウソ
8 : 2022/08/29(月) 10:15:13.21 ID:RZQ1EQc30
日本も資源を輸入ばかりに頼ってると

先は無いぞ。と警告されてるが

9 : 2022/08/29(月) 10:15:45.22 ID:fFamKypB0
原発止めてるからだろ
10 : 2022/08/29(月) 10:15:55.02 ID:zudhAjVE0
推進していた奴らは知らぬ存ぜぬ
11 : 2022/08/29(月) 10:15:56.29 ID:MFFBiRMc0
ソーラーパネルってカンコク製なんだよな…
しかも政府主導で一戸建ては義務にしてる
統一に操られてるやん
18 : 2022/08/29(月) 10:18:32.80 ID:ZniQNUCU0
>>11
韓国製パネルは世界生産量の一桁%なんだが
12 : 2022/08/29(月) 10:16:06.16 ID:Hd4sI8nM0
ソーラー発電には蓄電池ゴム付けるべき
13 : 2022/08/29(月) 10:16:30.70 ID:1Xy0I+uT0
メンテナンス代が半端ない
15 : 2022/08/29(月) 10:17:16.72 ID:iybC6GQn0
理由は最大の電力需要がある東京に原発を建てないから
16 : 2022/08/29(月) 10:17:27.41 ID:rpCvVkgK0
動かせない原発に固執して金がなくなったって方が正しくないか
17 : 2022/08/29(月) 10:18:13.11 ID:jDbjS9vE0
じゃあソーラーが普及する前は、深夜とかの電力需要の少ない時間はどうしてたの?
必要なときしか火力を使えないから、投資効率が悪いというのなら、今まではその深夜とかの需要の少ない時間帯は火力止めてたのではないのか?
そんなにやるべきことは変わってないんじゃないの?
23 : 2022/08/29(月) 10:21:29.62 ID:Un8tt8lD0
>>17
記事の要約としてはソーラーに利益を持って行かれたって話でしょ
19 : 2022/08/29(月) 10:19:24.71 ID:mc4skabv0
日本の地理的条件でのソーラー発電のメリットとデメリットを考えて
ソーラー発電を評価しないとダメなんじゃないの
日本は山ばっかで山にソーラー発電施設を作ると熱海みたいな土砂崩れになるんだから
もっと総合的な判断で発電戦略を考えないと不味いよな
日本人はホント頭が超悪い民族だな
30 : 2022/08/29(月) 10:23:19.56 ID:5SuHs/pP0
>>19
熱海はソーラーじゃなくて建設残土捨て場
32 : 2022/08/29(月) 10:24:07.78 ID:Sdp+HV7D0
>>19
ハニトラ欲ボケの国会議員な。
日本の領土と国民を守ろうとしない政府自民党。
しかし選挙で選んじゃう有権者は日本人か。
20 : 2022/08/29(月) 10:20:26.97 ID:zBVqB9Is0
まあこの10年で競争の結果ソーラーの技術があがり蓄電池も性能があがり
コストが下がったんならいいんじゃない?
21 : 2022/08/29(月) 10:20:42.92 ID:+I3+qnC20
菅直人は歴代で一番ヤバイ
パヨクは消費税に対してはギャーギャー言うのに
太陽光発電でお金むしり取られてることには何も言わないダブスタ
22 : 2022/08/29(月) 10:21:17.28 ID:P60Eg0c/0
お殿様、政治家と官僚とを支援し味方にし、
政治家と官僚と経由でお抱えの業者や宗教に勧められては高い買い物をし
24 : 2022/08/29(月) 10:21:35.20 ID:kUkY3xsz0
日本に原発以外のエネルギー政策がないから
太陽光・風力・地熱・波力など本腰を入れれば対応できるはず
利権がないと動かないのが日本
25 : 2022/08/29(月) 10:21:37.16 ID:3oxOtPDa0
不採算って、発電所って独立採算なの?
26 : 2022/08/29(月) 10:21:48.49 ID:qWI8Di0/0
いや、欧州の二酸化炭素ブームで石炭発電、火力発電が悪者にされたツケだろ
ソーラーなんて微々たるもの
28 : 2022/08/29(月) 10:22:55.62 ID:+I3+qnC20
自然は何十年もかけて森を作るのに、
その森を醜く破壊してわずかな電力を得る太陽光発電
元の森に戻るためのエネルギー考えると恐ろしいほどの赤字事業
低脳パヨは物事の本質を見る能力ゼロ
29 : 2022/08/29(月) 10:22:56.31 ID:WdAm7d/20
馬鹿なの?電力供給量不安定なの?
31 : 2022/08/29(月) 10:23:39.13 ID:SIXZGkA/0
ベースロードの再エネとバッファの火力発電は両輪であって密接に連携する発電システムが今後の主流になる
なのに火力がバッファになるのヤダヤダヤダーって言ってるだけの電波記事
35 : 2022/08/29(月) 10:25:00.68 ID:NvAc3lRS0
>>31
太陽光発電の大部分は電力会社運営じゃないから余計に困るんでしょ。
34 : 2022/08/29(月) 10:24:59.81 ID:bC3h/o1t0
高性能バッテリーでもできんかぎりそうなるわな

コメント