- 1 : 2023/07/08(土) 14:26:59.27 ID:/lexcfMM0
-
「しんどいから病院へ」が増加
沖縄県における前波のピークは定点医療機関あたり30人あまりでしたが、今週発表された速報値では、全国平均を大きく上回る48.39人という結果でした(図2)。
ワクチン接種率が低く若年層が多い沖縄県特有の問題と思われがちですが、地域の波は数週間ずれることがあるため、他の都道府県でも決して楽観視はできません。
軽症の方は自宅で療養いただいてよいですが、問題は、流行ピーク期には軽症と重症に存在する「しんどいから病院へ行こう」という患者数が必然的に増えることです。この層が多いと、医療は逼迫します。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20230708-00356964
- 2 : 2023/07/08(土) 14:27:52.26 ID:UhYT3ZQy0
-
安倍しんどいから病院へ
に見えた
どこの病院行けばいい? - 3 : 2023/07/08(土) 14:27:55.58 ID:vp8ianLY0
-
病院行かないと仕事サボったみたいになるしなw
- 21 : 2023/07/08(土) 14:57:25.23 ID:7IMTNlSU0
-
>>3
これ - 4 : 2023/07/08(土) 14:28:27.50 ID:VNFhJn590
-
正直しんどい
- 5 : 2023/07/08(土) 14:28:29.73 ID:Rfc+m0lU0
-
5類なんだからどうでもいい
- 6 : 2023/07/08(土) 14:28:59.89 ID:RHyuvpUl0
-
分かった
じゃあ元気になってから病院行くわ
- 7 : 2023/07/08(土) 14:29:31.50 ID:f2gGxiYD0
-
仕事を数日休むのに病院も行ってませんとは言えんし
つらい時に病院行って診察待つとか拷問以外のなにものでもないが - 8 : 2023/07/08(土) 14:31:13.74 ID:nI6bE7qC0
-
死んでから病院へ行けばいいのか?
それとも意識失ってから? - 9 : 2023/07/08(土) 14:33:16.25 ID:RZ+oBMSQ0
-
健康な人から莫大な健康保険料徴収しておいて、病気になったら医療崩壊するから来るんじゃねーってお前らは朝鮮人かよ
- 11 : 2023/07/08(土) 14:34:51.96 ID:rVk7cgI50
-
>>9
健康な人は医者から見て金にならないからな - 10 : 2023/07/08(土) 14:34:07.06 ID:rVk7cgI50
-
5類だから圧迫されることはない
- 12 : 2023/07/08(土) 14:34:55.63 ID:eveNtI7F0
-
風邪で金儲けしてたせい
- 13 : 2023/07/08(土) 14:35:53.99 ID:fmFs1S6q0
-
熱40度越えてても軽症だからな。
流石に病院に行くだろう。 - 15 : 2023/07/08(土) 14:39:05.93 ID:QKOgqnQb0
-
は?しんどいならいいだろ
さっさと死ぬべき老人共なんかどうでもいいのに毎日病院にいるぞ
さっさと4ねばいいのに - 16 : 2023/07/08(土) 14:42:31.89 ID:Js3uBmSi0
-
もう軽症じゃ受け入れてもらえなくなってるだろ沖縄の一部病院
- 17 : 2023/07/08(土) 14:47:42.69 ID:4FxZ/IjR0
-
先月ぐらいから近くの病院は開く前から行列が外まで続いてる
仮に感染したとしてあそこに並ぶのは無理だわ - 18 : 2023/07/08(土) 14:50:37.47 ID:BlreEC/e0
-
わからん
外来が混み合ってマンパワーが足りない
って話がなんで行政の問題になるんだ?
病床数の話ならわかるが
マンパワーなんて経営の問題だろ - 19 : 2023/07/08(土) 14:53:03.17 ID:m1QH3DCB0
-
ゾコーバ飲めよ
- 20 : 2023/07/08(土) 14:54:06.91 ID:88CcD7Zo0
-
医療逼迫なんて医師会の怠慢だってバレてんだろ
- 22 : 2023/07/08(土) 15:02:16.14 ID:XGjP7QoL0
-
>>20
それ
もう3年経つんだから医療側で工夫しろって思う
少なくとも国民の行動に責任転嫁しないでもらいたい - 23 : 2023/07/08(土) 15:08:23.40 ID:eXxCLZbe0
-
熱が高いから病院行くんじゃないの?
コロナに限らず
カロナールと咳止めの薬ぐらいは
ないとキツイだろ - 28 : 2023/07/08(土) 15:25:03.77 ID:sumtQkTm0
-
>>23
そんなもんコンビニですら売ってるがな - 31 : 2023/07/08(土) 15:30:15.64 ID:eXxCLZbe0
-
>>28
カロナールコンビニに売ってるか?
他のアセトアミノフェン系の薬は
混ぜ物が多いって病院の医師が言ってたぞ - 32 : 2023/07/08(土) 15:33:13.72 ID:fltGkDQS0
-
>>31
カロナールの同等市販薬タイレノールは確か1種だから、薬剤師のいる店でしか買えなかったと思う。
勘違いだったらごめん。 - 39 : 2023/07/08(土) 16:02:25.99 ID:sumtQkTm0
-
>>31
アセトアミノフェンが入った総合感冒薬で十分だろ
そもそもアセトアミノフェンに拘る理由も喘息でもなければ無いし。医者自身はどんな風邪でもロキソニン飲むぞ
何で1時間もかけてカロナールを欲しがるのかワケワカラン - 24 : 2023/07/08(土) 15:12:21.95 ID:ZHl/QbiN0
-
今まで我慢してたってだけやん
そんなんで世界に誇れる医療体制とか良く言えたな - 25 : 2023/07/08(土) 15:17:27.16 ID:eXxCLZbe0
-
医療逼迫ってコロナで血中酸素濃度が下がって
そのため入院患者が多くてベッド数が足りないから
他の緊急の病気の人が入院できない状況
東京だと去年の12月みたいな状況の事だろ
クリニックが混んでるくらいでは医療逼迫じゃないだろ - 26 : 2023/07/08(土) 15:22:52.37 ID:79LEaMdy0
-
沖縄県民の民度
- 27 : 2023/07/08(土) 15:24:27.87 ID:sumtQkTm0
-
風邪引いたからってすぐ受診するようになったのは新型インフル騒動の頃からだね
15年くらい前。病院来たって休む時間が減るだけでいい事なんか無いのに。バカげてるよ - 30 : 2023/07/08(土) 15:28:56.92 ID:fltGkDQS0
-
>>27
厚生省(当時)が風とインフルは違うよきゃペーンを展開してからだな。 - 40 : 2023/07/08(土) 16:04:04.06 ID:sumtQkTm0
-
>>30
こんな一斉に病院に押しかける同調民族だと正しく認識出来てなかったんだよね。お役人が - 29 : 2023/07/08(土) 15:25:43.55 ID:tNW7XjRn0
-
何病院なんか行ってんだよ
反マスク反ワクチンの連中はそのまま耐え忍べよ - 33 : 2023/07/08(土) 15:36:50.86 ID:fltGkDQS0
-
あ、カロナールでなくてカコナールならコンビニでも売ってるなw
ついでにタイレノールの訂正
1種→1類 - 34 : 2023/07/08(土) 15:41:07.21 ID:hVZsSHhW0
-
普通に家庭よう置き薬の中で適当なの飲んで寝てろよな
- 36 : 2023/07/08(土) 15:52:06.23 ID:5oRlQqzL0
-
そりゃそうだろ、元気でピンピンしてたら医療機関なんかいかねぇよ、アホか
- 37 : 2023/07/08(土) 15:55:04.66 ID:SNHgy/tw0
-
病院行っても薬渡されて帰されるだけ
単なる気休めだからなw - 38 : 2023/07/08(土) 16:00:01.94 ID:fltGkDQS0
-
>>37
怪我じゃないんだから薬飲むしかないだろ。
その薬だって、処方箋がないと買えないとか、一部市販されてても薬剤師が居ないと買えないとか、そういう薬もあるし。 - 41 : 2023/07/08(土) 16:04:07.64 ID:y1+ZVKBO0
-
発症してまき散らしてるのが居る方が増えると思うけどな
熱あるのに隠して出社したり呑み会に参加とか
動けなくなるまで熱出てからコロナ判定でたわーとか言う馬鹿いるんだよ - 46 : 2023/07/08(土) 16:48:07.20 ID:oaFrTlC40
-
>>41
他人は止められないんだよなぁ
うちの親父がそのタイプで無事家族全員脂肪 - 43 : 2023/07/08(土) 16:39:05.01 ID:ieB99YzS0
-
家にいたら死ぬぞ
呼吸出来なくなるんだから
軽症とか無症状なら別にいいけど - 44 : 2023/07/08(土) 16:40:03.24 ID:ORnqIhVy0
-
コロナ診察の料金を高くすれば防げるのでは
- 45 : 2023/07/08(土) 16:45:43.22 ID:oaFrTlC40
-
大丈夫、お断りだから
コロナーの俺が言うんだから間違いない
近所で処方箋出してくれる医者は探しとけ
コメント