「渋谷」がもはや”若者の街”じゃなくなった理由…今や「おじさんと外国人の街」に

サムネイル
1 : 2023/12/22(金) 04:36:19.54 ID:UUIFVgGO9

ふとした用事で渋谷を歩いていたときのことだ。スクランブル交差点を見回して気づいたことがある。

 「若者の姿が少ない」

 20代と思しきカップルなどはちらほら目につくが、10代と思しき人々は少ない。高校の制服を着ている人となると、ほぼいないような気がする。そして、外国人がとても多い。

■都市開発と変化し続けている「若者の街」

(中略)

 ネット上を見てみると、「渋谷から若者が消えた」「渋谷はもう若者の街ではない」といった記事が散見される。中には「渋谷はおじさんの街化している」という、少し過激な表現で、こうした渋谷に集う人々の変化を解説している記事もある(「渋谷は「おじさんの街」化、新大久保は10代が溢れる若者の街に…予期せぬ社会的背景」/「ビジネスジャーナル」2023年7月3日)。

 この記事の中で、オラガ総研代表の牧野知弘は、近年の渋谷の再開発によってオフィスが増加したことや、ハイブランドショップが増えたことをその原因として挙げている。渋谷の都市開発のターゲット層が10代などの若者ではなくなってきている、という。

 いずれにしても、このような言説は真新しいものではなく、ここ数年でしばしば語られることだ。(中略)
(中略)

■「渋谷」から若者が消えた理由

 こうした若者の街としての渋谷の姿に変化が起こったのが、2010年代だ。ここには2つの理由がある。1つは若者の文化の中心が、ネット上に移り変わってきたこと。2つ目は、渋谷という街自体が変化してきたことだ。

 1つ目だが、2000年代後半に、メジャーなSNSがほとんどその姿を現す。2007年にはYouTubeの日本版がサービスが開始し、2008年にTwitterとFacebookの日本語版サービスが開始する。また、それより少し後の2014年にはInstagramの日本語版サービスが始まる。そして、なにより2000年代後半からスマートフォンの急速な普及が始まる。

 こうしたSNS、ネットの急速な発展を通して、そもそもリアルな街という場所に若者を惹きつける要因がなくなってしまった。かつては実際に会わなければコミュニケーションができないがために、街が必要だったのが、そもそもデバイス上でコミュニケーションが完結してしまうのである。そうなると、必然的に渋谷という街のポジションは低下する。

 筆者が以前、教職をしていたとき、高校生に「最近、みんなはどこで遊ぶの?」と聞いてみたことがある。すると「遊びに行かない。オンラインゲームで友達と遊んでいる」と言われて驚いた。もちろんこれは私の個人的な体験に過ぎないが、かつてよりも家の中で友人たちとつながる機会が増えているのは間違いない。

 こうした流れを決定づけたのがコロナ禍であろう。そもそもリアルな街に出ること自体を禁じられ、全世界的にネット世界の普段使いが広がった現在、リアルな街に対する需要が低下していると言わざるをえない。

 2つ目の、渋谷という街自体の変化については、2010年から2020年にかけての渋谷の再開発が大きな影響を及ぼしている。この10年の間に渋谷には、渋谷ヒカリエ(2012年)、渋谷ストリーム(2018年)、渋谷スクランブルスクエア(2019年)、渋谷フクラス(2019年)が誕生。それぞれ、オフィスビルが入居している場合が多く、それに合わせてこうしたビルのテナントも、30~40代を対象とするハイブランドが多くなった。こうした再開発が、若年層を渋谷から遠ざけているのだろう。

(中略)

■渋谷から消えた若者はどこへ行ったのか

 では、渋谷から姿を消した若者たちはいったいどこにいるのだろうか。新宿から渋谷へ、という流れを描いてきた若者の流れについて最後に私が考えている見取り図を提示してみよう。

 筆者が東京を散歩していて若者が多いと感じるのは、例えば新大久保や下北沢、三軒茶屋のような副都心周辺エリア、あるいは清澄白河・門前仲町といった東東京エリアである。

 これらの街に共通している点は2つある。

(全文はこちら)
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/e718127ababd3ed915e9b84594adeb74cb65dee4

2 : 2023/12/22(金) 04:43:38.98 ID:R+gbLWQC0
若者の数が減ってるんで
13 : 2023/12/22(金) 04:49:53.29 ID:eMwTnK7P0
>>2
これな
絶対的な減少だから仕方ない
3 : 2023/12/22(金) 04:44:25.81 ID:8M/5DKnq0
5ちゃんが•••
4 : 2023/12/22(金) 04:45:05.19 ID:lAc7MU8O0
若者だって歳を取るんだよ
18 : 2023/12/22(金) 04:52:03.48 ID:IUiRfTsg0
>>4
学校みたいに卒業というわけにはいかんか
思春期以降の趣味って一生続いたりするから
5 : 2023/12/22(金) 04:45:13.59 ID:UIpcfzWm0
渋谷面倒臭いもん
6 : 2023/12/22(金) 04:45:52.10 ID:/F4j+apn0
昔は若者だった
7 : 2023/12/22(金) 04:45:52.10 ID:tl6jBmmv0
やたら登山ウェアショップがあるんだよな
ま、登山な格好をしたいだけの養分目当てなんだろうけど
ミステリーランチだけは謎だ
何故あそこにいる?
8 : 2023/12/22(金) 04:46:48.64 ID:7xSR19m/0
日本若者は新大久保だろ
で、韓国人ホストの為に立ちんぼ
9 : 2023/12/22(金) 04:48:10.35 ID:lAc7MU8O0
かつてバイク店バイク用品店の店員は若いという印象があったが
今店に行ってみるとジジイばかりでビビる
10 : 2023/12/22(金) 04:48:42.14 ID:vjScaWDh0
年取っても巣鴨にはいかないんたな
11 : 2023/12/22(金) 04:49:03.10 ID:9FRDiioX0
渋谷はビジネスによったからな
12 : 2023/12/22(金) 04:49:45.00 ID:Sl9NQgTT0
最近の若い子は横浜とか新大久保とかに集まってるからね
理由は不明
14 : 2023/12/22(金) 04:50:03.00 ID:tDawd4eX0
原宿は?
16 : 2023/12/22(金) 04:50:54.77 ID:C4lDMYoD0
移民党の実績
17 : 2023/12/22(金) 04:51:16.07 ID:HgU4zz/z0
>>1
昔はおじさんの街だったから元に戻っただけ
21 : 2023/12/22(金) 04:53:05.39 ID:nJMNByal0
三茶で何すんの?
22 : 2023/12/22(金) 04:53:18.00 ID:tDawd4eX0
昔から渋谷より原宿の方が若かったような気がする
24 : 2023/12/22(金) 04:53:22.53 ID:1IEFkGG00
センター街なんてもう夜は、バカ外人観光客が路上宴会するための場だぜ
26 : 2023/12/22(金) 04:53:56.24 ID:jg7lETpN0
少子化で若者の絶対数が減ってるからな
10年後合間の日じゃないほど人出不足になってる
もう終わりだよねこの国
28 : 2023/12/22(金) 04:54:51.63 ID:qIUawLo80
1923年に発生した関東大震災の影響が大きい。当時、浅草のシンボルマーク的存在だった凌雲閣という12階建ての塔が崩壊し、そこから震災復興の時期を経て、盛り場は銀座へ移っていく。

へー
街は人の一生に似てる?なかなかおもしろい記事

29 : 2023/12/22(金) 04:55:35.25 ID:ofFxt4tZ0
駅前に無駄に集まってるじゃねぇか
30 : 2023/12/22(金) 04:56:42.91 ID:kXRTHCWk0
そう考えるとW杯とハロウィンの時は渋谷に集まる文化が根付きつつあったのに禁止して締め出した事は失敗だな
自転車の駐輪に厳しくし過ぎて不便になって潰れた商店街みたいに渋谷に若者が寄り付く理由がなくなった
31 : 2023/12/22(金) 04:57:13.95 ID:/lLLyE2/0
というよりもはや日本が若者の国ではなくなってるやん
33 : 2023/12/22(金) 04:58:11.82 ID:aO+3Q8bv0
>>31
韓国中国なんかもっと悲惨だけどな
32 : 2023/12/22(金) 04:57:30.58 ID:aO+3Q8bv0
賢い子は将来に向けて勉強してるよ

今時外でたむろしてんのはアホだけ

必然的に終わってる中年ばかりになる

35 : 2023/12/22(金) 05:00:53.17 ID:AiLB11Zn0
アニメを見ると
00年前半→寿蘭、エアマスター

でああいうアニメ趣味とは無縁のギャルが登場するが

今の20年代前半で着せ恋というギャルだけどアニメ趣味バリバリの描写が出てくる

37 : 2023/12/22(金) 05:01:18.35 ID:p37kbBgy0
これからは池袋だべ
38 : 2023/12/22(金) 05:01:26.65 ID:JCQF/Aqn0
元々は新宿が若者の街だったんだよな
それから原宿渋谷と移る
39 : 2023/12/22(金) 05:01:52.60 ID:KRNL0n9m0
韓国に憧れてるのよ
40 : 2023/12/22(金) 05:02:05.12 ID:OOUHe5SX0
お前らいつまでも若いと錯覚してるやろ

コメント