- 1 : 2024/05/10 15:54:09 ???
-
引っ越しで物件を選ぶ際、「ユニットバス」と「バストイレ別」のどちらにするか悩む人もいるでしょう。1度引っ越してしまうと、再度引っ越すことは簡単ではないからこそ、慎重に選ばなければなりません。
そこで本記事では、「ユニットバス」と「バストイレ別」それぞれの物件について解説します。
ユニットバスと聞くと、浴槽とトイレが一緒になっているバスルームを想像する人が多いでしょう。しかし、本来のユニットバスは浴槽、床、壁、天井が一体化しているバスルームを指します。浴室全体が1つの製品になっているため、建材や人件費を大幅に削減できるのです。そのため、すべてのユニットバスが浴槽とトイレが一緒になっているわけではありません。
しかし、1964年の東京オリンピックに向けた建設ラッシュの際に、浴槽とトイレが一緒になったユニットバスが採用されたころから、現在のイメージが定着しました。なお、本記事では、浴槽とトイレ、洗面所が一緒になった3点ユニットバスについて紹介します。続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/5628ea0ae907edbb767cd6b1853595b41d9e09b5 - 2 : 2024/05/10 15:57:02 luXrA
- 絶対バストイレ別がいい
- 3 : 2024/05/10 16:00:03 nAtaP
- 家賃が1万円高くなるくらいならユニットバスのままでいい
その1万円を毎月NISAに積み立てれば5年後に結構な財産になる - 4 : 2024/05/10 16:00:15 FcTwB
- メリットで掃除が簡単ってあるけど逆じゃない?
便器のまわりとか入り組んでて掃除しにくい
あとシャワーカーテンってカビやすいから手入れが面倒 - 6 : 2024/05/10 16:01:42 W2IcK
- >>4
そう思う
洗面台、便器周りまで水垢つくしかえって手間 - 17 : 2024/05/10 16:08:41 HcJ7S
- >>4
シャワーカーテンは出た後に乾きやすいよう閉めておけ、それだけでかなり違う
畳んだままが常態ならカビるのは当たり前 - 5 : 2024/05/10 16:00:33 AUX8i
- 好きにしろとしか言えんな
- 7 : 2024/05/10 16:02:30 UtesH
- バストイレが一緒の物をユニットバスと呼ぶのはちょっと間違ってる
今時の風呂はトイレが付いてなくてもユニットバスだよ
- 8 : 2024/05/10 16:03:12 izVmc
- シャワーついでにトイレ掃除が出来て
俺は結構便利だなぁと思っとる
おしっこが飛び散ると言われる壁周りも
水で掃除出来るしね - 9 : 2024/05/10 16:05:26 DorWh
- 住んだ事ないけどそんなに嫌なもんなの?ユニットバス
- 10 : 2024/05/10 16:05:29 6w1Tc
- トイレとお風呂が同じ空間って言うのがなんかヤダ
- 11 : 2024/05/10 16:05:41 a7Y9O
- ユニットバスとこには住まなかったな
若い時はボロくても風呂トイレは別が良かった - 12 : 2024/05/10 16:06:16 JggsL
- 便所で体洗える奴マジで信用ならない
- 13 : 2024/05/10 16:06:17 zOYNl
- 裸でクソしてすぐシャワー出来て
ビジホのトイレ風呂ユニットバス好きだわ
ウォシュレットじゃ落ちない運カスが洗える - 14 : 2024/05/10 16:07:11 UtesH
- 今の日本だとトイレば別の風呂だけのユニットバスの方が圧倒的に多いと思う
- 16 : 2024/05/10 16:08:21 igGT9
- >>14
学生のときそれだったな
トイレさえ別なら自分は気にならなかった - 15 : 2024/05/10 16:08:08 p3xRC
- 湯船に浸かりたい人には向かんけど、風呂なし物件に比べればマシだな。
日頃はシャワーで、たまに浸かるぐらいなら問題なし。>ファミリー世帯はバストイレ別を選ぶといいでしょう。
え? 元々学生、独身者のシングル向け物件だろ。
誰かが風呂に入ってるとトイレ使えないとか、ファミリーには向かん。 - 18 : 2024/05/10 16:09:20 9ZXXx
- 昔の日本家屋の寒いこと広いけど
- 19 : 2024/05/10 16:09:28 7h827
- だーかーらー
ユニットバスって、バストイレが一体という意味じゃないっつーの
規格化された工法というだけで、一体か別かは関係ない
在隊工法に対する工法というだけのことよ - 22 : 2024/05/10 16:11:49 DorWh
- >>19
昔はそーやったかも知らんが今はバストイレが一緒の事を指すんやで昭和の人 - 24 : 2024/05/10 16:12:46 voDk3
- >>22
じゃあお前のことこれからバカって呼ぶわこれも意味が変わったんだっけ?
(皮肉は同レベルの人間じゃないと伝わらないからなぁ) - 27 : 2024/05/10 16:14:27 DorWh
- >>24
何がじゃあやねんw - 20 : 2024/05/10 16:11:05 voDk3
- >>1
またユニットバス戦争かつーか、歴史より、ことばの定義を勉強してくれ頭の悪いネット記者
- 21 : 2024/05/10 16:11:07 ZHz3L
- たまにビジネスホテルで使うけどシャワーカーテン忘れるとトイレットペーパーを濡らしてしまう
築年数が経ってて換気機能が弱かったりするとしょっちゅうシャワー浴びる夏場は湿気が凄そうでちょっとな - 23 : 2024/05/10 16:12:05 voDk3
- どうしてもユニットバスってことばを使いたいなら、3点ユニットバスって言え。
そしたらその3点はトイレ風呂洗面台になるから - 25 : 2024/05/10 16:13:54 ZHz3L
- 風呂無しトイレ共同何なら汲み取り
な時代に比べたら3点ユニットでもあるだけ良かったんだろうけどやっぱりトイレと浴室は別が良い - 26 : 2024/05/10 16:14:02 YfQ7S
- ジムに入会して家の風呂使わなきゃいいだろ
- 31 : 2024/05/10 16:16:49 xBpeH
- >>26
それなら風呂無しのアパートにすればいいのでは? - 28 : 2024/05/10 16:15:10 W2IcK
- 不動産屋の見取り図でもUDって表記してあったりするし本来の~って戦い無意味すぎじゃね?
- 38 : 2024/05/10 16:26:37 p3xRC
- >>28
そうそう。UBって書いてあったら一体だな、と思わないと「本来、ユニットバスは・・・」といっても仕方がない。
別物件は、「バストイレ別」とアピールしたり、バストイレ欄が「セパレート」になってるからな。住んだことない人は、見かけは安いビジネスホテルの風呂とトイレだよ。
風呂好きには洗い場がないのと、トイレットペーパーが湯気で湿気りやすいのが困る。 - 29 : 2024/05/10 16:15:10 NhsAZ
- 昭和のタイル風呂の物件って探すの大変だろ
- 32 : 2024/05/10 16:17:27 KyYNy
- ウォシュレットにしなくてもシャワーで洗えば便所紙要らない経済的…( ´∀`)
- 33 : 2024/05/10 16:19:28 WH8f4
- 俺は男で一人暮らしで友達も彼女もいないから、
部屋に誰も呼ばない。そういう人はユニットバスのほうが家賃安いからいいと思うよ。同居する人がいたり、友達や彼女呼ぶ人は
風呂とクソするところが一緒だと嫌じゃない?
他の人と共同使用するとなったら - 34 : 2024/05/10 16:21:49 kfnV0
- 洗面台の出っ張ってるのが嫌だ
あれもっとスッキリ出来ないのかな - 35 : 2024/05/10 16:22:02 bFbDG
- ユニットの方が主流だろ
今時壁床がタイル桶別設置の腰から上は左官仕上げみたいな賃貸があるのか
追い焚きするのに「カチカチっシャボ!」とかいってそうだな - 36 : 2024/05/10 16:22:42 zpqli
- 外国のホテルは大半がバス・トイレ一緒だけどな
- 37 : 2024/05/10 16:25:26 A3lru
- この間同様の記事スレがユニットバスの定義で揉めて伸びたが
- 39 : 2024/05/10 16:26:43 F1CXS
- 金があるならそのほうがいい
- 40 : 2024/05/10 16:31:09 5tDdl
- ゆっくり湯船につかりたいので別がいい
コメント