店員「コンビニ店員に愛想よくしろはやめてくれ」投稿に賛否あつまる「賃金安いしやってられない」「必要最低限のやりとりはしっかりして」

1 : 2025/03/31 11:26:31 ???

実際にコンビニで働いている店員さんからは「コンビニ店員に対して、業務以外のことについて多くを求めすぎないでほしい」との声が多く上がっていました。

百貨店の外商並みのサービスを求めてくる人もいて、勘弁してほしい。
それなら百貨店で買い物したらいいのに、と思う。
関係ない話を聞いてもらいたいなら、そういう店に行ってほしいです!
お客さん一人ひとりのオーダー通りの接客は、コンビニでは無理だよ。高級ホテルじゃないんだから。

詳しくはこちら
https://trilltrill.jp/articles/4027999

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/31 11:29:39 zZFqO
愛想よくと
最低限の礼儀を混同してわめいてるやつばかりの予感
3 : 2025/03/31 11:31:56 w2ShM
> 百貨店の外商並みのサービス
ここらのサービスって、そもそもすげーの?
13 : 2025/03/31 11:45:05 XMJBZ
>>3
お金持ちのお宅に品物持ってって売ってくる人達だからまあレベルは相当高いでしょ
23 : 2025/03/31 11:51:02 7cFg5
>>3
百貨店にダイソーやユニクロが入るようになったと聞くけど
やっぱその辺の店舗とは接客が違うんかねw
35 : 2025/03/31 12:19:17 Rsvia
>>3
そりゃ外商はなんでも家に持ってくるからね
服ひとつでもモデル数人連れてきてミニファッションショー開く
(もちろん相手が上客のみ)
4 : 2025/03/31 11:33:21 QspsP
最低限の挨拶をやらないれべるにたいして
それを引き合いに出す人とそれを認める人
5 : 2025/03/31 11:33:21 36j4w
内面は顔にでる。
6 : 2025/03/31 11:34:33 RmjOg
老害客がレジで後ろに客いるのに店員と話こむの田舎に行くとよく見かける
どっちもどっちじゃん
7 : 2025/03/31 11:35:29 onZX6
>>1
普通に、らっしゃい、ありあとあしたー、で良いんじゃね?
過剰な挨拶や余計な宣伝(ついでに何とかはいかがですか?みたいな)は要らん
優先順位を踏まえ、確実に仕事してくれれば無愛想でも構わん、と思うのは俺だけ??
15 : 2025/03/31 11:46:17 s5WIB
>>7
愛想よくしてくれというのはいらっしゃいますとありがとうございましたのことだよ
愛想の悪い人はあいさつしないんだから
8 : 2025/03/31 11:38:01 7IcvN
最底辺の人種だと思えってこと?
9 : 2025/03/31 11:39:51 g94Jc
愛想の良くない奴、顔の悪い奴(いわゆる犯罪者顔)は客商売は無理だな
後者は警察のマル暴ぐらいしか需要ない
10 : 2025/03/31 11:42:58 ovQaO
くだらねぇ奴w
普通に愛想よくしていた方がええよ
マジで
12 : 2025/03/31 11:44:43 s5WIB
セルフレジにしてくれ店員いらない
14 : 2025/03/31 11:45:38 0HW2w
>>12
マジかよ万引きし放題じゃないか
16 : 2025/03/31 11:46:41 s5WIB
>>14
万引きしたいのか?
17 : 2025/03/31 11:47:47 vxxuf
またこの話題かよとは思うが
既にコンビニバイトに外国人入ってきてる状況で
そんな悠長なこと言ってられんのかっていう
18 : 2025/03/31 11:47:54 TZYnb
コンビニ店員は要らん
完全無人化でセルフレジあればいい
他人と関わりたくないわ
19 : 2025/03/31 11:48:10 NtezT
へんなあだ名つけんな、こっちもつけてやる
20 : 2025/03/31 11:48:50 pZhTb
gaisyouを知ってるコンビニ店員 違和感があるなあ
21 : 2025/03/31 11:49:46 B4NEz
愛想よくしろは接客商売の基本だろw
それができないなら接客以外の仕事やれよwww
26 : 2025/03/31 11:57:12 lXtpj
>>21
最低賃金にもとめるなよ。スマホみながら、無言で目をみず対応ぐらいでよいぐらい
27 : 2025/03/31 12:02:40 bDTBY
>>26
それは増長しすぎ
22 : 2025/03/31 11:50:46 WByt6
ファミマはセルフレジになってからレジほったらかしになった
24 : 2025/03/31 11:51:24 KOuWq
近所のコンビニにムカつ女のくバイトおったから
行く店変えた
25 : 2025/03/31 11:56:27 R0uPx
チップ方式にしたらいいよ
どんな愛想悪くても良くてもバイトの待遇は同じで誰もかれも一律賃金だから
不満を書きなぐるような減点方式の奴が増える
28 : 2025/03/31 12:02:46 uAjJB
>>1
じゃあコンビニで働こうと思うなよ
29 : 2025/03/31 12:06:49 e4nai
こんなこと言うのいるから店員が外人ばかりになる
それで満足か
31 : 2025/03/31 12:11:26 hcyNx
>>29
別に構わんけどな、その外人も3ヶ月も経てば無愛想になるってどんだけ日本人の客ってクソなんだろうって思うけど
33 : 2025/03/31 12:12:30 Elc9l
>>31
客は日本人とは限らないのに
こういう話に持ち込む
沖縄煽りと同じ勢力の人たち
34 : 2025/03/31 12:14:58 hcyNx
>>33
今みたいにインバウンド言われない頃から日本人の客クソだって言われ続けてるからな
38 : 2025/03/31 12:25:17 xVvfQ
>>34
「日本人」にもいろいろいるよね
インバウンドの前から害人、在日はいたよね
30 : 2025/03/31 12:09:09 tlROb
店員がやらなきゃならない事はやれ
賃金低いからサービス悪くていいということでは無い
32 : 2025/03/31 12:11:58 5nbY5
もう外国人に席を譲るべきだな。気持ちはわかるけどスネて対応されると気分が悪いんだよな。その点外国人は可もなく不可もなくフラットな気がする。接客系は外国人に任せて違う分野で活躍して欲しい。
36 : 2025/03/31 12:21:46 DbLNR
待遇悪いからって客に愛想悪いのは別だろ。
文句あるなら店長とか母体コンビニの視察にきた社員とかに悪い態度取れよ
37 : 2025/03/31 12:23:15 1ttiw
嫌なら別の店に行けばいいのに
39 : 2025/03/31 12:25:47 KgvzW
相手の給料なんか知ったこっちゃないがたかだか数百円で愛想求めようとも思わん
40 : 2025/03/31 12:25:48 f2kSF
まあかといって愛想悪くする必要もないから普通の態度をしてりゃ良いんじゃね あと賃金安い云々は関係ないからね 誰かに無理矢理やらされてるわけじゃないんでしょ?
41 : 2025/03/31 12:28:30 6Tarm
客は神様だと思ってるバカがいるからな
42 : 2025/03/31 12:29:45 GF8eG
介護とか顔にツバ吐きかけられても笑顔で「私が至らなかったんです」が評価基準ダゾ
43 : 2025/03/31 12:33:51 NrJXw
没個性さを意図的に演出できる優秀な奴もいるよね
44 : 2025/03/31 12:34:45 GLyX1
愛想良くと媚びへつらいを混同してないか?
愛想良く毅然とした対応を取れるのが大人
45 : 2025/03/31 12:41:06 a1OaN
航空会社もエコノミーの客ほどサービスにうるさいって言う
高級旅館もGoToで普段扱わない貧乏客が来た途端苦情が多くなったと言う
底辺客商売が一番大変なのではないか
46 : 2025/03/31 12:41:10 7Vsov
>>1
コミュ障が接客店員やるなよ。
47 : 2025/03/31 12:41:56 QfP2D
>>1
最近東京に引っ越して来たが、東京のコンビニ店員は半分以上外国人
意思疎通して物が買えればそれだけでありがたいって感じ
48 : 2025/03/31 12:43:55 7Vsov
>>47
コンビニ・牛丼チェーンとかが奴隷搾取するために統一自由移民党が大量の外人を入れてんだと実感するよな。
50 : 2025/03/31 12:47:01 tlROb
愛想良くしなくて良いが
不貞腐れた態度取っていいわけではないぞ
51 : 2025/03/31 12:47:24 uv1xR
だから外人に変わっていくんだよ
賃金安いと無愛想で仕事しなくていいわけでもないだろ
52 : 2025/03/31 12:50:32 mL6n2
外連味なしゴミをみるような目つきで客を見る
これで良いんじゃねコンビニだし
53 : 2025/03/31 12:50:40 KTCgE
コンビニ🏢の店員はやめたほうがいい Google の口コミで 名前を書かれ
愛想が悪いだの 不親切だのと
悪口を書かれ 叩かれる🤣
54 : 2025/03/31 12:54:25 wa9Q9
外人さんで色々慣れた
元々マクドナルド式苦手だったし
55 : 2025/03/31 12:56:28 yoJot
>>1
それは仕事としてやってるからだろ
56 : 2025/03/31 13:01:17 X5ic5
店員がレジの椅子にふんぞり返って音楽鳴らしてて客が声かけたら風船ガムを膨らませるくらいの演出はしろよ

コメント