- 1 : 2021/08/19(木) 07:22:05.62 ID:I3P2SbiC9
-
新型コロナウイルスの自宅療養者ら向けにパソコン画面などを使うオンライン診療が日本で広がらない。日本経済新聞が情報公開請求で得たデータによると、2021年1~3月の初診からの利用頻度は35道府県で人口10万人あたり月1回未満とほぼゼロだった。医師側は活用に消極的だが、感染拡大で医療は後手に回っている。海外はオンライン化で迅速に対応しており、政府や地域が一体となって促進する取り組みが急務だ。
※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE140ZB0U1A810C2000000/ - 2 : 2021/08/19(木) 07:23:39.55 ID:p3Fkk83+0
-
本業をおろそかにできないだろう
オンラインが始まっても元の患者がいなくなる訳じゃない - 14 : 2021/08/19(木) 07:35:17.11 ID:BxeFJ+ZI0
-
>>2
町医者はガラガラなんだけど病院控えしてる
- 3 : 2021/08/19(木) 07:24:05.80 ID:mlLcBfpl0
-
何がなんでもコロナに関わる気はないと
もうコロナ後は医者の一斉リストラだな
こんな連中飼ってても無駄だ - 4 : 2021/08/19(木) 07:24:56.24 ID:fGWpTWlW0
-
医療逼迫の主要因は医師の怠慢
- 5 : 2021/08/19(木) 07:25:00.05 ID:qiVl6o/v0
-
こいつら政府が配ったタブレットも拒否してる。
押し間違いを訂正する方法が、えんぴつと消しゴムのように統一されてない!
そんなものに人の命を預けるわけあるか!つって。
体のいいITサボリ。 - 37 : 2021/08/19(木) 07:49:37.58 ID:hSAX2tfg0
-
>>5
感染症を専門とする医者が全て病院勤務で激務になっているから
日本医師会らがガン無視が主な原因 - 6 : 2021/08/19(木) 07:25:38.54 ID:F82O553y0
-
コロナは金にならないからな
- 7 : 2021/08/19(木) 07:25:40.65 ID:hNEMehyH0
-
それでもあいつらのベンツは経費で落ちるからな
妊婦も平気で見捨てるし
何様なんだろう - 8 : 2021/08/19(木) 07:26:34.25 ID:DpBNF39R0
-
来年から診療報酬80%減にしとけ。
- 9 : 2021/08/19(木) 07:27:52.84 ID:v2zMwVTM0
-
診察したところで、
薬もねえし要入院と判断しても保健所が邪魔するしでやれることがない
時間を取られる以外に何もない
そのくせ患者の怒りは自分に向けられる俺が医者だったとしても絶対やらんわw
- 10 : 2021/08/19(木) 07:28:47.96 ID:rtljeyTw0
-
>>9
保健所が邪魔するの?
つてで病室紹介できるの? - 11 : 2021/08/19(木) 07:28:53.47 ID:9KQFP2Mq0
-
PCにも感染しそうで……
- 12 : 2021/08/19(木) 07:29:39.36 ID:e+7GhGId0
-
利権
- 13 : 2021/08/19(木) 07:33:54.74 ID:FiPFVM0Z0
-
診療所でも専用回線を物理的に引け
みたいな事やって普及するわけがない状態だったんで
ここで「取り組んでくれない」って言ってもそらそうなんだよね - 15 : 2021/08/19(木) 07:35:19.63 ID:oYm7ufUU0
-
初診ならオンラインは嫌だろう。コロナ見たいな感染症は特に。完全防備でも直接診たい。
慢性疾患の再診はほぼ問診なんだからこういうのは問診にして病院に来させなければ良い。 - 18 : 2021/08/19(木) 07:37:28.51 ID:3xGUpl8e0
-
厚労省のガイドラインがないとある意味何もできないんです
- 19 : 2021/08/19(木) 07:38:50.92 ID:VSKVXL630
-
診療所の回線増強して、オンライン用の端末買ってオンライン用周辺機器揃えて
いくらかかると思ってるんだ、消費税は一丁前にとるし
ただでさえ診療所の収支悪化してるのに… - 20 : 2021/08/19(木) 07:38:59.80 ID:qaJGqIa+0
-
患者と目をあわせずにPC画面ばかり見ている医者によく当たる
- 22 : 2021/08/19(木) 07:39:55.22 ID:VSKVXL630
-
>>20
それは器械に弱いだけ - 21 : 2021/08/19(木) 07:39:49.04 ID:ym4sqI5v0
-
日本はなぜかできない方に合わせるんだよ
ネット回線引いてない人が使えないのは不公平とか意味不明なイチャモンつけるのが出てくるんだよ - 23 : 2021/08/19(木) 07:41:14.55 ID:jXSMzyVy0
-
結局のところ問題は
日本の場合、民間病院が多すぎてコロナ患者を診るとなると機材導入から人的確保やらで採算が取れないから受け入れたくはないので病床が足りなくなる
今後、民間病院は半官半民にして緊急事態の時には政府に従うという法整備しないとダメだな - 26 : 2021/08/19(木) 07:44:34.35 ID:68xBmWgw0
-
>>23
そうすると、民間病院に税金投入する必要が。 - 27 : 2021/08/19(木) 07:45:34.33 ID:jXSMzyVy0
-
>>26
それは仕方がないでしょう - 29 : 2021/08/19(木) 07:47:35.47 ID:68xBmWgw0
-
>>27
病院に公金注入するゆとりのある自治体少ないぞ。 - 35 : 2021/08/19(木) 07:48:49.89 ID:jXSMzyVy0
-
>>29
屁理屈言ってる間に死人が出るだけ
四の五の言わずにやるんだよ
それが仕事が出来る人間
屁理屈ゴネてやらないのは仕事が出来ない人間 - 36 : 2021/08/19(木) 07:49:37.29 ID:68xBmWgw0
-
>>35
小池都知事の悪口は控えめにね。 - 24 : 2021/08/19(木) 07:43:18.43 ID:9GD3ve3A0
-
ほんと医師には重税をかせばよい
コロナ対応しないのに、平気でワクチン接種した医療従事者500万人,
ほんと上級意識が高い、下級が揃って嫌がらせしたいよな、 - 32 : 2021/08/19(木) 07:48:03.85 ID:UMmCqsni0
-
>>24
しょうがない、モルモットがわりで注射したんだからそうでなくても医者は所得税や住民税、消費税も他人より払ってるだろ
- 25 : 2021/08/19(木) 07:43:33.62 ID:68xBmWgw0
-
オンライン診療はもらえる診療報酬が少ないから、喜んでやりたいとは思わない。
- 28 : 2021/08/19(木) 07:47:08.79 ID:X8o9SPuF0
-
こんな症状があるんだけど、いったいドコに行ったらいいのだろうか。
相談する場所は、あったほうがいいだろう。
並の町医者は「拒否」するとか、聞いているからね。 - 30 : 2021/08/19(木) 07:47:36.35 ID:qgFeubZO0
-
不慣れなことをして誤診したら、ネットで吊るしあげられて廃業一直線
誰もやらんでしょ - 31 : 2021/08/19(木) 07:48:01.14 ID:3xGUpl8e0
-
グーグル先生が一番頼りになる
処方薬はあそこで買えばいいし - 33 : 2021/08/19(木) 07:48:12.12 ID:WOBRwU8+0
-
単純にオンライン診療とか言ってるけど、ZoomとかTeamsでやる程度のシステムしか政府は考えてないから、使うやつがいないんだろ。
ちゃんと保険診療としてお金を取りっぱぐれないシステムにしたうえで、医師に使ってもらうように依頼すれば、まだいるかもしれないけど、
全くそういうことを考えてないクズの公務員が言い出してるかる、誰も使わない。 - 34 : 2021/08/19(木) 07:48:31.08 ID:+k5z5D1u0
-
自宅療養者は不安よな。
- 38 : 2021/08/19(木) 07:50:56.21 ID:YJszidhp0
-
>>1
現実に働く医者が「それは不要」と判断したんだろ
机上の空論で現場の意見を聞かないで進めるからこうなる
心臓の音すら聞けない問診なんか意味ないよ
顔色だって先方の画質画素数に左右されるんだし - 39 : 2021/08/19(木) 07:51:30.63 ID:w3YutIrS0
-
丸投げだけしてもそりゃ普及せんだろ
- 41 : 2021/08/19(木) 07:54:37.64 ID:UFlopNwd0
-
実際オンラインで診療できる内容って問診くらいだろ。
年寄が薬の追加頼むくらいしか使い道ないな。 - 42 : 2021/08/19(木) 07:54:53.74 ID:KwyKljDZ0
-
肺炎が急速に進行するのに聴診器も当てられない
喉を見て溶連菌かどうかチェックも出来ない
それだったら薬局で薬剤師に薬貰えばいいじゃんかw
コメント