【経済】米国のインフレが止まらない、バイデン政権の過剰な財政支出が原因との見方 MMTの限界が露呈

1 : 2021/12/15(水) 11:28:42.14 ID:N8GKspPA9

先月、1ドルショップ(日本の100円ショップに相当)のチェーン店を全米で展開するダラーツリー(Dollar Tree)が、
物価上昇を理由に大半の品を1ドルから1ドル25セントに値上げすることを発表した。ネット上では店名を「ダラー25ツリー」に改名すべきとの声も上がった。

身近でもインフレは感じられるようになってきた。近所で最安値のガソリンスタンドには連日、車が行列をなしている。
筆者が住むワシントン近郊をはじめ都市部では公共交通機関を利用して通勤する人が多いが、ア
メリカでは内陸部に住んでいる人をはじめ大半の国民は車通勤のため、日々家計を直撃するガソリン価格上昇には神経質だ。

アメリカ労働省が12月10日に発表した11月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で6.8%。39年ぶりの高い数値を記録した。
6カ月連続で5%を超え、今や連邦準備制度理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長も認めたように「一過性」とは言えない。

アメリカ経済は新型コロナによる不況からの回復過程にあるが、インフレ懸念の強まりによってバイデン大統領そして民主党は政治面でこれまでにないほど、窮地に立っている。

(中略)

■今のインフレは過度な需要増と抑制された供給の両方によって生じた需給の不均衡と説明できる。つまりダブルパンチで物価上昇は起こっている。

供給サイド、つまりコストプッシュが起きているのには、「大量自主退職(Great Resignation)」と呼ばれる現象、
すなわち、仕事を自主的に辞める国民が多くいることも影響している。
特に人との接触があって新型コロナ感染のリスクのある低賃金労働の飲食産業をはじめとするホスピタリティ関連では労働力不足が生じている。

このほか、労働者によるストライキやアメリカの抱える構造的なインフラ問題、世界的なサプライチェーン問題などさまざまな供給抑制の要素が物価上昇に影響している。
これらの多くはバイデン政権の責任とは言えない。

一方、需要サイド、すなわちディマンドプルでも新型コロナの影響は大きい。アメリカの消費の多くがサービスからモノにシフトした。
例えば、フィットネスクラブを退会し、自転車や自宅用ダンベルなどを購入する人が増えるといった現象が見られる。

しかし、需要面ではバイデン政権にも明らかに責任がある。トランプ政権下の2回のコロナ経済対策の給付金(1人当たり1200ドル、600ドル)に続き、
バイデン政権は2021年3月に民主党のみで成立させたアメリカ救済計画法(American Rescue Plan〈ARP〉 Act)に基づき追加給付金1人当たり1400ドルを支給した。
ちなみに、トランプ氏も自らの政権時代に、この追加給付金は支持していた。

(中略)

今となってみれば、経済回復の進む中での1400ドルの追加給付金は、火に油を注ぐ行為でインフレを加速させた失策であったとの見方が有力だ。
つまり、アメリカ経済を生産拡大に移行させる規模以上に政権は市場にお金を投入してしまったのだ。
一部のエコノミストはそのギャップは対GDP比で約10%にのぼると算出している。
追加給付金は短期的には国民に好評であったものの、中長期的には不人気なインフレをもたらしたようだ。

https://toyokeizai.net/articles/-/476274

2 : 2021/12/15(水) 11:29:04.79 ID:Z7NWY4N40
山本太郎どうすんのこれ
3 : 2021/12/15(水) 11:29:20.12 ID:hpTJ63e/0
やっぱり麻生さんが正しかった
42 : 2021/12/15(水) 11:36:46.31 ID:8pLNGCkl0
>>3
>やっぱり麻生さんが正しかった

貧乏人は生かさず殺さずってことか、さすがだな

49 : 2021/12/15(水) 11:37:52.47 ID:+P6mbIYl0
>>3
そういうこと
4 : 2021/12/15(水) 11:29:48.90 ID:P0/dtcMR0
財政支出増やせば需要が増えてインフレになるという証明
日本はデフレなんだから財政支出増やさないとダメ
5 : 2021/12/15(水) 11:30:12.97 ID:SP+NiS0M0
>>4
日本はスタグフレーション
6 : 2021/12/15(水) 11:30:31.00 ID:V697C3Gj0
MMTカルト逝ったwwwwwwww
8 : 2021/12/15(水) 11:30:37.73 ID:Y9roeBxQ0
何レーションでもいいからとりあえずカネくれ!
9 : 2021/12/15(水) 11:30:39.68 ID:LRME2iDQ0
MMTなんて本気で唱えるバカはおらんだろ
あくまで釣り
12 : 2021/12/15(水) 11:31:07.82 ID:Ns39QJBr0
>>9
高市早苗
山本太郎
57 : 2021/12/15(水) 11:39:03.70 ID:SMgYdjm60
>>9
MMTは現代の経済の仕組みを説明しているにすぎず、財政出動したらインフレ傾向になるのは現代経済としては間違っていない。
11 : 2021/12/15(水) 11:30:50.00 ID:2870CnTu0
でも円高にならないね
13 : 2021/12/15(水) 11:31:18.71 ID:9TQQ1Aae0
MMTを始めてもインフレが起きるといきなりMMTを中止できないから厄介なんだわ
14 : 2021/12/15(水) 11:31:20.94 ID:RFGsgBO40
サンダース終わったな
15 : 2021/12/15(水) 11:31:30.26 ID:FmT26bcg0
バイデンになってから中国に負けっぱなしじゃん
39 : 2021/12/15(水) 11:36:42.34 ID:cl+gj7Rz0
>>15
恒大集団で経済崩壊の中国が何だって?w
16 : 2021/12/15(水) 11:31:31.37 ID:L3eZeJNu0
>>1
これからドルの金利も上昇するから、インフレが捗るね。
17 : 2021/12/15(水) 11:31:42.82 ID:akmpiIDj0
供給問題が解決すればインフレは沈静化するよ
60 : 2021/12/15(水) 11:39:42.98 ID:+P6mbIYl0
>>17
どうやって解決するの?
18 : 2021/12/15(水) 11:32:08.34 ID:6RZYJjRy0
MMTカルトのネトウヨのどうすんのこれ
19 : 2021/12/15(水) 11:32:25.24 ID:tbWOjwtT0
インフレはあるのにアウトフレって何故かないのな
20 : 2021/12/15(水) 11:32:26.95 ID:P0/dtcMR0
>>1にも書いてあるけど、今のインフレは主に供給サイドの問題
21 : 2021/12/15(水) 11:32:28.00 ID:Gqy7KHtE0
税金上げろって話だろ、アホか
日本は税金だけ上がってて草
22 : 2021/12/15(水) 11:32:38.91 ID:seqCPpx+0
原油高をどうにかしろ
油の値上がりは
あらゆる物価に反映する
23 : 2021/12/15(水) 11:32:48.13 ID:yr4hmpGt0
強欲な資本家に
ついに労働者がキレましたって感じ
何故低賃金なのに命がけで奉仕しなきゃいけないの?って感じで
59 : 2021/12/15(水) 11:39:38.68 ID:2gg3BT4z0
>>23
ちょっと知恵遅れ?
24 : 2021/12/15(水) 11:32:59.32 ID:iXf4AOpI0
大基本は倹約に決まってる
幼稚園児でもわかる事
25 : 2021/12/15(水) 11:33:10.39 ID:HNOKIrPn0
日本は税金が低すぎる
29 : 2021/12/15(水) 11:34:47.34 ID:CpXcHl1/0
>>25
デフレで増税ってアホか
26 : 2021/12/15(水) 11:34:29.15 ID:msGwZfY30
金を刷っても庶民に金が廻らない
27 : 2021/12/15(水) 11:34:34.13 ID:kjONdXkF0
それでも円高にならないのが日本の弱さ
クソ高くなったものを安い円積んで買わなければならない

牛丼は来年500円
マクドバーガーも倍だろうね

28 : 2021/12/15(水) 11:34:42.22 ID:DqLEsD3j0
バイデン「経済対策!(大失敗」米国「インフレ率が前年比で467%上昇!」バイデン政権「過去39年で最も高いインフレ率6.8%」FRB「物価高騰で量的緩和の前倒し終了検討!
30 : 2021/12/15(水) 11:34:55.97 ID:XZOMa9Or0
やっぱりバイデンはアホ
31 : 2021/12/15(水) 11:34:56.73 ID:sk75Brv10
デフレの日本には関係ない
さっさと金ばらまけ
33 : 2021/12/15(水) 11:35:13.48 ID:F5OE+uzz0
日本にいて米国株投資するのが一番楽
でも猫も杓子もやり始めてるんで1,2年で崩壊しそう
34 : 2021/12/15(水) 11:35:15.05 ID:3tPZDQkz0
行くだけ行ったら破綻するんだろうな
給料横ばいでも物価安定してるほうが安心して貯金出来るからいいわ
35 : 2021/12/15(水) 11:35:15.09 ID:oj4J9C8A0
MMTはインフレになったら
増税するんやろ?
41 : 2021/12/15(水) 11:36:45.98 ID:6RZYJjRy0
>>35
増税したら中間選挙で大敗するから無理
バイデンは詰んだね
36 : 2021/12/15(水) 11:35:40.24 ID:8dkozFfO0
>>1 MMTの限界ってどこに書いてある。
【フェイク・スレタイ?】
38 : 2021/12/15(水) 11:36:41.76 ID:CpXcHl1/0
>>36
デフレで得をしている側が批判に使いたいだけ
40 : 2021/12/15(水) 11:36:45.50 ID:Nz2fkTEK0
ジンバブエ
43 : 2021/12/15(水) 11:37:02.78 ID:rylBj3qV0
米国がインフレっぽいからって、さも日本がインフレになるような前提で、日本政府に増税、金融引き締めを促すような報道っておかしいだろ。
44 : 2021/12/15(水) 11:37:04.72 ID:T1bv3HI40
給料上がるけどインフレじゃ意味ないじゃん
日本では6万円くらいのアパートが30万円とか馬鹿じゃねーの
45 : 2021/12/15(水) 11:37:05.37 ID:JMhTmhcO0
実質MMTの
にゅーぽんは
あんま上がらんけど?
46 : 2021/12/15(水) 11:37:33.25 ID:iiRobox/0
めちゃくちゃなインフレらしいね
NYで小室とか眞子さんとか生活していけなくなるんじゃないの
47 : 2021/12/15(水) 11:37:37.89 ID:+P6mbIYl0
ほらな
バラマキはろくな結果をもたらさない
48 : 2021/12/15(水) 11:37:45.11 ID:201pstrN0
高市どうすんのこれ?wwwwwwwwwwwwwwwww
50 : 2021/12/15(水) 11:37:58.74 ID:gkUw4Mra0
12万円6万円14万円の給付金ってアメリカ人はやっぱ凄いわ
51 : 2021/12/15(水) 11:38:07.78 ID:bs/ycoFm0
日本で100円ショップで買えるものが、アメリカでは150円する。
62 : 2021/12/15(水) 11:39:57.13 ID:3p6ejYcR0
>>51
同じのを売っても米なら1.5倍で売れるってことだよね
52 : 2021/12/15(水) 11:38:16.34 ID:3p6ejYcR0
ジャブジャブになっちゃってるってこと?
稼ぎやすそうではあるけど
53 : 2021/12/15(水) 11:38:31.52 ID:0ehWLyqw0
ウッドショックが落ち着いてきたと聞いたが
ケンタッキーのハリケーンやらでまた再燃するのか?
54 : 2021/12/15(水) 11:38:43.84 ID:FsLszPK00
なんでアメは今、金利上げようとするの? これ以上金利上げたら原子炉から
制御棒ブッコ抜くのと同じやん?
55 : 2021/12/15(水) 11:38:43.94 ID:oqvu9+RU0
アメリカよりさらに政府支出の大きい日本でインフレにならないのは、ひとえに民間が
不景気で、資金需要が公的部門に偏っているからだ。
日本は民間が回復したら悪性インフレに陥る可能性があり、政府は安易に景気回復
できない悪循環に陥っている。
67 : 2021/12/15(水) 11:40:11.06 ID:L3eZeJNu0
>>55
日本の支出の多くは社会保障費に浪費されるから経済成長しない(労働者の賃金が上がらない)んだよ。
56 : 2021/12/15(水) 11:38:48.07 ID:A31sS5cN0
トランプ「暫く様子を見てみようw」
58 : 2021/12/15(水) 11:39:10.26 ID:iuFn2K/T0
これ以外に記事ないの?
61 : 2021/12/15(水) 11:39:53.47 ID:/a780Zur0
仮にトランプ再選の世界戦なら世の中どうなってたんだ
63 : 2021/12/15(水) 11:39:57.23 ID:+IuemrXh0
コストプッシュインフレとMMT関係ねえ
64 : 2021/12/15(水) 11:40:02.37 ID:qzBGxmBK0
オバマの失敗と日本のサギノミクスの失敗から学べよ。
バイデンはネトウヨレベルか?
65 : 2021/12/15(水) 11:40:06.82 ID:UqzHN3tp0
やっぱMMT太郎より麻生太郎なんや!(そろそろ引退してください)
66 : 2021/12/15(水) 11:40:09.77 ID:L38Vk+Ie0
な、なんだってー!

コメント