- 1 : 2022/01/12(水) 11:34:11.07 ID:6QPYPXI+9
-
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/860023/
北九州市は11日、1日現在の推計人口が92万9991人となり、1963年の同市誕生以来、
初めて93万人を割り込んだと発表した。
79年12月の106万9117人をピークに減少傾向が続いており、2004年4月に初めて100万人を割った。
少子高齢化に加え、新型コロナウイルス禍で市の移住施策も立ちゆかなくなっているという。 - 2 : 2022/01/12(水) 11:35:10.38 ID:isbig9Y80
-
40年で1割しか減ってないならいい方では
- 3 : 2022/01/12(水) 11:36:21.96 ID:jIyDHnlT0
-
炭鉱も製鉄もダメなら韓国があるじゃない(白目)
- 4 : 2022/01/12(水) 11:36:47.73 ID:qOvJ8Al+0
-
半分は工藤会のせい
- 6 : 2022/01/12(水) 11:37:59.94 ID:zoyeWRmE0
-
無戸籍、不法滞在、住所不定、逃亡犯入れたら
100万人いるぞ - 7 : 2022/01/12(水) 11:38:38.94 ID:AODjSVQ70
-
成人式見て絶望して流出したんやろな
- 9 : 2022/01/12(水) 11:40:06.57 ID:B2t5LBwD0
-
>>7
でも沖縄は伸びてるよ - 8 : 2022/01/12(水) 11:39:14.92 ID:mi4XR/Or0
-
百貨店が井筒屋だけになって何年経った?
- 23 : 2022/01/12(水) 11:46:20.91 ID:Stvh2Qia0
-
>>8
20年くらいじゃねーか?1時間伊勢丹も参入してたがね - 33 : 2022/01/12(水) 11:50:40.25 ID:Jk2pzbv90
-
>>23
伊勢丹ももう少しゆっくりすればいいのにな - 10 : 2022/01/12(水) 11:40:33.48 ID:e/J8/Cj60
-
小倉市という美しいヤマト言葉の地名を無粋な漢語地名に改ざんしたからだろ
- 11 : 2022/01/12(水) 11:40:46.72 ID:yPECnKsR0
-
福岡市が吸い取ってるな
- 36 : 2022/01/12(水) 11:53:02.03 ID:Djq3VFP60
-
>>11
九州各県から福岡へ
福岡県内から博多へ - 12 : 2022/01/12(水) 11:41:31.52 ID:t6qzK6500
-
いつの間にか
香川県の人口よりも少なくなってる - 16 : 2022/01/12(水) 11:43:41.51 ID:V1PvzyhJ0
-
>>12
まだ島根県や鳥取県より多いぞ - 25 : 2022/01/12(水) 11:46:31.52 ID:uilO6FEc0
-
>>12
県と市を比べんなよw - 13 : 2022/01/12(水) 11:41:58.75 ID:oFeVb8P20
-
小倉の駅前好きだけどな
- 14 : 2022/01/12(水) 11:42:27.99 ID:aeFR9bhk0
-
生存競争厳しいな
- 15 : 2022/01/12(水) 11:42:52.35 ID:P3TzaqEq0
-
>>1
修羅の国の中心地だからな。
自然現象や工業地帯の地盤沈下以外に
人が逃げ出しているんじゃね。 - 17 : 2022/01/12(水) 11:44:03.85 ID:8BBwFHII0
-
どんどん福岡市の方に流れて行ってる印象
やっぱ就職先のキャパが違いすぎる - 18 : 2022/01/12(水) 11:44:52.37 ID:e1HiNO3m0
-
修羅の移住キャンペーンを実施して、日本中から前科者を集めるしかないな。
犯罪特区に指定して銃刀法を無くしたり暴対法をなくしたり売春防止法を無くすと、あっという間に特亜から移民が殺到するぞw - 19 : 2022/01/12(水) 11:45:12.30 ID:GRnBPMXP0
-
これは序章の始まりに過ぎないのは人口分布で分かるはず
- 20 : 2022/01/12(水) 11:45:33.69 ID:V1PvzyhJ0
-
政令市発足の際には記念切手まで発行されたのに
- 29 : 2022/01/12(水) 11:48:15.19 ID:pOczaBRg0
-
>>20
若戸大橋開通ごときでも発行された - 21 : 2022/01/12(水) 11:46:04.89 ID:HKYQrUKX0
-
福岡市と明暗分かれすぎ
- 22 : 2022/01/12(水) 11:46:12.58 ID:7I+IThDx0
-
ド田舎じゃん
- 24 : 2022/01/12(水) 11:46:25.86 ID:2UZyX3ap0
-
自公のせい
- 26 : 2022/01/12(水) 11:47:00.17 ID:tDL3aEvW0
-
暴力団排除が遅すぎ
一般市民殺し放題してたのに
警察は見てみぬふり - 27 : 2022/01/12(水) 11:47:04.48 ID:HKYQrUKX0
-
宮崎市より衰退しとるもんな
長崎市と良い勝負だわ - 28 : 2022/01/12(水) 11:47:44.34 ID:QwTaCdGl0
-
衰退地区に住むなんて
一度しかない人生の無駄やからな - 30 : 2022/01/12(水) 11:49:08.74 ID:WKqJYlKY0
-
秋田県には勝っているんやろ?
- 32 : 2022/01/12(水) 11:50:22.40 ID:pOczaBRg0
-
>>30
いや負けてる - 31 : 2022/01/12(水) 11:49:59.90 ID:ZLpyKELt0
-
移民の受け入れで解決
- 34 : 2022/01/12(水) 11:52:11.13 ID:D5csjb1I0
-
修羅がいつも抗争やってるからそりゃ減りますわ
- 35 : 2022/01/12(水) 11:52:17.09 ID:BjAzri1a0
-
小倉、門司、黒崎、戸畑、若松、折尾
大都会がこれだけあるのに何で?
- 37 : 2022/01/12(水) 11:53:31.80 ID:0Acdz3ox0
-
地域活性化とか言って税リーグスタジアム建ててその補填で市民サービス料値上げってそりゃ出て行くだろwww
- 38 : 2022/01/12(水) 11:53:34.30 ID:JL5qmbWC0
-
田舎の県庁所在地がある市に比べたら二倍、三倍の人口じゃん!って田舎の県を知ってる人ならまだまだ多く感じるよね
しかも、田舎の県だと県の人口自体が140万人前後とかも日本には存在してるわけで
市だけで90万人は多いわ
コメント