【IT】追加で1万5000円相当を還元! 「マイナポイント第2弾」で準備すべきこと

1 : 2022/01/30(日) 16:45:17.05 ID:CAP_USER

ポイントやお得なことが大好物。そんな筆者が今、注目しているのが「マイナポイント第2弾」だ。「マイナポイント」とは、総務省が実施するマイナンバーカード取得者を対象としたポイント還元事業。

 「第1弾」は2020年9月から実施され、対象となる決済サービスで2万円分の買い物やチャージをすると、上限5000円相当のポイントが付与された。

「マイナポイント第2弾」が2022年1月1日にスタート
 「第2弾」には3つの施策が用意されている。1つ目は第1弾と同じ内容。マイナンバーカードは取得したものの、第1弾に申し込んでいない人、まだマイナンバーカードを取得していない人、第1弾に申し込んだもののポイントを上限の5000円相当まで受け取っていない人を対象に、買い物やチャージ金額の25%分のポイント(上限5000円相当)が付与される。

筆者は「マイナポイント」には第1弾で参加済み。日々の交通や駅ナカ施設の買い物で使いやすい「Suica」を選択し、当時、行われていた「Suica」のキャンペーンを含めて、6000円相当のJRE POINTを獲得した。

 マイナポイントには「Suica」「nanaco」「WAON」などの電子マネー、「PayPay」「d払い」「楽天ペイ」などのQRコード、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカードなど、100以上の事業者が参加。選び方は、自分がよく使うサービス、最寄りに利用できる店舗が多いサービスなどで選ぼう。お得なキャンペーンを実施しているサービスを選択するのもアリだ。

健康保険証の利用申し込みや公金受取口座の登録は6月頃開始予定
 既に「マイナポイント第1弾」でポイントを獲得している筆者が楽しみにしているのが、2つ目と3つ目の施策。マイナンバーカードを健康保険証として利用申し込みをした人(既に行った人を含む)に7500円相当のポイント付与。公金受取口座の登録を行った人に7500円相当のポイント付与する。つまり追加で1万5000円相当のポイントがもらえるのだ。

 マイナンバーカードは2021年10月20日から健康保険証として利用できるようになった。対応する(オンライン資格確認を導入している)医療機関や薬局は徐々に拡大中で、「2023年3月末にはおおむね全ての医療機関等での導入を目指す」としている。

 そして公金受取口座の登録というのは、自分の預貯金口座を1人1口座、給付金などの受け取りのための口座として登録しておくもの。口座登録手続きの開始は政府が運営するオンラインサービス「マイナポータル」で、4月頃を予定している。

 いずれも申し込みは6月頃に開始予定。申込期限は2023年2月末までで、マイナンバーカードの申請期限は9月末までとなっている。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2201/28/news099.html

2 : 2022/01/30(日) 16:47:37.58 ID:xqaU+Tf2
運用開始から5年も過ぎても年間予算ばかり膨れ上がり、使い所なし
失策の上塗りで膨れ上がる利権に税金垂れ流しの乞食釣り

失敗だけは認めない

3 : 2022/01/30(日) 16:54:14.01 ID:/z0h3kLY
マイナポイントは買い物した分の一部しか使えないから使いづらい(´・ω・`)
27 : 2022/01/30(日) 18:37:44.24 ID:o16Ff4Y/
>>3
現金しか使えないお前のようなクズには関係ない話なんだよ。

生きている価値ないぞ、おまえのようなチンカスは。

4 : 2022/01/30(日) 16:54:19.56 ID:weNyZ3iE
いい加減、カード申請してない奴は置いてきぼりにしたら?
過疎県ではいまだにマイナカード未取得者に御馳走する施策ばかり。
5 : 2022/01/30(日) 16:56:12.36 ID:muFR7ryp
ニートで扶養を受けているんだが、
その保険証でも登録できるのかな?
6 : 2022/01/30(日) 17:01:54.54 ID:pylHbRsI
印鑑証明書をコンビニで出せたのには恩恵を感じたけどもそれ以外はまだ
保険証は医者でマイナンバーカードで大丈夫か聞いたらまだなんか入れてないとかで保険証を持ってこいとのこと
7 : 2022/01/30(日) 17:03:29.17 ID:sNirECtF
10億脱税してるやつ1人より、
10万円脱税してる10万人摘発のが
国が儲かるwww
8 : 2022/01/30(日) 17:03:31.01 ID:DnPqYE9I
どうせマイナカードなんて作っても使わないと思って写真適当に撮ったから健康保険証になんて使えない。
9 : 2022/01/30(日) 17:05:51.00 ID:dVvdYo6n
第一弾に満額貰った人が対象外なら第二弾なんて言うなよ
10 : 2022/01/30(日) 17:08:45.38 ID:bpz6KHgT
そんな無駄に金出すより強制的に免許と保険証と統合すればいいだろ
11 : 2022/01/30(日) 17:09:01.50 ID:Cl9IdhvL
漸くいろいろ統合されてきたな
12 : 2022/01/30(日) 17:10:06.57 ID:2×4+geb1
行政コストが下がるのは賛成だから登録するよ
28 : 2022/01/30(日) 18:46:57.17 ID:AJ9z7hGR
>>12
下がると思ってるのか?
13 : 2022/01/30(日) 17:15:23.65 ID:xuqGMXuE
デザインがなんとかならないものか
表にデカいサイン領域と有効期限が手書きで書かれてるカード見るたびにがっくりくる
14 : 2022/01/30(日) 17:15:58.83 ID:XtVlRLfo
紐付けたキャッシュレス決済変更どこでやるんだろうな
15 : 2022/01/30(日) 17:16:18.29 ID:yZ170gzj
CMは無駄遣い
初めから義務にすれば良かった。
16 : 2022/01/30(日) 17:21:59.02 ID:wiSYym4A
有効期間延長手続きを役所に行かせるのどうにかならんのか?
17 : 2022/01/30(日) 17:27:17.16 ID:FlbCMi+G
ポイントw
20 : 2022/01/30(日) 17:34:25.94 ID:SvB+dmgA
こういうことしないといけないってのは、本質的にいらないってこと
21 : 2022/01/30(日) 17:34:52.12 ID:LXkGBVM+
5000円のときはめんどくさくてやってなかったけど
2万円なら父ちゃん母ちゃんの分も勝手にやろうかな
paypayポイントでもらって俺の携帯に送金しちゃえばいいんだもんな
22 : 2022/01/30(日) 17:46:37.52 ID:JR7pDj7t
資産やカネの使い道を全部さらけ出すようなものか
23 : 2022/01/30(日) 17:55:46.14 ID:4PmtK9vI
>>22
何でそうなる 
関係ないだろ
24 : 2022/01/30(日) 18:07:50.95 ID:/cbpSDIu
マイナポイントをペイペイで5000もらってそのままポイント投資に全額ぶっこんで
今プラス40%位
今回も全額ぶっこむぞ
25 : 2022/01/30(日) 18:20:39.21 ID:kb/gGFf1
ポイント付けなきゃ利用価値がないカードって何?
26 : 2022/01/30(日) 18:37:09.02 ID:4puUKVZ8
めんどくさい
29 : 2022/01/30(日) 18:58:51.20 ID:pAtCc3IZ
AQUOS
SENSE6にポイントサイトが対応してなくて起動しない
そこそこ売れてる
最新機種なのに
こんなんでええの
30 : 2022/01/30(日) 18:59:51.51 ID:qdwCmcUm
使わなくても保険証登録でポイント貰えるなら貰っとくか
口座は勘弁
31 : 2022/01/30(日) 19:24:24.85 ID:aKEKGAf+
本当に普及させたいなら、運転免許の廃止を早くすべきだよな。

コメント