- 1 : 2022/02/04(金) 19:39:50.41 ID:CAP_USER9
-
経済評論家の森永卓郎氏(64)が4日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜1・55)に生出演。感染が急拡大している新型コロナウイルスのオミクロン株に対する政策について、持論を述べた。
森永氏は「個人的にはwithコロナ戦略は反対なんです」とキッパリ。続けて、「きのう(3日)の国内の死亡者数って90人で、デルタ株の時のピークを越えたんですよ。もう一つは厚生労働省のアドバイザリーボードに提出された資料だとですね、オミクロンによる死亡率は60歳未満は0なんですけど、60歳以上って0.96%、ほぼ1%なんです」と説明する。
その上で、今後起こり得る最悪のシナリオについて、「今、日本の60歳以上って4400万人もいるので、ぜひ全員感染しちゃうと44万人死んじゃうんですよ」と指摘。「私はそれはとても耐えられないので、私がもしリーダーだったら短期間のロックダウンをガツンとやって、一旦感染のレベルを落とした方がいいと思っています」と力強い口調で語った。
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220204-00000207-spnannex-000-2-view.jpg?pri=l&;w=549&h=640&exp=10800スポニチhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e7da91be07484888869986ede9f5ccd7a72a82b7
- 2 : 2022/02/04(金) 19:40:28.86 ID:+nU3mfdE0
-
出来もしない事を言うな
- 3 : 2022/02/04(金) 19:40:36.04 ID:WmYji4Ps0
-
森タクがリーダーでなくてよかった
- 4 : 2022/02/04(金) 19:40:40.82 ID:1C05KBju0
-
そんなんだからリーダーになれないんだろうな
- 5 : 2022/02/04(金) 19:40:41.70 ID:qt+87E7G0
-
2年遅れ
- 6 : 2022/02/04(金) 19:40:53.83 ID:+NjvCmHm0
-
おまえは数年暮らせるカネあるからいいけどな
- 7 : 2022/02/04(金) 19:41:47.13 ID:N2ZlROJx0
-
もうどういう奴がコロナを長引かせたいのかだいたい見えてきてるからなww
怖いぞあとで仕返しされるからww - 8 : 2022/02/04(金) 19:41:57.36 ID:lIpy6UaT0
-
まるで初めてのことの様に言うのはなに?
- 9 : 2022/02/04(金) 19:42:07.77 ID:F3V/kDqS0
-
どんな強制力が働くの? 法的根拠は?
- 10 : 2022/02/04(金) 19:42:13.18 ID:JnB6EOl/0
-
>>1
ここまで言ってる事がデタラメの奴ってある意味清々しいわw - 11 : 2022/02/04(金) 19:42:18.67 ID:9TyuZU8O0
-
金儲けエセ左翼
- 12 : 2022/02/04(金) 19:42:18.70 ID:tHT0gb6A0
-
将来年金の貰える額が少ないから移住しましょうとか極論で助言してたNHKの衝撃の特集をオレは忘れないぞw
- 13 : 2022/02/04(金) 19:42:29.07 ID:p3moDG170
-
それを二年続けるの?
- 14 : 2022/02/04(金) 19:42:39.55 ID:mfnK9q1R0
-
欧米でやってたけどあまり効果がない
ダメージがデカイだけ - 15 : 2022/02/04(金) 19:43:16.90 ID:xqFOm5Xb0
-
ロックダウンやった国で成功した国有るのかね?
- 16 : 2022/02/04(金) 19:43:44.54 ID:1GjKFbOd0
-
典型的なコロナ脳だな
だいぶ減ったと思ってたけど脳みそ凝り固まった人は更新されないね - 17 : 2022/02/04(金) 19:43:48.88 ID:l35QLysX0
-
ロックダウンすればその分だけ収束まで延びる
- 27 : 2022/02/04(金) 19:46:49.25 ID:JnB6EOl/0
-
>>17
それもマユツバだな、実際オミクロンの発生からピークアウトするまでの期間が各国ともほぼ同じ
つまり各国それぞれの対策とやらにほぼ意味がないって事 - 30 : 2022/02/04(金) 19:48:04.84 ID:l35QLysX0
-
>>27
オミクロンにはもうどこもロックダウンしてないだろ - 41 : 2022/02/04(金) 19:50:34.87 ID:JnB6EOl/0
-
>>30
してるよ、自分で調べてね - 43 : 2022/02/04(金) 19:51:26.04 ID:l35QLysX0
-
>>41
してねーよ馬鹿かw
デルタの時のロックダウンで無駄に収束まで延ばしたな - 18 : 2022/02/04(金) 19:43:53.87 ID:7NiIduM30
-
>>1
出来もしないことを言うお仕事 - 19 : 2022/02/04(金) 19:44:08.75 ID:5+f/odse0
-
まだロックダウンを信じてる奴いるんか
- 20 : 2022/02/04(金) 19:45:00.74 ID:p3moDG170
-
中国ぐらいやらないと意味ないんじゃないかな?
普通の国では無理だよねってのでコンセンサス取れてきた今こんなこと言い出す不思議。 - 21 : 2022/02/04(金) 19:45:12.33 ID:PmnS+/680
-
誰もついて来ねえな
- 22 : 2022/02/04(金) 19:45:39.94 ID:n94gkBzq0
-
ロックダウンが法的に無茶なんですが
- 23 : 2022/02/04(金) 19:45:54.81 ID:l35QLysX0
-
1年ロックダウンすれば1年収束まで延びるだけ
やればやるほど長期化w - 24 : 2022/02/04(金) 19:46:21.98 ID:rv2siz0p0
-
馬鹿すぎて草
- 25 : 2022/02/04(金) 19:46:26.29 ID:BiVUOIe20
-
日本人はワガママだから無理だよ
- 28 : 2022/02/04(金) 19:47:08.92 ID:2GkTpPXZ0
-
不摂生の塊みたいなヒトだし自分が不安なんかね?
- 29 : 2022/02/04(金) 19:47:12.32 ID:in0hntGJ0
-
それ効果ないんですけど
- 31 : 2022/02/04(金) 19:48:08.24 ID:tZqP8FH00
-
私がもしリーダーだったら・・・なんか切ないw
- 32 : 2022/02/04(金) 19:48:10.20 ID:Y2UZ5KxC0
-
専門家でもないのにごちゃごちゃ言うなよ
- 33 : 2022/02/04(金) 19:48:13.11 ID:jsDPJtzq0
-
まだ言ってる!こんなやつまだいたんだ!
- 34 : 2022/02/04(金) 19:48:14.84 ID:uX6l9bry0
-
バカはグラフが読めない
- 35 : 2022/02/04(金) 19:48:35.13 ID:d7pBhiCP0
-
黙ってミニカーで遊んでろよ
- 36 : 2022/02/04(金) 19:48:38.89 ID:wTLICPyY0
-
偉そうにテレビで語ってたら当時の橋下知事に「じゃあ副知事空いてますから一緒にやりましょう!」って言われて苦笑いで逃げたゴミ
リーダーだったらとは片腹痛いわw - 37 : 2022/02/04(金) 19:48:39.25 ID:Rg2zkYon0
-
年収300万の本がベストセラーになってから、おかしくなった人
- 38 : 2022/02/04(金) 19:49:16.48 ID:qfVxTVfG0
-
こつは玉川と同じPCR信者で
年末感染者が減ったのはワクチン接種が進んだ結果では無い!
って言ってたからぐらいだからw - 39 : 2022/02/04(金) 19:50:13.80 ID:oiy+XAco0
-
こんなバカにコメントさせるなよ。
自分さえ良ければいいんだろ - 40 : 2022/02/04(金) 19:50:30.14 ID:uox7kvLB0
-
短期間のロックダウンなんて意味ない
- 42 : 2022/02/04(金) 19:51:21.20 ID:RMbzJhII0
-
ウイズコロナで良いよ
- 44 : 2022/02/04(金) 19:52:01.12 ID:uEtBzmeB0
-
>>1
安心しろお前がリーダーになることは無い
- 46 : 2022/02/04(金) 19:53:58.49 ID:mnUKSfJ80
-
初めは真面な人間でも
マスゴミにどっぷり浸かって飼い殺しになると
こういう発言、発想になるんだよ、哀れな人種だよ - 47 : 2022/02/04(金) 19:53:59.34 ID:eIJNsD2v0
-
空港からガンガン入ってくるのにロックダウン意味無い
- 48 : 2022/02/04(金) 19:54:52.65 ID:p3moDG170
-
というか60歳以上って毎年120万人位は死んでるんだけどね。
- 49 : 2022/02/04(金) 19:55:04.56 ID:wJSEclib0
-
彼らは耳はあっても聞く耳を持たない
- 50 : 2022/02/04(金) 19:55:27.97 ID:IsAhhfVoO
-
森永の勝負パンツは紫のハイレグパンツ
豆知識な
【経済評論家】<森永卓郎氏>withコロナ戦略の危険性を指摘!「私がもしリーダーだったら短期間のロックダウンをガツンとやって…」

コメント