- 1 : 2022/05/26(木) 06:29:17.01 ID:2sZRQjI60
-
インフレ時代到来?「安物買い」を見直すべき理由
貴金属やブランド品の買い取り店も増加?
https://toyokeizai.net/articles/-/587976 - 2 : 2022/05/26(木) 06:29:38.34 ID:+g/nLURw0
-
エレコム全般
- 3 : 2022/05/26(木) 06:30:19.92 ID:pqK90zfT0
-
1万円のWindows Phone
- 4 : 2022/05/26(木) 06:30:22.97 ID:bGpYiR6F0
-
外付けHDD
- 7 : 2022/05/26(木) 06:31:14.94 ID:7eNVRq5i0
-
中華製と韓国製全部
- 10 : 2022/05/26(木) 06:32:58.63 ID:n6CFaU8x0
-
100円ショップ
- 11 : 2022/05/26(木) 06:33:03.79 ID:woB27YJT0
-
110円10本のDAISOのボールペン
- 13 : 2022/05/26(木) 06:33:49.71 ID:hoEMxxLb0
-
オナホ 1000円切るような安価なのはほぼ使えない
- 14 : 2022/05/26(木) 06:34:26.07 ID:0zRprBo30
-
クルマ
パソコン
家
服
靴 - 16 : 2022/05/26(木) 06:35:42.51 ID:hHju8J+00
-
ワークマン製品
- 17 : 2022/05/26(木) 06:37:24.17 ID:755ikKOB0
-
サンコーレア物ショップ
まぁまぁ楽しめたけど実用性とは程遠い - 18 : 2022/05/26(木) 06:38:07.28 ID:j56fQ6VT0
-
腰のサポーター
- 20 : 2022/05/26(木) 06:39:05.30 ID:cM/oQDnY0
-
ワイヤレスイヤホンの古い未使用の在庫
バッテリーが劣化してて短時間しかもたなかった - 27 : 2022/05/26(木) 06:42:13.79 ID:p7od7UXu0
-
>>20
それに近いんだけどアリで輸入してまで買ったボタン電池。車のキーで使うとすぐ電池交換しろと出る。 - 21 : 2022/05/26(木) 06:39:17.79 ID:qwC5Mrpb0
-
バルミューダ家電
- 25 : 2022/05/26(木) 06:41:31.06 ID:diI9ZtO20
-
100均のスマホ充電ケーブル
発熱がやばくて即効で捨てた - 26 : 2022/05/26(木) 06:41:39.70 ID:nqzh0S/T0
-
高物買いの銭失いならダイソン
- 30 : 2022/05/26(木) 06:44:12.80 ID:wOO+esdH0
-
>>26
羽のない扇風機はうるさくてしょうがなかったな - 29 : 2022/05/26(木) 06:43:11.08 ID:gip1/u8U0
-
電子レンジ
基本何でもミドルアッパー以下は買うべきでないと思った
- 31 : 2022/05/26(木) 06:45:25.85 ID:DxlEiyxd0
-
アウトドア用品(´・ω・`)
- 32 : 2022/05/26(木) 06:46:09.58 ID:4PQRhm8c0
-
安い中華タブレット
- 35 : 2022/05/26(木) 06:46:41.78 ID:LqvZ9Fnm0
-
カラーカートリッジを売りたいがための安物プリンター
- 37 : 2022/05/26(木) 06:48:17.33 ID:w1EbaEB/0
-
マグネット式のスマホusb充電器
すぐに充電できなくなる - 38 : 2022/05/26(木) 06:49:45.72 ID:MtJyzKB00
-
エレコムよりロジの方がよほど糞
- 41 : 2022/05/26(木) 06:54:05.71 ID:E/KNCWkC0
-
除湿機
やっぱりアイリスオーヤマは駄目 - 42 : 2022/05/26(木) 06:55:18.74 ID:6XHPFLxE0
-
パナ製品
安物買いの銭失いだった物を教えてくれ

コメント