【携帯電話】ローミング「一般通話も」、有識者会議で提起 各社は「緊急通報のみ」を主張

サムネイル
1 : 2022/09/28(水) 15:50:48.21 ID:scRmETTi9

※2022/9/28 15:02

携帯電話大手などの通信障害が相次いでいることを受け、総務省は28日、通信障害などの際に携帯電話会社間で回線を乗り入れて緊急通報や通話などができるようにする「ローミング」導入に向け、技術や費用面など課題を議論する有識者会議の初会合を開いた。携帯大手は導入自体には賛成したが、緊急通報のみに限定すべきとの意見が大勢だった。しかし、有識者からは「一般通話も含めるべきだ」との意見が相次いでおり、今後の議論は紛糾も予想される。

初会合では、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの携帯大手4社から、早期に導入を目指すべきローミングの方法が示された。KDDIからは一般通話も含めて検討する必要性が指摘されたのに対し、3社からは、技術的により早期の導入が可能といった理由から「緊急通報の発信のみを優先すべきだ」との意見が出た。

ただ、有識者からは「最初から緊急通報に狭めず、一般通話やデータ通信も含めて議論すべきだ」との意見が相次いだ。今年の7月にローミングが義務化された米国など海外では、緊急通報だけでなく一般通話やデータ通信も含めて制度化されており、今後、各国の状況も踏まえて議論が行われる。

続きは↓
産経ニュース: ローミング「一般通話も」、有識者会議で提起 各社は「緊急通報のみ」を主張.
https://www.sankei.com/article/20220928-WQHTL6TPBRLRBCLB7HCYQHHO6E/

2 : 2022/09/28(水) 15:53:24.30 ID:oCdkxxt80
IDOの頃はdocomoローミング使ってたな
高いけど
5 : 2022/09/28(水) 15:54:55.02 ID:OGH3exxM0
>>2
蜃気楼のよな毎日でどれが自分かわからなくなるね
3 : 2022/09/28(水) 15:53:41.69 ID:3eNRqVtq0
障害となると普段しない電話を始める奴が沢山いるからなぁ
これを加味すると自社で必要なぶんの3倍くらいの設備を置いておかなきゃいけなくなる
そりゃ嫌がりますわ
4 : 2022/09/28(水) 15:54:06.86 ID:K38Jms0Z0
自社で回線を整備せずに、年中タダ乗りローミングをしようとするキャリアが出てくるだろうな
39 : 2022/09/28(水) 16:23:58.24 ID:5M6QVolT0
>>4
それを抑制するような高めのローミング料金をキャリアから取ればいい
アンテナ増やさないと赤字で死ぬようなね
6 : 2022/09/28(水) 15:55:08.25 ID:gcnB2itE0
責任範囲が曖昧になるのはどうかな。
7 : 2022/09/28(水) 15:56:11.58 ID:B8cnh7OZ0
> KDDIからは一般通話も含めて検討する必要性が指摘された

一般通話もローミング対象になれば、もし大規模障害が発生しても200円を配らずに済むってこと?

8 : 2022/09/28(水) 15:57:12.92 ID:eko3Msob0
KDDIは、すぐ導入出来ないのかw
9 : 2022/09/28(水) 15:57:37.65 ID:6LdC0kT40
確かによなSDGsの時代に何故に其々独自回線持つ理由が有るのか
単に消費者の負担にしかなってない
10 : 2022/09/28(水) 15:57:58.66 ID:18VY3SGP0
一般通話まで求めるのは乞食過ぎる
12 : 2022/09/28(水) 16:01:03.67 ID:Rjnd7kGw0
緊急通報のみでいいよ
一般通話までやられると二次被害が多発する
13 : 2022/09/28(水) 16:01:18.69 ID:6LdC0kT40
各社で共用出来る部分は共用した方がもっと通信代下げられるのに
本当に無駄よな
小さい山に各社の其々の鉄塔とアンテナとか無駄過ぎる
14 : 2022/09/28(水) 16:01:29.63 ID:mePZ3AnZ0
>>1
携帯やスマホの電波を「国内インフラ」と考えればあるいは
15 : 2022/09/28(水) 16:01:32.23 ID:vbx78OVS0
変に繋がってローミング料金発生すんのイヤっす
16 : 2022/09/28(水) 16:02:34.23 ID:32HQ5Bsq0
ドコモは元々は国のインフラ使ってんだから
ある義務あるね
17 : 2022/09/28(水) 16:03:32.61 ID:6LdC0kT40
>>16
俺の払った電話権利のカネもくすねた
18 : 2022/09/28(水) 16:05:51.64 ID:T+MDlw860
>>16
それを言ったらソフトバンクも国鉄の借金を国民負担に押し付けた責任が
19 : 2022/09/28(水) 16:06:16.63 ID:XARfll4b0
有識者とか言うのが役に立った試しがない
20 : 2022/09/28(水) 16:08:19.08 ID:8n3pL1RR0
一般通話持って意味がわからんけど
21 : 2022/09/28(水) 16:09:02.13 ID:XfqcmYlD0
緊急通報だけでいいよ
ローミングを無制限に認めるとそいつらのせいで他の会社の回線もパンクしかねん
22 : 2022/09/28(水) 16:09:16.26 ID:5jRIX/2B0
つけはドコモユーザーへ
23 : 2022/09/28(水) 16:10:03.28 ID:Gqqfmj5b0
言わなくても分かる奴としか付き合いがないからここ数年友達と電話したことがない
24 : 2022/09/28(水) 16:10:46.98 ID:YbdPlGmq0
一般までやったら負荷かかり過ぎてともだ
25 : 2022/09/28(水) 16:11:08.80 ID:32HQ5Bsq0
auが障害ばっか起こしてるから泣き付いたんだろね
26 : 2022/09/28(水) 16:12:13.39 ID:crUJaDjK0
こんな分野にメーカー開発研究部門以外の有識者なんて存在するのか
28 : 2022/09/28(水) 16:14:59.51 ID:i5nBAm6K0
ローミングみたいに各社のシステムをつなぐんじゃなくて、SIMなし緊急通報を法律で認める方が先じゃね
これならインターネットが完全に死んでも通報だけはできる
29 : 2022/09/28(水) 16:15:16.42 ID:XfqcmYlD0
一般通話もって考えも正しいといえば正しい
モバイル通信は社会インフラになってるから大規模な通信障害が起きると社会活動が止まるからマクロ的には一般通話も引き受けるべきだ
でも個別の会社からしたら整備にかかる負担が大きく、その負担を利用者が負うことになるならやるべきではない
30 : 2022/09/28(水) 16:17:35.31 ID:ROv9q8ox0
どこまで乞食根性たくましいんだよ楽天
いいから莫大なカネかけて全国に5G網構築しろよ自分の財布でさ
31 : 2022/09/28(水) 16:17:53.34 ID:5+R4l08j0
有識者って楽天三木谷からカネもらってんのかね
32 : 2022/09/28(水) 16:20:16.96 ID:ISl6b1p30
ひとつがダウンすると他に集中してそっちもパンクする危険がある?
33 : 2022/09/28(水) 16:20:42.77 ID:cMx9CLZE0
これならユーザーは被害がなくて安全なのか

ローミング費用は障害起こした会社持ち、いいじゃん

35 : 2022/09/28(水) 16:21:31.57 ID:qWWWWs+z0
そういや25年ほど前に初めて買ったIDOの携帯はドコモローミング仕えたな
当時ドコモ以外のキャリアのサービスエリアなんてめっさ貧弱だったからね
36 : 2022/09/28(水) 16:21:48.71 ID:T5YS5Mqg0
もともとauとのローミング前提の設計してる楽天は初期のシステム引っ張り出すだけだから余裕でしょ
金かかることなんかしたくないわって話ではあるとおもうけど
40 : 2022/09/28(水) 16:24:36.13 ID:gZv5+tQm0
緊急事態に備えた国営通信網があってもいいじゃない?

コメント