【卵↑】胎内の養鶏場で鳥インフルエンザ 採卵鶏33万羽処分の可能性

サムネイル
1 : 2023/03/12(日) 05:38:26.66 ID:nsffn09W9

胎内市の養鶏場 簡易検査で鳥インフルエンザの感染を確認

https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20230311/1030024518.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

新潟県胎内市の養鶏場で死んだニワトリが鳥インフルエンザに感染していたことが確認されました。
県は今後、致死率の高い高病原性のウイルスが検出された場合、飼育されているおよそ33万羽の処分を始める方針です。

11日午前、胎内市にある養鶏場から「死ぬニワトリの数が増えるなど異常がみられる」と県に連絡があり、
簡易検査の結果、死んだニワトリが鳥インフルエンザに感染していたことが確認されました。
これを受け県はこの養鶏場に対し、飼育するニワトリなどの移動の制限や消毒の徹底などを指示しました。
現在行われている遺伝子検査で致死率の高い、高病原性の鳥インフルエンザウイルスが検出された場合、
県はこの養鶏場で飼育されている採卵用のニワトリおよそ33万羽の処分を始める方針です。
県は11日午後5時から花角知事も出席して対策本部会議を開き、今後の対応を協議しました。

胎内市では今月、別の養鶏場で高病原性の鳥インフルエンザウイルスが検出され、およそ68万羽の処分が11日終わりました。
県はニワトリの肉や卵を食べて鳥インフルエンザに感染した例は国内では確認されていないとして冷静な対応を呼びかけています。

県によりますと、今回、遺伝子検査で高病原性の鳥インフルエンザウイルスが確認された場合、養鶏場などの施設では
今シーズン県内で5例目となり、鹿児島県の13、茨城県、千葉県、広島県の6に次ぐ発生件数になるということです。

鳥インフルエンザの確認が相次いでいることを受けて、県は養鶏事業者に対して農場に入る時に長靴の交換を徹底したり、
換気扇や通風口など目につかない場所に小動物が侵入する穴などがないか、改めて確認し、厳重に警戒するよう要請しました。
03/11 20:30

3 : 2023/03/12(日) 05:42:53.73 ID:svpO4ThY0
やはり鶏は安定供給出来ないから食糧難に対応できない
コオロギ食は必然なのかもしれない
4 : 2023/03/12(日) 05:45:55.00 ID:QDbfr/9z0
あと何年ヒトヒト感染せずに耐えられるんだろう
頼むから踏ん張ってくれ
5 : 2023/03/12(日) 05:46:12.27 ID:vsDGs0Xh0
コオロギの卵食べようぜ
6 : 2023/03/12(日) 05:47:27.09 ID:+zXmgNAM0
更に卵不足になるなこりゃ
7 : 2023/03/12(日) 05:48:29.99 ID:C3jLdw/L0
胎内という地名に驚いた。
8 : 2023/03/12(日) 05:49:39.82 ID:QDbfr/9z0
鳥インフルエンザは冬限定だから来月になれば収まる
卵高騰もあと少しの辛抱だよ
外からの影響を受けないように養鶏場の作りや運用をもっと強固にできないのかねぇ
31 : 2023/03/12(日) 06:08:39.00 ID:3/m+IGHI0
>>8
おめでたいやつだなw
自然なもんなら落着くだろうね
かりに人為的な流れだったりしたらw
タイミングよく代替卵みたいなの報道しはじめてるしw
36 : 2023/03/12(日) 06:10:36.68 ID:QDbfr/9z0
>>31
毎年冬限定だけど?
今年は違うの?
38 : 2023/03/12(日) 06:13:02.73 ID:3/m+IGHI0
>>36
すくなくとも数が違う
あと背景がきなきさい
少しは自分の頭で考えたほうがいいぞ
金融戦争食料エネルギー
今年の日本のワードだよ
47 : 2023/03/12(日) 06:19:58.30 ID:Ae3MT+Yg0
>>38
ほんとそう
陰謀論者と言われそうだが、鳥インフルがこんなに多いっておかしいだろ
53 : 2023/03/12(日) 06:24:08.16 ID:QDbfr/9z0
>>38
そりゃ殺処分も過去最多を記録してるけどもそんな年もあるだろう
当たり年ってやつだよ残念ながら
タンパク源についてはもっと鯨も捕るべきだと思うがどう思う?
日本古来からの伝統食材が政治的背景によって途絶えようとしていることに危機を感じないか?
46 : 2023/03/12(日) 06:18:08.91 ID:aDaajgrP0
>>31
おそらく人為的な流れだろ
増えすぎた人と人のエゴごと消すつもりだろう
9 : 2023/03/12(日) 05:49:40.86 ID:svpO4ThY0
コオロギなんて食べたくなかったが何れ食べないといけなくなるんだろうな
昆虫食に早く慣れた方が楽かもしれない
18 : 2023/03/12(日) 05:57:59.49 ID:TWqPd30q0
>>9
全部やる
敷島製パンのも全部やるから、食の住み分けをしよう
10 : 2023/03/12(日) 05:51:57.74 ID:cQplVcsZ0
コオロギ食え
11 : 2023/03/12(日) 05:52:17.74 ID:vzXQ1kO90
地元でやらかした養鶏場は防疫なんかまるでやってないようなとこだった
ボロい鶏舎で穴開いてるから他の鳥が入り放題だったんじゃないか
やらかした後は対策強化したみたいだけどどの程度効果あるのか
近くの畑じゃ白鳥が休んでるしな
19 : 2023/03/12(日) 06:01:41.25 ID:QDbfr/9z0
>>11
鳥インフルエンザに強い鶏舎環境作りに使われるのなら少々の値上げは許容しないとと思うね
卵のパックに写真入りでそれを謳えばみんな買うって
それこそSDなんちゃらでしょ
12 : 2023/03/12(日) 05:52:21.45 ID:bl9B+MBE0
>>1
また卵が高くなるの?
13 : 2023/03/12(日) 05:54:54.71 ID:mrhgFA8l0
1パック300円超えが近そうだ
29 : 2023/03/12(日) 06:08:02.81 ID:RgYk/u5D0
>>13
うちの近くは10個入り298円になってた
14 : 2023/03/12(日) 05:55:14.02 ID:rNPbzaw80
もういいっつのいい加減な検査なんて
15 : 2023/03/12(日) 05:55:17.66 ID:QDbfr/9z0
卵は長年「価格の優等生」と言われて日本の食卓に貢献してきたんだから今の時期高くなるのは許容して行かないと
卵の無い生活なんか考えられないぐらいみんな大好きだろうし
16 : 2023/03/12(日) 05:56:57.86 ID:bl9B+MBE0
風邪ひいた鶏でも火を通せば食えるんじゃね?
24 : 2023/03/12(日) 06:04:46.17 ID:QrHgY7Dx0
>>16
加熱調理して売ってくれたら買うけどな
駄目なのか?
49 : 2023/03/12(日) 06:21:39.46 ID:JOrT0rND0
>>16
卵用の鶏やろ
17 : 2023/03/12(日) 05:57:41.91 ID:svpO4ThY0
よく考えたら卵って残酷な食べ物だよな
エシカルじゃない
20 : 2023/03/12(日) 06:01:55.96 ID:LrQWzHvA0
胎内に養鶏場!?
21 : 2023/03/12(日) 06:02:43.24 ID:A36J2cBF0
もったいない
22 : 2023/03/12(日) 06:04:11.31 ID:uWX3OYCy0
また値上がりだね 10個で500円目前
23 : 2023/03/12(日) 06:04:11.36 ID:ljqdU8xr0
胎内にニワトリが!?
25 : 2023/03/12(日) 06:05:23.41 ID:3/m+IGHI0
金融危機食料危機大震災少子化自民党圧倒的多数
日本人は危機だらけだ
26 : 2023/03/12(日) 06:05:38.34 ID:WAfvzXEF0
昨年12月に店で使ってる卵を仕入れてる養鶏場で鳥インフルエンザ出たから店で使う卵を一般人小売店で購入してるからコストバカ高くなった。
未だにいつから出荷出来るようになるか目処が立たないそうだ。
27 : 2023/03/12(日) 06:06:46.01 ID:hVZggqdb0
生産者「値上がりしてくれてうれぴー」
ワイ「生産者が喜んでくれてワイもうれぴー」
お前ら「値上げふざけんな安くしろ56すぞ」
ワイ「なぜなのか(´;ω;`)」
33 : 2023/03/12(日) 06:10:21.96 ID:3/m+IGHI0
>>27
値上げを受け入れない社会ってのは生産者潰しと同義だからな
日本人は卵食えなくなるんだよ
いまのうち肉卵あとマグロなりも食い納めしていたほうがいいぞ
28 : 2023/03/12(日) 06:07:44.75 ID:9mXYUY4/0
蟋蟀受け入れるまで畜産は徹底的につぶす
30 : 2023/03/12(日) 06:08:22.31 ID:QDbfr/9z0
>>28
なんで?
32 : 2023/03/12(日) 06:10:18.82 ID:wxZhWSeA0
今年秋くらいには落ちつくとか農水大臣が言ってたけど、
その頃には次の鳥インフルシーズンだよねw
鳥インフルで死んだ鳥には1羽ずつ見舞金が国から出て
国が処分しつつまとまった額が手に入るから
それを機に廃業するところも少なくないみたいだし、数年は戻らないんじゃないか
34 : 2023/03/12(日) 06:10:23.52 ID:svpO4ThY0
持続可能な食べ物を考える時期に来てるのかもしれにない
35 : 2023/03/12(日) 06:10:26.01 ID:JkKzH5rt0
胎内てニワトリはいつから胎生になったんだよ
ネズミの卵の逆バージョンかよ
37 : 2023/03/12(日) 06:12:28.69 ID:8Xm7FT/20
PCR検査で一羽が鳥インフルなら全羽56すということだったな PCR検査は正確性に
難ありなのに残念な話だ PCR検査を推しまくった玉川徹が諸悪の根源と知れ 
39 : 2023/03/12(日) 06:13:21.30 ID:twCWvUwS0
脳内の彼女みたいなもんか
40 : 2023/03/12(日) 06:14:22.15 ID:kfh1EJLr0
まぁ卵は今までが安すぎたとは思うんだよな
安いから何となく必要以上に登場回数が増えてた部分は否定できないし
子供が居る家なんかは安い食材に頼れなくなるのは大変だろうけど
41 : 2023/03/12(日) 06:15:21.10 ID:4xLp/EfJ0
卵も鶏肉も値上げ
42 : 2023/03/12(日) 06:15:38.34 ID:GDLHNIb50
冷凍して焼いて食べたら良いんじゃないかな
43 : 2023/03/12(日) 06:15:56.09 ID:byJT37Vb0
卵も鶏肉も無くしたいって事なのね
コオロギだけ食ってろと
48 : 2023/03/12(日) 06:20:01.68 ID:np5xUS+S0
そんな地名があんのかね
50 : 2023/03/12(日) 06:22:19.17 ID:06gfIBhT0
食べても問題ないって言ってんのに殺処分するんだよな
51 : 2023/03/12(日) 06:22:41.69 ID:JOrT0rND0
治療薬ないのかよ
52 : 2023/03/12(日) 06:23:46.91 ID:KufR3aEY0
乳牛も殺処分、鶏も殺処分。
同時にコオロギ食いごり押し。
もう分かるよね?奴らがやりたい事。
54 : 2023/03/12(日) 06:24:10.67 ID:8Xm7FT/20
コオロギを食わそうと必死よのう 食い物の恨みが恐ろしいことを実感させてやらんとな
55 : 2023/03/12(日) 06:24:20.91 ID:svpO4ThY0
考えてみたら毎年鶏インフルは問題になってるんだよな
持続可能な食材と呼べないんじゃないのか
牛豚はCO2を大量に排出するし
そろそろ子孫の為にも食を根本から考える時期に来てる

コメント